
↓ 入り口はいちばん下にあります ↓
概要をお読みになり,お進みください |

↓ 入り口はいちばん下にあります ↓
概要をお読みになり,お進みください |
お好きな生地をご用意いただき
プリーツカーテン・レース
フラットカーテン(ストレートカーテン)を
お作りします |
既製カーテン・レースの
高さ・幅を調整や、分割・合体など
愛着あるカーテンのリユース
リサイクルに貢献します |
お
願
い |
生地・カーテンは当店まで宅配便等でご送付・ご持参ください |
寸法の指定は(ミリ単位での指定ではなく)1cm単位でお願いします。
布は伸縮するものですので、多少の誤差はアジャスターフックで調整願います。 |
カーテンが掲示板に出るのが嫌だ,名前を出すな,市町村名を書くな等,神経質に思われるお客様はご利用にならないでください。(掲示板にはフルネームやメールアドレス
を入力する必要はありません。入力しないでください。御名字だけで結構です) |
|
オーダーカーテンの概要 |
カーテン調整の概要 |
専門店にカーテン作りを相談すると、カーテンに適しているからと「高級な素材」をすすめられることがあります。遮光性・遮音性・断熱性、高級感なども大切ですが、布屋さんや手芸店でカワイイ生地を見つけた
時にこそ「この布をカーテンにして自分の部屋で使いたい!」とインスピレーションがはたらくのではないでしょうか。そんなお客様のために、縫製技術をご提供するサービスです。
このステキな生地を
マイルームのカーテンにしたい!
ところが、生地をカーテン屋さんに持ち込んでも「うちで買ってくれた生地じゃないと作りません」と断られてしまいます。
お店さんの中には、はじめから生地代に加工賃を上乗せして「加工料金無料」としているところもありますが、加工そのものは外部の業者へ委託してしまうため、加工だけを引き受けると生地の値段が分かってしまうので嫌がられるかもしれません。
当店では、お客様が「これでカーテンが作れたらステキなのに!」と思った生地をカーテンにお作りいたします。 |
引越し先の窓にカーテンが合わないので高さを調整したい。カーテンの幅がありすぎるので幅を狭めたい。2枚のカーテンを1枚に合体させて豪華に見せたい。・・・・お客様のご希望は実に様々です。
「オーダーカーテンの寸法を誤発注してしまったがメーカーが直しに応じてくれない」というご相談もあります。機械で縫製するため手作業はできないという事情や、調整は面倒なのでやりたくないという事情があるようです。
お引越し時は
ご依頼を2回に分けると便利です
いろいろなご事情の中で一番多いのが、今使用中のカーテンを引越先の窓にあわせて使い続けたいので、丈詰め・幅直しをしたいというお客様です。
仕上がりましたら転居先へお届けしたり、ご希望の場所へ発送することもできます。
カーテンがないと部屋が丸見えになるので急いで欲しいという場合は、カーテンのみ急ぎ仕上げにして、レースは通常のんびり仕上げにするなど2回に分けてご依頼頂くこともできます。
|
納期・急ぎ料金・キャンセルについて |
【通常のんびり仕上げ】 通常は仕上がりまで7〜10日
順番をお待ちください
お急ぎの場合は、急ぎの度合いにより下記の料金となります
お急ぎのお客様はあらかじめお電話で内容・希望納期をご相談ください。
【急行仕上げ】料金1.5倍*で中2営業日仕上げ
【特急仕上げ】料金2.0倍*で翌
営業日仕上げ
【即日仕上げ】料金3.0倍*で
営業日内の当日仕上げ(午後以降は翌日正午まで仕上げ)
*同日もしくは翌日発送 *縫製料のみが割増になり、付帯する材料費は割増になりません
*東京23区内へ発送する場合 夕方4時までに出荷できれば
、翌日午前中にお届けできます。
*大阪より西の地域と北海道には、お届けまでに中1日もしくはそれ以上かかります。
すべてのご依頼は受付順・ご入金順で縫製している関係で、その時の混み具合により急ぎ仕上げできないこともあります。 |
キャンセルポリシー
料金の計算方法を公開していますので、フィッティング後・料金お支払後のキャンセルはご遠慮ください。
キャンセルはカーテン1枚につき採寸料として700円いただくか、見積料として3,000円
か、いずれかの額を頂戴します。
着払いは扱っていませんので、キャンセルの場合は
キャンセル料+送料+代引き手数料300円の合計にて発送いたします。急ぎのキャンセルは、キャンセル料を元に急ぎの倍率を計算します。
また、生地が足りないことが明らかなご依頼をキャンセルされる場合は、当店で要尺を検討・融通する関係上、仕上がり予定1枚につき700円を加算させて頂いております。この料金はキャンセルの場合にも頂戴します。新調の場合は、くれぐれも生地が足りるようにお送りくださるよう、ご了承の上ご利用ください。 |
|
カーテンを作って欲しい!
という方はこちらからお進みください
採寸と料金案内へ進みます |
カーテンを調整してほしい!
という方はこちらからお進みください |
当店は縫製技術のみのご提供です。新調・調整ともにカーテンフックに関しては一切関知しません。フックをつけたままお送りにならないでください。紛失しても責任を負えません。また,縫いつけ
るタイプのフックによる縫製はしていません。 |
|
その他,カーテンの生地等で次のようなインテリア小物をお作りできます |
いずれも,材料となるお好みの布地やファスナーと一緒に,簡単な図を書いて寸法をご指定ください。カーテン新調時に残る生地でご依頼になるお客様や,丈つめ調整で残った生地でご依頼になるお客様が多いですが,インテリア物だけ単品でのご注文もお受けしています。 |

タッセル・長方形タイプ 1000円
75mmのカーテン芯を使った長方形のタッセルです。紐部分はカーテンと同じ生地で作ります
。ヒモ部分はカーテン地で作るか既製のヒモか選べます。カーブタイプの長さを参考に、希望の長さをご指定ください。 |

タッセル・カーブタイプ 1000円
タッセル用の芯を使った丸みのあるデザインです。
ヒモ部分はカーテン地で作るか既製のヒモかご指定ください。
芯部分の長さは3種類、(大)45cm (中)40cm (小)36cmです。こちらもご指定ください。
(大の50cmは45cmに変更になりました) |
タッセル両端のヒモについて
ヒモはカーテン地で作ると統一感があるのですが、フックにかけにくい、手垢で汚れやすいという欠点もあります。ふだんは見えない部分なので、ヒモは
汚れにくいポリエステルのヒモ(タッセル用として流通している物)をおすすめしております。
恐れ入りますが、その場合のヒモの色は当店にお任せください。生地に近い色でお付けします。
特にご指定がない場合は、ヒモをお付けします。 |
|

のれん 3000円〜
スリット1つまでの料金です。スリット1つ増すごとに500円増しです。 |

テーブルクロス 1500円〜
おおむね1mくらいまで。レースなどの飾りもお付けできます。大きい物はのれん、タペストリーに準じます。 |

タペストリー 2000円〜
上下にバーを通す輪を作ります。バーがすでにある場合はバーの直径もお知らせください。 |

クッション 3000円
(45cm角を超える場合は+綿代加算)
カーテン生地で作り、当店が特別注文しているぬいぐるみ綿を直接入れます。綿の代金込みの価格です。最大45cm角まででお好きなサイズをご指定ください。45cmを超える場合は綿代が1000円/300g単位で加算されます。 |

クッションカバー 1500円
カバーのみの料金です。出し入れする部分が10cmほど二重になります。50cm角のクッションに対するカバーの用尺は、55cm×120cmです。 |

クッションカバー 2000円
カバーのみの縫製料金です。ファスナーの付け賃が入っていますので、お好きなファスナーを同送してください。当店でご用意する場合は+300円です。 |

コースター 1000円
(10個以上は3割引 700円)
10〜15cm角の裏付き仕上げです(2枚の生地を合わせて表裏ともどちらでも使えます。希望サイズご指定ください。10個以上の場合は3割引きの700円です。 |

ティッシュボックスカバー 2000円
ボックスの大きさがいろいろなので、普段お使いのティッシュを1箱、材料と一緒に同梱してください。
ティッシュのメーカー・ブランドをご指定いただいても対応できません。現物をお送り願います。 |

トイレロールカバー 1000円
(10個以上は3割引 700円)
幅11cm×長さ36cmのトイレットペーパーのカバーです。小さなマジックテープで閉じます。10個以上の場合は2割引きの700円になります。(マジックテープは当店でご用意します) |
|