2025年07月30日 01:20 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/25(Mon) 20:17 No.114371
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 静岡県沼津市からイルカのとんちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー お〜 前回は2年前ですね。どうもご無沙汰しておりますー 
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=94681
どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/26(Tue) 11:21 No.114384
 

クリックすると拡大します 前回とはまたちがった感じの色合いになっていますね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=94681#94717
今回は少し白っぽく色あせた感じがしますが、まあ、ビ白でだいぶ改善してくれるはずです。

 今回は55cm/445gで計算しまして、オフロ3400円、綿出し計量700円、ビ白スカ湯1700円、前回と違うのは、ビ白に、臭いとり+色止めのスカ湯がセットになっている点です。
 綿交換は2000円、お帰りウンチん1100円、合計8900円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:とんの飼い主
   投稿日:2011/07/26(Tue) 20:36 No.114407
 

ご無沙汰です。
無事に着いてよかったです!

だいぶん色が落ちてきて気になってはいたんですが、前の写真と比べると一目瞭然ですね(^^;

これより白くなったら、染め直しも考えないといけないですね。

それではとんをよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/27(Wed) 00:42 No.114417
 

クリックすると拡大します ハイ、かしこまりましたー 今回もいい感じで豚汁が出ましたにょ。それとわずかですが、確かに青色が水に溶けでていました。あまりオフロで色落ちするヌイさんはいないので珍しい現象です。あと心配なのは、黄ばんだ感じも続けざまだとビ白スカ湯でもキレイに落ちなくなることがありますのでご注意です。いずれ、寝袋などを検討されてはいかがでしょうかね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=113244#113694

染め直しはできないので、引き続き日光浴厳禁でお願いしまする♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/28(Thu) 10:02 No.114452
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 とんちゃん、オフロから上がりましたー ごにうきんもいただきまして、ありがとうございました〜

む〜 確かに、前回よりも色あせしてますね。ところどころシミがあるのでよく観察して見まする。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:とんの飼い主
   投稿日:2011/07/30(Sat) 19:06 No.114517
 

だいぶ疲れ切っていたみたいですね。

前回よりも白くなってる気がします。
真っ白になったら、アザラシとして付き合っていきます(笑)

観察よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/31(Sun) 10:44 No.114532
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 スミマセン、いろいろ手を尽くしてみましたが、ところどころシミがあり取れる気配がありませんので、もういっかいビ白スカ湯に入ってもらっておりますー 茶色いシミが、生地の裏側まで到達していて、あまりゴシゴシやると今度は青色が抜けてしまうという究極状態にあるため、現状維持で検討していまする。ご了承くださりー なるべく青のほうを大事にしたいですよね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:とんの飼い主
   投稿日:2011/07/31(Sun) 22:48 No.114545
 

しみついちゃいましたか。
頭の方だし、よだれの跡ですかねぇ・・・。

できるだけ青色維持でお願いします。
しみのほうは寝袋を作って、なんとか予防していきたいと思います。

引き続きお願いします。。。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/01(Mon) 11:34 No.114552
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー スカ湯が多少奏功した模様です。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/01(Mon) 11:34 No.114553
 

クリックすると拡大します そろそろ綿入れしますね

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/04(Thu) 17:32 No.114626
 

クリックすると拡大します 綿口の元の色との差はこんなかんじでした。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/04(Thu) 17:33 No.114627
 

クリックすると拡大します 今回、残ってしまったシミです。いろいろ手を尽くしましたがすべてとれませんでした。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/04(Thu) 17:33 No.114628
 

クリックすると拡大します ドドーン

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:とんの飼い主
   投稿日:2011/08/04(Thu) 23:03 No.114642
 

おおー

トンちゃんだ(笑)

あ、大事なことを言うのを忘れてました。
私情で8月6日から8月16日まで静岡を離れるのです。
なので、発送は16日以降にお願いしたいのです。

よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/05(Fri) 15:19 No.114660
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ かしこまりましたー きょう出発しようかどうするか迷っていたのです。せっかく同じ沼津からダッフィーのラテ君来てるし・・・ ぢゃ、お盆明けに出発するまで青空でゴロンしていてください〜 16日出発、17日の夜6時到着にしますね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:とんの飼い主
   投稿日:2011/08/05(Fri) 19:25 No.114665
 

了解でーす。

しばらくトンをよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:ラテのママ
   投稿日:2011/08/06(Sat) 11:05 No.114680
 


とんちゃんのママさん、たまさん、
おじゃまします・・・。

ラテのママです。
ラテがこちらにもおじゃましてるみたいですね。。。

好奇心旺盛な性格でご迷惑かけてないかしら?

同じ地域だそうで、親しみをかんじちゃいました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/08(Mon) 11:01 No.114714
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ママさん、ムルヒャ〜♪

飼い主さん、スミマセン、16日ってお盆休みで誰もいないんでした。なので、大変スミマセンが、少し早く出発していただき、郵便局でゴロンしてていただきまする。ラテ君と一緒に出発とさせてくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/10(Wed) 16:23 No.114789
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します とんちゃんは、同じ沼津市のラテ君、ミッキーさん、モカちゃんたちと一緒に、先ほど仙台を出発しましたー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:とんの飼い主
   投稿日:2011/08/11(Thu) 21:19 No.114805
 

仙台を出発しましたか。
自分がまだ沼津にいないので、受け取れないですが、
きれいになったトンに会えるのを楽しみにしております。

ラテ君たちとも仲良くなったみたいで、うれしい限りです!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県沼津市のとんちゃん
 投稿者:とんの飼い主
   投稿日:2011/08/17(Wed) 21:31 No.114864
 

今日トンちゃん届きました!
やっぱり二回目にもなると、痛んできますね。
でも、きれいになりました、ありがとうございました!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/26(Fri) 16:07 No.114937
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 ご返事遅くなってスミマセン、とんちゃん、しばらく一人ぼっちにしてゴミンナサイね 引き続き、日光厳禁でおねがいしますね。いつまでもお空のような青さが保てますように。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/19(Tue) 13:06 No.114178
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 東京都府中市からうさぎのしゅうちゃん君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー おお〜 京都のはいにゃ君の症例を見てきてくれたのね。ムルヒャ〜♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=101408
全長もはいにゃ君と同じく44cmでした。同梱していただいた生地もお色ぴったりで感動しました。参考までに、次に続く方のために入手先をお知らせいただけるとありがたいですー

どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/19(Tue) 22:18 No.114209
 

 しゅうちゃんが無事に到着し、安心しました〜。
どうぞ宜しくお願いしま〜す!

生地の購入先は色々探して大変でした。皆様のお役に立てれば幸いです。テディベア用の生地の専門店です。

http://www.sunplus-shop.com/shouhin.html


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/21(Thu) 19:57 No.114259
 

みさとソーイングのみな様、お世話になっております。
昨日、しゅうちゃんの様子を確認したところ検査に入っていたのでが、今日は詳細検査を通り過ぎてお待ちになってしまったようなので、とても心配しています。
お忙しいところ申し訳ありませんが、何とか少しでもつぎの段階へご対応いただけないでしょうか。
しゅうちゃんの重症は理解しているのですが、心配でなりません。どうぞよろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/21(Thu) 22:41 No.114264
 

クリックすると拡大します ハイハイ〜 ご心配なさらずに。過去例があるので、それと照らし合わせて一番良い方法を検討中です。フェイクファーのサンプラスさんはいちばん品数が充実していますよね。在庫さえ安定すれば、代理店になりたいくらいです。検査までまだしばらくかかりそうなので、どうぞノンビリお待ちくださりー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/25(Mon) 20:01 No.114366
 

クリックすると拡大します ひあ〜 綿以外にもいろいろなものが出てきたようです。先にオフロに入ってもらいますね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/25(Mon) 23:59 No.114377
 

しゅうちゃんの検査ありがとうございます。
中から出てきたヒモのようなモノを見ておどろきました。なぜそのようなモノが入っていたのでしょうか・・

そして、やっとおフロに入れるとのことでうれしく思っています。引き続き進めて下さいますようお願いいたします。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/26(Tue) 11:12 No.114383
 

クリックすると拡大します ひあ〜 しゅうちゃん、御御御付の具みたいになっています。傷み具合もさることながら、ビ白1回ではキレイにならないかもしれません。

詰め物は、年齢が上であればあるほど、いろんなものが混ぜ込まれていることが多いですが、ウレタンが入っていなくてまずは一安心です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/26(Tue) 21:32 No.114409
 

しゅうちゃんのオフロありがとうございます。
予想どおりヨゴレがすごいですね〜

生地の傷みが心配ですが、久々のオフロできれいになって
くれることを祈ります。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/27(Wed) 01:20 No.114423
 

クリックすると拡大します とりあえずこんなかな〜 キレイにはなったのですが、オクチ周りの白い部分は、いろいろな繊維が入り込み、汚れとは違い、そこが黒く見えます。ここから通常の検査と同じになりますね。また少しお待ちくださいね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/27(Wed) 22:28 No.114446
 

しゅうちゃんがキレイになってくれてうれしいです。

ようやく検査になるこのことで、結果をお待ちして
おります。よろしくおねがいします。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/29(Fri) 17:29 No.114495
 

しゅうちゃんがお世話になっております。

その後の検査の方はどうでしょうか?
重症がゆえ難しいのかな..と思っていますがとても
気になっているところです。
お忙しいかと思いますが、しゅうちゃんをお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/29(Fri) 17:52 No.114496
 

クリックすると拡大します はい、お待たせしましたー 今回は44cm/253gで計算します。オフロは2900円、ビ白スカ湯1400円、なめらか温泉1400円です。ただし、オカオ周辺は手足よりも汚れ落ちが悪く、黒・オレンジっぽいシミがのこりました。シミというよりも、繊維がかなり劣化変質変色しているようです。

縫いあわせてふさがる穴は11個2200円、縫い直してふさがるほつれは1ヶ所500円でした。また、補強のために接着芯のグシ縫いが必要なのは2ヶ所1400円です。ここまでの合計が9800円。

そして手の部分ですが、大きな穴を胴体の生地で塞ぐというのは、今回は無理なようです。生地には縦地横地と方向性があり、腕の欠損部分を埋めることができる胴体生地はとれそうにありません。また、とれたとしても非常にもろいか、はげているのかのどちらかになります。また、あまりにも劣化しているため、つなぎあわせたとしても、すぐに崩壊する可能性が高いです。

そこで、両腕を含めた8枚接ぎを(つまり胴体部分すべて)を付け替えする他ないようです。その場合は8×2100−共通3枚×700=14700円です。

それと、今回いちばん傷んでいるのがオハナの周辺です。オハナを中心とした白い部分は再生できなさそうですので、やむを得ず付け替えすることになりそうです。

手足の爪糸は付け替えできます。また、ピンクのレース糸はこちらでご用意しまして4本で800円です。あとは、オメメは引っ張りタイプなので、糸調整が700円です。その他、気になる点としては、オミミにボーンの代わりに針金が入っているのですが、フニャフニャして今は用をなさないようです。なくしてしまうか、別のボーンを入れ替えるとシャッキリしますが、なくてもいいかもしれません。

とりあえずの合計が、26000円になりました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/30(Sat) 23:36 No.114528
 

しゅうちゃんの診断ありがとうございます。
結果は予想していた感じでしたので、手の付け替えを含めほぼ了解しましが、オハナまわりの白い部分の付け替えについてもう少し詳しく確認したいです。

オハナ周辺のさらに横の顔まわりから後ろにかけての白い部分も付け替えが必要ですか?そこも含めないとういてしまいますよね...そうでしたら、もともと口よりフサフサしていたので送りました生地はではなく毛足のもう少し長いものがよいkかと思うので追加の生地が必要になりますか?

それと、お耳ですがピンとしなくてよいのでボーンの入れ替えはなしでおながいしたいです。
 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/31(Sun) 11:10 No.114534
 

はい、かしこまりましたー では、オミミはボーンなしで。これまでの針金は、生地を傷つける要因になりますので取り除きたいと思います。

オハナ周りの件も、よく分かりました。確かにその通り、白いファーは二種類あったほうがいいですね。後ろに回る部分の白いファーは温存は可能ですが、かなり傷んでいますので、どの程度補強できるか自信がありません。

はいにゃくんと同じでよければ、毛足の長いポリエステルファーはあります。オハナ周辺の短いファーは、ファーというよりパイル地に近いのですが、これは在庫がありません。もちろん、これならばと思うファーを送っていただいても構いませんにょ〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/07/31(Sun) 11:36 No.114535
 

あ、それから、ピンクの刺繍糸を送って頂きましたね。爪糸には送っていただいた糸を使用しますね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/31(Sun) 22:15 No.114544
 

今日は早速オハナまわりに使えそうな生地を探しに行きましたが、収穫はありませんでした。

本当はあちこち探したいところですが帰宅が遅くなるのも困るので、今回は送りました白いファーをオハナまわりににも使って、顔まわりの長いファーははいにゃ君と同じ生地を使わせていただこうかと考えています。
気に掛かるのは用意したファーの色が真っ白ではなくオフホワイトなので二種類の色が合えばありがたいのですが...
たま様のお見立てを伺いたいです。

大丈夫そうであれば、最終的な金額を教えていただきたいと思います。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/07/31(Sun) 23:27 No.114546
 

追加ですみません。
はいにゃ君のスレッドに登場する過去例の大阪のみいちゃんと、しゅうちゃんと色違いのピンクのうさぎちゃんのほうがはいにゃ君の白い部分の仕上がりよりも昔のしゅうちゃんの面影に近いのですが、上記の生地を使用した場合似たようなイメージになるかな〜と思っているところです。

もしかしたら、はいにゃ君はオハナまわりの盛り上がりがぷっくりしているので、その部分はより平坦な感じでお願いしたいのでうまく調整できるようでしたらうれしいのですが...


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2011/08/02(Tue) 19:51 No.114597
 

ハイハイ、お待たせしましたー ええとまず、大阪のみぃちゃんに似ているという件は、ビーちゃんが昔の面影を推理してみたけれど、結果として違っていた、ということのようです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=print&no=101408#101409
つまり、はいにゃくん≠みぃちゃん、なので、オハナの構造も異なっていました。
オハナ平らにしたいということと思いますが、はいにゃくんの例では、型紙を起こした結果、ハナマチの膨らみがあることがわかりましたので、しゅちゃんも同じようになることが予想されます。そこに綿がはいらないと平らになるというよりも、空気の少ないビーチボールのようになるかもしれません。もし、古い写真があれば、それを参考にさせていただきますにょ〜

また、毛羽が復活するわけですから、多少の盛り上がりはやむを得ません。
例えば、こういう具合です。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=114179#114504

それと、オハナ周りと、その外側の風合い違いはかえってメリハリがついて悪くないと思いますにょ


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/08/02(Tue) 23:25 No.114606
 

ご回答ありがとうございます。
しゅうちゃんの面影についてですが、すみませんわたしの記憶違いだったかもしれません。今のしゅうちゃんを見慣れてしまい、古くなってつぶれたオハナの方が良いと思っていたようです。
たま様のおっしゃるとおり、ハナマチがあるのに綿を入れないのはおかしいことは理解いたしましたので、型紙どおりお願いします。

それとオハナの生地を引き続き都内で探したのですが種類がないためサンプラスさんに問い合わせて、たま様にアドバイスいただいたパイル地に近い細かいシープファーの白を注文しています。明日見てみて使えるようならすぐにお店に送りたいと思います。また明日ご連絡いたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2011/08/02(Tue) 23:38 No.114608
 

え、シープファーですか? ちょっと違うかもですが、パイル地っぽんですね。
ちなみに、はいにゃくんのオハナ周りの生地は、シャチのアスカちゃんにとてもよく似ていて、アスカちゃんの材料は自動車用の座布団で、ドン・キホーテで発掘しました。マイクロベロアというそうですにょ〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81346#81733
ご参考までに。

ちょうど、ラビィさんちのうさこちゃんたちくらいか、その半分くらいの毛足の長さかも知れません。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=114558#114581

ちなみに、ご存知とは思いますが、バリバリのシープファーって、こんな感じね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103429#103731

よけいに混乱したらゴミンナサイね


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/08/03(Wed) 23:14 No.114617
 

今日注文したシープファーが届いて宅配便の締め切り時間がせまっていたのでとりあえず半分お店宛に送ってしまいました。
しかしよく観察したところシープファーのもこもこはないのですが、白と聞いていたのがオフホワイトな色であったのと、さわり心地のごわごわ感が違うな〜と思いました。それに、はいにゃ君のマイクロベロアとは全然違いますもんね...

検討した結果、やはり最初に送りましたオフホワイトの生地をオハナ周りに使って顔から後ろは、はいにゃ君の生地を使わせていただきたいと思います。

生地の代金を追加していただいて、治療の合計金額をお知らせ願います。シープファーが明日届くと思いますがお店に寄付いたします。どうぞよろしくお願いします。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/04(Thu) 17:42 No.114630
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ハイハイ、生地が届きましたー 左から、届きた生地(細いシープファー)、しゅうちゃんが持ってきてくれたファー そしてはいにゃ君に使用したファー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/04(Thu) 17:45 No.114631
 

クリックすると拡大します それぞれの違いが・・・ 画像だと判りませんね。

オネイチンが検討してくださった通り、しゅうちゃんが持ってきてくれたオフホワイトの生地をオハナ周りに使って、顔から後ろは、はいにゃ君の生地でやりますー

http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=114178#114496
の合計がとりあえず26000円でした。

オカオ部分は3枚接ぎで頬は共通なので2100×3−700×1=5400円。
供給するファーは2枚接ぎ分で600円をビビビ材団にご寄付ください。

これに、お帰りウンチ900円が入りまして32900円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/08/05(Fri) 23:52 No.114668
 

本日、治療費の入金をいたしましたのでご確認ください。

材料が足らないことでご迷惑をおかけしました。これでやっと治療に入れるかと思いますので、しゅうちゃんを何卒よろしくお願いいたします。

作業の報告を楽しみにしています。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/08(Mon) 18:07 No.114727
 

クリックすると拡大します ひあ〜 せんぢつはごにうきん、ありがとうございました〜 きょうは終日、しゅうちゃんデーでしたー 材料のことはお気になさらず。ボクたちも毎日試行錯誤なのです。探してくださるだけ、ありがたいことだと思っておりまするにょ♪

さてさて、いざ治療を始めてみると、まずは穴ふさぎがなかなか進みません。縫っては破れ・・・の繰り返しになる所があり、やむをえず接着芯を貼りました。相当脆くなっていますので、今後も予断を許さない状況です。

来週からお盆休みなので、タイムリミットがあるので、8月13日出発の予定です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/08/08(Mon) 23:28 No.114732
 

今日は終日しゅうちゃんの治療を進めていただいて感謝しています。上の写真はお顔とお耳の部分でしょうか?やはり残す生地も傷みがすごいようですね・・・手が掛かるかとおもいますがどうぞよろしくお願いします。

帰宅については、わたしもお店のお盆休み前の出発を希望しておりますのでありがたいです。




◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/09(Tue) 17:56 No.114756
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ なんとか無理なく修復できました。お鼻の留め具は金具で錆びていたのを忘れていました。キレイな金具に付け替えましたが、これは錆びると生地を傷つけてしまう元凶となるので、フェルトを1枚かませておきました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/09(Tue) 17:57 No.114757
 

クリックすると拡大します はい、綿入れしてみましたー 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/08/09(Tue) 23:05 No.114765
 

久々にしゅうちゃんの元気な姿を見られて家族でよろこんでおります。画像ではオハナまわりやからだの色の違いも気にならないので安心しました。細かい部分も色々と対応していただいてありがとうございます。
あとは温泉で少しでも毛並みが良くなってくれることを祈るのみです。

しゅうちゃんがもうすぐ帰ってくるのが楽しみです!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/11(Thu) 18:47 No.114803
 

クリックすると拡大します はい、しゅうちゃんの湯治はこんなところかな〜 オミミが毛並み・形ともに整いましたー オハナの周りの感じ、これでダイジョブでしょ〜 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/08/12(Fri) 10:35 No.114811
 

しゅうちゃんの湯治が終わったのですね、毛並みが整ってかわいくなりました!
おでこのほつれも目立たなくなっていてうれしいです。

オハナまわりも主張していないので、わたしのイメージしていた感じになっています、ありがとうございます。

あと、帰宅なのですが明日出発で日曜にお迎えを予定していて大丈夫ですか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/13(Sat) 15:58 No.114850
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します はい、お待たせしました、ムルヒャ〜 はい、日曜日お迎えよろしくお願いしまするー しゅうちゃんはギリギリまで湯治しまして、もうすぐ仙台を出発いたしまするにょ♪ 喜んでいただけてタマも嬉しいですー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:タクミ
   投稿日:2011/08/14(Sun) 22:31 No.114859
 

みさとソーイングのみな様、今回はしゅうちゃんがお世話になりました。無事に到着しました。

かなりふとっちょになって帰ってきたので驚きましたが、これからもしゅうちゃんを大切にしていきたいと思います。
ありがとうございました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都府中市のしゅうちゃん君
 投稿者:みさとてんちょ
   投稿日:2011/08/23(Tue) 14:44 No.114902
 

お返事遅くなりましてスミマセン
しゅうちゃんご無事で到着なによりでした。
ふとっちょしゅうちゃんも少しづつタクミさんの手に馴染んでくれるでしょう♪

当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
しゅうちゃんお元気でね♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。