2025年07月30日 01:20 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 9月最初のお客様は、栃木県宇都宮市から、うしのすきや君と牛角君、付添のレモンちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザでもお知らせアリガトゴザマス♪ それにお菓子も山盛り♪ いつもかたじけないでござりまするーまた、今回も暖簾のごちぅもん、承りましたー前回は今年の4月でしたね。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112229いつもご愛顧頂きましてアリガトゴザマス♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜もしかして、件の噂の鶴岡の分身すきやさん?最近、アカンボーたちは、「もっともっと」「もう一回」「ちょうだい」ができるようになり、「イヤイヤ」「イヤダ」「イタイよー(さわんないでよー)」など、使いこなす、ちょっとムカつくガキンチョになってまいりましたwいろいろお気遣いアリガトゴザマス♪ すきや君、牛角君、どうぞゴロンしてお待ちくださりーあ、そうそう、牛角君のオハナ、フェルト+接着剤で要注意素材です。一方、中綿はウレタンではなく、すべすべしたキモチィ白い綿でしたので、腕の縫いどまりも今回はこのままでダイジョブです〜(交換する必要なし) ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
いえいえ、ご指導だなんてとんでもござりませぬー フェルト部分は、古い素材だと獣毛が入っていることがあって色抜けすることがあります。また縮んでしまって、フェルトの端っこや表面に接着剤が浮き出てくることがあるので、要注意なのです〜なので、のんびりビ白するのがちょっと難しそうなのですが、黒ずみと臭いがあるのでスカ湯にも入りたいところですので、牛角君は44cm/696gで計算しまして、オフロ2900円、綿出し1400円、ビ白スカ湯1400円、小計5700円にて、おぬがいしまする ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
すきや君は綿はいじる必要はないようです。20cm/55gで、オフロ1700円、オプションはビ白スカ湯のみにして1000円にしますね。赤いヒモの色落ちが心配なのでスカ湯が効果的です。色止めの効能もあるのですにょ〜ただしカウベルは金属なので、牛角君もすきや君も、はずして洗いますね。すきや君は縫い止めに200円かかりますので、小計2900円、お帰りウンチんは900円。のれんは前回と同じく3000円になりまして、全部で合計12500円。クポーンで1250円オマケして、割引券でさらに300円お引きしますので、10950円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー フェルトというのは、元々、動物の毛を石鹸水で固めたものなのですにょ 最近はポリエステルの化学繊維でできているものがありますが、これのほうが色落ちせず、伸縮せずなのです。 ひひあ〜 ビビビ材団にもたくさんのご寄付をアリガトゴザマス♪ 昨今は台風被害も甚大なので、救護要請があればそちらにも使わせていただきますね すきや君、ただいまおふろちぅですー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
牛角君は煤けた感じがなくなりましたー フェルトは少し縮みまして端っこに接着剤が染み出しましたが隠れているところなので、乾けば見えなくなると思います。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
そういえば、せんしぅの土曜日、うちのフクシャチョがすき家デビューを果たしましたです。お子様牛丼200円、はしでつついていました ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜ウールの毛糸をほどいて繊維状にして、台所石鹸をつけながら手のひらでコロコロするとフェルトのボールができあがりまするにょ♪ 牛角君、はじめてのオフロを楽しんでおられまするー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、キレイになりましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
>ラビィさん☆コメントありがとうございます♪お陰様でお風呂とても気持ちがよかったようで、こちらも嬉しいです(^O^)/暖簾もワクワク♪♪うさこちゃんもまた行きたいんですねぇ(*^-^)我が家もクマさん達が仙台に行きたくてすきや達の様子を穴が開くほど見ています(汗)「2人ともキモチよさそうだね♪ボクたちもまた温泉旅行に行きたいね(・ω・*)」「ビーちゃんみたいなユビワがほしいっ!」「えっ…」 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オーイエー きのうはレモンちゃんにエビ成敗を手伝ったもらいましたー のれんは間もなく出来上がりまするー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 お待たせしましたー 牛角君、綿が入ってすっきりしました。でも、ちょっと左傾き加減なのね。元々なのかしら・・・ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
エビ成敗はかっぱ寿司の匠の海老祭ってのがありまして http://twitter.com/TamaMuruhya/status/110279941874122752 参戦しました レモンちゃんも楽しんで斬ってくれたかしら♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
クマさん〜 のれんができましたにょ〜♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜♪ 傾きは生まれつきなんですね。では無理にぐにぐにしないよう適度に調整しますね。 伸縮性のある生地=ニット(Tシャツやポロシャツも)はぜんぜん縫製に問題ありませんにょ。確かに普通のミシンではなくフラットロックというミシンを使います。ふだんこのミシンとなじみがない直し屋さんからは断られる傾向にあるようです。http://sewing.dobashi.jp/onaoshi/t-shirt/ ミシンの説明が下の方にありますのでどうぞご覧ください。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムヒャラララララララー 牛角君、首の傾きはデフォルトでそういう状態なのかしらね。後ろ姿はもっと傾いるのがわかり、傾いているというより首の付け位置の問題のようです。が、他に影響はないので見守ってあげてください。今日のお昼は「お赤飯」でした。前回、「お赤飯の元」をオネイチンから救援物資でいただいていたので、退院のお祝いでお赤飯を炊きました。これは食事前の画像ですが、例によって大番頭チンの弁当をこっそり食べました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ところでせんぢつ、レモンちゃんと「日和山」へ行ってみました。今年の1月4日、くまさんたちとおでかけした蒲生干潟の登山したところです。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/zaidan/omoide/大津波のせいで今ではすっかり山がなくなってしまい、少し離れたところにあったコンクリート製の公衆トイレが100mも流されていました。くまさん、もしかしてまた新しい服を作ってもらえるのかな〜牛角君、すき家さん、レモンちゃん、クマさんによろしくお伝え下さいね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
すき家さん、あんまり画像なかったけどゴメンナサイね。黄ばみもとれてにおいスッキリ、毛並みもサラサラしております〜 レモンちゃんと3人で、そろそろおかえり支度しまするー のれんはできあがりを設置具合をぜひまた拝見させてくださいませ。 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
みさとソーイングの皆様、こんにちはです☆昨日早くに、すきや・牛角・レモンちゃんお帰りしてきました!牛角の黒く埃っぽかったのも想像以上にキレイになっていてビックリしました♪2人ともふっくらフワフワヽ(*^^*)ノ レモンちゃん、皆さまとの海老成敗とっても楽しかったそうですvお忙しい中、本当にありがとうございました<(_ _)>ワサビや生姜や割引券も感謝感謝です!!次回の行く月はまだ未定ですが、また是非よろしくお願い致します♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
のれんが裏からの写真ですいません(汗)玄関側から撮ると通路が暗いので上手に撮れなくて…(-_-;)リバーシブルなので、玄関・部屋どちらから見てもキレイです!今回ものれんを丁寧にキレイに作っていただいて本当にありがとうございました(*_ _)人また気に入った生地が出来ましたら、よろしくお願い致します♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 長年配布して参りましたワサビはすきや君の分で最後になりました。ご愛顧アリガトゴザマスたー♪すきや君もだいぶキレイになりましたね。てっきりデフォルトの色合いなのかと思っていましたが、お二人でオフロを楽しんでいただけてタマもうれしいですー牛角くんもステキなオネイチンの家族になれて本当によかったです。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜−−−−−−−−−−−−−−−リラックマさんの黄色い肉球部分は、トイニットやバナナのおもちゃなどの生地が代用できるかも知れませんね。被災地のレポートはこれからも時々やってみますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 愛知県名古屋市港区から、くまのプーさんのプー子ちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー やっぱり、プーさんは女の子だったのですね。ムルヒャ〜♪ 付添のピグレットさんもようこそです。 オハナがボロボロになってしまったのね。マジックで黒塗りしているとのこと、オフロの前にはずしますね。どうぞゴロンしてお待ちくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜あ、ホントだ。プー子(男)って書いてありました。オハナの合皮はダイジョブ、送っていただいたものでピッタリです。中綿はかなり凝り固まっていますので、頭部以外はすべて出して、頭部も半分まで出しました。ただいまオハナをはずしてしてオフロ入ってますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様オハナの合皮が心配だったのですが大丈夫ですと聞いて安心しました。家では洋服を着ているので中綿が固まりやすいのでしょうか?アゴの辺りのシコリのような塊も気になってました。引き続きよろしくお願いします。兄貴〜 プー蔵だよ〜生まれて初めてのオフロだね♪オハナの手術も麻酔してもらったら痛くないから暴れちゃだめだよ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜先にオフロに入ってもらいましたーヌイのみんなは、縫われても切られても痛くないからダイジョブにょ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
兄貴〜 今日はプー助(二男)も一緒だよ〜あっ!オハナ取ってもらったんだね。お風呂はどう?気持ちよさそうだね〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オーイエー プー蔵くん、ムルヒャ〜♪ プーさんたちはパソコン操作お得意だね♪ オフロちぅにオハナを作りましたー もうすぐオフロからあがってくるにょ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜それでは今回は、60cm/700gで計算しまして、オフロ3700円、ビ白スカ湯+なめらか温泉セットで3600円、伝線1ヶ所500円、オハナ付け替え2100円、綿交換4000円、お帰りウンチん1200円、合計15100円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜中綿はかなり固まっていましたので、頭部も後頭部は交換します。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
伝線の場所は例によってオマタ付近です。それ以外の穴ホツレはありませんでした。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様オフロに入ってる間にもう新しいオハナを作っていただけたんですね!ありがとうございます。ごにうきんの件、了解しました!オマタの辺りに伝線が見つかったんですね…全く気がつきませんでした。そちらの治療もよろしくお願いします。兄貴〜オフロあがったんだね!リラックマってるね〜兄貴が脱いでいった服、ボクが洗濯してアイロンかけておいたからね〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様ごにうきん完了です!確認お願いします。兄貴〜プー太郎(三男)がにうきんしてきてくれたよ〜兄貴は安心してリラックマってきてね!今頃はのんびり温泉につかってるのかな?うらやましいなぁ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 プー蔵くん、ごにうきん、ありがとうございましたー パペットプーさんには伝線は付き物のようです。だいたいオマタは伝線し、ベストのぬいつけを早く切ったプーさんは、肩やオナカの伝線・穴は少ないです。プー子ちゃんは綿入れしてオハナ付けして、ただいま湯治ちぅです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様ひあ〜♪ プー子のオハナ付いたんですね〜キレイなオハナになってプー子も嬉しそうです。ありがとうございました。パペットプーさんには伝線が付き物なんですね。過去のパペットプーさん達も、伝線治療している方多いですもんね。兄貴〜オハナの手術無事に終わってよかったね!兄貴が元気になって帰ってきたら、みんなでお友達に、会いに行こうと思って、ボクとプー助たちで計画中だよ〜! ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜♪毛並みがサラサラしましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様わ〜い♪ プー子の毛がサラサラのフワフワになってる〜スリスリしたら気持よさそう♪兄貴〜オハナの術後をビーちゃんに診てもらってるのかな?じーっとビーちゃんを見つめて何話してるの〜?もしかしてビーちゃんに見とれてるの?今日は、ボク達3人でパソコン見てるよ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜きのうはタマのエビ成敗にピグレットさんにも手伝ってもらいましたー プー子ちゃんはそろそろ湯治終了ですー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様プー子が湯治の間、ピグレット一人でどうしているかと思っていましたが、エビ成敗の仲間に入れてもらえたんですね!なんだかとっても楽しそうで安心しました。ありがとうございます。兄貴〜ピグレットは、付添のヌイさん達と仲良くなったみたいだね〜ウチでは相変わらずプー吉(四男)が、ひきこもったまま・・・プー子が帰ってくる時だけでも、出てくるようにボクが今、説得してるとこだよ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
プー吉くん、ヒッキーなの。あららら〜 プー子ちゃん、きょう出発したから、明日の午後には出て来なねーというわけで、お待たせしましたー プー子ちゃんとピグレットさんは先ほど仙台を出発しましたので、明日の午後のお迎えよろしくお願いしますね。ビ白したので手の挿入部分はキレイになっています。オハナの合皮もご返却していますので、ほかの兄弟のためにとっておいてあげてくださりー ただ、アレですね、こうして見ると足先の色と胴体の色が違いますね。これは日焼けに寄るものです。ふだん、兄弟みんな服を着ているようですが、日焼けには引き続きごちうぃくださいね。ピグレットさんもお疲れ様でした。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
みさとソーイングのみんな様今日、プー子が無事に帰ってきました。サラサラの毛並みで、手を入れる所もキレイになってるし、なにより一人でちゃんとお座りできるようになっていて・・・とにかくもう大満足です。みさとソーイングさんにお願いして良かったです。本当にありがとうございました。お土産のうまい棒は、ちゃんと一人1本ずつあってみんなで仲良く頂きました。うちにはまだ治療の必要な子いるのでいずれまたお願いすることがあると思いますので、その時はよろしくお願いします。P.S プー吉もプー子のお迎えに出てきてくれました♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
掲示板のお手伝いさんたち
おなまえ フルネーム不要 タイトル コメント 「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。 画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい 座席番号 添付画像 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■