2025年07月30日 01:20 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラウン...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/18(Mon) 12:17 No.112167
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 山口県周南市から、バニー族のベビーちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 

ベビーちゃんは3回目のご来店ですね。どうもアリガトゴザマス♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103956

あらら〜 うちゃぎ島のブラウンさんといつも喧嘩しているの? ブラウンさんは女の子? 女同士の取っ組み合いってけっこう怖いものがありますからね。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

どうぞゴロンしてお待ちくださりー


あ、そういえば、バニーちゃんととんすけ君が新婚旅行にも来てくれましたよね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=print&no=105751
こちらは喧嘩しないで仲良し体操していますか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2011/04/18(Mon) 21:26 No.112176
 

無事到着したようで、安心しました。卵大好きなベビーちゃんなので、「月でひろった卵」つまみ食いしてるんじゃないかと心配してましたが、大丈夫だったみたいですね(^^;)
ブラウンは男の子です(^_^)
ベビーちゃんはいつも「女の子なんかやだ! 男の子になって、ボクチングするんだ!」って言ってるので、男の子のブラウンを目の敵にしてるんです(^^;)
バニーちゃんととんすけは、あいかわらずのラブラブです(^_^)v
では、ベビーちゃんのこと、よろしくお願い致しますm(_ _)m


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/19(Tue) 13:09 No.112179
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ブラウンさんは男の子でしたか。ベビーちゃんは男の子になりたいのね。ムルヒャ〜♪ ぬいぐるみの世界にも男女の友情ってあるのかしらね。

さて、ベビーちゃんオミミ込みの最長部44cm/235gでした。オフロ2900円、基本ピーリング1400円、ビ白スカ湯1400円、確かに黒ずんで毛玉が増えてきましたね。なめらか温泉1400円、綿は1500円で交換しますね。綿出し戻しでも1400円で100円の差なのと、痩せてきたようなので。
 お帰りウンチんは1000円、合計9600円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2011/04/19(Tue) 21:01 No.112188
 

うちのぬいぐるみたちは、種族も性別も超えて、みんな仲良しですよ(^_^)v 時々取っ組み合いのケンカしたりするけど(^_^;)
にうきん、夕方済ませました(^_^)
他の子はあまり汚れないのに、なぜかベビーちゃんばかり黒ずんできちゃうんですけど、なんでかなぁ?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/20(Wed) 11:26 No.112193
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました。ぬいぐるみの繊維はだんだんと表面の艶が失われてしまうため、汚れやすくなる傾向にあるようです。さらに、毛同士が絡みやすくなり、汚れた部分が凝縮して見えることもあります。
 1回目はかなりキレイに洗いあがっても、2回目以降はなかなかキレイにならないことがありまする。

 ベビーちゃんはアクロバティックに湯船を泳いでおります〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2011/04/20(Wed) 22:01 No.112223
 

わぁ〜! 気持ちよさそうに泳いでますね〜(^_^)
ベビーちゃんが泳げるの、初めて知りました。
とってもリラックスしてますね〜。
「バニーも泳ぎたいっ!」って、バニーちゃんがうらやましがってます〜♪



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/22(Fri) 11:41 No.112247
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ 基本ピーリングを終えました。けっこう黒い毛玉が出ましたね。もう少し湯治して、あと2gダイエットして、週明けには出発できそうですにょ♪

バニーちゃん、ムルヒャ〜♪ その節はありがとうございました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2011/04/22(Fri) 21:25 No.112259
 

あ〜! 赤ちゃんのくせに、びぃる飲んで宴会してる〜!
ベビーちゃんが酔っぱらって番頭たまさんやゴリくんたちに絡まないか心配(T_T)
バニーちゃんが、「赤ちゃんのくせに〜!!」って、怒ってますよ(>_<)
ブラウンも、ちゃんとベビーちゃんを監視しとかないとダメだよ〜(^^;)
ベビーちゃん、ちゃんとダイエットして帰ってくるんだよ(^_^)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/25(Mon) 15:16 No.112289
 

クリックすると拡大します あはは♪ 「赤ちゃんのくせに〜!!」って、よくわかるなぁ〜 赤ちゃんって一番優遇されていながら、一番なのが分からなかったりしますから、怒りたくもなりますねw ダイエットはもうちょっと、ほんの気持ちです。出発は明日にしますね。

 うちの赤ちゃんたちは、ブラウンさんにお散歩に連れていってもらい、毎日楽しそうです。ブラウンさんもレンギョウが気に入ったみたいです。きれいだもんね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2011/04/25(Mon) 18:31 No.112296
 

ベビーちゃんはいつも、「ベビーは強いぞいっちばんだぞー」って、踊ってます(^_^;)
ブラウンは男の子だけど、やさしくて、ちょっとシャイなとこがあるけど、赤ちゃんうちゃぎとのお散歩は楽しそうですね♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/26(Tue) 16:21 No.112312
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ ベビーちゃんとブラウンくん、仲直りはできたかしら。オナカもおしりもたるまなくなりましたにょ♪ 先ほど仙台を出発しましたので、明後日の夕方6時以降にお迎えくださいね。

 そういえば、昨年、ばにーちゃんととんすけくんがおでかけした東松島市の海は、今回の地震と大津波で甚大な被害を受けたようです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=print&no=105751#106109
 この度は地震が続く中、仙台までご旅行くださり、当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 道中お気をつけて〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2011/04/28(Thu) 20:59 No.112356
 

無事、ベビーちゃんもブラウンも帰ってきました(^_^)
ベビーちゃんが、ふわふわのもこもこになって帰ってきたので、びっくり!!
うちに来た頃のベビーちゃんに戻ったみたいで、他のバニー族も大騒ぎです(^o^)
この度は、大震災の最中、大変なときにもかかわらず、ブラウンも一緒に遊んでもらって、すっごく感謝しています。
また、他のバニー族もお世話になると思いますので、そのときは、よろしくお願いしますm(_ _)m


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


山口銘菓 月でひろった卵
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/04/30(Sat) 18:31 No.112382
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 だいぶ毛並が回復してよかったですね。こちらこそ、毎度ご愛顧いただき感謝です。

月でひろった卵は、栗が入っているんですね。ポリっとした食感に感動しました。ごちそうさまでした〜 ベビーちゃん、またね〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のベビーちゃんと付添ブラ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/29(Wed) 16:49 No.117627
 

2012/08/29
バニーちゃんとベビーちゃんが、付添赤ん坊レモンちゃんとめーでる君と一緒にやって来てくれました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/?mode=res&no=124539

ベビーちゃんは4回目(前回2011/4/18#震災後)
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112167

バニーちゃんは3回目(前回は2010/7/26#震災前)
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=105751


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/06(Thu) 19:48 No.115796
 

クリックすると拡大します ひあ〜 山形県上山市から、ゴールデンレトリバー風味のまんま君ことチチ君とライオンのマロ君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 

お〜 チチ君マロ君、お久しぶりです。前回、マロくんはどこか一カ所だけ縫うか何かしてすぐお帰りしたんでしたっけか? どうりで記録が残っていなかったわけです・・・

どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:チチ君パパ
   投稿日:2011/10/07(Fri) 00:02 No.115805
 

そーなんですょ、前回マロは日帰りでお邪魔してます。
今回はチチと一緒に入院です。
みさとソーイングの皆様宜しくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/08(Sat) 20:30 No.115854
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー いろいろ拝見しましたー まずチチ君、今回は綿交換ね。すっかりくたびれていたので交換しましょう。マロくんの中綿はウレタンでしたので、こちらも交換で受けましたー 赤いオハナは色落ちするのでいったん取り外してから別洗いしますね。

 それにしても、チチ君のハゲランスが今日までキレイに残っていてくれて、なんだか嬉しいですー 

 マロくんのウレタンは劣化が始まっておりますので、ウレタン粉の除染が必要です。ところが、マロくんに綿入れした職人さんは、ウレタンが劣化することをもしかして意識していたのかもしれません。マロくんの足先の部分には白いポリエステル綿が入っていました。手足の先っちょは劣化しやすいので、これまでの事例に比べて手足の劣化は程度が軽いです。

 来週明けにさっそくオフロ入って穴塞ぎしますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:ネズ玉子@番頭代理
   投稿日:2011/10/13(Thu) 23:20 No.115929
 

クリックすると拡大します あした治療がおおむね完了すれば15日にお迎えしていただけそうでチゥ

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/14(Fri) 14:17 No.115939
 

クリックすると拡大します オフロから上がって綿入れしましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/14(Fri) 14:20 No.115940
 

チチ君のハゲランスもできました〜 明日、お迎えにいらしてくださりー マロ君の穴は画像の通りかなりありまして、伝線も一箇所ありました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/14(Fri) 17:35 No.115953
 

クリックすると拡大します あ〜 それから、ベロベロとオミミの黒い部分はフェルトで出来ており、接着剤が使われているため、少し溶け出した感があります。接着剤は剥離しないと縫えないし、剥離すると毛がなくなってしまうため、難しい部分です。

特にオミミの黒い部分は面積が大きく、歪みやすく、今回は端っこのまつり縫いを仰せつかったのですが、外周の接着剤は少し剥離してから縫いつけしました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:チチ君パパ
   投稿日:2011/10/14(Fri) 18:48 No.115959
 

番頭さん大丈夫ですか?
大変な事になっていたんですね。

明日は午後から迎えに行きます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/15(Sat) 15:51 No.115973
 

クリックすると拡大します ムヒャラララ〜 今日はわざわざお迎えアリガトゴザマスたー♪ 大番頭チンはまだまだ喉がイガイガみたいですが、タマは復旧しました〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



記念写真
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/15(Sat) 15:53 No.115974
 

クリックすると拡大します チチ君のパパさんがお洋服を持ってお迎えに来てくれました。チチ君、かわいいニョ 着やすくて締め付けすぎず、とってもいいお洋服だと思いまするにょ♪ 道中お気をつけて〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:チチ君パパ
   投稿日:2011/10/15(Sat) 16:30 No.115975
 

今、無事にマイホームに着きました。

みさとソーイングの皆様マロとチチの治療ありがとうございました。
マロの美白にビックリです。凄く綺麗になってます
番頭さんもお身体大切にしてくださいネ。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/15(Sat) 20:59 No.115991
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 オカアチンにもよろしくお伝えくださいね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:チチ君、マロちゃんのオカアチン
   投稿日:2011/10/15(Sat) 22:42 No.115997
 

みさとソーイングの皆様、ありがとうございました。帰って来てからのパパは、更にかわいくなって帰って来チチ君とマロちゃんの側にビッタリ貼り付いてます。貼り付く隙もないママはそんな家族がだ大好きです。(^^ゞ

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:チチ君、マロ君
   投稿日:2011/10/15(Sat) 22:59 No.115999
 

番頭しゃん、びーちゃん、またネェ(^o^)v

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/10/17(Mon) 22:19 No.116023
 

ムルヒャ〜♪
オカアチン、喜んでいただけてタマも嬉しいですー チチ君、マロ君も、アリガトゴザマス♪ たまにはプラザに遊びに来てくださりー ぢゃね〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山形県上山市のチチ君とマロ君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/22(Wed) 12:08 No.117626
 

クリックすると拡大します 昨日2012/08/21、マロ君のホツレ治療をおこないました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。