2025年07月27日 12:58 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
ぬいぐるみ健康診断
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/01/26(Sat) 23:16 No.80210
 
ついに決定! 2月16日(土)・17日(日)
ぬいぐるみ健康診断 in 東京・大井町

 ぬいぐるみ大好きな美里店長 と大番頭サン、番頭たま・ビーちゃんが東京へ往診し、ぬいぐるみの健康診断を実施 することになりました。これまで個別に青森・秋田・岩手・北海道へ往診してきたことはありますが、東京での「診断会」は初めての試みとなります。
 詳しくは、下記のページをご覧頂き、
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/event/080200/
お申し込み(ご予約)はお問い合せフォームより、ご質問はこちらの掲示板へお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


コズエ
 コズエ - 2008/01/26(Sat) 22:10 No.80201
 

ぬいぐるみの健康診断楽しみにしています!

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/01/30(Wed) 15:51 No.80242
 

今度大井町でお世話になります。犬のたろちゃんはシベリアンハスキーでそちらに2007年にいらっしゃていたチョビさんと同じだと思います。年も同じくらいです。あんこちゃんもたろちゃんもハラハラどきどきしてます。当日はよろしくお願いします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 ゆきんこ - 2008/02/02(Sat) 20:51 No.80254
 

パンダの「ぱんちゃん」と「ぱーちゃん」のははです。
予約の変更の確認をさせて頂きました。
お手数おかけしまして申し訳ありませんでした。。

17日楽しみにしていますね!!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


よろしくおねがいします
 4児のまま - 2008/02/06(Wed) 21:33 No.80312
 

クリックすると拡大します こんにちは。オランウータン4兄妹の母です。
毎日みんなでHPをみています。
一番上のお兄ちゃんがなめらか温泉とハゲランスの相談、他3人は毛の痛み具合などみていただこうと思っています。

ちょっとドキドキしてる・・・といっています。
よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭 たま(夜勤) - 2008/02/10(Sun) 01:50 No.80354
 

クリックすると拡大します ひあ〜 みなさん、たくさんの書き込みありがとうございます。あと一週間ですね。きょうは日本各地で大雪みたいですね。カゼ引かないでおでかけくださいね。どうぞよろしくお願いいたします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭 たま - 2008/02/15(Fri) 00:20 No.80398
 

昨夜、健康診断会にキャンセルが出ましたが、すぐに新たなご予約をいただきまして、再び満員になりました。ありがとうございました。

ぬいぐるみのみなさん、もしよろしかったら、このスレに自己紹介でもどうぞ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 あすか - 2008/02/15(Fri) 08:47 No.80401
 

土曜日の13時半にニックとくますけを連れて行きます。「熊のくまちゃん」と送ってしまいましたが「犬のくますけ」だよ!と涙ながらに言われてしまいました。名前を間違えるとはなんという飼い主でしょう(笑)よろしくお願いいたします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 こさく - 2008/02/15(Fri) 11:52 No.80402
 

ひゃぁぁ。予約取れました><
今から緊張してますが17日よろしくお願いします@w@
わふわふ。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/17(Sun) 02:03 No.80426
 

今日はとても親切で丁寧に診察してくださりありがとうございました。すごく長くなってしまってすみませんでした。
あんこちゃんの布やたろの鼻を探してきますのでよろしくお願いします。たろは半べそです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭たま@大井町出張ちぅ - 2008/02/17(Sun) 12:35 No.80427
 

クリックすると拡大します ムヒャ♪ 本日診断会2日目です。
昨日はたくさんのご来場ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭たま@大井町出張ちぅ - 2008/02/17(Sun) 12:36 No.80428
 

クリックすると拡大します おかしや差し入れもありがとうございました♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ぉれぃ
 ビーちゃん@大井町出張ちぅ - 2008/02/17(Sun) 12:37 No.80429
 

ご来場
ぁりがとぅござぃまつ
ビビビビビビビビビビビビビ・・・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 みさと店長 - 2008/02/17(Sun) 17:39 No.80435
 

相談会にたくさんのご来訪ありがとうございました。
ただいまをもちまして、相談会は終了いたしました。
取り急ぎ、ご利用の皆様に厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。
またお会いできる日を楽しみにしています♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 れいなちゃん - 2008/02/17(Sun) 17:58 No.80436
 

昨日は、お世話になりました。
たぶん4月にみかちゃんが仙台に
連れて行ってくれると思います。
その時は、よろしくお願いします。
サルばかとうちの方と両方にUPします。
良かったら、見てくださいね。

お疲れ様でした〜。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 こさく - 2008/02/17(Sun) 20:48 No.80437
 

本日は本当にありがとうございました。
みさと店長、番頭さんともにとっても良い人柄がにじみ出てらっしゃってお預けして安心だと!確認いたしました。
3月の半ば頃には牛タンや萩の月を食べにこさくが仙台にお邪魔すると思いますので、その際にはよろしくお願いいたします。本日は本当に本当にありがとうございました><


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 あすか - 2008/02/17(Sun) 23:22 No.80438
 

みさと店長さま、番頭さま、昨日はありがとうございました!
丁寧にみていただき感激いたしました。
今日、ニックとくますけが仙台にクロネコで向かいましたのでどうぞよろしくお願いいたします。ニックは国際線の機内販売で見つけた子なので旅慣れているとは思いますが、長期のお出かけは初めてです。ビーちゃん、よろしくお願いしますね♪
出張のお疲れが出ませんよう。。。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 4児のまま - 2008/02/17(Sun) 23:46 No.80440
 

クリックすると拡大します 昨日は長い時間をいただきありがとうございました。
番頭さんのわかりやすく的確な説明、みさと店長さんの愛情あふれるお話を伺い4人を旅立たせることにしました。

わかばちゃん、あおばちゃんに会えたことも嬉しかったのか、4にんとも親の寂しさをよそに、出かける気満々です。

明日、18日出発します。仙台で皆さんを待ってる予定でしたが同日着になります。

どうぞよろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ぬいぐるみ健康診断
 くま&きゅん - 2008/02/17(Sun) 23:52 No.80441
 

昨日はありがとうございました。
直接お会いして、お話を聞くことができたので、お洗濯に関する不安は解消されました。でも、まだクマ2匹だけで遠くへ行くことについては心配でたまりません。
みんなでよく話し合って、決心できたら旅に出ます。いつになるかわかりませんが、そのときはよろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 4児のまま - 2008/02/18(Mon) 17:23 No.80445
 

4兄妹が今、クロネコさんで出発しました。
今まで離れたことがなかったので、なんともいえない寂しさがありますが「いいかげんいせんかい」とひとりつっこみをしつつ、きれいになる期待もあります。子供たちはそちらでお友達会うのを楽しみにしているはずだし。

三つ子ちゃんは、識別のため色別のネックレスとブレスレット?をしましたのでご確認ください。
明日の午前着です。よろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 横浜のくまたんの家族 - 2008/02/19(Tue) 11:26 No.80448
 

16日の18:20から診て頂いたくまたんです。
丁寧な説明をしていただいてありがとうございました。
体の小さな子であれば、あまり不安もなく
すぐに旅立たせることが出来るのでしょうが、
あの大きさでは何かと不安が多くて…
美里店長、番頭さんにお話を聞けて、
ようやく決心がついた感じです。
ダンボールの大きい物(冷蔵庫・洗濯機用)を探すことも考えましたが、
プラスチックの板で箱を作ることも考えております。
準備が出来るまで少し時間がかかってしまいますが、
そちらに伺う際にはぜひよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭 たま - 2008/02/19(Tue) 23:04 No.80461
 

クリックすると拡大します ◆診断会ご参加の皆様へ◆
 みんな仙台へ戻ってきました。そしたらすでに、仙台で待っていてくれたお友だちがイパーイ♪ どうもありがとうございます。

 さて、診断会におこしくださった皆様へお願いです。

 診断は、「洗えるのか、直せるのか」といった、あくまでもお客様のご希望がどの程度かなえられそうかという判断をお伝えすることが目的なので、当店へぬいぐるみを送り届けてくださる際は、診断結果・診断書を踏まえた上で、「お客様のご希望」を再度明確にされた上で、注文書は必ずお書きくださいね。

 「診断通りでやってください」というのは、「できる」と判断したオプションをすべて試みることになりますので、ぬいぐるみをどういうふうにしてあげたいかを、再度よくご検討の上でご依頼お願いしますね。

 要するに、ハゲがあって「ハゲランスができる」と診断結果が出ても=「必ずハゲランスをしてください」ということではありません。もちろんハゲランスをした方が良いことに変わりはないのですが、ご予算もあるかと思いますので、ハゲランスをするかしないか、どの程度するかという最後のご決断は、ぜひお客様にお願いいたします。
 そして必ず注文書に、その旨をあらためてお書き願います。
また、診断を受けたから→注文書は書かなくても良いということではありません。
 必要な材料はお客様にご用意いただくという条件も変わりません。注文内容は、直接料金にかかわってくる事柄ですので、何卒ご理解の程お願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭 たま - 2008/02/21(Thu) 00:10 No.80479
 

クリックすると拡大します ムヒャ♪
おみやげ味わっています♪
ありがとうございます。

ところでみなさん、今回はとってもステキな会場に恵まれました。FIELDさんのブログにも、よかったら感想など投稿おぬがいします。
http://diary.field-oimachi.com/?eid=769130


>れいなちゃん
 各ブログ拝見。いつもどうもありがとうございます。仙台で他のおさると合流できるといいですね。どうぞいらしてくださいね。

>こさく君
 温かくなったら、どうぞお花見していってください。ブルドックソースで乾杯しましょう♪

>あすかさん
 お気遣いありがとうございます。ふたりとも、すっかりこちらの環境に馴染んでいるので安心してくださいね。

>4児のままさん
 仙台で待っていてくれてビックリしましたw

>くま&きゅんさん
 ムヒヒヒ、そのうちのんびりいらしてください。こちらにはくまこねいさんもいますし、ボクも熊なので安心してください。

>くまたんの家族さん
 とてもでかいクマさんでしたね。確かに旅するのが大変そう・・・でも、これまでも同じくらい大きなクマさんはたくさん来ていますから、上手にくるんであげてください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/21(Thu) 21:07 No.80501
 

書き込みの後早速勢いよく、吉祥寺と蒲田のユザワヤにあんこちゃんの生地を探しにいきましたがこれというのがありませんでした。たろの鼻もちょうどよいのがないけど今日ユザワヤで買いました。もう少し探してみます。来週末くらいまでにはそちらに行けるようにがんばります。よろしくお願いします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭 たま - 2008/02/21(Thu) 21:34 No.80503
 

そうですか。お疲れ様でございます。ボクたちもハンズとかユザワヤとか、いろんなお店を流浪してみたのですが、東京と言えどもなかなかこれと言ったものが入手しにくいようですね。
 いくいくはビビビ商会の取り扱い商品を増やせるようにこちらも頑張りますね。たろちゃんも、泣かないでね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/21(Thu) 21:58 No.80505
 

お忙しいのにお返事ありがとうございます。生地がないので愚痴ってしまいました。ビビビ商会の取り扱い商品が増えるのを楽しみに待ってます。(楽しみにっていうのはへんですか?)あたたかいお言葉を胸にまた生地探しの旅に出ます。
ハンズにも行ってみます。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 4児のまま - 2008/02/22(Fri) 12:22 No.80526
 

さい様

突然申し訳ありません。いまみさとソーイングさんで治療中のオランウータンの母、4児のままと申します。
生地をお探しなのですね。ご存知かもしれませんがお店のご紹介と思って。
私も以前子供のときから仲良しの人形を補修するのに生地を探し回ったことがありました。
なかなか思うものにあたりませんよね。

あんこちゃんの姿も知らずに差し出がましいのですが、池袋のキンカ堂も候補のなるのではないかと思いました。お店自体はユザワヤさんから見たら小さいのですが、生地は結構ほしいと思うものがありました。(私が池袋に長かったからかもしれませんが)

いくつかあるキンカ堂のなかでも池袋は手芸品にこだわっていて、わが子(オランウータン)の服の型紙もそこで入手していました。
お住まいが遠いならば、池袋に行った挙句なかった場合、無駄足になることを考えるとお教えすることもどうかとも思ったのですが・・・。HPでご確認のうえ電話などなさってはいかがでしょうか。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/26(Tue) 14:05 No.80593
 

4児のママさま ありがとうございます。友達が勤めてるのにキンカ堂のことは忘れてました。先日新宿オカダヤでも買いましたがなかなか同じような生地はないですね。しくしく
早速HPなど見てみます。
PC見てなかったのでせっかく投稿してくださったのにお返事遅くなって申し訳ございませんでした。あんこちゃんたちは今週末に連れて行くつもりです。あんこちゃんの写真を添付したかったのですが、うまくできませんでした。ごめんなさい。ほんとにありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/28(Thu) 10:48 No.80633
 

4児のママ様
昨日キンカ堂に行ってきました。あんこちゃんは毛足の短いタイプでキンカ堂に置いてあったのは長いのだったのでちょうどよいのがなくて残念でしたが、ボアがとても安くなっていました。久々のキンカ堂は楽しかったです。
せっかく教えていただいたのにすみませんでした。また、教えてください。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 4児のまま - 2008/02/28(Thu) 18:50 No.80638
 

さい様

丁寧なお返事ありがとうございます。やはりご存知でしたね、キンカ堂。お友達がお勤めなのですね。そうでしたか、あんこちゃんのお役に立たずごめんなさい。でも、「楽しかった」と言って頂いてちょっとホッとました。

補修(というのもヘンですが)布って難しいですよね。私も生地難民をしてユザワヤ2件・オカダヤ・鎌倉ケイトヤ・渋谷駅前の・・名前失念屋さんと回って池袋キンカ堂で最大?の妥協できるものにあえました。お店でも仕入れのタイミングとかあるかもしれませんしね。

さい様とあんこちゃんが納得できるものに早く出会えることを祈っています。いつかみさとソーイングさんの板であんこちゃんの姿を見るのを楽しみにしています。
何かの折にお互い情報交換などできたら嬉しいです。
こちらこそありがとうございました。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/29(Fri) 17:49 No.80656
 

みさと店長さま 並びにお店の皆さま

先日大井町で診察していただいたあんこちゃんとたろを明日そちらに連れて行くことにしました。2人に加えシロ(ホワイトテリア)も一緒です。あんこちゃんは着替えをたろはおもちゃをたくさん持っていこうとたくらんでます。シロは着の身着のままです。
明日夕方にはお伺いできると思いますのでよろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/29(Fri) 18:09 No.80657
 

4児のママ様

ありがとうございます。昔池袋沿線に住んでいたので懐かしかったです。お話いただかなかったらきっと思い出してなかったです。
友達から自由が丘など情報はもらったのですが、店名がわからないと探しようがなくてほんと助かりました。キンカ堂やユザワヤでビーズも買ってきました。(あんこちゃんには関係ないんですが・・・) そおそお、きっと仕入れのタイミングってあるんですよ。

明日あんこちゃんとたろを仙台に連れて行くことにしました。あんこちゃんの布がすごいかさばって大荷物になりそうです。
あんこちゃんもみなさんにお会いできることを楽しみにしています。あんこちゃんは結構なお年なので見てビックリしないでくださいね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 番頭 たま - 2008/02/29(Fri) 20:22 No.80660
 

クリックすると拡大します ひゃ〜 さい様、みんなでお待ちしておりますからね。どうぞお気を付けてお出かけください。ももも、もしかして、ずっと仙台に滞在なさるのかしら・・・。あんこちゃん、たろちゃん、気をつけてきてくださいね〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/02/29(Fri) 21:59 No.80667
 

番頭 たまさま

ありがとうございます。
やっぱりあんこちゃんが長期滞在になると思いますのであんこおねいちゃんにお願いして帰ることにしました。たろがいなくなるとさびしいので牛タン食べてから帰ります。ごめんね、たろ
ちゃんとお迎えには行きます。
明日またお会いできるのを楽しみにしておりまする。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 4児のまま - 2008/03/01(Sat) 06:59 No.80669
 

さいさま

わーい!あんこちゃんの生地見つかったのですね。ヨカッタ。いよいよ出発ですか、直接みさとソーイングさんに・・・あ、お迎えもですね、あんこちゃん、たろちゃん、シロちゃんへの愛情いっぱーい感じます。
お店を見ることができてうらやましい・・・。お気をつけていってらしてくださいね。

滞在が我が家の4兄妹とかさなりそうですね。
あんこちゃん、たろちゃん、シロちゃんよろしくお願いします。仲良くしてやってくださいね。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/03/02(Sun) 22:22 No.80695
 

みさとソーイングのみなさま

土曜日はありがとうございました。扉に「歓迎」って貼っていただいてて感激しました。あの後みんないい子にしてますか?うちはみんながいなくて灯が消えたようです。教えていただいたお店をさがしましたが、雪が降ってきてさぶかったのでタクシーで駅まで行き「べこ政宗」で食べました。おいしかったです。今日も牛タン弁当買って帰りました。たろがきれいになったら牛タン買って帰ろうね。だからみなさんの言うことをよく聞いて早くきれいになってね。あんこちゃんは大変お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/03/02(Sun) 22:31 No.80696
 

4児のままさま

土曜にみさと店長さまのとこにたろたちを連れて行ってまいりました。小由美ちゃんがわざわざご挨拶に来てくれて な、なんと帰るのまで待っててくれてあんこちゃんたちとご対面できました。早速仲良しさせていただきました。小由美ちゃんたちのレスの写真のとうりです。

仙台はとてもさむかったです。もちろん牛タンたべましたよ。

生地の件では大変お世話になりました。きれいになったあんこちゃんも見てくださいね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 4児のまま - 2008/03/03(Mon) 01:00 No.80697
 

さいさま

お帰りなさい。住まいも同じ横浜だったのですね。
あんこちゃん、たろちゃん、しろちゃん、さいさんにお会いできたことを小由美が教えてくれました。

家族が不在だと、ホント灯が消えたようですよね。いつもの調子で話しかけて、ああ・・いないのね、なんてことも。
でも、きれいになって戻った感激もひとしおです。また、掲示板をのぞくことも楽しみになります。寂しさの反動でついイッパイ書き込んでしまいましたが、いつも丁寧に番頭たまさんが応えてくださるのでついつい甘えてしまいました。
ビビビカムの画像も直接ウチの子が写ってなくても、同じ空気が伝わってくるようで安心しました。

きれいになってゆくあんこちゃんたちを見せていただきますね。わざわざのレス、ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ぬいぐるみ健康診断
 さい - 2008/03/03(Mon) 11:47 No.80699
 

4児のままさま

ただいまです。そおそお横浜だったんですね。
小由美ちゃんたちは無事お帰りになってよかったです。小由美ちゃんは4人を代表して店長さまが連れて来てくださったのです。きっと早く帰りたかったでしょうに・・・ ごめんね、小由美ちゃん ありがとね。 

うちもとくにたろがいないので静かになって他のぬいぐるみたちもさびしがってます。ほんと話しかけちゃいますよお
昨日帰ってから生放送が見えるようにしてもらいました。私もたくさん書き込みしてお店のみなさまにご迷惑おかけすると思います。しくしく

あんこちゃんたちが出てくるのが今から楽しみです。スポンジがなくなった皮だけのあんこちゃんは怖くて見れないかも・・・ また見たら書き込みなどお付き合いくださいまし。とんでもないです。こちらこそカキコみうれしかったです。ありがとうございました。また、よろぴくおねがいします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


神奈川県のブタさん
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/01(Fri) 18:39 No.82398
 

クリックすると拡大します  ひあ〜 横浜からブタさんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。まず,身長は52cmで計算しますね。それで,茶色い粉のことなのですが,いま作成中のページがありますのでご覧ください。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/exchange/polyurethane/
茶色い粉は,間違いなくウレタンの劣化によるものです。そのため,綿は全交換しなければなりません。少なくとも当店ではそうしないと洗えませんので,綿のページを再度お読みいただいて,綿交換についてご検討ください。

 鳴き笛の不調とか,目が飛び出してしまうのも,ウレタン綿の劣化が関係していると思います。
 それと,かなりタバコらしき臭いがするのですが,他に汚れや臭いで考えられる原因はありますか?

 せんぢつ,東京からブーチャとブー太兄弟が来てくれました。きっと親戚ですね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81509


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/08/04(Mon) 02:57 No.82421
 

お返事遅くなりましてすみません・・・
ブタさんママです、よろしくお願いします。
茶色い粉についてですがやはりウレタンの劣化なんですねぇ。綿の全交換しなくてはいけないのなら、そうしてください。
あと、臭いについてですがタバコ臭で間違いないです。
が、20数年一緒にいるのでもうなんの臭いでもついている可能性はあります。わかりません・・・
どうかよろしくお願いします。
東京のブーチャさんブー太さんにはびっくりしました。うちのブタさんに親戚がいたとは!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/05(Tue) 17:58 No.82461
 

クリックすると拡大します そしたらですね,基本クリーニングは2600円,綿交換は基本500円,900gで4500円を見てください。ただし,外側から見る限りでは,けっこう穴があります。綿を出してひっくり返してみないと正確な傷み具合が分かりません。
 ウレタンの粉を出し切り,洗い出し,穴をすべて修理修復してから綿入れになりますが,よろしいでしょうか。
 ウレタンの粉はかなり頑固なので取り切れないこともあります。その場合,何度も洗うことになるので,ビ白1300円もしていただくと,黒いくすみもとれて効果的です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/05(Tue) 18:03 No.82462
 

クリックすると拡大します オハナの間にも穴ね。仮に綿を出さないで丸洗いすると,間違いなく破れてしまいます。これまでにも,丸洗いされてきたと思いますが,内部がなかなか乾かずに分解が促進されてしまったものと考えられます。穴数が正確に分からないので心配かと思いますが,裏側からの様子であれば画像でわかります。

いちばん最近の例だと,東京都のくーちゃんです。裏側から数えて,修理料金が決まります。それでよろしいでしょうか。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81875

(依頼書には何もチェックが入っていないので,何も進行できない状態です)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/08/08(Fri) 19:07 No.82514
 

ブタさんママです。

(依頼書には何もチェックが入っていないので,何も進行できない状態です)

すみません・・・どこまでお願いしてよいものか分からなかったものですから〜。
穴も空いてないつもりでいたもので・・・

基本クリーニング、綿交換、ビ白、穴の修理修復、そのようにお願いします。

パソコンをあまりたちあげないものでメールの返事が遅くなりがちですみません。

どうかよろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/09(Sat) 18:19 No.82520
 

クリックすると拡大します はい,かしこまりました。今日の所は綿を取り出して,粉になったウレタンを除去する作業を行いました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/09(Sat) 18:21 No.82521
 

クリックすると拡大します 鳴き笛には水が入っており,かびていました。おそらく前回・前々回洗われた当時のままだと思います。こちらの画像は生地の裏にこびりついたウレタンです。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/09(Sat) 18:22 No.82522
 

クリックすると拡大します 表からは分かりにくいですが,こうして裏返しにすると,頭部の縫い目に大量の穴が開いていることが分かります。週末は長湯してもらい,しっかり汚れと臭いを落としますね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/08/11(Mon) 17:15 No.82532
 

ひゃぁ〜〜〜!

治療中のブタさんの画像は衝撃でした・・・
口数少ないのをいいことに、長年一緒にいてくれたブタさんにたいして、かわいそうなコトをしてたんですねぇ、わたしは。

ゆっくり養生させてあげて下さい。
どうか、よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/12(Tue) 20:59 No.82555
 

クリックすると拡大します はい,かしこまりました。あとはご予算的な問題です。現在,ウレタンの粉害の心配はなくなりましたが,画像のような修理が必要です。作業は丸3日くらい。穴を丁寧にふさいでいきますが,洗いや綿代も含めると3万円越えになってしまい,32500円+お帰りウンチン1280円=33780円でお願いできますでしょうか。
 あまりにも穴が多いのですが,ほとんどが縫い目近くにあり,ミシンで修正できるところもあるので,気持ち2400円オマケしてあります。爪の茶色い糸はあとでつけ替えますが,糸はこちらでご用意します。

 この他,ご心配の首,目,鼻の問題はすべて解決できます。色・臭いの面では,もうまったく問題ありません。鳴き笛はカビを除去し,鳴き声を完全に復活させることが出来ました。鳴き笛は,徳島県のまなくんと同じ鳴き笛でした。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=80093
上記URLのNo.80196以降
ブタさんの場合は,一部を壊して中を掃除し,修理しました。

上記でよろしければ,お盆明け8月下旬までお待ちください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/08/14(Thu) 16:31 No.82564
 

はい。
修理代の件、了解しました。
それでお願いします。

いや〜しかし、穴ぽこだらけだったんですねぇ・・・
ひとつづつ数えるのは大変だったと思います。
ありがとうございました。
オマケも・・・ありがとうございます。
ブタさんの鳴き声をきけるなんて何年ぶりでしょうか(泣)

どうか、よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/19(Tue) 18:48 No.82576
 

クリックすると拡大します かしこまりました。鳴き笛は修理できましたので,下のコメントで音声をうpします。ブタさん,また鳴けますよ♪
 ほとんどの穴が縫い目付近に集中していました。なので,内側をちょっとミシンでダダッと縫えばよいような感じもしたのですが,その脇からすぐ破れそうだったので,二重に補強することにしました。どうぞ,気長にお待ちくださいね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/19(Tue) 18:49 No.82577
 

Download:82577.mp3 82577.mp3 ブタさんの泣き声です。クリップ画像をクリックしてみてください。ブーブー鳴きますよ。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/08/23(Sat) 16:20 No.82651
 

う〜〜〜ん。
ブタさん、こんな鳴き声だったのか・・・
ひさびさ聞きました。
ありがとうございます。

気長に待ってま〜す。
よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


目の裏
 番頭 たま - 2008/08/26(Tue) 21:23 No.82690
 

クリックすると拡大します レントゲン写真です。図で分かるとおり目の裏側がいちばん傷んでいました。そこを修復した様子です。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



鳴き笛は明後日戻します
 番頭 たま - 2008/08/26(Tue) 21:26 No.82691
 

クリックすると拡大します 接着芯の補強が案外広く必要になりましたので,思い切ってあちこち補強しました。明後日には修復が完了しますので,もう穴あきや粉噴きを心配する必要はありません。明後日は久々に自力でブーブー鳴けそうです♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/08/28(Thu) 14:28 No.82722
 

明後日ということは・・・
今日あたり、ブタさんはブーブー鳴いているのですね!
日々、ブタさんの回復の様子がわかりうれしいです。

よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/28(Thu) 21:15 No.82725
 

クリックすると拡大します すべて修理が終わって,新しい綿が入りました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/28(Thu) 21:19 No.82726
 

クリックすると拡大します 目が飛び出してしまっているというご相談でしたが,このくらいでどうでしょう。ウサギのミルちゃんの場合は,もっと引っ張りが強いです。それと,鳴き笛の位置は,オハナの真ん中でいいですかねえ。ご来訪時の様子からだと,向かって右側の鼻の影があるところにずれて入っていたのかな〜と思うのですが,鳴き笛自体が固定されていなかったので,いまいち不明です。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/08/28(Thu) 21:22 No.82727
 

クリックすると拡大します あとは,角度ですね。横から見た感じ,前もこんな感じでしたでしょうか。白いヒモは,目を引っ張っているヒモで,これをチョキンしない限り,目の出たり引いたりは調整可能です。その他,色・臭いは全く問題なくなったと思います。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/08/29(Fri) 23:55 No.82761
 

きゃあぁ〜〜〜!
ブタさんパンパンです。
かつての姿はこんなだったんですねぇ。

目についてですが、かつての姿ではあまり引っ張られている感はなかったように思います。写真よりもも少し平た〜い感じでお願いします。

鳴き笛は真ん中にあったと思います。

あと、角度ですが、かつての姿はもう少し頭がおきていたように記憶しています。もう少し重心が前の方という感じ、でお願い出来ますでしょうか?

ほんとにほんとにうそみたい!
こんなブタさんにまた会えるなんて・・・(泣)

ありがとうございます。
よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のブタさん
 番頭 たま - 2008/09/02(Tue) 17:31 No.82819
 

クリックすると拡大します こんな感じですかね。ええと,目を引っ張っている糸を首の後ろではなく,アゴにつけ替えて,鼻とその間に綿を移動しました。そしたら,鼻の中のブーブーもよく鳴くようになりました。このほうが自然な感じですね。念のためご確認いただいてからお帰りしますね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/09/05(Fri) 13:27 No.82912
 

はい、確認しました。ばっちりです。

お世話になりました。ありがとうございました。

ブタさんの帰りを楽しみに待ってます。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


お帰りしました
 番頭 たま - 2008/09/05(Fri) 20:02 No.82926
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご確認ありがとうございました。ブタさんは先ほどお帰りしましたので,明日,午前中のお迎えよろしくお願いします。
 お土産,ワサビとショウガどっちがイイ?って聞いたら,迷わず「ショウガ」とのことでしたw 首の座りは問題ないと思います。また,ブタさんくらい大きくてたっぷり綿が入っていると,両手でブタさんの両脇をポンポン叩いてあげると,好みに成型できますので,昔の面影を取り戻してあげてください。
当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



入れ替わりに・・・
 番頭 たま - 2008/09/05(Fri) 20:04 No.82927
 

クリックすると拡大します 入れ替わりに,新たに東京からブタさん(ぶうかちゃん)がやってきました。ブタさん,ぢゃあね〜。お大事に。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のブタさん
 ブタさんママ - 2008/09/07(Sun) 23:26 No.82959
 

無事に帰ってきました〜。
ちゃんと首のすわるブタさんに会えました。
出かける前と比べたら、なんとリフレッシュしたことでしょう!
ブタさんパパもびっくりです。

ありがとうございました。

ちなみに、ブタさんパパが40代のクマさんもお願いしたいなぁ・・・と言ってましたので、多分、近いうちに、またお願いすると思います。その際はよろしくお願いします。

ではまた、ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/09/07(Sun) 23:59 No.85875
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。クマさんも来てくださるのですね。お待ちしておりますね。ブタさんの生地は劣化の度合いが強いので、これからもお大事にしてください〜 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


太白区のぷこちゃん
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/08/26(Tue) 20:29 No.82688
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご近所の仙台市太白区から,ぷこちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。あちこちシミ汚れでイッパイになってしまったのね。お風呂はいって,綿交換して,9月半ばにはお帰りします。どうぞ,しばらくゴロンしててください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 太白区のぷこちゃん
 みきてぃ - 2008/08/28(Thu) 09:28 No.82721
 

おはようございます。ぷこのお姉さん(?)のみきてぃです。

ぷこが早くきれいになって帰ってくるのを楽しみにしています。すでに会いたいなぁなんて…。
お風呂に入ってきれいになってきてね。

ぷこちゃんをどうぞよろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 太白区のぷこちゃん
 番頭 たま - 2008/08/28(Thu) 21:27 No.82729
 

クリックすると拡大します お風呂上がりでフニャフニャしてます。色冴えが良くなりました。ただし,オネイサン,ごめんなさい,頭のシミはキレイになりましたが,お顔のオレンジっぽいシミは完全にとれませんでした。というのは,どうもシミがついていると言うよりも,色ヌケしているような感じです。つまり,シミではないように思いました。これ以上何かすると白くなってしまうだけなので,何卒ご容赦ください。他,おなかや背中の黒ずみは概ねよくなったと思います。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ビーズのバランス悪い件
 番頭 たま - 2008/08/28(Thu) 22:43 No.82739
 

クリックすると拡大します あっ,オネイサン,それからもうひとつ。じじじ事件です。体内のビーズは,ちゃんと袋に入っていましたし,破れてもいませんでした。それならば,なぜビーズが片寄ってしまったのでしょう。

 答えは画像の通り。本来はお尻にあるはずの大きなビーズ袋(145g)が右足に入っていて,本来は両足にひとつずつなければならないビーズ袋が,左足に2つ(25+25=50g)入っていました。そのため左右で95gも違っていたことになります。

 なので,両足それぞれ25gに戻して,145gのビーズ袋はお尻に固定したいと思います。ご了承ください。当店に来てくださって,ホントに良かったです♪

ムルルッヒャー♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 太白区のぷこちゃん
 みきてぃ - 2008/09/02(Tue) 16:58 No.82813
 

こんにちは。
シミがきれいになったようでよかったです。
ビーズの件はかなり驚きました。
おしりのが足に落ちるのはわかりますが
右足のが左足に移動って・・・一体何が起こったんでしょうね…。
ではよろしくお願いします。
一家でぷこちゃんが早く帰ってこないかなぁと待ちわびています。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 太白区のぷこちゃん
 番頭 たま - 2008/09/02(Tue) 17:57 No.82825
 

クリックすると拡大します 服の裾があった位置に,なにやらシワが見えますが,綿がくたびれて,起毛部分がクセ付いてしまったみたいです。今回は温泉代も頂いていたので,胸元,腕,頭部を中心にできるだけなめらかにしましたが,このシワは今後も多少出てくると思いますので,時々洋服ブラシのような物で撫でてあげてください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 太白区のぷこちゃん
 番頭 たま - 2008/09/02(Tue) 17:58 No.82826
 

クリックすると拡大します だいぶ目立たなくなりました。ええと,またご来店いただくんでしたよね。オハナは何もせず,服はそのままお返しし,綿は洗ってそのままご返却します。今週末にお迎えにいらしていただいても大丈夫ですよ。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 太白区のぷこちゃん
 みきてぃ - 2008/09/03(Wed) 23:17 No.82870
 

きれいになって大満足です。前よりも可愛くなったような気が…。
もうお迎えに行っても大丈夫でしょうか??


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 太白区のぷこちゃん
 たま@夜勤 - 2008/09/03(Wed) 23:21 No.82871
 

ムヒャラ〜♪それは光栄です♪
はい、もちろん、お迎えどうぞ。
お待ちしておりますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/09/05(Fri) 19:57 No.82925
 

本日は,お二人のお嬢様,ご来店ありがとうございました。またのご利用をお待ちしております。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 太白区のぷこちゃん
 みさとソーイング - 2009/12/18(Fri) 19:20 No.85873
 

◆2009年12月18日
再度、ご来店です。ありがとうございます。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=99940



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。