2025年07月30日 01:20 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん、り...
 投稿者:みさとてんちょ
   投稿日:2011/08/23(Tue) 12:22 No.114893
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します わーい
東京都台東区からドナルドダックのしゅうくん、みなちゃん、りょうくんがやって来てくれました♪
あらら〜3ドナ揃ってオメメに穴が開いちゃったのね。
材料も同梱ありがとうございました〜♪
詳しい検査に入るまでしばらくゴロンしててくださいな♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/08/23(Tue) 20:29 No.114909
 

無事に到着したようですね!大勢で押しかけて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


しゅうくん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/28(Sun) 02:47 No.114977
 

クリックすると拡大します ひあ〜 大変お待たせしましたー それぞれ所見をお知らせいたしまするー まず、全体的に言えるのは、ドナルドのみんな様の治療は接着剤との闘い・・・の一語に尽きます。帽子とまつ毛がいちばん傷みやすく、接着剤が使われているため、針仕事としては一番厄介です。

しゅうくん、みなちゃん、りょうくんに共通しているのは、全長がいずれも29cm、今回はいずれもオメメのフェルトが壊れていますが、サイズが同じなので同じ型紙で作れそうですが、かなり時間と費用を要しそうです。
 また、度重なるオフロで中綿はそれぞれ固まっていて、破れ目から飛び出してくる感じもありませんので、いずれも交換とさせていただきますね。


しゅうくんは29cm/114gでした。青の帽子が接着剤でついているので、まずは剥離してから除洗しますが、帽子は剥離によって黒い所が壊れてしまうかも知れません。

 オフロは2100円、除洗は頭部のみなのですが、接着剤の剥離作業が伴うためレベル1で2100円です。なめらか温泉は1000円、目のフェルト交換は3500円。帽子は外してみてから、対処法を考えます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−【以下9/6追記】

帽子はウレタン除去があるので別洗い500円、外周の縫い付け700円(接着剤は使用しません)綿出し計量700円、綿交換1500円、小計12100円になりました。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



みなちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/28(Sun) 02:52 No.114978
 

クリックすると拡大します 次にみなちゃん、29cm/103gでした。ちょっと軽いのね。
オフロ2100円、ウレタンは入っていないようなので除洗は必要ありません。オメメのフェルトは同じく3500円、あとはピンクのマブタがどうなっているのか、綿を出して見てから決めます。まつ毛を接着剤で付けるのは200円×左右。本当は接着剤に代わる方法がなにかあると良いのですがねえ・・・

確かに左目のマブタ(アイシャドウ)が薄くなっていますので、早めの治療が良いかもですね。

−−−−−−−−−−−−−−−−−【以下9/6追記】

ピンクのアイシャドウですが、結局これも接着剤で固まっているため、剥離しても再利用できず、新しいフェルトで付け直すことになりましたので3500円追加になります。ただし、オメメの型紙はしゅうくんと共用できるので1400円オマケします。綿出し計量700円、綿交換1500円です。小計で10100円です。

ご依頼にもありましたが、アイシャドウ部分は接着しかないようです。なにかいい方法ありませんかねえ・・・


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



りょうくん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/08/28(Sun) 03:00 No.114979
 

クリックすると拡大します りょうくんもなかなか重症ですねえ・・・ 29cm/130gでした。ちょっと重いのね。
 オフロ2100円、ウレタン除洗+剥離2100円。しゅうくん同様、帽子の剥離後に対応を再検討します。帽子は縫い詰めて修復できればそれでいいのですが、作り変えを余儀なくされるかも知れません。やはり黒い部分の接着剤剥離がダメージを残しそうです。

 白目の塗装とありますが、カッティングシートではダメですかね。まずカッティングシートで白目つくってみますね。右手のほつれも承知しましたー

 オメメのフェルト交換は3500円ですが、しゅうくんと型紙を共用できればそうします。みなちゃんは若干形が違うかも知れません。

 それぞれ、綿出し計量700円、綿交換は1500円になりますね。

 明日、綿を出してみて、さらに詳しい状況を診てみます。いろいろと材料を揃えていただきアリガトゴザマス♪
 
 できるだけ一週間後の日曜日にはご帰宅できるよう、努力しまするー


−−−−−−−−−−−−−−−−−【以下9/6追記】

オメメはりょうくんだけ形が違うので、共用できませんでした。
帽子は完全に作り直し。2枚接ぎ4200円+単純四角700円+ベルト芯300円をビビビ材団にご寄付いただき=5200円。縫い付け700円、右手のほつれ縫い直し500円です。

せんぢつ白目はカッティングシートで・・・とお話ししたのですが、白目の直径が2.3mmくらいと小さく、すぐにとれてしまうおそれがあるため、型抜き塗装とさせていただきます。単純円2枚1400円、型代700円です。実用に堪えるかどうか心配なのですが、白目のシールはプレゼントで差し上げます。

そうすると小計が18400円になりました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/08/28(Sun) 07:33 No.114989
 

番頭 たま様。
 りょうくんの白目のカッティングシートの件、了解しました。帽子も作り変えの処置をお願いします。
 しゅうくんの帽子も、過去のドナルド修理のように、黒帯の部分は作り変えになるんじゃないかと思ってますが・・・。
うちの子たちは修理が難儀でしょうが、よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/01(Thu) 18:24 No.115063
 

クリックすると拡大します ススス スミマセン。なかなか剥離剤の効能が出ず、帽子の剥離に時間がかかりました。ご指摘通り、黒帯部分は今のところキレイに見えますが、水に濡れると接着剤が溶け出すこともあり、どちらにしても針が通りませんので帽子は作り替えますね。

 大変申し訳ないことに、今週はお帰りできそうにないので、また一週間お時間ください。
 また、目のフェルトはミシン縫いできそうにないため、手縫いになりそうなのです。それは良いのですが、フェルトの目の位置決めをどうするか検討中です。
 先に穴を開けてしまうと位置的には正確でもバランスが難しくなり、後で穴を開けてしまうと正確な位置にピタリと決めることに難有り・・・ どちらも1回勝負で穴を開けなくてはなりませぬ・・・ む〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/02(Fri) 20:17 No.115105
 

クリックすると拡大します 番頭たま様、黒目の付け方ですよね! こんな方法で目の位置決めをしたらいかがでしょうか?

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/02(Fri) 20:23 No.115106
 

クリックすると拡大します ボール紙で黒目の型紙を作り、それで位置決めをして、穴をあければいいんじゃないかと・・・。どうでしょうか?

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/02(Fri) 20:32 No.115107
 

番頭たま様。
忘れてました。
 しゅうくんとみなちゃんは同じ大きさの黒目ですが、りょうくんは小さい黒目なので、型紙を2種類作らないとならないですね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/04(Sun) 01:07 No.115144
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜
そうですね。ご指摘いただいた方法・手順が一番良いと思います。今のオメメと同じ大きさのダミーを目を作り、穴位置を正確に決められるようにします。

あとは、3人とも同じような構造に見えるのですが、それぞれ縫いしろの状態が違っていたりして、いま、いろいろと記録をとって本縫いに備えています。 月曜日の午前中に、スタッフみんなで最終的な方法を決めて、速やかにとりかかりますね。

なお、どうしてもフェルトだけの部分というのは構造的に弱いので、フェルトの裏に伸び止め代わりに接着芯を貼って、補強することにしました。

 それから、今回は、おうちでオフロに入った結果、パパさんの考える通りキレイになっていますか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/04(Sun) 10:13 No.115159
 

 番頭たま様、この子達は、毎年夏にアクロンで洗ってやるのですが、(去年は、熱中症で倒れたのでしてない。)なんとなくキレイになったからイイか程度です。特に手の部分や眉間のくろずみが落ちたと思ったことは一度も無いです。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/04(Sun) 20:08 No.115170
 

クリックすると拡大します りょうくん? ひろみだよ〜♪
どこいってるの?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/05(Mon) 22:23 No.115197
 

クリックすると拡大します ひあ〜 パパさん、ひろみちゃん、ムルヒャ〜♪ あれれ、スミマセン。先ほど投稿した画像がなくなっている・・・・

パパさんの言うとおり、りょうくんだけちょっとオメメの形が違うのね。平均的なところで型紙をとりました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/05(Mon) 22:25 No.115198
 

クリックすると拡大します フェルトに接着芯を貼って一体化させ、試しにつけてみました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/06(Tue) 20:06 No.115235
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ おまたせしちゃってスミマセン。フェルトでつけてみたものの、伸び分を考慮しきれず多少しわになりましたが、オフロに入りながら除洗・水通し、スチームでよれを直したところ、ようやく奏功しました。


さてさて、料金計算は上記114977〜114979のご説明にそれぞれ追記して算出をさせていただきましたので、お手数ですがコメントを追記分含めご覧くださりませりー

以上でよろしければ、お帰りウンチん700円を含め、全部で合計41300円になりました。再度ご検討くださりー

今回は特にビ白オプションはついていませんが、腕の汚れの黒ずみは考慮してオフロに入りました。また、目の裏に貼った接着芯はサービス、目の取り外しは元のフェルト損壊のため必要なし。クチバシのみ毛玉取りをさせていただきますー

ダミーの黒目はカッティングシートで整形し、中心線にあらかじめ穴を開けて位置決めすることにしました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/06(Tue) 21:56 No.115238
 

 番頭たま様、了解いたしました。では、明日にでも入金いたしまするう〜。
 ところで、画像115235の右上の黒目はダミーですか?りょうくんの黒目がなんかでかくみえるんですけど!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/07(Wed) 10:35 No.115244
 

クリックすると拡大します ハイハイ〜 りょうくんの黒目を小さくしました。目をつけるときは中心に穴のある別のダミーを使います。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/08(Thu) 05:42 No.115265
 

番頭たま様。
昨日、入金してきました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/08(Thu) 11:06 No.115276
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました 目の塗装が終わり、ただいま帽子の造作をしております。ウレタンスポンジ部分はすべてキルト芯に作り替えますね。

しゅうくんの帽子も、そのままでいいかな〜と思ったのですが、いったんほどいてキルト芯を縫いこむことにしました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/09(Fri) 02:08 No.115287
 

クリックすると拡大します 帽子できあがりましたー 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/09(Fri) 02:46 No.115295
 

クリックすると拡大します 帽子できあがりましたー
番頭たまさん、ありがとねー!
(ゆう&ひろみ)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/09(Fri) 12:41 No.115303
 

クリックすると拡大します ひあ〜 パパパ パパさん、ムルヒャ〜♪ あらためましてせんぢつはごにうきん、ありがとうございました。また、ビビビ材団に多額のご寄付を頂戴し、誠にアリガトゴザマス♪ 津波のみならず台風被害等の患者さんにも回させて頂きます。ご理解とご協力に感謝申し上げます。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/09(Fri) 19:55 No.115315
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ なんとか無事、オメメを付けることができましたー パパさん、喜んでくれるかしら♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/09(Fri) 21:56 No.115316
 

クリックすると拡大します  今回は、面倒な修理を押し付けてしまい、申し訳ありません。ここまで修復出来たこと、感謝致します。綿が入ると、また違う感じになるかと思われます。
 図々しいお願いなのですが、黒目を逆ハの字ではなく、黒目が両目共に平行になるように、角度修正して欲しいです。今のままだと表情が怖いです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/10(Sat) 12:29 No.115324
 

クリックすると拡大します いえいえ、いいんですよ。ご指摘ください。オメメは平行にまっすぐにね。フェルトはどうしても伸縮があるので、綿が入って丸々っとするとまた少し違って見えますー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/10(Sat) 16:24 No.115331
 

クリックすると拡大します はい、バタバタしていて申し訳ございませんが、急いで帽子を付け直して3人は先ほど仙台を出発いたしましたー

というのは、ドナルドさんを診療していつも思うのですが、帽子の芯材に紙が使われていたりすると、洗うごとにどんどん壊れてしまうので、例えばスナップボタンなどでパチンと帽子を付けられる方法を考えていたのですが・・・ いい方法がみつかりませんでした。それができるとオフロも楽ちんだし、帽子も長持ちするんですけれどね。今後も研究しまする。

なめらか温泉も終了しまして、オクチのフェルトは少し引っ張って整形しました。ドナルドさんのオクチの歪みは共通のお悩み事のようです。歪んでしまったら、ドナルドさんの背中側からオクチに指を入れて加減しながら左右に引っ張ってみてください。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/10(Sat) 16:29 No.115332
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します どうでしょう。オクチの形もキレイになりました。もう少しお手入れしたかったのですが、日曜日のみお迎え可能とのことでしたので、取り急ぎお帰りしました。不具合がありましたら、すぐお知らせください。

また、オメメシールの作成が間に合わなかったので、後日あらためてご郵送させて頂きますので、少しお待ちくださりー

明日の18-20時のお迎えよろしくお願いしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/12(Mon) 05:26 No.115361
 

クリックすると拡大します お帰り〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/12(Mon) 05:29 No.115362
 

クリックすると拡大します ただいま〜!みさとのみんなありがと〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/12(Mon) 12:58 No.115363
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜  りょうくん、新しい帽子気に入ってくれたかな〜 しゅうくんの帽子もいったんバラしてキルト芯をいれてあります。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/16(Fri) 21:43 No.115472
 

クリックすると拡大します みなちゃん♪来週しゅうくん達の付き添いで仙台行っといで!ってパパに言われた〜。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/19(Mon) 18:49 No.115521
 

 9月21日12−14時配達で送りました。みなちゃんもシワが見つかりましたので、また3名の治療よろしくお願いします。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/22(Thu) 17:52 No.115551
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 遅くなりました。昨日しゅうくん、みなちゃん、りょうくんが戻ってきてくれました。長旅お疲れ様でしたー オミヤゲもいただいちゃってどうもスミマセン

さっそく治療に入りまするー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/22(Thu) 18:01 No.115552
 

クリックすると拡大します まず、今回はフェルトの裏に「補強のために」と接着芯を貼ったのですが、結果としてこれが裏目に出てしまい、ファーと伸び具合が融合しなかったようです。

また、フェルトは多少伸びるので、キレイに成形するためにアイロンの蒸気をあてたのですが・・・ 時間の経過と共に接着芯が収縮してしまったようで、なおかつ湿度の急激な変化(急に秋になってしまいました)などが、さらに状態の悪化を加速させたようです。

対処法としては、ぬいしろを調整して、縫代の外側に切込みを入れて球面の整形を助けるようにしました。目の位置は縫代と穴位置の両方をずらしましたー

この状態でもう何日か様子を見させていただき、土曜日の夕方まで問題なければお帰りしまするー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/24(Sat) 18:15 No.115586
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪
 今日までキレイな球面でいてくれたので、お帰りすることにしました。例によって明日の夜6時過ぎのお迎えよろしくお願いいたしまするー 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 東京都台東区のしゅうくん、みなちゃん...
 投稿者:あひるのパパ
   投稿日:2011/09/26(Mon) 05:31 No.115597
 

クリックすると拡大します  無事到着しました。シワも取れています。ありがとうございました。
 この次は、ひろみのリボンを作り直してもらいたい(来年あたり?)と思ってます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/26(Mon) 11:04 No.115598
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 この度はお手数かけまして申し訳ございません。
 ひろみちゃん、モデルさんになってくれて写真とお手紙もアリガトゴザマス♪ おみやげもおいしく頂戴しましたー 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろちゃん
 投稿者:みさとてんちょ
   投稿日:2011/09/16(Fri) 12:40 No.115455
 

クリックすると拡大します ワイワイ♪
仙台市泉区から、白くまのしろくんとましろちゃんがやって来てくれました。
基本的には白くなりたいのねん♪
じゃ、オフロの前に身体検査いたします〜
ちょっとゴロンしててください〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/17(Sat) 21:45 No.115495
 

クリックすると拡大します しろくん、ムルヒャ〜♪
オフロ入ってます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/17(Sat) 21:46 No.115496
 

クリックすると拡大します ましろちゃん、ムルヒャ〜♪
オフロ入ってます。

ふたりともかなりのオダシが出ております。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/17(Sat) 22:19 No.115500
 

クリックすると拡大します あ、そういえば、オフロ前の様子。綿の中からハートが出ました。 これ、心臓なんですよね? ときどきハートが摘出されます。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:しろ・ましろのママ
   投稿日:2011/09/19(Mon) 10:44 No.115517
 

綺麗にして頂き、本当に有難うございます。
26日迎えに行くのが、とても楽しみです。
宜しくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/22(Thu) 18:07 No.115554
 

クリックすると拡大します はい、綿戻し終わって心臓とバーコードも埋め終わりましたー 24日(土)にお迎えに来ていただいてダイジョブですー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:しろ・ましろのママ
   投稿日:2011/09/23(Fri) 18:07 No.115570
 

有難うございました。24日に、なるべく行くようにします。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2011/09/23(Fri) 21:14 No.115571
 

ひあ〜
ご都合よろしい時でダイジョブです〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 宮城県仙台市泉区のしろくん、ましろち...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2011/09/24(Sat) 14:41 No.115583
 

クリックすると拡大します  先ほどはお迎えアリガトゴザマスたー♪ 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

おなまえ フルネーム不要
タイトル
コメント
「参照」ボタンをクリックしあなたのパソコン内の画像を選んで投稿することができます。
画像は大きくても巾800px程度,容量は多くても200KB程度でお願いします

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
座席番号
添付画像
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。