2025年07月30日 01:20 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 広島県広島市南区から、オランウータンのおら君、たい君、小由美ちゃん、ここ君と付添犬のモーちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー みんな様、とってもお久しぶりですーhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=80453前回からもう3年半なのですね。ひあ〜みんな様、なめらか温泉ご希望なのね。ムルヒャ〜♪ どうぞゴロンしてお待ちくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オラタンちゃんに会えましたよー オラタンちゃんは明日お帰りしますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルルルヒャ〜みんな様、穴ホツレもなく、お元気そうね。オカオがだいぶブツブツしてきた感じですね。あと小由美ちゃんの「ヘンなニオイ?」は、?ですねえ。なんですかねえ・・・ ニオイ系はスカ湯というオプションができまして、家の匂いやタバコの匂い、ペット臭、化粧品、香水臭などはほぼ除去できるのですが・・・来週、中綿になにか染みていないか診てみますね。オラタンちゃんもムルヒャ〜♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 もみあげ伸びてくるんですか。あわわわ。トイニットの「肌荒れ」ですが、湯治+おかえり時のびびびブラッシングでキレイになりそうです。それぞれ中綿に異常なく、とてもキレイな状態でした。今回は綿はいじらなくて良いようです。おらちん38cm/294gで、オフロ2600円、なめらか温泉1300円、小計3900円。泰ちゃん28cm/145gで、オフロ2100円、なめらか温泉1000円、小計3100円。泰ちゃんのそりかえりは毛並みのせいもあるようです。小由美ちゃん、27cm/135gで、オフロ2000円、なめらか温泉1000円、小計3000円。ここちゃん、28cm/130gで、オフロ2100円、なめらか温泉1000円、小計3000円。お帰りウンチん1200円が入りまして14200円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜少し乾くのに時間がかかるので、のんびりお待ちくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
きのう、モーちゃんと徳島ラーメンを食べてきましたーhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=115694#115720モーちゃん、辛味のもやしとか好きなのねw そういえば、おらちんもプリンお好きなのよね。タマはしばらく食べてないなあ・・・ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました〜 ただいまみんな様、フクシャチョの湯に入っておりますーw ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お〜 これからの季節、鳴子はいいですね。有名どころのとなり町の温泉ってのも、また穴場でございまするーところでオカアチン、なぜに広島へお引越し・・・ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜その1についてもう時効なので、どうぞご心配なくーその2についてあららら〜 スミマセン いちおうIPAに被害届を出しているのですが、今朝6:58に再度、ファイルが改ざんされたようです。申し訳ございません。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=113802#113836現在は復旧しました。何か根本的に対処しないとダメですね・・・ポップアップのリンク先にはウイルス等は見受けられませんでしたが、なにか被害があれば引き続きお知らせおぬがいしまするーオトウチン、タンシンフニンだったのですね。ぢゃ、今は寂しくないですね♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜♪ 今朝はサーバー不正侵入者をブロックした痕跡発見。アメリカからのアクセスでした。エイヤッ IPアドレス 204.152.213.114ホスト名 hosted.by.pacificrack.comIPアドレス割当国 アメリカ合衆国 ( us )さてさて、ただいま乾燥待ちのオラウータンのみんな様、なんだかみんな様、小由美ちゃんのように、だんだん目尻から綿が出てきてしまうのかしら。おら君の目尻にも綿が出てきたような・・・ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 めっそうもございませぬー さてさて、おら君、3年前のアップこちらですね。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=80453#80677前回すでに、目尻に綿が見えていて、毛足も短かったようね。小由美ちゃんの温泉治療の様子です。残念ながら今回は、前のようにキラキラ仕上がりにはなりませんでした。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
確かに、小由美ちゃんのもみあげ、長いですねえ・・・ ドキドキドキドキ うちのヘンタイ大番頭チンがですね、これまたもみあげフェチだったりしますのです。ナイショですが あ〜あw ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
もうすぐおかえりできるでチゥ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムヒャラララ〜 みんな様、体重が元に戻りましたので今日お帰りすることにしました。みんな、ちゃんとおすわりできるのですが、泰ちゃんは座りにくいみたいですね。おしりの毛並みが背中から足に流れているのと、足からオシリに流れているのとでも座り加減に違いがあるようですが、どちらかというのももの付け根の綿次第というところもありますので、ちょっと乱暴かもしれませんが、ぎゅっと前かがみに押し付けてみてください。ビーちゃんはだいたいそれでシャキッと座りますwあとは、またゴワゴワしないように、人間用のでいいので時々クシですいてあげてくださりー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
つけ忘れました。喜んでいます。泰もちゃんとすわっています。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 千葉県我孫子市から犬のAIS Snoopy君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー お手紙もアリガトゴザマス♪ 最近、飛行船に乗って忙しいみたいね。1985年生まれで、家族になったばっかりなのね。ウィーン生まれなの。ひあ〜 パパはウイーンから見てくれているのかしら♪ どうぞゴロンしてお待ちくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ええと、まずサイズは全長を計測しますので黄色い矢印のように80cmになりますね。それと、背中のザクザク縫いには何か事情があるようで・・・ 開けてみたところ中から砂利のようなものが入ったビニール袋(ジップロック)が出てきました・・・重量感がなくて、パパさんが入れこんだのかしら・・・ このスヌーピーさんは過去例からもパンヤ綿が入っていることが多く非常に厄介な処置になるのですが、中綿はポリエステルで、後で別の綿や砂利を足し入れたような感じがしました。それと、オミミの裏がぼつぼつ穴が開いていますね。もしかしたら広がってしまうかもしれないし、ダイジョブかもしれません。オハナやオミミが紺色になっているのは、これは日焼けのようです。これからは直射日光に気をつけてあげてくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
そうだったのね。ではパパさんには天国から見守っていただきましょうね。お手紙・お写真に、ジーンって来ました。なるほど、アメリカのママさんがずっと育ててくれて、最近、来日したってわけなのね。じゃあ、アメリカのママさんは見てるかな〜 ヘーイ、オカアチン、ムルヒャ〜♪ さてさて中綿は、原則としては元の重さでお帰りするということになっているので、砂利袋をビーズ袋に変えて重みをキープする。取り去って、過去事例の重さから平均値を調整する、ということができますが、なにぶん砂利が入っていたという症例は初めてなので、どう処置するか、成り行きで検討させてください。オミミの裏の黒布部分は小さな穴は、気にしなければそれで構いません。付け替えることもできます。単純な黒布なのでビビビ材団にあるにはありますー 生地が薄く、ファーではないので、穴ふさぎは推奨しません。次に爪糸なのですが、まず今回は綿全交換が推奨なのですが、爪糸は綿入れした後で綿を巻き込むようについています。また、同じ感じの糸がないため、爪はいったんはずして、綿を入れ替えた上で、爪糸を同じ糸ですべて付け直すというのがおすすめです。もちろん気にしなければ外れたところだけでも構いません。右足の穴はほつれなので、綿を出して裏返しした状態で「縫い直し」になりますね。汚れの程度としては、新潟県のスヌーピーさんが近いような感じです。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=90235きっとキレイになってくれるでしょう。しかしまあ、パパさんも2011年にムスコが太平洋を渡ってぬいぐるみの温泉郷におでかけするなんて、予想もつかなかったですよね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルルルヒャ〜 娘ちゃん、ここはある意味、オフロシーンとか、バラバラ事件とか、グロもあるアダルトサイトだからねw オカアチンと一緒に見てね♪ では砂利の代用をビーズ+袋で復元しますね。中綿をあらためて検査しましたが、パンヤ綿は一切入っていませんでした。 では今回は、80cm/853gで計算しまして、オフロ4700円、ビ白スカ湯2300円、足の脇線の縫い直しと頭部の綿入れ口追加で1000円。(スヌーピーさんのほとんどは頭部も切開して綿を出します) 爪糸そのものは当店でご用意しまして、付け替えは全部で2000円です。ビーズ袋作り300円、ビーズ300円はそれぞれビビビ材団にご寄付ください。綿交換は4500円、帽子とトレーナーのお洗濯+少し毛玉取り1000円、お帰りウンチん900円、合計で17000円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜 爪糸部分、しっぽ、オハナのマチ部分、オカオに突起がある部分の中綿は、その形や風合いを崩さないほうがよい場合が多いので、なんとしてでも綿を取り出すわけではないのです。(パンヤ・ウレタンはなんとしてでも出します) その上で、説明に不明瞭な所がありました。スミマセン はずれた糸は短いので再利用ができないのです。そこで、「似た様な黒い糸」を新たに付け直すことで、全体的な統一感を出します。 爪糸を付け替えるもう一つの理由は、中綿が胴体・手足・つま先・・・とガッチリとモチ状になっていて、つま先だけ残すということができないであろうと踏んでいたのですが、やっぱりできなさそうでした(画像) 綿の状態からして、少なくとも10回はオフロに入ったのではないでしょうか。そこで新たな問題です。洗うごとに汚れが残ってしまった状態が繰り返されると、元の白さに戻りにくい・・・という恐れがあります。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、かしこまりましたー ごにうきんもいただきまして、ありがとうございました〜 ただいまビ白ちぅです。明日の朝まで他のヌイさんと一緒に釜ゆでビ白しまするー まぁ、どうなることやらドキドキですよね。今のところ、画像のコントラストを上げてみると、腕・肩・胴体の上のほうが黄色く見えますね。これは、どうやらトレーナーから小さな繊維くずが移染したためのようです。濡れているので透過して見えますが、乾くと見えなくなるかも知れません。首の部分が細いので、世紀の綿入れ口の背中に加え、後頭部も開けてまするー なかなか濁りのあるオダシになっています。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルルルヒャ〜 ビ白、完了しますた♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ズッドーン ずぃぶん ほつれ ぁりまJたねぃ 爪糸はらぃしぅ つけますねぃ♪♪オンプ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
チゥチゥ ご連絡おそくなってスミマセンでチゥ AisSnoopy君は きょうの夕方お帰りしたでチゥ〜 こんどはなめらか温泉に入りにくてくだちぃ オミミもチョト心配ですが、それまでお大事にしてくだちいです。タマチンに代わって玉子がお見送りいたしましたでチゥ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 最後にお会いできませんでしたが、Snoopy君、きのう出発しましたー 爪糸は口の部分と同じく少し毛羽が出てしまう糸だったので、手足の糸は毛羽がないレース糸を使用しました。 それと、トレーナーもお帽子も洗ったのですが、帽子だけかぶってお帰りしました。恐れ入りますがトレーナーは着せてあげてくださいませー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
掲示板のお手伝いさんたち
おなまえ フルネーム不要 タイトル コメント 「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。 画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい 座席番号 添付画像 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■