2025年07月30日 01:20 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/01(Mon) 15:28 No.114558
 

クリックすると拡大します ◆忘れちゃイケナイ福島原発事故。まだまだ予断を許さぬ状況です。6機のうち、どれか1つでも手に負えなくなると6機とも壊滅=フクシマ壊滅=東北地方壊滅=東京壊滅=日本壊滅です。なんだか平和になったように見えるのは、放射能が目に見えないから。

◆もう一つ忘れちゃイケナイ、66年目のヒロシマ。ただいまビーちゃんは広島に祈りとグルメとビビビな母子旅行に出ており、ベリィちゃんのお世話になっております。みんな様もヒロシマに祈りを。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=114548

◆今年は暑かったり寒かったり・・・ 地震・津波・原発事故・集中豪雨・・・引き続き、自然災害によるぬいぐるみを無償救護致させていただきますので、ぬれたままで構いませんから送ってください。ビビビ材団にご寄付をいただいたみんな様に心の底から御礼申し上げます。

◆今月は8/15(月)〜8/19(金)お盆休み(完全休業)になります。この期間は救護ができません。仙台に帰省や旅行のついでにご来店相談ご希望の方は8/13(土)までお願いしまする。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/zaidan/suigai/

◆大番頭チンのところのAoiちんがこの歌を聞かないと寝なくなり、大番頭チンは激しくorzな感じです。
http://www.youtube.com/user/tsumekoh?feature=mhee#p/f/14/X6AUxVRc2dk
あ〜あ

今月もよろしくお願いしまするー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:くまごろう
   投稿日:2011/08/01(Mon) 20:35 No.114565
 

クリックすると拡大します たまさん、ビーちゃん、お店のみんなさま、プラザのみんなさま、8月もよろばいでっしゅぅ♪♪

ぼくのオウチのベランダでゴーヤちゃんを育てているんダケド、無事にボーボーに育ってくれましタ。
画像は19日目でっしゅぅ♪♪
あとは実が大きくなって収穫を待つのみデス・・・。
キャハッ


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:くまごろう
   投稿日:2011/08/01(Mon) 20:40 No.114566
 

クリックすると拡大します お部屋側から見たゴーヤちゃんデス。
大きな葉っぱがたくさんあるから日よけ効果がありマスばい♪♪
撮影した日は曇りのお天気の日だったからちと暗い画像になっちゃった 汗汗

最近の相模原は曇りの日が続いていマス。
過ごしやすいケド、ゴーヤちゃんが日照不足で実が育たなくなっちゃったらと思うとスコシ心配デス。

以上、くまごろう家の近況でしタ。
それじゃあね、やんばいばーーーーい♪♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ
   投稿日:2011/08/01(Mon) 23:38 No.114581
 

クリックすると拡大します うさちゃんはウナと妹のルディちゃんとヒマワリ畑にいってきたでし♪ちょっと小さめだったけどヒマワリさんがいぱーい並んでて夏ってかんじだったでし♪
くまごろうくん、はじめましてでし。くまごろうくんのゴーやちゃん、おっきくなるといいでしゅね♪今年うさちゃんちは買えなかったでし。でも去年やったけどもともと日陰なおうちだから5センチくらいで赤くなっちゃったんでし。だからくまごろうくんのゴーやちゃんがおっきくなるの、うさちゃんも楽しみにしてるでし〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:パムのママ
   投稿日:2011/08/02(Tue) 10:26 No.114582
 

みさとソーイングの皆さま、はじめまして。
パムのママです。

実は、うちの子(パム)をコープの液体セフター(アルカリ性)で洗った所、毛足がゴワついてしまいました。
柔らかさと、少しツヤを失いました。生地の変化によるものかも知れません。

その後、ヘアコンディショナーが良いということで、3分ほど浸してみたら、半分ほど回復しました。

おわびに、せめてなめらか温泉で全体の毛並みを整えてあげたいのですが。

あまり期待はしていませんが、ついでに柔らかさとツヤは少しはよみがえりそうですか?

気丈に明るくしているパムが愛しくてなりません。

それから、分からないことがあるのですが、書き込みフォームの座席番号はどんな時使うのですか?

ぬいちゃんをお送りした後のスレッドは、どうやって立てるのですか?みさとさんの方で立てて下さるのでしょうか?

プラザの中でやりとりをしている方もいらっしゃるようですが、どうするのが一番良い方法なのでしょうか?

掲示板初心者で申し訳ありません。

画像を貼り付けると、送信エラーになるみたいなので、画像無しでお送りします。

よろしくお願いいたします。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:あね
   投稿日:2011/08/02(Tue) 10:26 No.114583
 

くまごろうくんのおうちのゴーヤちゃん、やんばいでなによりです。
我が家はあさがおががんばっておりまする。

夕べはこちらでも地震がありましたが我が家のぬいたちは棚から落ちることもなく
元気にしておりまする。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/02(Tue) 11:36 No.114584
 

クリックすると拡大します >あね様
 ひあ〜 昨夜は、あわや東海地震か富士山大噴火か・・・とタマンも緊張致しました・・・ご無事とのことで安心しましたー

>パムのママ様
 ムルヒャ〜♪ できましたら、やはり画像を拝見したいので、もう一度がんばってみてください。がんばっていただく内容→画像の容量が大きすぎ(200KB以上)は、投稿できませんので、画像のサイズをちいちゃくしてみてくださりー
http://goo.gl/OFHZ1

スレ立ては当店が行います。ご質問等でスレが乱立すると、当店からもご返事できず、後で探すことも困難です。時々、何ヶ月も前に質問スレが立てられていたりするのをメンテナンス中に発見することがあります。2〜3ヶ月、掲示板をぼんやり眺めていただくのが一番です。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/plaza/

座席番号は、ご自宅と当店を往復する場合の乗り物?の席番号(運送の伝票番号)です。通常は当店だけが使用します。

ところで、自宅で洗って云々・・・の場合は、洗剤が残留しているケースが多いですので、その場合は当店でスカ湯に入れば中和できると思いまするが、見た目や素材が不明なので、できるできないの話は掲示板では難しいです。

なお、なめらか温泉は・・・
1,新品のような毛並みに戻ることはありません
2,毛のツヤやハリが元に戻ることはありません
3,綺麗な状態のぬいぐるみをもっと綺麗にするという
 エステのようなものでは ありません
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/nameraka/


>うさちゃん、ウナ君、ルディちゃん
 ひあ〜 ひまわりの素晴らしい風景アリガトゴザマス♪ 妹さんははじめまして〜かな? 宮城にも三本木というところにひまわり畑があるのですが・・・ 今年はどうなっているかな〜 ・・・今年もやるみたいです
http://www.sanbongi.jp/

春には菜の花畑になり、夏になるとひまわり畑になりまする♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=92573#92676

あ、三本木のひまわり畑の画像を探していたら別のひまわりが出てきましたので貼ってみました。ベター てんちょの自作だそうですー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:パムのママ
   投稿日:2011/08/02(Tue) 12:30 No.114585
 

番頭 たま様

沢山の質問をしてしまったにもかかわりませず、早速のご回答ありがとうございました。
画像サイズを小さくするの、チャレンジしてみます。

突然だったのですが、遠方よりお客様が長期滞在することになりました。家事などで少し忙しくなりそうです。

また、パムのママは、病気がちのため、体調のアップダウンがあります。

また必ず書き込みますが、遅くなることもあると思います。
勝手な事情で申し訳ありませんが、なにとぞよろしくお願い申し上げます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:なっこ
   投稿日:2011/08/02(Tue) 13:51 No.114588
 

クリックすると拡大します 8月でつ
TDLのイベントに行きたいようでお洋服を作ってあげました。
ミニーちゃんのお洋服
水をざぶーんと掛かりたいみたいですが、行く予定がないので自宅のプールで遊んでます(笑)

蒸し暑い日が続いてますが体調にお気をつけください^^



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:くまごろう
   投稿日:2011/08/02(Tue) 17:28 No.114591
 

クリックすると拡大します >うさちゃん、ウナちゃん、ルディちゃん♪♪
はじめましてデス(^o^)m(__)m
ゴーヤちゃん、おっきくなったョ!!
今晩、お父さんと一緒に収穫する予定でっしゅぅ♪♪
去年のうさちゃんのオウチのゴーヤちゃん達の分まで大事に育てるからネ(^_-)☆

うさちゃん達はいつも美しい自然の風景のお写真がたくさん♪♪
カワイイうさちゃん達と美しい自然の風景のお写真に、くまごろう一家はいつも癒されてるんダョ♪♪ 
キャハッ


>あねさん
やんばいでっしゅぅ♪♪
“やんばい”っていう言葉を覚えていて下さってアリガトゴザイマス(*^_^*)<(_ _)>
嬉しいぼく、メルシ〜ボクでっしゅぅ(*^_^*)
あねさんのオウチはあさがおさんを育ててるのですネ(^o^)
カワイイお花がいっぱい咲くとカワイイんだろうナ♪♪
お互いに水やりガンバルンバデスばい(^_^)/


>みさとてんちょーさん
向日葵柄の浴衣、超超お似合いデス!!!!
帯の青と赤がピリッと効いていてセンスやんばいデスばい!!
お母さんも浴衣欲しくなっちゃったっ♪♪て言ってマス。


それじゃあね、やんばいば〜〜〜〜い♪♪



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ
   投稿日:2011/08/02(Tue) 22:07 No.114601
 

みさとてんちょ、素敵なヒマワリ柄の浴衣ですね〜!とてもお似合いです♪私も祖母が縫ってくれたお気に入りの紺地にヒマワリ柄の浴衣が大事にしまってあります(笑)

くまごろうくんのお返事にうさこたちが大喜びでした♪ゴーヤいぱーい採れるといいですね〜♪ゴーヤって熟して赤くなると種の周りが甘くなるんですよ♪あ、でもそうなるとお料理できないので熟す前に収穫してくださいね〜(笑)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2011/08/02(Tue) 22:52 No.114603
 

くまごろう君のゴーヤカーテン、すごいなあ ビーちゃんのきゅうり&インゲン豆のカーテンはまだまだダメス 素人的には、もったいない感じがして間引きがヘタw

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:くわちゃ
   投稿日:2011/08/04(Thu) 20:23 No.114632
 

みさとソーイングのみなさま、はじめまして!
くわちゃと申します。

本日ライオンの兄弟、けんちゃんとJr.を旅に出しました。
初めての二人旅行で、私がどきどきしてます。

とっても緊張しいで、たぶんかちかちの表情のまま到着すると思いますが…(笑)
ついたらどうぞよろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/05(Fri) 12:34 No.114657
 

クリックすると拡大します ひあ〜

>くわちゃ様 ムルヒャ〜♪
けんちゃんとJr.くん、ご無事で到着なさいました−
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/?mode=res&no=114655

>なっこ様 ムルヒャ〜♪
お〜 夏休みの気合イパーイですねえ♪
今年は原発事故の実害で海水浴無理っぽいので、水遊び恋しいですねえ・・・

>ラビィ姐さま ムルヒャ〜♪
 しまっておかないで、どんどん着てみて、うpしてみてくださり〜



ビーちゃんが種まきしたグリーンカーテン?は、Aoiちんがお世話しておりまする。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:パムのママ
   投稿日:2011/08/08(Mon) 10:49 No.114711
 

クリックすると拡大します 遅くなりました。やっと画像がアップできました。こんな感じの子です。

お盆明け8月22日、23日頃に出発(発送)予定です。出発したら、またご連絡いたします。どうぞよろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/09(Tue) 12:03 No.114741
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ママさん、ムルヒャ〜♪ お盆明けね。お待ちしておりますね。どっしり重たい感じかしら・・・ ウレタンが詰まっているような予感がしまする・・・


きのうタマはフクシャチョに連れられて仙台七夕最終日を徘徊しました。そしたらフクシャチョが、クマは面白い顔してるねと言って、タマノ顔真似を・・・ (´・ω・`)ショボーン


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:べあちゃん
   投稿日:2011/08/09(Tue) 12:10 No.114742
 

クリックすると拡大します たまさん・ビーちゃん・みなさん
残暑お見舞い申し上げます♪
毎日暑い日が続いていますが、体に気をつけてください♪
僕は今日の夜から新潟に行ってきます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/09(Tue) 14:02 No.114750
 

クリックすると拡大します ひあ〜 べあちゃん、お久しぶりです。応援アリガトゴザマス♪ 今年も新潟にお出かけする季節になりましたね。またミミちゃんとのツーショット写真を楽しみにしていますにょ〜♪ お気をつけてイテラシャイ♪

おーい、広島にいるビーちゃん、
ハミマンくんとスヌーピーのスンちゃんのオネイチンから、暑中御見舞の絵葉書を頂戴しましたー スンちゃんのオネイチンはケコーンして神奈川から兵庫県姫路市に引越ししたんだってー♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ゆたか母
   投稿日:2011/08/09(Tue) 15:25 No.114751
 

クリックすると拡大します はじめまして、こんにちは。

今月末頃みさとソーイングさんのお世話になろうと思っている、我が家のパンダのぬいぐるみについて質問があります。

添付した写真のように、ほどけたような穴が2か所程あるのですが、この場合には穴ふさぎだけとなるのでしょうか。それとも、接着芯を貼る(総裏張りも含めて)ことになるのでしょうか。

過去の事例を見ながらいろいろ考えてみたものの、どちらが良いのかまよってしまいまして。。。

このことについての見解を教えてくださったら嬉しいです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/09(Tue) 15:49 No.114752
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪
 ちょっとこの画像だけでは判断難しいですが、縫い目のすぐヨコで生地が裂けたようになっているのでしょうかね。その場合は、裂け目をまたいで縫い直すようにするのは一番簡単です。ほどけている場合は、穴ではなく、ほどけたところを縫い直す様になります。接着芯を貼るのは、生地そのものが傷んでいる場合で、縫ってもすぐヨコから穴になる場合など。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=114178#114727

接着芯の総裏張りは、すべての縫い目をほどいて、接着芯を貼ってからすべてを縫い直す(すべての部分を二重にする)ので、末期的で他に方法がない時に行います。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/lastbonding/
総裏張りは、費用も時間も格段にかかりますから、毎日あるような事例ではありませぬにょ〜

伝線かどうか判別したい場合は、ハゲランスのページの一番下
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/hageransu/
「これはハゲですか?」も参考になさってくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ゆたか母
   投稿日:2011/08/09(Tue) 17:25 No.114755
 

早速のご回答、そしてご解説ありがとうございます。

番頭さんのおっしゃる通り、生地の横が裂けているような感じになっています。裂け目をまたいで縫い直す、という方法があるのですね!なるほど。。。

接着芯のお話や伝線のお話、とても参考になりました。お話を聞いたところ、今回の場合は該当しないように思いました。

詳しい点については、わが子がそちらへ到着した後にお聞きしたいと思います。そのときはどうかよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:パムのママ
   投稿日:2011/08/09(Tue) 20:03 No.114760
 

番頭 たま様

実は、父の出身地が仙台で七夕には何回か足を運んだことが。

七夕の吹流し、それにとっても可愛いフクシャチョさんとたまちゃんのお写真、楽しいですネ。ありがとうございました。

お盆明け、よろしくデス!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ & うさこ
   投稿日:2011/08/09(Tue) 22:33 No.114763
 

フクシャチョさん、なんて愛くるしいんでしょう♪

暦の上では秋だそうですが、まだまだ暑いのでみんなさまお体に気をつけてお過ごしくださりませ〜!!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:さんくんのばあちゃん
   投稿日:2011/08/09(Tue) 23:45 No.114766
 

クリックすると拡大します はじめまして。
さんくんのばあちゃんです。

うちのさんくんはうまれてから20年になり、
今ではママ(4歳)が大変かわいがっているのですが、
かわいがり過ぎて、どうしても傷んできています。

元の姿に少しでも戻したいと思っています。

写真のように毛がなくなっている部分が何か所かあるのですが、
ハゲランスは可能でしょうか?

ちなみに写真はさんくんの鼻部分です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/10(Wed) 09:01 No.114769
 

クリックすると拡大します >さくくんとおばあちゃん

ムルヒャ〜♪ ハゲランスに使える毛糸があればできますよ。でも毛足が短いのでなじまないか、すぐに抜けるでしょう。それに、可愛がりすぎると、またハゲるでしょう。

いちおう救済策としては画像のように縫い詰めるしかありませんが、顔の表情が微妙に変わりますので、オススメはしませんが、できるにはできます。

難しいところですね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/10(Wed) 09:04 No.114770
 

クリックすると拡大します >ゆたか母様
 裂け目をまたいで縫い直すというのは、要するに、縫い詰めて、裂け目をぬいしろに巻き込む=縫い詰めるということね。なので、厳密にはサイズが変わってしまいます。

上記↑No.114769と同じ感じです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



フクシャチョの顔真似
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/10(Wed) 09:08 No.114771
 

クリックすると拡大します >パムのママさん
 あら〜 そうなんですか。仙台の思い出お聞かせくださいにょ。どちらにお住まいだったのかしら・・・

フクシャチョの顔真似、絶賛公開ちぅw
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1760811954&owner_id=15210187

>ラビィ姐さま、うさこちゃん
 そうかー もう秋なんだねぇ なんだかんだでこの夏も終わってしまうんですねえ・・・


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:さんくんのばあちゃん
   投稿日:2011/08/10(Wed) 09:59 No.114775
 

さっそくお答えありがとうございます。

そうですか〜
ハゲランスしていただいてもまたすぐにはげそうですね。
なにしろさんくんのママはいっつも抱っこしてますから〜

またママと相談してみますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:ゆりあん&すきや&レモン
   投稿日:2011/08/10(Wed) 11:03 No.114777
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆様、掲示板の皆様、こんにちはです☆

『7月に入ってから週末はレモンちゃんとお祭り三昧モォ〜♪
今月末には牛角さんも連れてお風呂行きますモォ〜♪
ワッショイ!!』

7月に送り出そうと思っていたのですが納得のいく暖簾生地がなかなか見付からなかったので今頃になってしまいました(汗)
両面柄が見える良い生地を見付けたんですよ♪
2枚貼り合わせている感じです。
牛2匹お風呂と暖簾、よろしくお願い致します<(_ _)>
出発の際にはまた告知致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:パムのママ
   投稿日:2011/08/10(Wed) 14:52 No.114786
 

フクシャチョさんとたまちゃんのお写真、和みますネ☆
仙台へは、ちょこらちょこらとお邪魔してマス。父の実家は今は無いですが、立町にありました。となりが白松が最中の工場で、どんぶりでアンコを分けてもらったとか。現在は、福島県いわき市に住んでます。

お墓参りの折には、昔は国分町の「やぶや」さんでお蕎麦を食べたり・・・現在は、駅ビルの中の「寿司田」さんでお寿司を食べたり・・・

冬になると思うんですが、仙台の人ってとてもカラフルな装いをします。とってもお洒落です。

それと、忘れちゃいけないのが駅弁の美味しさデス!私は、ずんだ餅も大好きデス!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


横浜 ひょうちゃんサブレ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/12(Fri) 19:45 No.114832
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ パムのママさん立町にご縁があったんですか。白松の工場ってことは大町よりなのね。当店から歩いていける距離ですね。そうそう、仙台ってカジュアルファッションの町って感じがしまする。
いわきも津波大変でしたね。アクアマリンや温泉に入りに行ったことがあるので、ナツカシス。もうすぐお墓参りの時期ですね。


ひあ〜 それと、昨日、横浜の波平おぢちゃまがやってきてお菓子置いてってくれました。どうもアリガトゴザマス♪


ゆりあんさん、ムルヒャ〜♪ すきやさん、また来てくれるのね。お待ちしてるまする♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



お盆休みに入ります
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/13(Sat) 16:06 No.114852
 

クリックすると拡大します 今日お帰りしたみんな様です。ムルヒャ〜♪ 待合室には熊さんだらけ4匹と、お盆は(やっぱり)熊のふう太くんとぐらたん君が居残りで、熊さん6匹でゴニョゴニョお過ごしくださりー

では、タマンは19日、仙台へ戻ってきまするにょ。みんな様、どうぞ楽しい夏休みを〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:くまごろう
   投稿日:2011/08/13(Sat) 16:36 No.114853
 

クリックすると拡大します たまさん、明日からお店はお盆休みですね。
お仕事おつばいさまでしタ!!
たまさん、ほぼお休み無し状態で働きづくめでいらしたので、
今年の夏はゆっくりお過しクダサイネ。

ちなみに、我が家のゴーヤちゃんは合計10コ収穫出来ましタ♪♪
キャハッ


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ & うさこ
   投稿日:2011/08/13(Sat) 20:21 No.114856
 

クリックすると拡大します タマさん、夏バテに気をつけて楽しいお休みにしてくださりませ♪

くまごろうくんちはゴーヤ大豊作でし〜♪
うさちゃんは朝顔が咲いたでし♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ & うさこ
   投稿日:2011/08/15(Mon) 09:56 No.114861
 

クリックすると拡大します うさちゃん、きのう、ウナとルディちゃんと山中湖つれてってもらってヒマワリさんみたでしよ〜♪座間のときよりもっとすんごくいぱ〜い咲いてたでし〜〜!!でもひるまの富士山は暑くてくものなかに入っちゃっててうさちゃんヒマワリさんといっしょにお写真とりたかったのにざんねんだったでし。でも夕方にちょっとだけ顔だしてくれてうさちゃんうれしかったでし♪ピンクやアカやキイロやシロのヒャクニチソウとかオレンジ色のキバナコスモスとかも咲いててキレイだったでし〜♪タマさんとビーちゃんとミドリちゃんもたのしいなつやすみにしてくだしゃいでし♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:あず★★&ガシえもん
   投稿日:2011/08/16(Tue) 23:42 No.114862
 

クリックすると拡大します >ラビィさん&うさこちゃん♪

わぁぁー☆
凄く立派できれいな朝顔さん!!
山中湖にも連れていってもらってHappyだね(^^)

ちなみにガシは、この前、お車で空港まで行ったよ笑
夏の夜って、空気感とか、なんかいい感じだよねー

今頃、たまさん達も楽しい夏休み中なんだろうなぁ♪♪

みんな様、怪我などせず、楽しく夏を過ごせますように☆


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ & うさこ
   投稿日:2011/08/17(Wed) 17:56 No.114863
 

クリックすると拡大します ガシくん、まいんちあついけどゲンキでしか?うさちゃんはタマさんのお留守にうさちゃんのなつやすみほうこくしまくりでし(^^;タマさんかえってきたらおどろきましかね?
うさちゃん、こんどはタキにいったでし。タッキーじゃないでしよ。すずしくてきもちよかったでし〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:パムのママ
   投稿日:2011/08/20(Sat) 14:20 No.114867
 

ご相談なのですが・・・
パムの場合、洗剤成分で毛質が変化したようなのです。ゴワゴワしてしまいました。そこで、ヘアトリートメントに浸してフワフワ感は半分位回復しました。

なめらか温泉は水のみの技術ということなので、毛並みを整えることは可能でも、ヘアトリートメント成分が抜けてゴワゴワしてしまうのではないかと心配です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:かもめママ
   投稿日:2011/08/20(Sat) 17:58 No.114868
 

クリックすると拡大します はじめまして。かもめママと申します。
うちのかもめくんの修理についてご相談です。
画像を添付しましたが、黒目のキズと毛並みのゴワゴワがとても気になる箇所があります。
目の研磨や温泉治療等お願いできそうでしょうか。
見解いただければ嬉しいです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:まーぺんぎんのおかーしゃん
   投稿日:2011/08/20(Sat) 19:50 No.114869
 

クリックすると拡大します こんばんは。
ビーちゃんとミドリちゃんは広島に行ってきたのですね。
私もいつか行ってみたいと思っています。

私達家族はまたまた伊豆に行ってまいりました。
ビーちゃんへのお土産送りましたので明日午前中に到着すると思います。

今年はくちびぃ〜も参加してのお出かけとなりました。

今日は地元鶴見川での花火大会です。
見物には行っていませんが家のケーブルテレビで見ています。

とりあえず、ご挨拶まで・・・


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ & うさこ
   投稿日:2011/08/21(Sun) 10:54 No.114871
 

クリックすると拡大します もういっこだけタマさんに夏休みのほうこくさせてくださいでし。うさちゃん、湘南ねぶたというおまつりに行ったでし。ちいさなおまつりだったけどきれいだったでし。ラッセ〜ラ〜♪ラッセ〜ラ〜♪ほんとのねぶたも見てみたいでし♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/22(Mon) 09:34 No.114876
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ フクシャチョが熱を出してしまい、2日遅れて仙台へ戻って参りました〜 タマンは八甲田山の伏流水をグビグビ飲んで、生野菜をムシャムシャ食べる日々を過ごしました♪ みんな様も楽しくお出かけしてきたのね。今日からもろもろ再開いたしまする〜

うさこちゃんたち、ずいぶんいろんな所にお出かけしたのね。ひまわりがずっとどこまでも咲いていて素敵ですね。ひあ〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ERI ママ
   投稿日:2011/08/22(Mon) 19:02 No.114878
 

クリックすると拡大します こんばんは。
おかえりなさい。たまさん♪

残暑お見舞い申しあげます。

八甲田山に行っていたんですね〜。いいな〜!
フクシャチョは、もう大丈夫ですか?
たまさん、残暑見舞いのお葉書、ありがとうございました♪
我が家もお出かけして来ました。
帰りに、タクトのお里帰り(舞浜)してきました。
なかなかの暑さで、大変でした〜

我が家に新しい家族(新入りくん)が来ました♪
タクトの弟の「アルト」です!
タクト共々みさとソーイングの皆様にお世話になると思いますので、その時は、宜しくお願い致します。

たまさん、みさとソーイングの皆さん、お身体に気を付けてくださいね♪
では、 また...♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ & うさこ
   投稿日:2011/08/22(Mon) 22:08 No.114880
 

クリックすると拡大します タマさん、おかえりなさいませ〜。
おいしいお水や新鮮なお野菜♪しっかり充電もできましたか?
涼しくなったり暑くなったりの忙しい夏ですが、お体に気をつけてお仕事頑張ってくださりませ。
フクシャチョさん、お大事にどうぞ。。。

私の夏休みも終わって日常に戻ったうさこたちは懐かしの『ドンケツゲーム』で白熱しております。。。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/23(Tue) 11:14 No.114891
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ただいまですー でもまたまた出張が・・・
今日と明日、少しいなくなります。

>パムのママさん、ムルヒャ〜♪
 たぶんそれは人間用のトリートメントだと思うので、化学繊維のヌイとどう反応するか、ちょっと判りませんので、なんとも申し上げられません。

>かもめママさん、ムルヒャ〜♪
 研磨はできそうですが、球面だと塗装しないと黒目は復元できなさそうな感じですね。赤い生地は、なめらか温泉不向き素材に見えます。

>まーぺんぎん君、&おかーしゃん、ムルヒャ〜♪
 伊豆のわさびグッズの数々、届きました〜 みどりも興味津々です。どうもアリガトゴザマス♪

>ERIママさん、ムルヒャ〜♪
 おお〜 アルト君、はじめますてムルヒャ〜♪ 舞浜行ってきたのね。イイナー タマも里帰りしようかしら♪ フクシャチョは詐病の疑いがあり、チョト難儀しておりますw

>うさこちゃん、ムルヒャ〜♪
 ドンケツゲーム!! なんて新鮮なプレイ! ひあ〜 お陰さまで充電満タンでございますにょ〜 わさびパワーでビーちゃんと一緒にがんばりますー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:パムのママ
   投稿日:2011/08/23(Tue) 13:33 No.114898
 

お返事ありがとうございました。フクシャチョさんのお熱、心配ですネ。少し時間をかけて検討したいと思います・・・

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:かもめママ
   投稿日:2011/08/23(Tue) 15:23 No.114904
 

ご回答ありがとうございました。赤い毛は温泉不向きのようですね。目の方ですが、「カッティングシートによる瞳の形成」を拝見したところ、同じような内容とお見受けした例があったのですが、こちらの方法でも難しそうでしょうか。何度も質問すみません。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:そら吉
   投稿日:2011/08/26(Fri) 10:44 No.114933
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆様へ

はじめまして、こんにちは。
実は、うちのうめ吉くんなのですが、永いこと(20年近く)我が家で可愛がりすぎまして、大変毛並み等がくたってしまいまして、お風呂に入れて下さるところを探しておりました所、つい先日より、こちらを見つけさせていただきました!
来週には発送させていただこうと思ってるのですが、その前にと思い投稿させていただいた次第です。

お風呂と、あとお鼻が少しはげちゃったのと、左の足の指が…。
お直し可能でしょうか?

以上、ご返答いただければと思います。

お忙しいと思いますが、よろしくお願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ゆたか母
   投稿日:2011/08/26(Fri) 16:41 No.114940
 

報告が遅くなって本当に申し訳ございません。一昨日、ゆたかと付添のぱんだのりきをそちらに送りました。本日到着と聞いているので、ゆたかとりきが今日からそちらのお世話になります。

それと、プラザでのご丁寧な解説、ありがとうございました。これから検査、治療にあたるとおもいますが、ゆたかとりきをどうかよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:まむたん
   投稿日:2011/08/28(Sun) 13:31 No.115001
 

みさとソーイングの皆様

初めまして。
本日我が家の『もふこ&亀吉』がそちらに出発致しました。
明日到着予定です。

初めてのお風呂なのでドキドキです。
どうぞよろしくお願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2011/08/31(Wed) 13:19 No.115037
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆様こんにちはです♪

本日、牛2匹&付添人レモンちゃんが郵便局から出発致しました。
到着は明日(9/1)の午後2時以降になると言っていました。
お風呂と暖簾よろしくお願い致します<(_ _)>
書類に不備がありましたらご指導よろしくお願い致します(汗)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:そら吉
   投稿日:2011/08/31(Wed) 19:17 No.115040
 

クリックすると拡大します みさとソーイング様

こんばんは。そら吉です。
本日、我が家からうめ吉くんと付き添いの水兵さんのうめ吉くんが佐川さんより出発いたしました。
(しばしのお別れ…。)
そちらへ到着するのは明日もしくは明後日だと思います。

はじめてだったので、もしかしたら不備などあるかもしれませんが、その際はおっしゃってください。

よろしくおねがいいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/31(Wed) 19:28 No.115042
 

クリックすると拡大します あららら〜 さっぱりご返事できていなくて失礼しました。

そら吉さん、うめ吉のみんな様の治療例は過去にもたくさんありますのでどうぞご覧ください。オハナの合皮はくるみ直すことができます。道中お気をつけてー

ゆりあんさん、毎度ありがとうございます〜♪
レモンちゃんが連れてきてくれるのね。道中お気をつけてー

かもめママさん、ご返事遅れましたー
カッティングシートが貼れるかどうかは、目玉の球面の状態によります。カッティングシートは平面なので球面に貼れないこともあります。もっとも、熱で圧延し多少無理矢理にフィットさせることもできますが、できないこともありまするー

その他のみんな様はご無事に到着しております。今月は忙しいふりしてスミマセン。また来月も宜しくお願いしまするー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:かもめママ
   投稿日:2011/09/01(Thu) 20:12 No.115073
 

たま様

目の修正の件、丁寧なお返事ありがとうございました。検討の上、お願いするときには出発させます。そのときはよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:みけまま
   投稿日:2011/09/03(Sat) 20:04 No.115133
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆さま

はじめまして。みけままと申します。

実はつい先ほど、うちの大切な「みけ」にドライヤーでヤケドを負わせてしまいました…(;_;)
いずれもっとヨボヨボになったら、みさとソーイング様の元へ旅立たせるつもりだったのですが…

小さなヤケドが何個もできてしまい、パニック状態です(>_<)
治療するとヤケドで固まってしまった毛並みも、少しは良くなるでしょうか?
ご返答いただけると幸いです。(あまり毛は長くない気がするので、薄毛・ハゲねこになってしまうのではなかと心配しております;)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/04(Sun) 03:11 No.115151
 

あらら〜 ドライヤーでヤケドしちゃったの。あ〜あ。

固まってしまった繊維は熱で硬化してしまっているので、回復は難しいですが、場合によっては回復するもの、固まった毛がほぐれやすいものなどがありますね。

日光、接着剤、ドライヤー、スプレークリーナーはヌイのみんなに禁忌事項ね。

9月になったので9月プラザにどうぞー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=115046


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


群馬県太田市の信太郎くん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/12(Fri) 12:38 No.114818
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 群馬県太田市から、REGALテディベア2000年モデルの信太郎くんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー (父)って書いてあったけど、オトウチンなのかな?

明後日からお盆休みなので、かなりゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 群馬県太田市の信太郎くん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/25(Thu) 12:28 No.114917
 

クリックすると拡大します はい、大変お待たせしましたー 信太郎くんは、只今オフロちぅです。今回は右のオメメの上が裂けてしまったのね。目をはずして穴を縫い目を元の位置に戻します。

今回は32cm/320gで計算しまして、オフロ2300円、綿出し1100円、ビ白スカ湯1100円、穴ふさぎ200円、右目のみ付け外し700円、スタジャン別洗い500円、お帰りウンチん700円、合計で6600円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 群馬県太田市の信太郎くん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/27(Sat) 11:59 No.114954
 

クリックすると拡大します はい、オフロから上がりましたー スタジャンもキレイになりました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 群馬県太田市の信太郎くん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/30(Tue) 19:43 No.115029
 

クリックすると拡大します ヘーイ ムスコさん、ムルヒャ〜♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/02(Fri) 10:30 No.115084
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあー
 メールもさし上げたのですが、ご連絡無いので代引でお帰りすることにしました。オトウチン、一家に何かあったのかもしれませぬにょ。
 代引手数料300円が加算され6900円になります。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。日曜日の午前中のお迎え宜しくお願いしますね。信太郎トウチン、ぢゃね〜 ご家族がご無事でしたらゴリンラクくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。