2025年07月30日 01:20 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

島根県松江市のわんたろう君・付添ありゅう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/07(Tue) 19:05 No.113154
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 島根県松江市から、うしのわんたろう君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 付添のありゅうさん・うんりゅうさんもようこそです。あらら〜♪ おみやげも山盛りいっぱいアリガトゴザマス♪ 
 わんたろう君は28歳なんですね。ひあ〜 カウベルははずしてきてくれたのね。どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:わんたろうずパートナー
   投稿日:2011/06/07(Tue) 22:40 No.113166
 

こんばんは。初めてお世話になります。
みんな無事に到着したようで安心しましたー。

わんたろう、もう28歳だったんですね〜改めてびっくりでした。

牛なのにわんたろうと名づけられて過ごした28年間…
さぞかし苦労もあったことだと思います。

この機会に彼の長年積もりに積もった疲れを
まるっと癒してあげてください。

どうぞよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/09(Thu) 19:29 No.113223
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ まずは定番の「グロウラー」が出てきました。モーモー鳴く装置ね。これはどうしましょうかね。グロウラーだけ売っているサイトもあるようです。中綿はウレタンと混合で、これも予想内なのですが、あまり砂になっていない感じです。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/09(Thu) 19:31 No.113224
 

クリックすると拡大します 今までの同じ牛さんと違うのは、オハナが発泡スチロールのような素材でできていることです。このまま生かせるかな〜 それと、送っていただいた粘着フェルトは、使えるのですが、もしかすると粘着剤で発泡スチロールが溶けてしまうかも知れません。また、熱を加えた時も同様です。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/09(Thu) 19:32 No.113225
 

クリックすると拡大します それから、無くなってしまったベロベロが体内から発見されました。ムルヒャ〜♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:わんたろうずパートナー
   投稿日:2011/06/09(Thu) 23:19 No.113233
 

鳴く装置はグラウラーというんですね。おおーこんな形だったんだー。
これはもう取っちゃって代わりに綿を詰めてあげてください。
頭の重いごつごつ感が無くなってくれた方が嬉しいです。

鼻も溶けるのは可哀そうなので、代わりになる物があればそちらの方をお願いします。粘着フェルトには特にこだわっていませんので。

ベロが体内にあったんですねー! うひゃー!?
そ、そういえばそんなのついてたような記憶が…存在すら忘れてました。
すみません〜つけてあげてください〜。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/10(Fri) 21:01 No.113255
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー すみませんが、もう少しお待ちくださいね。グロウラーについては、タマも教えてもらうまで知りませんでした。市販されているのだそうです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=91353#91593
岡山県のぽんニャン君・モーたんさん・クマさんたちに教えてもらいました。

先にオフロに入ってもらってますー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/12(Sun) 03:26 No.113286
 

クリックすると拡大します オフロから上がりましたー ウレタンの除洗は必要ありませんでした。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:わんたろうずパートナー
   投稿日:2011/06/13(Mon) 21:19 No.113310
 

日曜日にもかかわらず、お風呂のお世話ありがとうございました。
もう既に顔が少しさっぱりしてるような感じが!
何年ぶりか湯に浸かれてさぞかし気持ちよかったんだろうなぁ。

過去に同種の方が来られてたんですね。わんたろう以外で見るのは初めてでした。(でかいのとか居たんだー!?)
グロウラー手に入れるの大変そう…うん。やっぱり外す事にして良かったです。
他でも同じ顔のコが大事にされてるのはなんだか嬉しいですねV


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/14(Tue) 19:52 No.113328
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ 同じ牛さんはこれまでにもずいぶん来てくれてますよ。たぶん10匹は来ているのではないかしら。それと、これは2004年の画像で、まだ当店がホワイト急便の一角にあった頃ですが、初めてお受けしたのがこの牛さんだったような気が・・・

よろしかったら過去ログで探してみてくださいませ。ちょっと今、混み合ってきましたので、スミマセンがのんびりお待ちくださいませー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/18(Sat) 21:36 No.113421
 

クリックすると拡大します おまたせしていてスミマセン。それでは今回の検査結果です。穴が12ヶ所、伝線が7ヶ所あって比較的重症です。また、足首部分のぬいしろがとても少なくて、今にもはずれてしまいそうな状態ですので、4ヶ所、縫い直しをさせてくださいです。

 そうすると、38/370g(うち鳴き笛・グロウラー134g)で計算しまして、オフロ2600円、除洗料金不要、綿出し700円、ビ白スカ湯1300円、なめらか温泉1300円、穴12ヶ所2400円、伝線7ヶ所3500円、足首等縫い直し4ヶ所2000円、綿交換は2000円、このほか、お鼻付け替え2100円、ベロベロの縫いつけ200円といったところです。

 以上でよろしければ、お帰りウンチん1200円が入りまして19300円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:わんたろうずパートナー
   投稿日:2011/06/20(Mon) 02:25 No.113444
 

こんばんは。
検査結果をいただいて、本日さっそく入金してきました。
やっぱり比較的重症でしたかー。年月からして仕方がないとはいえなんて不憫な。
同じ牛さんが過去こんなに来られてたということは、けっこう量産な古いタイプだったんですね。うわー。そーかー。そうだろうなー。
お忙しい中入念な検査お疲れ様でした。
当方はとくに急いでいませんので、どうぞお気になさらずにお進めください。
ゴロンゴロンしてお待ちしてます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/21(Tue) 03:08 No.113477
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー

 わんたろう君は、重症なんだけれど、ぢつはこれまでの牛さんに比べると軽傷のグループに入ります。分かりにくいですね。スミマセン。
 だいたい、過去にはこんな感じで、ほとんどの牛さんがオクチ周りや目の周りが激しく損傷してやってくることがほとんどでした。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=102672#103066

 けれど、どの牛さんも、こちらに到着したときは具合悪そうなオカオなのですが、こちらを出発するときの表情がまるで違うことに一番気がつかされるのも、この牛さんです♪

 では、お言葉に甘えて少しお時間いただきながら進めさせていただきますね。

 おとといの日曜日、ありゅうさん(うんりゅうさんかな?)と一緒に、岩手県の小岩井農場に行ってきましたー あれれ、このお馬さんは羽根が生えていないですねw 島根でも小岩井牛乳とか、有名ですか? おそらく東北では最もブランド力のある牧場で、乳飲料等はKIRINさんと提携しています。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/22(Wed) 11:59 No.113513
 

クリックすると拡大します はい、オハナとオクチが治りましたー 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:わんたろうずパートナー
   投稿日:2011/06/22(Wed) 23:21 No.113530
 

お疲れさまです。
ありゅうを遊びに連れて行ってくれたみたいで、ありがとうございましたーv(顔色からして多分ありゅうで当たりです)
しかも岩手の小岩井農業ですか!えええ!?すごい!
馬近いー!撫でられる距離ー!かわいいー!いいなーありゅうーいいなああ〜!私も行きたい〜癒されたいい〜!!(心底)
小岩井牛乳はこちらでも有名ですよ。いちごのオレおいしいですよね。

ハナとオクチも見事に治りましたね。
そうそう、確か来たときはこんな顔してたなあ、とぼんやり思い出しました。うーん、さすが28年前。
引き続きよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/24(Fri) 19:00 No.113583
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ 小岩井牛乳って全国区なんですね。アリガトゴザマス♪ さて、ようやく湯治終わりましたー で、オハナなのですが、やはり粘着式だとシワが寄ってしまってあまりキレイじゃないんですね。そこで、せっかく送っていただいた素材なので、フェルトの接着面にガーゼのような薄い布をくっつけて、オハナの発泡スチロールには粘着しないように付け直してみました。

お名残惜しいですが、そろそろお帰りの支度しますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



お帰りしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/25(Sat) 15:17 No.113600
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ お支度できましたので今日の夕方仙台を出発しまするー 月曜日のお迎えよろしくおねがいしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:そら再び改め「ラビィ」
   投稿日:2011/06/26(Sun) 00:40 No.113626
 

わんたろうさん、ヒツジのマシュです。今度、ぜひいっしょにおいしい牧草食べ放題ツアーに行きましょう!おうちに帰られてもお元気にすごしてください。お連れのみんなさまもお元気で!またお会いしましょうね〜!!

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:わんたろうずパートナー
   投稿日:2011/06/26(Sun) 11:50 No.113629
 

とうとう完治したんですね。ありがとうございます!
今朝拝見したら既に退院していたようで(焦
日参できず、すみませんでした。

オハナの素材も小技を効かせて活用していただけたとのこと。うーむ、素晴らしい。さすがです。
全体的にすっきり爽やかになって、集合写真では本当に微笑んでるように見えるのが不思議ですね。
可愛い皆さんに囲まれて幸せすぎる〜v 思わず壁紙にしてしまいました。

それでは月曜日、皆の帰還を楽しみに待ってます。


PS.
マシュくん、おいしい牧草食べ放題ツアーいいですね!
ふわふわのヒツジさんとわんたろうが並んで牧草食べてるなんて、なんという牧歌的なv
いつでも呼んでやってください。ありゅうとうんりゅうの羽でひとっ飛び〜ですよ。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/06/27(Mon) 10:40 No.113641
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ そろそろ到着ですかね。ご縁うさぎのおまんじゅうと宍道湖のしじみ味噌汁、みんなでいただきますね♪ ごちそうさまです。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 島根県松江市のわんたろう君・付添あり...
 投稿者:わんたろうずパートナー
   投稿日:2011/06/29(Wed) 03:20 No.113721
 

クリックすると拡大します わんたろう他2名、無事こちらに帰宅いたしました。

可愛い箱のカットに、お土産まで貰って来たみたいでありがとうございます。
一瞬「何故わさびがこんなところに???」と混乱しましたが、夕飯のまぐろ山芋丼にさっそく使わせていただきました。
小岩井牧場マップは、ありゅうに解説聞きつつ見せて頂きましたv
広いんですねー。羊牧場もいいなー。やっぱり行きたいなぁ。(あ、でもランチにジンギスカンが!? でもおいしそう!!)

わんたろうは頭の重みが無くなってすごく安定しましたね。
首のグラグラ感も消え、しっかり立ってくれて嬉しいです。
オハナも毛並みも綺麗になって見違えるようです。
依頼前は正直もう人形供養に出してお休みしてもらう方がいいのかなぁと迷っていたんですが、これでもうしばらく一緒に居れることになりました。
やっぱりみさとソーイング様にお願いしてよかったです。

この度は本当にありがとうございました。
またお世話になることもあると思いますが、その時もどうぞよろしくお願いします。

ではでは。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/17(Sun) 17:15 No.114149
 

ひあ〜 ご返事遅れてゴメンなさい。ご無事で到着なによりでした〜 こちらの地域では、ジンギスカンは手軽に食せる焼肉ランチとなっていることが多いようです。
 首のグラグラがなくなると生地も傷まなくて済みますので、ずっとお大事になさってくださりー 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございましたー

2011年7月14日、もっと大きな牛さんが北海道からやってきてくれました
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=114086


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/02(Sat) 17:41 No.113820
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 滋賀県甲賀市から、いぬのポチ君とくまのポルシェ君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザでもお知らせくださり、アリガトゴザマス♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=113039#113799

ポチくんはハゲランスですね。中綿はポリエステルでくたびれていました。あとオハナだね、元々は何色でしたか?黒でいいのかな?

ポルシェくんは着ぐるみ脱げないんだね・・・ む〜 詳しく検査してみましょう どうぞゴロンしてお待ちください〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/03(Sun) 00:07 No.113829
 

こんばんわ、無事に着いてよかったです。
ポチの綿は母に何度か洗濯機に突っ込まれてたのでかなりボロボロになってるのではないかとおもいます・・・。
お鼻は元々黒で過去の写真がないので申し訳ないんですがペコポコ君に近いイメージだとお思います。
二人ともやんちゃな面もあるのでご迷惑かけてしまうかも知れませんがどうぞよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/04(Mon) 23:24 No.113873
 

クリックすると拡大します ペコポコ君ね。なるほど。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=105231#105320

ぢゃ、黒い合皮に付け替えですね。でも、今のオハナは破れているわけではなく、表面のコーティングがハゲただけなので、嫌じゃなければ今のままでもいいんですにょ。(合皮はビビビ材団にあります)

 ポルシェ君の素材は何かと難しいことが多いので、まずはポチくんも含め、いったんオフロに入ってみましょう。ピーリングしてもなかなか難しい素材ですね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/05(Tue) 00:05 No.113882
 

こんばんわ、たまさん。
ポチのお鼻は元はといえば妹のイタズラで鼻にプリクラを貼られてハゲてしまい、本人もホコリがくっ付いて嫌がっているので出来れば直してあげたいです。よろしければ合皮を分けていただけないでしょうか?
ポルシェは難しい素材なんですね。色んな所へ出かけてるので汚れがひどいとは思いますが出来る限り綺麗にしてあげてください。
たまさんにもご迷惑をかけるかもしれないですがどうか2人(2匹?)をよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/05(Tue) 00:37 No.113883
 

ハイ。それでは、ポチくんのオハナ付け替え、ポルシェ君のピーリング、承りましたー 先にオフロに入ってみますね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/05(Tue) 19:04 No.113900
 

クリックすると拡大します はい、まずはオフロに入ってみたのですが、毛の根元にかなりホコリが入り込んでいることが分かりました。オフロ前にとっておけば良かったのですが、申し訳ないことにタマも気が付きませんでした。そこで、オフロ上がりにほこりを掻き出したいと思いまする。料金・手順はピーリングとほぼ同じです。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/05(Tue) 19:30 No.113902
 

たまさんこんばんわ、いい感じにポチからおダシが出ていてビックリしています。
ずっとベッドの上でゴロゴロ過ごしていたからホコリが溜まってきたのかな?
ポチにもピーリングの代金を追加させて頂くと言うことでいいのでしょうか?だったら今回の合計の代金を教えていただいてから追加ピーリングをお願いするかどうか考えたいと思います。おいくらくらいになりますでしょうか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/07(Thu) 11:19 No.113944
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ お待たせいたしましたー ポチ君は82cm/1117gで計算しまして、オフロ4800円、綿出し700円、ビ白スカ湯4800円、ハゲランスは合計レベル12で5800円、鼻ムゲ治療2100円、合皮代300円はビビビ材団にご寄付ください。ハラワタクッション1500円、綿交換6000円、合計26000円になりました。

ホコリはオフロでだいぶとれまして、毛並みをより分けてみると少し残っている状態です。気にならない方は気にならないかも知れません。今回は仕上げの標準サービスびびびブラッシングで十分取りきれるようです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/07(Thu) 11:32 No.113945
 

クリックすると拡大します ポルシェ君は46cm/297gで計算しまして、オフロ3000円、綿出し700円、基本ピーリング1500円、追加ピーリング1時間2100円、合計で1時間45分くらいです。ビ白スカ湯1500円で、ご覧のとおりキレイになりましたー 綿交換は1500円です。ハラワタクッション1500円、合計11800円になりました。

ハラワタクッションは2個作っていいですかね。ふたり分の綿をあわせて1つにすることもできます。

お帰りウンチんは1400円。クッション2つでよろしければ全部で合計39200円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/07(Thu) 22:09 No.113959
 

こんばんわです。
すごい!ポチの毛並みが出会った当初のようになってる・・・。ポルシェの足もきれいになってて感動しました。
クッションは二個作ってください。自分専用のクッションが欲しいと二人とも言ってたのでお願いします。
代金は39200円ですね、明日にはにうきん出来ると思うので引き続き治療をお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/08(Fri) 16:59 No.113976
 

本日ごにうきんさせていただきました。今は温泉中ですか?2人ともゆっくりしてきてね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/08(Fri) 17:11 No.113977
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー ただいまちょうど、ポルシェ君のピーリングをしていたところです。明日、ご希望の時間があれば、綿入後の1時間分はカメラの前でピーリングしまするー

クッションの件、承知しましたー てことは、ポチ君はポチ君の綿で、ポルシェ君はポルシェ君の綿で、それぞれ1個ずつクッションってことですね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/08(Fri) 17:12 No.113978
 

クリックすると拡大します ポチ君のお鼻も付け直しできましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/08(Fri) 18:31 No.113980
 

ポルシェがすごく綺麗になってる・・・!外でいっぱい遊んでたので黒ずんでいましたがピンク色に戻ってきてますね。
明日はお仕事なので見させていただくことが出来ないのでどうぞたまさんのご都合のいい時間帯にピーリングしてあげてください。
ポチのお鼻も戻ってる・・・、一体何年ぶりかしら?(笑)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/08(Fri) 19:21 No.113983
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ 夕方よりハゲランスも始まりました。明日から湯治にも入りまする〜 これまであんまりオミミの先のハゲというのは症例がないような気がします。何かこすれる事情がある場合は、また抜けてしまうかも知れません。将来的には縫合したほうが良いかも知れません。

それにしても、まったく同じ色の毛糸を見つけてこられたのはお見事です♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/08(Fri) 19:41 No.113987
 

おぉ〜!!ポチがどんどん男前になってきましたね。
お恥ずかしながらポチの耳のハゲは私が無意識に耳の先を弄ってしまう癖があるみたいで・・・治すに治せずついにはハゲてしまったという訳なんです。以後気をつけます(泣)
お勧めのポリエステルの毛糸は無かったのですが手芸屋さんで見た瞬間これだ!と思ったものをポチに見せたら納得してくれたので安心してます。もし毛糸が余るようでしたらよければビビビ材団に寄付させてください。今後同じ毛色のぬい様達にお役立てくださればと思います。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/09(Sat) 19:10 No.114001
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご寄付のお申し出アリガトゴザマス♪ せっかくなんですが、せっかくぴったりの色の毛糸なので、ポチ君のために持っていてあげてください。これまでも毛糸のご寄付をたくさん頂戴したのですが、色が合致する確率が数パーセントにも満たないので(ショボン)、昨年秋頃から、毛糸はご本人に持っていてもらったほうが良いということになりました。お気持ちをありがたく頂戴いたしまする♪

 それから、ポルシェ君のタイムチャージピーリングは今日は諸事情によりできませんでした。明日、日曜日の午前中に行う予定です。ご了承ください。
 ポチ君はただいま湯治中です〜 なんだかとってもいい感じです。ハゲの原因は了解です。なるほど、どうしてもさわっちゃうのね。こちらにも、シッポをむにむにされるオネイチンがw
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112441#113963
 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/09(Sat) 21:44 No.114006
 

たまさんこんばんわ〜。毛糸はまたモサモサ触ってしまった時のために取っておきますね。
ポチがイケ犬に生まれ変わってますね(笑)
今まで毛並みがダマダマ状態で見慣れてるのでここまで綺麗になるとどちら様ですか?って思わず聞いてしまいそうですw
湯治恐るべし!!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/12(Tue) 18:51 No.114051
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 ポルシェ君のピーリングも終わりましたー 当番のオネイチン、夢中になって20フンもサービスしてくれました♪
http://www.youtube.com/watch?v=A6TxE1rn0BY

そろそろお帰りの支度しますね。イケケンか〜 タマも言われてみたいです。イケクマ・・・ なんかかっこ悪そうですねw


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/13(Wed) 23:48 No.114080
 

こんばんわ、ポルシェったらすっかり綺麗になって・・・。20分も夢中になってくださりありがとうございます。ポルシェもピーリングしていただいてる間気持ちよさそうでしたね。
いよいよ綺麗になった2人に会えるんですね!2人ともみさとソーイングさんの居心地がよくて帰りたくないとかいってませんか?
イケクマ・・・確かにちょっとかっこ悪そうですね(笑)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/15(Fri) 16:53 No.114117
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 お待たせしましたー ポチ君とポルシェ君は、先ほどハラワタクッションと一緒に仙台を出発しましたー 甲賀市のおうちには、明日の夜20時以降に到着いたしますので、お迎えよろしくおねがいしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 滋賀県甲賀市のポチ君とポルシェ君
 投稿者:まーこ
   投稿日:2011/07/16(Sat) 23:47 No.114139
 

本日2人とも無事に我が家に帰って参りました。出て行った時とあまりにも違い、またよほど楽しかったのか家で待ってた仲間たちに早速土産話をしています。
みさとソーイング様のおかげで前よりさらに元気に過ごしてくれると思います。本当にありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/17(Sun) 16:07 No.114144
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 もうオミミはハゲないようにね♪ 差し入れもアリガトゴザマスた♪ Club Harieさんのケーキは有名ですね。バウムクーヘンのラスクは初めていただきました〜 たいへんご馳走さまでした。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。