2025年07月30日 01:20 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 仙台市若林区からくまのククちゃんと付添のキュキュちゃん、ゴマちゃんがやって来てくれました。オネイサン、土曜日と今日はご来店アリガトゴザマスたー♪ オニイサンもアリガトゴザマスたー♪ さて、ククちゃん、さっそく中綿を出してみました。首の後部分さえうまく復元できれば難関はクリアできそうです。その復元は、頭部の生地の首部分にあわせて、生地が無くなっている胴体の生地の寸法を出すことを指します。その寸法で、復元する型紙の形や大きさが割り出すことがいちばん難しい部分です。さっそくオフロに入りますね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜♪ けっこうオダシは出ましたが、濁った感じはないですねえ。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、オハナの塗装が終わって、おおむね、傷んだところをつけかえすることができました。で、最終的な接ぎの枚数ですが、後頭部含めて全部で16枚になりました。共通部分は7枚です。なので、2100×16−700×7=28700円になりました。ちょっとご予算オーバーだったかしら・・・ごめんなさいね。これに、オハナ付け替え700円、塗装はマスキングしていないので300円のみで、29700円がご精算額となりました。それから、ご相談なのですが、胴体の古い生地は今後のためにそのままお返しすることとして、これまで継ぎ接ぎとなっていた生地は、どうしますか? そのままお返しすることもできますし、クッションにお入れすることも出来ます。予定通り20日のお迎えはダイジョブです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、かしこまりましたー 胴体の古い生地も大きさを把握した上でクッションに入れ込みました。あす、お待ちしていますね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 早いもので12月になりました。◆年末年始は、12月29日(木)〜1月8日(日)まで休業の予定(変更になる場合があります)で、例年よりも少し長めにお休みします。この間、地震や放射能の影響が深刻化すると、ぬいぐるみを永久にお返しできなくなる可能性もありますので、年内にお帰りしたいヌイのみんな様は12月15日頃までにおいでくださりー◆やむを得ず年越しする場合は、イチかバチか、再び大地震が起こらないこと、福島原発の安全を祈願してください。見るからにいろいろな治療が必要そうな場合は年明けのご依頼をご検討くださりませりー◆仙台の空間線量は、0.10〜0.12μSv/hで安定しつつあるように見えますが、福島原発からの放射能漏れは止まっていません。毎年恒例になりつつある「仙台光のページェント」へのお出かけは、今年は取りやめにしたいと思いまする。ザネーン◆ビーちゃんが東京方面へ蒸発しているようです。おそれいりますが状況をご存じの方は11月プラザの続きでお知らせくださり・・・http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=116265 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はじめまして♪ホームページを拝見しました。12月10日の15時頃にお伺いしたいのですが。よろしいですか?うちのククチャンの状況としては家族になって1年で私の不注意で大きな火傷をさせてしまい、腕も足も背中は全体の生地が焦げてしまい破けてしまいました。小さかった私は色も生地もちがう布で補強してしまい見た目もぐちゃぐちゃで・・・。やはり18年もたつといろんな部分がボロボロになってしまい・・・かわいそうで・・・この先ずっと一緒にいたいので今のうちに元気な姿に戻してあげたいのです。たくさんの無事手術を済まされたみなさんのかわいいぬいぐるみも拝見しましたが、ウチのククチャンは今までにないくらいボロボロかもしれません。お顔やケガのない部分はそのままで違う布の部分を似た生地のものに治して頂き、顔や体のバランスを整えて頂きたいのでぜひウチのククチャンにも手術をお願いします!!! ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
たまさんおげんきでしか?うさちゃんでし。うさちゃんあたらしいドレスがとどいたでし♪クリスマスのプレゼントだったみたいだけどあんまりカワイイので3しうかんも待てなくなっちゃってさそく着せてくれたでし♪ウナがうさちゃんとルディちゃんカメラでとってくれたから送るでし♪チェコのおねいさん、カワイく縫いヌイしてくれてありがとでし♪うさちゃんうれしいでしよ♪ルディちゃんとなかよくとりかえっこしながらたいせつに着るでし♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
先月はお世話になりました。ぷこちゃんです。お家に帰ってきた後はオネイサンの妹の誕生日を祝ってあげてました。やっぱりかわいいですね(親バカw ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
みんなさま、やんばいでっしゅぅ♪♪12月もヨロシクオネガイシマス♪♪ぼくは昨日、モーターショーに行ってきましタ!!憧れのクルマとパチリ。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
みさとソーイングの皆様、はじめまして♪にのママです。12月6日の朝、宮古島からうちのボーイズ「だいちゃん(右)」と「ちびぷー(左)」をみさとさんへの旅へ出発させました!宮古島と違って、とても寒いところだと思うので2人ともびっくりすると思いますが、温泉旅行楽しみに出かけて行きました☆色々とお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします(*^_^*) ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あ〜 なるほど、わかりましたー 用紙の記載例、なるべく早く修正しますね。失礼しました。きのうは付添のみんな様にエビ成敗を手伝ってもらいました。エイヤッ! 今回も大勝利♪ エイエイオー! ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はじめまして あいかわと申します。うちの「ちぃ〜」がやけどを負ってしまいました。こちらのホームページを見させていただき、年内は15日までとなっていたので、取り急ぎ投稿させていただきます。明日の午前中には、梱包して「みさとソーイング」様へお送りしたいと思っております。状態は、写真の通りで、おなかと足にやけどを負っています。付け替え用も同梱いたしますので、おなかと足の付け替えをお願いします。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
上記投稿したあいかわです。クリスマスとお正月は一緒に過ごしたいと思いますので、申し訳ありませんが、年明けに再度ご連絡させていただきます。とっても痛々しいので、応急処置として包帯を巻いて処置しておきます。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
1歳の娘の相棒、マイケロの唇が擦れて切れてきて限界です。娘が気に入っているのでぜひ、治してあげたいと願っております。唇の素材は木綿の黒の生地なので一緒に送る事は可能かと思います。ちなみにマイケロはぬいぐるみではなく、抱き枕なのですが・・・・。ダメでしょうか(泣) ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
たまさん、ビーちゃん、みんなさま、やんばいでっしゅぅ♪♪ぼくは、17日の土曜日にたまさんのビッグな親戚さんに会って来ましタ!! ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
さらに、一緒にパチリ。たまさんのビッグな親戚さんはエプロン姿がとっても可愛かったデス♪♪キャハッ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
>たまさん大きなリラックマさんは撮影場所まで頑張って自分でちゃんと歩いてたョ!!大きなリラックマさんは実は頑張ってたんダネ・・・。あわわわわわわ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
>たまさん大きなリラックマさんの後頭部もとっても可愛かったョーーーーー♪♪今回、実際に大きなリラックマさんや、売り場にいる小さめのリラックマさん達とたくさんお会いするコトが出来たョ〜♪♪それでね、ぼく、やっぱり、カレーうどんさんのボディカラーは超レアだナって思ったョ!!大番頭さんのおっしゃる通りだと思いましタばい!!カレーうどんさん、元気デスカーーーーーー!!??(猪木風♪♪)キャハッ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はじめまして。仙台に住む「たー」といいます。長年大事にしてきた、うちのかわいいうさぎの「アクア」とクマの「ミルク」が垢だらけになり、お風呂に入れてあげたいとネットで検索していたら、みさとソーイングさんのサイトを発見し、お話を聞いてみたい思い、投稿しました。よろしくおねがいします! ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
メリークリスマス♪たまさん・ビーちゃん・みどりちゃん・みなさん楽しいクリスマスを!! ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
>べあちゃん、ムルヒャ〜♪ オーイエー メソークソスマス!年末年始スレ建立したので、どうぞ遊びに来てーhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=117531*ぬいぐるみについてテクニカルなご質問は引き続きこの12月プラザへどうぞー>サブロさま、ムルヒャ〜♪あらら〜♪ その節はお買い上げありがとうございましたー たくさんのみんな様の綿を少しずつ交換してくれているのですね。泣きたくなることあるでしょw タマンもですwシュッポッポって、これでしたっけかhttp://ameblo.jp/mie-3310/entry-11030475611.htmlワンピース、これねwhttp://sewing.dobashi.jp/SemiOrder/P4301511.JPGきのう注文書などを整理していて、ちょうどどうしてらっしゃるかな〜と思っていたところでした。なんだかビビビっと通じたみたいで嬉しかったですー 今後とも,ご贔屓におぬがいしまする♪さて今年も残すところ一週間ですね。いろいろなことがあった2011年、あれこれ書きたい、クリスマス、年末年始ネタは、どうぞこちらへ〜◆2011→2012年 年越しスレッドhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=1175311月プラザは1/9以降に建立します。それまでは年越しスレッドでお楽しみくださりー◆ぬいぐるみのテクニカルなご質問は、こちらの12月プラザに続けてくださりー当店は12/29〜1/9 休業しまする♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
今回、ぬいぐるみでは無く衣類になるのですが…お気に入りの、白色のトレーナーに緑茶が掛かってしまって、洗ったのですが落ち難く困っています。ミサトソーイングさんでは、ぬいぐるみだけでは無く衣類も請け負っている様なので、クリーニングをお願いしたいのです。どうかよろしく御願い致します。画像の方も添付しておきますね ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
先ほど1月プラザに投稿しましたがエラーになってしまったのでこちらに。はじめまして。HPを拝見して、やっとうちの「くまちゃん」を送り出す決心が付きました。そろそろ30歳を迎えるので、すっきりリフレッシュして欲しいと思ってます。毛並みがふわふわになるのを目標に出来る限りのことをしてあげたいと思ってます。依頼書を書いてるんですが、「洗う前の特別な処理」のところにはチェックしておいた方がいいでしょうか。明後日にはそちらに向けて出発出来ると思います。現在付添の選抜オーディション中です。久々の長旅ですので、よろしくお願いします。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 1月プラザのリンクにミスがありました。現在はふっきぅしております。ページをリフレッシュしてリンクを踏んでくださりー>ゆきこ様 「洗う前の特別な処理」は,主に,中綿の状態によりますので,心当たりがある場合はチェックしてください。ない場合でも,中綿をご覧頂いた後でご理解とご協力をお願いしておりますが,30歳くらいだとウレタンの心配とその劣化の心配がありますので,いちおうお覚悟いただいて,チェックしてみてくださりー>小野様 茶ぐまくん到着しておりますので,後ほどスレ立てしますね。お待ちくださりー1月プラザ建立しました。ムルルヒャ〜♪http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=120001 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
掲示板のお手伝いさんたち
おなまえ フルネーム不要 タイトル コメント 「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。 画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい 座席番号 添付画像 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■