2025年07月30日 01:20 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/09(Wed) 21:31 No.116471
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 東京都世田谷区からロップイヤーの元祖うーちゃんと小さいうーちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザでもお知らせアリガトゴザマス♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=116265#116419

レーヨンのゴワゴワね。なめらか温泉でしっかり治して行ってくださりー 過去に1回、おうちでドライ洗いしたのね。その時はどんな洗剤を使ったのかしら。
 ふたりとも綿は今のままでもダイジョブと思います。心配なのは元祖うーちゃんのオハナですね。オハナは接着剤で別珍のような生地がくっついているだけなので、つるんと取れてしまうことも・・・
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/?mode=res&no=114002#114154

紅茶、いっぱい持ってきてくださってアリガトゴザマス♪ どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:しの
   投稿日:2011/11/09(Wed) 22:05 No.116473
 

番頭 たまさま!

無事到着したのですね〜よかったです♪
一度おうちで洗った時は、ドライ用の洗剤、多分ドライアップで洗ったと思います。
で、いま思い出しました。
ドライアップで洗う直前に、ぬいぐるみ専用の泡タイプのクリーナーで洗いました。それで汚れが落ちなかったので、その直後にドライアップで洗ったんです。
なめらか温泉にゆっくりつかって、少しでもフワフワになりますように…
お鼻は取れてしまっても致し方ありませぬぅ。それもまた愛きょう♪

紅茶は皆様でホッとしてくださいませ♪
どうぞうーちゃん'sをよろしくお願いします!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/11(Fri) 22:17 No.116538
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ お待たせしましたー ドライアップは家庭用のドライ洗剤ですね。さっそく気になるオハナを見てみたのですが、黒くなっているところはかなりこすれて薄くなっています。あるいはロップイヤーさんのオハナは、ピンクのオハナと茶色のオハナでは粘着力が違うのかも知れません。いずれにしてもササッ入って長湯しないようにしますね。ただし、オハナがつるんとムケるとこれまでのように黒く汚れたりということは無くなるという利点?もあります。

 それでは今回は、元祖うーちゃん20cm/74gで計算しまして、オフロ1700円、ビ白スカ湯1000円、なめらか温泉1000円、綿の感じはクタクタ感がラブリー♪とのことなので、綿はいじらないことにしました。中綿はポリエステルでウレタンは入っていません。ただしビーズは裸で綿と混じっていますので、今後もし綿を交換したい時はビーズ袋を入れると落ち着くでしょう。ロップイヤーさんはビーズのバランスが悪くなってくるとコロンと転んじゃうことがあります。
 それと、爪糸は消えたままでいいですか? うーちゃんのように糸をつけてあげることができます。(希望するロップイヤーさんのみ(糸は持参かおまかせ)のサービスになっています。小計が4700円です。

 小さいうーちゃんは、11cm/29gで計算しまして、オフロ1500円、ビ白スカ湯1000円、なめらか温泉1000円です。ただしうーちゃんは毛足が短くなっており、当時効果が見えにくいかも知れません。小3500円で、二人で合計8200円です。うーちゃんの温泉治療は気分だけという場合は7200円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜

 サービス期間中につき、お帰りウンチんは当店が負担します〜


 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:しの
   投稿日:2011/11/12(Sat) 11:21 No.116565
 

番頭 たまさま♪

おはようございます〜。
詳しい診断、ありがとうございます〜。
ピンクのお鼻、接着剤なんですね。あとあと黒くならないなら、剥がれたほうがいいのかも…剥がれてもピンクなら問題なし!なので、ふわふわになるように長湯したほうがいいならそっちを優先してもらえますか〜?(剥がれてもOKです!)

ビーズの袋を追加でお願いしたらおいくらになりますか?材料をお送りしていないのですが、材料からお願いしたらおいくらでしょうか?
爪糸も追加できるのですね!消えていたのでそのままかなぁと思っていました。できましたらピンクの糸でお願いしたいのですが可能でしょうか?!

お帰りウンチんサービス、ありがとうございますぅ
さきほど8200円にうきんしてしまいましたが、月曜日に振り込まれます。ビーズ袋の追加があるのを忘れてたのですが、またにうきんするので、金額おおしえくださいませ〜

うーちゃん'sに、ゆっくり温泉つかってね〜とご伝言いただけたら幸いです♪
ではよろしくお願いします!



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/12(Sat) 11:54 No.116566
 

クリックすると拡大します ひあ〜 かしこまりましたー さっそくオフロで垢を落としまするー 手伝いのジャッキー(右)もツメ糸が消えてしまってこんな感じにツメ糸をつけました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=print&no=98540#98627
後年、ジャッキーもオハナがムケテしまいました。

ビーズ袋は 材料+袋縫い=300円と決まっていて、これは治療費と言うよりサービスの一環で、費用はビビビ材団にご寄付頂くことになっていまするー のですが、ビーズ袋に入れるとなると、綿出しまたは綿交換料金が必要になってしまいますので、今回は計算しませんでした。

綿交換の場合 袋300+計量700+綿交換1500=+2500円
綿戻しの場合 袋300+綿戻し1000=+1300円

綿を出すと乾くのが早いので早く帰れます。が、どうせ出すなら交換を・・・となってしまいますが、クタクタが優先ならばなくても良い内容です。それと、ロップイヤーさんは頭部から綿を出すと元の顔に戻らないことがわかっているので、胴体と手足のみの綿交換を推奨しており、まあ、不経済な感じですので、ご検討くださりー

では、のんびりと。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:しの
   投稿日:2011/11/12(Sat) 15:11 No.116571
 

温泉、きもちいかなぁ〜〜〜♪

さて、すでに温泉に入られているようなので、綿出しは次回に回したいと思いまするぅ。
ビーズが崩れて座りが悪くなったらまた温泉につかりに行きたいと思うので、今回は見送りでもいいでしょうか?

何度もすみません〜
よろしくお願いします!



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 02:30 No.116621
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー 今回はびーずそのままでいいですよー さてさて、オフロから上がったのですが、オフロ中にやはりオハナがムケてしまいました。正確には、オフロ中に溶けてしまった感じです。画像はその後のスカ湯の様子です。やはり、どうやらピンクのオハナに何か謎があるようです。(茶色のオハナはほぼ壊れないので謎になっています)

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 02:40 No.116622
 

クリックすると拡大します 明日から温泉治療が始まります。(オフロと湯治<温泉>は別ですー) 湯治ではサラサラした毛並みに生まれ変わりまする♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 18:01 No.116648
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ〜♪ 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:しの
   投稿日:2011/11/15(Tue) 19:02 No.116653
 

あひゃぁぁぁぁ♪

ふさふさになってりゅ〜(●⌒∇⌒●)
すごいすごい〜〜〜感動です!
汚れも落ちて、きれいなピンク色!

そして、オフロと湯治を一緒にしてごめんなさい><

2段階で汚れも落ちてふさふさになって、さぞ気持ちよかったことでしょう。
長旅に出してよかった〜〜〜

ありがとうございました♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/17(Thu) 19:23 No.116745
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します はい、ピンクのツメ糸がつきましたー 元祖さんもうーちゃんも、もう帰る気満々で今日の夕方仙台を出発しましたー レーヨンなのでゴワゴワになりやすいですが、ハゲランスができませんから、抜け毛・ハゲには充分ごちうぃくださいね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:しの
   投稿日:2011/11/22(Tue) 14:18 No.116876
 

クリックすると拡大します 番頭たまさま、みさとソーイングのみなみなさま

ご報告遅れてすみません〜〜〜><
先週金曜日に無事に帰宅いたしましたぁ〜〜〜
もうふっさふっさで感動でうれしくて、うーちゃんsをみてはにまにましていた週末でした。
すっごいありがとうございました!
他の子たちもびっくりでうらめし・・・羨ましがってますぅ。

このたびはほんとにお世話になりました!
また温泉行きたい〜と言いだしたら旅だたせます。
他の子も行きたがってるみたいなので、せっかくいただいた券を活用させていただこうといおもいます♪

このたびはありがとうございました♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/22(Tue) 14:36 No.116878
 

クリックすると拡大します ひあ〜 楽しい週末だったのね。ムルヒャ〜♪ フサフサ感がよくわかります。アリガトゴザマス♪ なんだか大御所の手足がチラリと見えますねw 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:しの
   投稿日:2011/11/22(Tue) 15:48 No.116880
 

クリックすると拡大します あ、大御所わかっちゃいましたかぁ〜てへへ。
でわ、わが家のうーちゃん一家をご紹介でし〜
そのうちこの子たちの中からお世話になるでし〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都世田谷区の元祖うーちゃんとうー...
 投稿者:しの
   投稿日:2011/11/23(Wed) 01:14 No.116898
 

連続書き込みすみません〜〜〜
ピンクのお鼻の謎ですが、友人からきいたお話しです。
接着剤を塗布した後にフロッキーのスプレーをして加工するものがあるのだそうです。
それだと水とかにとけちゃうよ〜と教えてくれましたぁ。
ピンクのお鼻はこのせいなのかも?しれませぬ。
定かではありませんがご参考まででしたぁ。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼやんち...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/09(Wed) 19:10 No.116466
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 宮城県岩沼市からコアラのくんくんちゃんとケアベアのぼぼやんちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザでいろいろご相談いただきアリガトゴザマス♪ 
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=print&no=95871
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=116265#116368

お手紙もアリガトゴザマス♪ あれ? 初めてご利用なんでしたっけか・・・ くんくんちゃん、岩沼だったのね。 どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/09(Wed) 23:34 No.116481
 

たまさん、ムルヒャー♪
無事に到着したようで安心致しました。
初めて伺いますが、二人ともいいこにしてますでしょうか?
どうぞ宜しく御願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/10(Thu) 03:15 No.116483
 

クリックすると拡大します ハイハイ、ごゆるりとされていますにょ〜 いつもツィツィではアリガトゴザマス♪ くんくんちゃんようやくお会いできましたね。オカオの感じはやはりこのほっぺの線が強調されているのと、実際に綿がへたっている感じもしますね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/10(Thu) 03:18 No.116484
 

クリックすると拡大します ぼぼやんちゃんは、毛が本数も長さも半分位なんぢゃないかしら・・・ 挟んであるだけだと思うので代替の髪(毛足の長いファーの切れっ端など)があれば、増やしたり付け替えたりはできそうですねぇ

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/10(Thu) 15:00 No.116496
 

御世話になっております。

くんくんは綿交換した方がいいのでしょうか…?
御指摘の通り、へたり感はあります。お顔も痩せたみたいだし…

ぼぼやんのちょび毛は今回はこのままで御願い致します。
本人(ぼぼやん)も毛に関しては余り気にならないようです。
やはり全体的に「黒ずんでいる」のが嫌なようで、いつもぶーたれています。ビ白を楽しみにして出掛けました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/11(Fri) 14:35 No.116519
 

クリックすると拡大します ひあ〜 お待たせしました。まずくんくんちゃんから。中綿がベッタリとくっついていました。それと、オシリと手足にビーズが入っていますね。オシリにはビーズ袋が固定されていたのですが、手足のビーズはむき出しで、少し体内に流れています。これらを回収して手足にはビーズ袋を作って入れたほうが良いです。
 オカオの感じは、綿の潰れと毛並みのクセが原因だと思うので、綿入れでだいぶ回復すると思います。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/11(Fri) 14:43 No.116520
 

クリックすると拡大します ぼぼやんちゃんも全体的に痩せてフニャフニャしていますね。中には堅いアクリル綿が入っていて、ダンゴになったままなかなか出てきてくれませんでした。ぼぼやんちゃんもくんくんちゃんと同じようにビーズが入っていましたが、手足・オシリともにビーズ袋になっていました。
 関節もフニャフニャですが、綿が胴体内に抜けてしまった感じがしますので、綿入れ時に少し綿を移動しておきます。

 以上でよろしければ、くんくんちゃんは36cm/297gで計算しまして、オフロ2500円、綿出し計量700円、なめらか温泉1200円、ビーズ袋は4つ作りますので1200円をビビビ材団にご寄付ください。ハラワタクッション1500円、中綿交換1500円、小計8600円になりましたー

 ぼぼやんちゃんは、22cm/115gで計算しまして、オフロ1800円、ビ白スカ湯1000円、中綿交換1500円、小計4300円です。あたまのちょびげはブラシしてまっすぐにしておきますね。

 以上でよろしければ、合計12900円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜 お帰りウンチんはサービス期間中につき当店が負担します〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/11(Fri) 17:30 No.116535
 

ムルヒャー♪御世話様です。

そうですか、くんくんはビーズが体内に… ひえーい
ぼぼやんも綿がダンゴでしたか…
でも色々と明らかになって良かったです。

先程、ゆうちょダイレクトで入金しましたが、15時を過ぎているため、翌営業日・11月14日入金扱いになるそうです。
御手数ですが確認の程よろしくお願いします。

では、引き続き二人をどうぞ宜しく御願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/11(Fri) 17:47 No.116536
 

引き続きすみません。

ぼぼやんですが、この機会になめらか温泉も御願いしたいと思うのですが、生地的にどうでしょう?毛足がかなり短いので適さないでしょうか?
余り見た目が変わらず、なめらか温泉はいらない場合も温泉気分だけでも味わわせてやりたいので、どうぞ宜しく御願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/12(Sat) 05:06 No.116558
 

クリックすると拡大します なるほど。ぼぼやんちゃんもなめらか温泉できるにはできますが、おっしゃるとおり毛足が短いのでやった実感がわかないと思います。確かにゴワゴワしているので効果はありますが、今回は気分だけ味わって行っても良いと思います。ちょびげだけならなめらか温泉をサービスで体験OKです。

くんくんちゃんよりもぼぼやんちゃんのほうが汚れは強いようですね。オフロの底にかなり砂がたまりました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/12(Sat) 10:55 No.116564
 

お返事有難うございます。

ぼぼやんの件、了解しました。
ちょびげを体験させていただけるとのこと、是非是非お願い致します!本人も喜ぶと思います♪有難うございます!

画像で拝見しただけでも、ぼぼやんの鼻部分とお腹がかなりキレイに白くなっていて嬉しい驚きです。
見た目でもかなり汚れていたので、結構なお出汁が出たと思います…

では引き続き宜しくお願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/12(Sat) 19:17 No.116576
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪
お待たせしましたー くんくんちゃんもようやくオフロです。くんくんちゃんもだいぶオダシが出ましたー

ぼぼやんちゃんは、後で比較画像を載せますが、かなり色あせが進行しています。白い部分はキレイに見えますが、日焼けでかなり元の白さが失われていていますので、どうぞお大事にしてくださいね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/12(Sat) 19:18 No.116577
 

クリックすると拡大します くんくんちゃんは、両手両足、それぞれ5gずつビーズが入っていましたので、ビーズ袋をお作りしましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/12(Sat) 23:09 No.116597
 

こんばんはー☆ お仕事御苦労様です。お世話になっております。

くんくん、お風呂気持ち良さそうです〜
ビーズ袋も有難うございました。

ぼぼやんは色があせていたのですか…
色褪せはどうにもならないのでしょうか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 02:48 No.116623
 

クリックすると拡大します はい、オフロから上がりましたー 湯治はまだですが、ほうれい線の様子はオフロ前よりイイ感じですね。ぼぼやんちゃんもキレイになって、綿口の色の違いがなくなりました。どうやら色あせの影響はあまりなかったようですね。色あせはどうにもなりません。特に紫色はいちばん色あせし易いので注意が必要ですー

明日、ビーズと綿を入れますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 02:49 No.116624
 

クリックすると拡大します しばらく青空でゴロンしててくださりー ここの青空は色あせしない青空でござるよ♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 19:58 No.116658
 

クリックすると拡大します はい、綿が入りましたー どうでしょう、ほうれいせんは消えたと思います。もっとも、これまでのクセがついていて完全には消えていませんが、クセはなめらか温泉で修正できますので、この次は温泉です〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 19:59 No.116659
 

クリックすると拡大します 反対側から見ると分かりやすいですね

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/15(Tue) 19:59 No.116660
 

クリックすると拡大します ちょびげ ムルヒャ〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/16(Wed) 01:16 No.116666
 

ムルヒャ〜☆
御返事遅くなりまして済みませんです〜

画像拝見して、どっひゃーーーとびっくり致しました!
二人ともなんてキレイキレイに可愛くなって…!(絶句)

くんくんのほうれい線とお顔のぷっくり具合、ぼぼやんの毛色の美しさと生まれ変わったようなちょびげ!
まだ実物を目にしていないのに感激です〜(涙)
さっすがみさとソーイングさん!信じて御願いして本当に良かったです。
お忙しい中、こまめに御報告いただいて有難うございました。

青空のもと、たまちゃんビーちゃんといる二人はなんだかシアワセそう…♪
次はいよいよ温泉ですかー  なめらか温泉を楽しみにして出掛けました。このぶんだと帰りたくないと駄々をこねるかも…
(でもママは寂しくておかしくなりかけております)

ではでは引き続きどうぞ宜しくお願い致します。
毎日遅くまでお仕事本当に御苦労様です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/16(Wed) 01:26 No.116668
 

何度もすみません。

今更ですが、ぼぼやんに入っていた綿は処分済みでしょうか?
依頼書の中綿の欄には、綿交換の場合、古綿は店で処分と記入したと思うのですが、まだ残っていたら返却していただきたいのです。
たまさんとここ数日ずっとやりとりをして画像を拝見しているうち、ハラワタにも愛情が湧いてきてしまいました。

ご多忙のところ御手数をお掛けして申し訳ありません。
可能だったらで構いませんので、何卒御願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/16(Wed) 04:12 No.116670
 

御世話になっております。

今しがた確認しましたら、11日(金)の17時過ぎに送金したはずのお代金が送られていないようです。
私の勘違いなのか不明ですが、とにかく申し訳ありませんでした。
先程、あらためてにうきん致しました。今度は大丈夫なようです。
宜しく御願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/16(Wed) 09:37 No.116673
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました〜 銀行間の情報ウンタラが動いていない時間はうまく送金できないことがあるみたいですね。確かに受領いたしましたー

綿ご返却、いいですにょ〜 ぼぼやんちゃんに持ってってもらいます。ぼぼやんママさんは、お元気ですか? ムルヒャ〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/16(Wed) 09:50 No.116676
 

おはようございますムルヒャ〜♪ お仕事御苦労様です。
送金確認とぼぼやんのハラワタの件、どうも有難うございました。

ぼぼやんママは寂しさで毎夜枕を涙でぬらしております。
昨夜はたまさんの記事を拝見して大変喜んでおりました。
寂しいと泣きキレイになって嬉しいと泣き錯乱状態です(笑)

少し気が早いですが、二人がそちらに御世話になるのはいつ頃までになりそうですか?
早く会いたいです〜



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/17(Thu) 18:49 No.116740
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ 湯治もほぼ終了しましたので、くんくんちゃんとぼぼやんちゃんは今日の夕方、仙台を出発しましたー おうちには明日の午後12時すぎに到着しますね。

ほうれい線はわからなくなりましたが、原因は綿の偏りです。それと、ほうれい線よりも頭頂部の毛が短くなっていることも心配です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/17(Thu) 18:52 No.116741
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ぼぼやんちゃんもお疲れ様でしたー 毛玉にならないよう気をつけてくださいね。紫色なので日焼けにもご注意ください。ママさん、いつもツィツィでお相手いただきアリガトゴザマス♪ 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。明日のお迎えよろしくお願いしまするー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/18(Fri) 01:01 No.116759
 

ムルヒャ〜♪
到着は土曜日くらいかなと思っておりましたので、感激です!早く二人に会いたいです♪

くんくんの頭頂部とぼぼやんの毛玉・日焼けについても今後十分気をつけます。御指摘いただき有難うございました。くんくんのアタマについては気がつきませんでした。

画像の二人はいつもニコニコしていて楽しそうで、たまさん始め、ビーちゃんやみどりちゃん、ネズ王子ちゃん達に優しくしていただいているんだな、とひしひし伝わってきました。

ぼぼやんママも、明日会えると知り興奮状態です。
明日が楽しみでなりません。
このたびは大変御世話になりました。
どうも有難うございました!






◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県岩沼市のくんくんちゃん・ぼぼや...
 投稿者:くんくんママ
   投稿日:2011/11/18(Fri) 18:53 No.116789
 

こんばんはムルルルヒャ〜♪

無事二人が到着しました〜
二人ともぷくぷくとより一層可愛らしくなって(親バカです)見違えるように美しくなりました!
改めて御礼申し上げます。
本当にどうも有難うございました。

みさとソーイングさんに出会えたことを心から感謝しています。また、生まれ育った宮城県仙台市に、貴店のようなお店があることを誇りに思います。
大げさかも知れませんが、本当にそう思います。

みさと店長さま、スタッフの皆々様、たまさん、ビーちゃんはじめ優秀な従業員の皆様、大変お世話になりました!
お体に気をつけて、これからもお仕事頑張って下さい。





◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/11/22(Tue) 00:18 No.116861
 

ムルヒャ〜♪ ご無事で到着なによりでしたー すっかりご返事が遅くなってしまいました。ぼぼやんママさんのところにも無事に戻れたかしらね。喜んでいただけてタマも嬉しいですー タマも宮城県仙台市に住めてとても幸せですー♪ どうぞ時々プラザにも遊びに来てくださいませ。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。