2025年07月30日 01:20 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/02/22(Tue) 18:33 No.111290
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します うわーい*大阪府西成区からエルモくんとぶーちゃんがいらっしゃいましたです*
ぶーちゃん先日はごめんなさいです;オナカの傷の再縫合ですねねね、キレイきれいに治しますです*

エルモくんはぶーちゃんの彼氏さんなのですねねね*ラブラブファイヤーなのです*

ユキの心は常にツンドラの大地を彷徨っているのです・・・


どうぞゴロンしてお待ち下さいませ*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/02/22(Tue) 18:42 No.111291
 

ひあ〜 ぶーちゃん、ムルヒャ〜♪ この度はご足労おかけしました。ぶーちゃんには、綿入れ口の縫い方が甘かったため、仙台まで戻ってきてもらいました〜

http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=110852#111063


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/02/22(Tue) 23:15 No.111300
 

こんばんゎ☆

何度もお世話になります〜

二人ともカピバラさん達にもまれて疲れております><

急ぎませんので、ゆっくり静養させてあげてください^^



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/02/23(Wed) 17:05 No.111314
 

クリックすると拡大します エルモくんの治療が終わるまではぶーちゃんサラミちゃんとお茶しながらごゆっくりしててくださいましです*

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/02/23(Wed) 17:24 No.111315
 

クリックすると拡大します エルモくんの詳細検査が終わりましたです*
エルモくんは55cm/400gでした*
穴やほつれはありませんでしたです*
オメメのキズはカッティングシートの治療になりますですねねね*
取れてしまった爪糸は、外した後付け直しさせてもらいますですねねね*
綿は洗って戻させていただきますです*

ちょっとグラグラしてたエルモくんの右腕。調べてみたら表皮が一枚外れてて、縫われていないから不安定だったみたいですねねね
一度外させてもらってから縫い直しさせていただきますですねねね*

ただ、腕の綿がだいぶ寄ってしまっているので外して交換しないとブラブラしたままになってしまいますです
ブラブラしているのもエルモくんの味なのかなかな??
グラグラしないほうが良い場合でしたら交換をオススメいたしますです*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/02/24(Thu) 18:17 No.111348
 

ぶたちゃんコンビかわゆす…www
でもでもぶ〜ちゃん…貴方は何を飲んでいるの…

エルモ…はらわたが…
おめめと爪糸はそのようにお願い致します^^
腕ですが、手癖が悪いので交換しちゃってくださいw

どうぞよろしくお願い致します☆


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/02/25(Fri) 17:39 No.111359
 

クリックすると拡大します 了解しましたです*それでは腕のみ交換させていただきますですねねね*
手癖が悪いのですねねね・・・セサミストリートのねずみ小僧でしたか・・・

それでは料金のご案内させていただきますです*
エルモくんオフロが3400えん、わただし洗い1700えん、爪の付け替え400えん、カッティングシートでのオメメの治療1400えん、手の綿交換1600えん。こちらにおかえりウンチん1300えんが足されて、そこからクポーンと割引券が適用されて1280えん引かれまして、合計8520えん。ご入金お願い致しますです*



ぶーちゃんが見守る中、エルモ君の検査が終了いたしましたです*

お次はオフロに入りますですよよよ*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/02/26(Sat) 18:58 No.111398
 

クリックすると拡大します オフロ中なのです*

エルモくんの熱唱する坂本九が響いているのです*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/02/26(Sat) 20:39 No.111408
 

ぶ〜ちゃんが心配そうに見てる〜
大丈夫だょぉ〜エルモかっこよくなるょぉ〜^^

オフロ中のエルモ…
さすがゎおっさんやぁ〜笑

お帰りウンチん……


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/02/27(Sun) 23:24 No.111434
 

クリックすると拡大します すみません。前回お世話になったフルカピの件なのですが、こちらに書き込ませて頂きます。
フルカピの綿の出し入れ口は写真の○の部分でしょうか?
向かって左の縫い始め、若しくは縫い終わりと思われる箇所の糸が気になるのですが・・・
糸の色も白なので、ここが出し入れ口で間違いないと思うのですが、勘違いでしたら申し訳ございません。

お返事お待ちしております。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/02/27(Sun) 23:25 No.111435
 

クリックすると拡大します これが拡大図です。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/02/28(Mon) 11:35 No.111438
 

クリックすると拡大します あららら〜 ススス、スミマセン 新人のユキちゃんにお願いして、タマンがチェックしてお見送りするのですが、その時は良くても、どうやら結びが甘くて、少しずつ緩んでしまうか、糸始末が悪いかのどちらかのようですね。飛び出している部分はちょん切っていただいても大丈夫なので、切ってみていただけませんか?

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/03/01(Tue) 12:35 No.111461
 

クリックすると拡大します お返事ありがとうございます。
問題の箇所ですが、実は意図がループ状になっておりまして、どう切ろうかと糸をいじってみたところ、写真のようになっていたことが判明しましたっ!
これは根元から切って大丈夫なのでしょうか?
また隣の茶色い糸(もともとの糸?)も切って大丈夫でしょうか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/03/03(Thu) 10:53 No.111499
 

クリックすると拡大します ひあぁ〜 ススス、スミマセン 元の茶色い糸が残っていましたか・・・orz それは完全に引きぬいて大丈夫で、根元からちょん切ってダイジョブです。白い糸はイボは残していただきたいのですが、こうしてみるとかなり緩んでいるようなので、もう一度、ご来訪いただいたほうが良さそうです。(イボの先が外側に飛び出さないよう、本来は内側に入れ込んでしまいます)

タマの監督不行届で誠に申し訳ございません。クロネコ号がお帰りしたら、またやってきてくださいませ。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/03/03(Thu) 19:53 No.111516
 

クリックすると拡大します お姉さん、度重なるご無礼、申し訳ありませんです・・・

エルモくんオフロから上がりましたので腕の治療に移りますです。今回エルモくんの治療はチェコのお姉さんが頑張ってくれるのです*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/03/03(Thu) 20:26 No.111517
 

ぺちゃんこエルモだぁ〜www
腕の交換お願いいたします〜^^

フルカピの茶色い糸はいくつかは引き抜いたのですが、写真の糸は抜けず…
もしかしたらもうちょっと力を入れて抜けば抜けるのかもしれませぬが…
糸は2本ともこのまま切らずに送らせていただいてよいでしょうか?

ユキちゃんは新人さんなのですね^^
頑張ってください〜☆

あ、それから本日入金いたしましたので、明日にはご確認いただけると思います^^
大変遅くなってしまい申し訳ありませんでした><


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/03/04(Fri) 16:28 No.111528
 

クリックすると拡大します ありがとうございます〜*くじけず頑張るのです*


さてさて。ぶーちゃんの綿口問題なのですが、このような縫い目になりましたですが、宜しいでしょうか??

フルカピくんの糸はそのまま送ってくださいませです*こちらで検査させていただきますです*




◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/03/04(Fri) 16:51 No.111529
 

クリックすると拡大します ご入金ありがとうございますです*

エルモくんの腕の治療の結果なのです*腕の綿のみ交換させていただきましたです*

これで手癖も・・・*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/03/04(Fri) 20:54 No.111544
 

ぶ〜ちゃんがお菓子を・・・
縫い目は均等な感じになって良かったです^^

エルモは手がしっかりしたようでなにより♪
これで手癖も治ったことでしょう(笑)
次は視力回復手術か爪の手術ですかね??
宜しくお願いします^^


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/03/05(Sat) 10:36 No.111550
 

クリックすると拡大します お姉さん、大正解なのです・・・*

お次はツメ糸の付け替え手術なのです*
しっかりしたツメになったのです*
二枚爪にも深爪にも巻き爪にもならないのです*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/03/05(Sat) 10:37 No.111551
 

クリックすると拡大します 綿も入って青空に来ましたです*

さあさあ。最後はオメメの手術なのです*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/03/05(Sat) 17:57 No.111572
 

クリックすると拡大します オメメの治療が完了いたしましたです*画像がオメメから遠いものしかありませんでしたです。ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴメンナサイなのです;

治療後にエルモくんとぶーちゃん、ちょっと遅いひな祭りを開催しましたです*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



お帰りされましたです*
 投稿者:ユキちゃん*
   投稿日:2011/03/05(Sat) 18:00 No.111573
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します お待たせしましたです*エルモくんとぶーちゃん、二人のラブワゴンクロネコ号に乗ってお帰りされましたです*

お屋敷に戻ったらクロネコ号にフルカピくんが乗ってこられるのですねねね、お三方、道中お気つけてくださいませです*


ボン・ヴォヤージュ*


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/03/05(Sat) 23:49 No.111589
 

エルモが無事に完成しましたね^^

あ・・・我が家ではひな祭り忘れてました。。。

ぶ〜ちゃんとエルモが凄く仲睦まじいですね^^

二人+まくカピの帰りを楽しみに待っております。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


東日本大震災
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/03/13(Sun) 16:36 No.111807
 

クリックすると拡大します とりあえず大震災の直前に当店へ到着しております。ご無事ですのでどうぞご安心くださりー 箱のまま避難いたしました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/03/13(Sun) 20:59 No.111827
 

地震の直前に到着していたのは追跡により分かっていたのですが、無事が確認できて良かったです!!!!
スタッフの皆様、また店舗の方もご無事なのでしょうか?
ぶ〜ちゃんがサラミちゃんを心配しております、ご無事でしょうか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/03/16(Wed) 16:04 No.111947
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 サラミちゃんは食糧難で近々食べられてしまうかも知れません。豚なので「そういう運命だ」と言っていますが、「食えるなら食ってみろ」と開き直ったりしておりますw



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/03/16(Wed) 16:04 No.111948
 

クリックすると拡大します さてフルかピ君の件でお手間をおかけいたしました〜 フルかピ君とエルモ君はご出発が可能になりましたが、ゆうパック等の宅配便が震災の影響でマヒしているため、お帰りするとしたら定形外郵便しか今のところ手段がありません。恐れ入りますが、こちらをご覧いただき、
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/doc/110315/
ご出発なさるか、滞在を続けるか、ご返事くださいませ。どうぞよろしくお願いします。

その場合、今回はクロネコ号を放棄していってください。今回は80サイズの箱3つでお帰りします。(定形外郵便ではその大きさが限界です) 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/03/16(Wed) 17:06 No.111950
 

おつかれさまです。
クロネコ号は廃車にしていただいて、定形外でお願い致します。
サラミちゃんの件ですが、ぶ〜ちゃんがショックを受けております…
ぶ〜ちゃんもそのうち食料になるとも知らずに…
そちらはまだまだ大変でしょうが、がんばってください。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/03/17(Thu) 18:42 No.111975
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

ムルヒャ〜♪ フルカピくんとエルモ君は先ほど仙台中央郵便局から定形外郵便+簡易書留にて発送しました。クロネコ号の廃車、ご協力ありがとうございました。
 このたびはバタバタお返しすることになりまして申し訳ございません。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

 お帰り便は3個口になっております。どうかご無事でおかえりできますように


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/03/20(Sun) 01:04 No.112003
 

クリックすると拡大します 本日無事に帰って来ました!!
ぶ〜ちゃんもみんなも大喜びです^^
地震で大変な所、みんなを送って頂き有難うございます☆
フルカピの手術跡も綺麗になって本カピ(本人)も満足しております^^

仙台限定のおまけまで頂いて、本当に有難うございます。

まだガスが使えないとゆうことで営業が出来ないとのことですので、一日でも早くみさとソーイングが通常通り営業できるよう、被災した町が復興できるように願っております。

まだまだ大変な時期が続くと思いますが、負けずにこれからもぬいぐるみ達の為にも頑張って下さい!!
またカピ達がお風呂に入りたいと言い出した時には宜しくお願いします^^


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/09(Sat) 10:56 No.112069
 

ムルヒャ〜♪ 今回はたびたび不具合がありまして申し訳りませんでした。
 クロネコ号はビーちゃんのスパーカーと同じ車庫に保管しておきますね。もう大阪と仙台を何往復してくれたでしょうかね。オマケのバッジは、仙台駅前のパルコでカピバラさんの期間限定ショップがオープンしていたので思わず衝動買いしてしまいました。仙台の思い出にどうぞ。エルモくんもクッションさんもお疲れさまでした。今後ともみさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:ぶ〜ちゃんの姉
   投稿日:2011/05/17(Tue) 13:57 No.112642
 

昨日、クロネコ号を受け取りましたo(^▽^)o

廃車になったと思っていたのにありがとうございます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

フルカピも愛車の帰宅を喜んでおります☆

まだまだ震災の影響がおありでしょうが、どうぞお身体にはお気をつけて頑張ってください(^-^)/


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府西成区のエルモくんとぶーちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/17(Tue) 14:30 No.112645
 

ムルヒャ〜♪ しばらく走ってないから車検通るかしらw あれから2ヶ月たちました。遅くなりましてごめんなさいね。どうぞまた仙台にいらしてくださいね。ありがとうございました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


4月プラザ
 投稿者:カレーうどん
   投稿日:2011/04/02(Sat) 10:27 No.112045
 

クリックすると拡大します ドキドキドキドキ
ぅ ぅどんでごごごごございます
4月プラザに ょょょ ょうこそででです
まだまだ余震が続いています ドキドキ ドキ ドキ


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ラビィ・うさこ
   投稿日:2011/04/04(Mon) 22:35 No.112050
 

クリックすると拡大します カレーうどんさんもお怪我はありませんでしたか?
こちら神奈川でも時々ケータイの緊急地震速報が鳴り
ドキドキします。。。

受付、再開されたのですね。
カレーうどんさんの動揺ぶりからみても
まだちょっと心配でもありますが
先月、出発前の地震で断念した我が家のうさこがみんなさんを応援しに行きたいと言い始めています。
地震のときはベソかいてたのに(^^;
様子を見ながら改めて出発準備にとりかかろうかと思います。
出発日が決定しましたらまた報告します!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:くんくんまま
   投稿日:2011/04/06(Wed) 17:24 No.112055
 

クリックすると拡大します こんにちは☆
お仕事復活されたのですね!よかったです〜♪
でも何分、大震災の直後ですし、皆様無理せず、御体を大切に日々お過ごし下さいませ。
私は岩沼市在住ですが比較的、電気や水道の復旧も早かったと思います。
仙台のほうが大変そうです。
3月中に、我が家のくんくんをそちらにお送りする予定でしたが、地震による雑事に追われてまだ送れずにおります。
4月中には御願いするつもりです。
その節はどうぞ宜しく御願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:みかきち
   投稿日:2011/04/07(Thu) 16:38 No.112058
 

クリックすると拡大します 以前パンダのぱんぞう、ぱんきちがお世話になりました。
こちら千葉の片隅からもひっそりと日本中の復興とお見舞いを日々お祈りしております。

さて今回びーちゃんからのメールマガジンを頂き、我々も”今こそみさとさんのために立ちあがれ!!”ということで、ささやかながらリラックマのくまおくんと以前作っていただいたケープの追加修理をお願いしたく思います。

そこで質問なのですが、くまお君のシミ(よだれ)は、綿押し出し洗いと、ビ白スカ湯とでは、どちらがよいでしょうか?
なんとなくビ白スカ湯のほうがいい気もしますが…。
あと仮にビ白スカ湯にした場合は、中綿の扱いはどうなるのでしょうか?綿を体にいれたまま洗う?ということでしょうか?
依頼票の綿の扱いの記入をどうしたらよいか悩み中です。なので教えてください。

洋服の修理部品を調達してからの出発ですので、来週の月〜水の午前中には到着する予定です。また発送後予告するのでよろしくおねがいします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/07(Thu) 21:16 No.112059
 

ひあ〜 みんな様、ご無事でなによりでした〜 

>ラビィ・うさこさん、神奈川のみんな様、お見舞い申し上げます。
 怖いもので、タマは緊急地震速報やちょっとのユレユレは慣れっこになってしまいました。首都圏のほうも大混乱が続いているようですね。道中お気をつけていらしてくださいね。その不思議なおヒゲをタマも拝見してみたいでござるよ♪

>くんくんママさん、岩沼市のみんな様、お見舞い申し上げます
 ママさんは岩沼の方でしたか。ひあ〜 岩沼といえば仙台空港が大津波にのまれた写真を見て、タマ震え上がりました。岩沼はタマとビーちゃんのくつろぎスポットだったので、何か復興のお手伝いをしたいでござるよ。くんくん、道中お気をつけていらしてくださいです。

>みかきち姐様、千葉県のみんな様、お見舞い申し上げます
 ひあ〜 銚子も津波被害で大変だったと思いまするにょ。くまお兄貴もムルヒャでござりまする〜
 さて、綿出しですが、綿を出すのは第一義に乾燥仕上げが早いこと。第二義に古いぬいぐるみの場合、綿が潰れているとそのまま洗うとさらにつぶれることから交換したほうが良いこと。だったら綿を出して早く乾かし、新しい綿を入れるという流れになります。
 第三義に、綿のない状態だと洗いやすいため汚れも落ちやすいという面があります。・・・ただし、ケースバイケースなので、すべてがそうとは限りませんので、あくまでも参考になさってくださいり〜

 それと、治療によっては綿が入ったままだと治療できないこともありますので、その場合や50cm超えの場合は綿は出すようになりまするにょ。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/cleaning/


その他のみんな様も、どんどん仙台にお越しくださり〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:ラビィ・うさこ
   投稿日:2011/04/08(Fri) 21:36 No.112065
 

クリックすると拡大します みなさま昨夜の余震は大丈夫でしたか?
まだまだ余談を許さない状況は続きそうですが
頑張れ!!みさとソーイング!!ってことで
うさこのオフロと同時に今後のヨゴレ防止のためにお散歩の時に着せるお洋服も依頼しようと思い、こちらの受付再開に変更が無ければ4月半ば頃までには出発できるよう頑張っております!!
思ったよりデザインって難しいものですね(^^;



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ココ
   投稿日:2011/04/08(Fri) 22:08 No.112066
 

こんばんは。
昨夜の余震は大きかったですね。みさとソーイングの皆さまは大丈夫でしたか?先月の震災の後にちゅるっぱモコを迎えに伺ったときにみた壁のヒビがひどくなってないか心配です…。

でも今回は、先月のときよりネットの復旧が早くて安心しました。まだまだ大変な状況が続きそうですが、みさとソーイングさんが元気に営業ができるようお祈りしています。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:むいむい
   投稿日:2011/04/09(Sat) 15:37 No.112070
 

はじめまして、こんにちは!
一昨日の余震も大きくて怖かったですね・・・。
我が家のぬいさんたちは、お布団の上でみんな集まって
非難しています。

さて、質問なのですが、20数年大事にしているこぶたの
ぶうたろうを義母が勤めていたクリーニング屋さんにお願
いしたら、お鼻とお耳が汚れてしまいました・・・。
お耳は帽子が脱げないため、赤い色が落ちてしまったようです。お鼻は何の汚れか不明です。

ビ白・スカ湯で綺麗になるでしょうか?

小学校の頃から一緒にいる大事な子なので、なんとか
綺麗な状態にしてあげたいです。
よろしくお願いいたします。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:むいむい
   投稿日:2011/04/09(Sat) 15:40 No.112071
 

クリックすると拡大します すみません、写真が貼れていませんでした!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:むいむい
   投稿日:2011/04/09(Sat) 15:46 No.112072
 

クリックすると拡大します お耳はこんな感じです。
何度もすみません・・・。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/09(Sat) 22:08 No.112075
 

クリックすると拡大します >むいむい様へ
 あららら〜 画像アリガトゴザマス。完全な移染ですね。お洋服・帽子はフェルトなのかしら。フェルトはもともと獣毛で当然ながら後染めになるので色落ちもしやすいです。フェルトでない場合でも、色落ちは当店で行っても事情は同じかもしれませんので、ヌイの方と服ははずして別洗いするようになりますね。その上でのビ白は効果的ですし、スカ湯は色止効果があることも。オハナの汚れはちょっと見えにくいのですが、時々、接着剤が浮き出てきて汚れのようになってしまうことがあります。もしそうだとすると、接着剤の除去は困難ですね。そのうちいらしてみてください。

>ココ様へ
 ムルヒャ〜♪ せんぢつははるばる京都より救援隊を組織していらしてくださってどうもありがとうございました。今日からガスが復旧したので、徐々に元通りの営業ができると思います。今後とも宜しくお願いします。

>ラビィ・うさこ様へ
 ムヒャララ〜 そいうわけなので、当店も受け入れ態勢が整いつつありますです。デザインはどうぞ楽しみながらやってください〜 


 まだまだ福島原発は危機的な状態にありますので、常に情報を把握しながら営業を再開いたしまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



本日発進!
 投稿者:みかきち
   投稿日:2011/04/10(Sun) 20:24 No.112079
 

クリックすると拡大します たま様
お返事ありがとうございます。
リラックマのくまおは復興第一号!?と成るべく、相棒のこげと一緒に、本日銚子をあとにしました。

ヤマトのお姉さんには、一応明日の午前中着でとお願いしたのですが、
「必ず明日につくかわからないので2〜3日余裕を持って欲しい、あと時間指定は受け付けられない」と言われてしまいました。
なのでいつ到着出来るかわかりませんが、気長に待っていただけますか?
くまおとこげには、おやつのかにパンを持たせましたから、日にちがかかってもたぶん大丈夫なはずです。


念のためヤマトの伝票番号をお知らせしておきます。
1849-3201-3803です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ラビィ・うさこ
   投稿日:2011/04/10(Sun) 23:02 No.112082
 

クリックすると拡大します 我が家のうさこも本日夕方に仙台へ向けて出発しました。
弟分の「ウナ君」、バーニーズの「ラル君」、うさこが可愛がっているアオウミウシの「うーちゃん」が付き添いで同行しました。大所帯でごめんなさい。
私もクロネコのおねいさんに「何日に着くかはハッキリとは言えません」と言われました。午前中着も指定はしましたが、ちょっと難しいかもしれませんとのことでした。。。
うさこ達もみさとソーイングのみんなさまと一緒に食べるんだとオヤツを持っていきましたが、到着したときには開封されてるかもしれません・・・(^^;
一緒にうさこからビーちゃん一家へのヒミツの贈り物(笑)も届くと思います♪・・・なんだろう?



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ラビィ・うさこ
   投稿日:2011/04/10(Sun) 23:08 No.112083
 

あぁっっ!!
うさこのおみみのリボンをはずすのを忘れました!!
到着しましたら付き添いのものに持たせておいてください。
すみません。。。(ToT)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:ゴリ母
   投稿日:2011/04/11(Mon) 08:02 No.112084
 

プラザはじめましてっ;猿屋敷に住んでおりますゴリ母と申します。

今日で震災から1ヶ月、大変な1ヶ月だったと思います。
心よりお見舞い申し上げます。

じ、じ、実はうちのゴリ坊をお願いしたいと思っています。
来年成人式のゴリくんです。古いので中身が虫食ってないかとか心配なのですが・・首の穴(4cm)を何とかしてやりたいなぁと昨日顔やらチェックしてたら・・・

鼻の骨折も判明しました(T_T)鼻のパーツをユザワヤでGET出来次第、千葉を発ちたいと思っております。宜しくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:ゴリ母
   投稿日:2011/04/11(Mon) 08:05 No.112085
 

クリックすると拡大します ひゃぁ〜画像付け忘れました;

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ゴリ母
   投稿日:2011/04/11(Mon) 13:33 No.112089
 

クリックすると拡大します 先程、千葉市よりゴリ君と付き添いの小さい兄ゴリ介が
仙台に向け出発しました♪

明日の午前中着予定ですぅ♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ラビィ・うさこ
   投稿日:2011/04/11(Mon) 22:53 No.112095
 

クリックすると拡大します うさこはいろんなお友達が出来そうですね♪

念のためのうさこのおヒゲの素材の件ですが、おなじものがとうとう見つけられず、初期のおヒゲに近い硬めの素材が太さ違いで2種と現状に近いもの2種をなんとか探しました。私にはうさこのおヒゲがどのように生えてるか、どのようなものが治療に適しているかもわからないので、おヒゲの治療が可能な場合には、よきアドバイスをお願いします。。。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:@タマ@
   投稿日:2011/04/14(Thu) 03:58 No.112116
 

クリックすると拡大します はじめまして、@タマ@と申します。
番頭さんと同じ名前で混乱しちゃうかもですいません><
余震がまだまだ続いてますが大丈夫でしょうか・・・。

先日ウチのディズニーベアのソーダ君にシミを発見して・・自分で一度お風呂に入れたのですがダメでした・・・画像赤枠で囲った場所です。(これですと分かりにくいかも;)

何時付いたのか分からず時間がたつとシミはよくない・・・と聞くので、みさとソーイングさんのお力をお借りできないかと依頼書プリントして必死に書いております;(悩んで4,5枚書き直しました;)
用意出来次第に埼玉よりソーダ君を旅立たせたいと思います。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/14(Thu) 10:23 No.112117
 

>@タマ@さん
 ひあ〜 シミの中身は分からないのね。当店でオフロに入っても結果は同じかも知れませんがビ白スカ湯の入ってみましょう。ソーダ君、ムルヒャ

>ラビィ・うさこさん
 写真で見る感じではおヒゲは弾力があるように見えるのですが、実際はそうではなく撚り糸でしたね。いま検査してますからね。

ゴリ君、うさこちゃんは昨日までに到着しました〜
 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:@タマ@
   投稿日:2011/04/14(Thu) 14:43 No.112124
 

クリックすると拡大します 本日、ソーダ君が仙台に向けて出発いたしました!
到着はやはり今の状況が状況なので午前中にとはお願い致しましたがその通りに届くか分からないとのことでした。
日数も、もしかしてかかってしまうとのことでお知らせ致します。

シミなのですが食品関係には触れていないので、他に心当たりがあるとしますと、半年くらいずっと手に持たせていた布製のホウキからの色移りではと思っております。

あと道中が無事でありますよう、私のお守りを持たせました。
どうぞ宜しくお願い致します(ノДT)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ちゃーパパ
   投稿日:2011/04/15(Fri) 21:12 No.112134
 

クリックすると拡大します 余震が続く中、ガスが復旧して営業を再開されて
本当に良かった・・・
このような状況の中、営業を開始されたことが
少しでも被災者の方々の励みになると良いですね。
こんな時にひんしゅくを買うかもしれませんが
12月にお世話になったちゃーちゃんのシロタン仲間の
車掌さんが先日、SLの車掌を体験しました☆
ゆったり・のんびり走る汽車に、気持ちが落ち着く感じが
しました。
レトロな感じが少しでも癒しになれば・・・と写真を
添付しますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



出発スンコー♪
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/15(Fri) 22:30 No.112135
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ちゃーちゃんのパパさん、ムルヒャ〜♪ もしかして大井川のSLですかね。静岡のみき兄ちゃんたちからも時々SLの便りが届きます。車掌さんの帽子カクイー♪ ひんしゅくなんてことないですよ。お花が咲いたら列島リレーニュースにもお知らせくださり♪ 

ソーダ君はご無事で到着されました。明日、顕微鏡カメラでお手手を見まするにょ〜


 みんな様もお花見の様子などありましたら、列島リレーニュースにうpおぬがいしまする〜 復興へ向かって出発スンコー♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ヒロシの親
   投稿日:2011/04/20(Wed) 09:20 No.112190
 

初めまして。本日我が家からロバのヒロシくんがみさとソーイングさんへ出発致しました。無事到着した際は宜しくお願い致します。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:ヒロシの親
   投稿日:2011/04/20(Wed) 09:48 No.112191
 

連投すみません。一応午前中指定にしたのですが郵便屋さんに時間指定ができないと言われました。ご迷惑おかけしてすみません。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


ダイジョブです〜
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/20(Wed) 11:22 No.112192
 

ムルヒャ〜♪ 予告アリガトゴザマス♪ 
 まだまだ「仙台・宮城」というだけで、「届かないかもしれません」という反応は多いと思います。これから送る方も「ご希望通りに届かないかも」と言われたら、「ハイハイいいです〜」って言ってあげてくださり。

 なお、〒981-XXXXの地域で、津波被害があった地域はありません。今のところ、遅れて届いてもお昼過ぎには届いているようです。
 北海道・静岡より南西のお客様は、「午前中指定」だとすると、翌々日当店へ到着ということになりますね。当店ものんびりお待ちすることに致しまする〜

ヒロシ君、道中お気をつけて〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:クマさん&ゆりあん
   投稿日:2011/04/20(Wed) 14:56 No.112212
 

クリックすると拡大します ビーさん、たまさん、みさとソーイングの皆様こんにちはです☆

ボクたち郵便局さんから出発しました〜♪
明日、午前中到着予定ですが…
同じく!指定通りに届かないかもと言われました(汗)
お洋服とのれんよろしくお願い致します(*_ _)人


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:なっこ
   投稿日:2011/04/24(Sun) 12:11 No.112278
 

クリックすると拡大します こんにちは、以前ホワイチーでお世話になりました。
震災後からツイッターで無事を聞いて安心しました!
季節の変わり目、天気が大きく変化していて体調を崩されぬよう気をつけてくださいね!

今回は、携帯ストラップダッフィーについてお聞きします。
約12センチくらいの携帯ストラップくんになりますが、小さいダッフィーくんでもお風呂に入れますか?何回かお風呂に入れてますが、毛玉が出来てしまいました。
よろしくお願いします


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



はじめまして
 投稿者:とらじ
   投稿日:2011/04/24(Sun) 22:36 No.112282
 

クリックすると拡大します こんにちは、とらじと言います。
今回久しぶりのカキコに成るのですが宜しく御願い致します。
御店の再開おめでとう御座います。
震災から1ヶ月半程経ちましたが、多くの問題を抱えている
でしょうが多くの人達のために、友達であるヌイグルミを
一匹でも健康にしてあげてください。
自分の相談としては、友達の”とらきち”を診て貰いたく
カキコみました。
今回は、御挨拶を兼ねて伺ったので次のレスで御相談したい
と思いますので、至らない点も在るとおもいますが、
宜しく御願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ハミマン君からいただいたじゃがポックル
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/26(Tue) 00:04 No.112303
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ ただいまクマさんたちの暖簾、お作りちぅです。

ひあ〜 なっこさん、ムルヒャ〜♪
 その節はありがとうございました。ええと、ホワイチーさんの付添ダッフィさん
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=110843
より小さいストラップダフィさんなのですね。
もっと小さいクマさんが来てくれたことがあるので
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=105983
素材に問題なければダイジョビです〜

ひあ〜 とらじさん、ムルヒャ〜♪
 いろいろとご心配おかけしましたです。こちらは特に直接的な被害は解消しており問題ございませぬー ですので、まだまだ仙台と聞いただけでご心配かと思いますが、とらきちさん、どうぞ仙台へいらしてくださりませ〜 お待ちしておりまする♪ とらじさんも遊びに来てにょ♪

ハミマン君、ホカイドーのお芋、頂いておりまする♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ベアちゃんからいただいたバウムクーヘン
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/26(Tue) 15:03 No.112307
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 ベアちゃん、バウムクーヘン届いたにょ〜 いつもドッサリとアリガトゴザマス♪
 「目の覚める朝食」「最高級主食」 ムルヒャ〜♪ 「8個」ではなく「8食」というところに、長崎バウムクーヘンの威光を感じまする♪ いただきまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



以前は大変お世話になりました。
 投稿者:アギ
   投稿日:2011/04/26(Tue) 15:05 No.112308
 

クリックすると拡大します みさとソーイングスタッフの皆様へ
無事帰宅してから書き込み遅くなり、申し訳ありません(ノω・、)
仙台は甚大な被害状況tvで拝見する度、身が張り裂けそうな思いです。
私も阪神大震災の被災経験があります。
復興に時間が掛かるかとは思いますがお体には気をつけてください。
心よりお見舞い申し上げます。

くりーむは皆に愛され毎日幸せに過ごしています。
またメンテナンスをお願いすると思いますが
その時はどうぞよろしくお願い致します。

この度は大変お世話になりました。
写真も無事撮影終了しました。
有り難う御座いました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



大阪のくりーむ君♪
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/26(Tue) 16:15 No.112311
 

クリックすると拡大します ひあ〜 くりーむ君ぢゃないの。ムルヒャ〜♪ グラビアアイドルさん、イカスよ♪ ご来店はきょねんの10月でしたね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=107462

 当店は心配ございませんですー♪ テレビではどうしても沿岸部の津波をクローズアップすることになるのでしょうけれど、内陸部は、沿岸部との比ではなくて。

 タマは東日本も甚大被害でしたが、翌日の長野県栄村大震災が忘れ去られているとのことで、こちらはもっと心配でござりまするにょ。
http://www.vill.sakae.nagano.jp/topics/oshirase3.html

 こちらこそ、またよろしくお願いしまする♪ 大阪ゴーゴーゴーゴー♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:べあちゃん
   投稿日:2011/04/26(Tue) 22:18 No.112317
 

クリックすると拡大します キャハ!!ちゃんと届きましたね♪
よかったです♪

この間、僕またスカイツリーを久々に見に行ってきましたよ♪
やっぱり高い!!



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:京都のプーの従兄弟のパンダさん
   投稿日:2011/04/27(Wed) 23:14 No.112336
 

クリックすると拡大します 皆様こんばんは、はじめまして。
京都のプーの従兄弟の、パンダです。
念願のみさとさんちに行けるとワクワクドキドキなんだけど
ボクの入る箱の手配に手間取ったとかなんとかで
すっかり出発が遅れてしまってます。
金曜日には出発出来る予定だけど、世間様は連休突入。
来週なんぞにお邪魔をしたらご迷惑になるんじゃない?と思い
パンダ自ら、メッセージをしている次第です。。。



長旅覚悟で出させますので、こちらは全然問題ないのですが
お店のご都合もあるかと思います、
もし出発をずらした方が良ければ、仰ってください♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/28(Thu) 10:37 No.112339
 

クリックすると拡大します ひあ〜 パンダさん、ムルヒャ〜♪ かなりLLLサイズなパンダさんなのね。箱はね、手っ取り早いのはクロネコさんにお願いすると160サイズの箱を譲ってもらえます。ホームセンターなどでも大きなダンボール箱を売っていますが、値段はあまり変わらないようです。ただ、最近の箱はリサイクル重視なのか使い捨て公認なのかw 頼りなさげなのもありますね。
 タイミングはどうぞお好きなときに出発してくださり。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:クマタ
   投稿日:2011/04/29(Fri) 00:15 No.112361
 

クリックすると拡大します (1)みさとソーイングの皆様、はじめまして。こんにちは。
名古屋に住んでいるクマタと申します。
この度、3年越しに悩んだ末、うちの子をみてもらおうと思いご連絡させて頂きます。

コアラのバービーちゃんという、25年くらい前から毎日一緒にいる子なのですが、少し重症かと思いまして…
HPを結構読み込んだつもりですが、何点か質問させて下さい。
過去症例や説明文を読み落としていたらすいません…

◎背中と足の大きな穴を塞ぎたい…生地の劣化と穴が大きすぎる為、縫い合わせる事は難しいのかなぁと思います。そこで、接着芯の総裏張りですが、これはパーツ毎に生地の裏側から強めの芯(生地?)を張るという事ですよね?すると、それによって治療が終わった後の外見は、前とそんなに変わらないですよね?(お風呂や中綿の膨らみは別にして)
接着芯の総裏張りが「最終的手段」というのがよく理解できなくて…。
全体的にかなり弱っている子なので、出来れば総裏張りをしたいと思っています。が、それによって見た目がだいぶ変わってしまうのであれば避けたいです。「手触りが変わる」とも書かれていましたが、どの程度なのか想像がつかなくて…。
穴が空いている部分だけの裏張りの方がいいのかなぁとも悩んでいます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:クマタ
   投稿日:2011/04/29(Fri) 00:15 No.112362
 

クリックすると拡大します (2)◎ハゲランスについて…穴を何かしらの方法で塞いだ後、そこにハゲランスをする事は少しなら可能と書いてありました。逆にそこにハゲランスをしないと、見た目がすごく変になるのでしょうか??裏張りの芯(生地?)が丸見え??
また、おそらく全体のハゲレベルは300を越えているので、全てではなく気になる部分だけハゲランスしてもらう事は可能ですか??


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:クマタ
   投稿日:2011/04/29(Fri) 00:16 No.112363
 

クリックすると拡大します (3)◎今の時点では、お風呂&なめらか温泉&穴の治療&ハゲランス&お鼻&おめめ(迷い中)をお願いしたいのですが、こちらが用意する物は、・ハゲランスの毛糸・お鼻やおめめのパーツ、でいいのでしょうか?
またこの時点で、プロから見て、治療は厳しそうだ…などありますか??汗

長い文で申し訳ないです。
とりあえず実際に見てみないと言えない部分が多々あると思いますので、皆様の意見を聞いて、こちらの用意が出来次第、旅立たせようと思っています。

泣き虫でちょっとおばかで心の優しいバービーちゃんです。
どうか少しでもバービーちゃんが元気になってほしいという一心です。
返信頂ければと思います。
よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



バービーちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/30(Sat) 12:32 No.112371
 

クリックすると拡大します ひあ〜 バービーちゃん、名古屋なの。ムルヒャ〜♪

 接着芯の総裏張りが「最終的手段」というのは、代替えの素材もなく、弱っている状態で大量の穴塞ぎなどをしなければならない時、裏側をすべて接着芯で覆ってしまうので、次に何か治療したいと思っても難しくなるという意味です。
 例えば接着芯を剥がす必要が生じた場合、弱った生地がばらばらになってしまうことも全くないとは言えないからです。*もちろん、状態はヌイによって異なります。

なので、もし手の部分だけでも代替えの生地があるならば、丈夫な生地に換えてしまうことを検討していただくと、ハゲランスも少なくて済みます。接着芯やハゲランスは、生地がない場合の特殊な手段です。ハゲランスは部分的にもできますし、オフロの後、いったん帰宅して毛糸探しをしてもダイジョブですにょ
 見た目が変になる・ならないは感覚によるものですが、接着芯が見えていても構わなければそれで構いません〜

 ご用意頂くパーツはそれでよいと思います。ただ、足の裏の生地は、見た目やハゲレベル、強度などを考える場合、付け替えしたほうが良いかも知れません。大きさが分からないので、あまり小さいと付け替えが困難な場合もありまする。また、だいぶ毛並がなくなり短くなっているとハゲランスしても馴染まないこともありますので、難しそうな点はそんな感じですかね。

>穴を何かしらの方法で塞いだ後、そこにハゲランスをする事は少しなら可能

スミマセン、これはどこでそう書いたか分からなくなりました。穴あき・伝線部分にはハゲランスできません。地肌を修復した後でのハゲランスというのは難しいので、ヌイーダ方式でその部分の生地を作ることになりますね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/NUiDA/
 なので、代替えの生地があった方が良いことに越したことはありません。

 オハナやオメメは、特に不具合がなければそのままでもいいですが、画像からはちょっとわかりませんでした。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:クマタ
   投稿日:2011/04/30(Sat) 17:32 No.112379
 

たま様☆ご連絡ありがとうございます。
3年悩んだくせに、いざ決断したのが連休にかぶるという、何ともタイミング悪い感じで申し訳ないです↓

接着芯の「最終的手段」の意味がわかりました。ありがとうございます!

>だいぶ毛並がなくなり短くなっているとハゲランスしても馴染まないこともあります

…その可能性が大いに高い気がします…

最も気にしているのは2ヶ所の大きな穴(と、その他の小さな穴&全体的な生地の劣化)なので、まずはその点に最適な治療をお願いする形で、送りたいと思います。
ハゲランスやお鼻などの治療は、一度診てもらい、帰ってきてからまたお願いすると思います。

いつもぽや〜っとしているバービーちゃんが、「ママ、びゃぁアンヨ痛いの」と言う時、たまらなく胸が痛くなります(><)

付き添いを兼ねて、お風呂&ビ白をお願いしたいクマのくるちゃんと一緒に、近い内に旅立たせます。
くるちゃんは常に自分が一番ちやほやされたい、という感じの子なので、ぷーさんやリラックマなど、世で人気のクマに劣等感を抱いています。
最初ちょっとつんけんしたらごめんなさい。(でもいい子なので!)

たま様、店長様、皆々様、よろしくお願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:京都のプーの従兄弟のパンダさん
   投稿日:2011/05/01(Sun) 00:23 No.112388
 

タマさん、こんばんは。
↑画像が巨大サイズになってしまっていました…
大変失礼致しましたm(_ _)m
パンダさんは月曜日の午前中に到着予定です♪
ユルユルとで構いません、よろしくお願いいたします!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/02(Mon) 13:29 No.112407
 

クリックすると拡大します ハイハイ〜 ムルヒャ〜 パンダさん到着しました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112406
画像もちっちゃくしておきましたー 

仙台湾で津波にあったパンダのオヤビンさん、自動車と一緒に水没し、一ヶ月ぶりに救出されて、当店に運ばれてきました。きょう出発しまする〜

>バービーちゃん、くるちゃん
 お待ちしておりますね。道中お気をつけてー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:とらじ
   投稿日:2011/05/04(Wed) 04:08 No.112415
 

クリックすると拡大します こんにちは、とらじです。
書込みが遅くなって申し訳ないです(><)
地味に忙しく帰宅も遅い身体なので、連休中に
送ろうと思い、先ほどそちらへの配送の手続きを
済ませてきました。
そちらにとら吉が届くまで、レスを待たせて頂きます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ラビィ・うさこ改め、『そら』
   投稿日:2011/05/05(Thu) 23:21 No.112417
 

クリックすると拡大します 先日は、うさこがお世話になりました!!
キレイになってちょっぴりふっくらしたうさこは可愛いお洋服を着てゴキゲンで連休のお出かけをしました♪
そして今日、順番決めジャンケン勝者の富士山ジュニアの「フジロー」がお供に黒ブタ「あぐ」と子ねずみ「コタ」を従えて仙台へ電撃出発いたしました(^^;
うさこのお兄ちゃん的存在のフジローは13歳(お山の世界ではまだまだお子ちゃまらしいですが)眉毛とクチが接着されているのでオフロに入れるのか気がかりです(^^;目は接着なのか縫い付けられているのかわかりません(^^;自慢の万年雪のところが灰色がかってしまっているので、一応ビ白もチェックを入れました(^^;なにはともあれ実物を診察していただこうと送り出しました。中綿も素材不明なので、診察結果で交換すべきかこのままでも大丈夫かも判断してくださりませ。
よろしくお願いいたします。。。




◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:あず★★
   投稿日:2011/05/07(Sat) 16:40 No.112434
 

クリックすると拡大します たま様、みなさま初めまして!
大阪のあず★★と申します。

来週(5/8(月)or5/9(火))、うちの「ガシえもん」を旅立たせたく、書き込みさせていただきました。

一緒に過ごして20年を越え、お疲れ気味のガシちゃんなので、みさとソーイングさんでゆっくりするのを、ドキドキ楽しみにしています(^^)
まずはご挨拶まで…。

最後になりましたが、東北の一日でも早い復興を願って…。
あず★★&ガシより。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:三犬の友
   投稿日:2011/05/08(Sun) 22:08 No.112436
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆さまこんばんは、初めまして!

今朝我が家から三匹のわんこ、マブ・ベル・ヌーがみさとソーイングさまに向け出発致しました。宮城県内からなので、明日には到着するかと思います。

15年一緒に過ごした三匹と離れるのはドキドキですが、今回の震災で棚の上から放り出されてしまったこともあり、そちらでゆっくり休んで綺麗にしていただけたらと思います。
到着し次第、よろしくお願いします!

無事に到着しますように!(>人<)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/09(Mon) 12:53 No.112437
 

クリックすると拡大します ひあ〜 三犬の友さん、ムルヒャ〜♪ 三犬は無事に到着しましたので、後ほどスレたてしますね。禿げてるところもあるけど禿ではないところが多いようです。

ひあ〜 ゆりあんさんから栃木名物「宮のかりまん」が届きました〜 かりまん=かりんとう+まんじゅうって訳ですね。ムルヒャ〜♪ なんだか「母の日に」ってこそばゆいですねw どうもごちそうさまでございまする〜

ムルヒャ〜 フジロー君は先週末に到着しております。ガシえもん君は到着をお待ちしておりますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ゆりあん&クマさん&すみれ
   投稿日:2011/05/09(Mon) 18:13 No.112446
 

クリックすると拡大します 『届いたのねっ!母の日でご実家に感謝のお饅頭なのっ♪すみれも食べてる〜っ♪♪』



たまさん、こんにちはです☆
私も母の日で実家に送ったり、クマさんたちも思い思いのお友達にも送っていました♪
久しぶりに変わったお饅頭に出会ったので大盛り上がり(汗)
餡物大好きな渋いクマ一家ですw
お口にあったら幸いです(*^-^)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/10(Tue) 14:14 No.112460
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ゆりあんオネイチン、いつもアリガトゴザマス♪ 「母」はくすぐったかたったみたいですw

さて、昨日も今日もどどーんとヌイのみんな様がご到着です。アリガトゴザマス♪ すべて受付させていただきましたが、タマンこれから石巻方面へ救援におでかけしてきまする〜 また夜に掲示板に戻ってきますにょ


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:あず★★
   投稿日:2011/05/10(Tue) 19:10 No.112462
 

こんばんは☆
ガシえもんの件で書き込ませていただいた者ですー。

昨日(5/9(月))の朝、郵便局から送り出したのですが、
「早くて5/10(火)午後着で、(午前中は難しいとおっしゃってました;)それよりもちょっと遅くなる可能性があります」とのコトでしたー。
もう少ししたら、きっと到着するかと思いますー。

そしてそして、たま様、救援活動お疲れ様です!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:クマタ
   投稿日:2011/05/11(Wed) 09:37 No.112473
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆様☆
おはようございます。

昨日、名古屋より、うちのバービーちゃんとくるちゃんを旅立たせました!
12日(木)午前中、到着予定です。

たくさん友達と仲良くなって、そして元気になって帰ってきます様に…^^

よろしくお願いします!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



洋服作ってください
 投稿者:本間みいすけ
   投稿日:2011/05/11(Wed) 12:09 No.112474
 

みさと店長久しぶりです。1月にお世話になった みいすけです。7月に結婚式に出席します その時着る洋服を作ってください。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 洋服作ってください
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/11(Wed) 17:34 No.112477
 

クリックすると拡大します ひあ〜 佐渡ヶ島のねずみさんでしたっけか♪ ご依頼お待ちしておりますね。イラストと材料、よろしくお願いしまする〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:あね
   投稿日:2011/05/12(Thu) 14:14 No.112507
 

三島のレッサー君と石巻のたぬきち君のお写真を見てうちのレッサーたちがざわざわしてます
まさか3兄弟のパパの生き別れの兄弟!?

でもうちのパパはもう少しふさふさだし、首におリボンあるし…


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/12(Thu) 15:53 No.112514
 

アハハ。そうですね。でも、姐さまのレッサーちゃまは動物園系かな? 

クマタ様、くる君とバービー君、ご無事に到着なさいましたー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112512

とらじ様、とら吉君もすでにご到着でございまする〜
こちらにご連絡くださりー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112418


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:本間みいすけ
   投稿日:2011/05/13(Fri) 11:49 No.112534
 

こんにちわ〜〜
4月に佐渡から愛知県に引越ししました 5月16日(月)に愛知からお出かけの予定です。
今洋服のデザイン考え中です 仙台から帰って少し太ったので今は 裸の状態です 結婚式の洋服と オーバーオールの2点を作ってください 勝手なお願いですが お帰りは 7月2日までにお願いします
宜しくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


出発しました
 投稿者:ガガにーちゃん
   投稿日:2011/05/13(Fri) 20:08 No.112546
 

クリックすると拡大します 昼に投稿しましたが、見当たらないので、もう一度アップします。

本日、我が家からクマのディディとパンダのメイメイが出発しました。
2匹とも10歳以上で毛並みを整えたいのと、メイメイはチャイナドレスが破けてしまい、新しいドレスを着せてあげたいので、お世話になります。

特にメイメイは「ビーちゃんに会えるの〜、日本の温泉やビ白を楽しむアルヨ」と、とても楽しみにしています。

途中で東京見物をしながら、16日(月)に到着すると思いますので、よろしくお願い致します。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



本日出発しました
 投稿者:む〜ちゃん飼い主
   投稿日:2011/05/13(Fri) 20:22 No.112548
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆さま。はじめまして。

本日、うちのむ〜ちゃんを旅立たせました。15日(日)に到着予定ですので、よろしくお願いいたします。

む〜ちゃんと離れるのはさみしいですが、きれいになったむ〜ちゃんに会えるのを楽しみにしています。

急いではいないのですが、む〜ちゃんと7月中旬にイタリア旅行を予定してますので、できれば7月初旬までにおかえりできると助かります。わがまま言ってすいません。m(__)m


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/14(Sat) 17:02 No.112580
 

クリックすると拡大します あね様
今年のお正月、ミーちゃんとおでかけした場所がかなり津波にやられてしまったのでビーちゃんと様子を見てきました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/zaidan/omoide/

ディディちゃん、メイメイちゃん、む〜ちゃん、来週いらしてくれるのですね。日曜日はお休みなんです。なので、月曜日にお迎えいたしまするー

東日本大震災で津波被害を受けた、たぬきち君とカッピー君ことカプチーノ君の治療が済んで来週お帰りすることになりました。

じわじわとおうちが浸水して、こたつテーブルごと一緒に浮かんだそうです。たまたまテーブルの上にいたたぬきち君とカプチーノ君が、瓦礫に混じることなく難を逃れたそうです。ただしヘドロにまみれてしまい油のにおいがしましたので綿も交換しました。今は静岡県のレッサー君の付添をしてくれていますー




◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:ラビィ・うさこ改め、『そら』
   投稿日:2011/05/14(Sat) 20:12 No.112586
 

クリックすると拡大します たぬきち君、カプチーノ君、元気になってよかったね〜!
おうちのみんなさんもまだたいへんだとおもうけど、うさちゃんもおうえんしてるからね〜!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:京都のプー
   投稿日:2011/05/15(Sun) 15:33 No.112600
 

クリックすると拡大します たぬきち君とカプチーノ君、良かったね♪
今朝綿入れしてたかな、、、実況中継見てました!
ひとりでも多く、おともだちが元気になりますように。。。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 4月プラザ
 投稿者:あね
   投稿日:2011/05/16(Mon) 10:19 No.112607
 

たま様
ショッキングなことになっていますね
うちのミーちゃんたちが駆け込みでおじゃましたのは虫が知らせたのでしょうか?

レッサー君とたぬきち君はうちのレッちゃん(パパ)とよく似たお友達ということでしょうかね
ビーちゃんとうちのミーちゃんみたいな関係?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 4月プラザ
 投稿者:本間みいすけ
   投稿日:2011/05/16(Mon) 11:11 No.112611
 

おはようございます。
愛知県田原市から今日お出かけしました。
おやつを持って行きましたので 皆さんで食べてください
到着は、18日午前中の予定です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


うんぺい
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/05/17(Tue) 02:28 No.112634
 

クリックすると拡大します きょうはビーちゃんと夜勤です。おやつにうんぺいを食べました。ウマー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=473#484


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。