2025年07月27日 12:58 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します ここは2008年の掲示板ですので,新規の投稿はページ上方の「ぬいぐるみ掲示板」をクリックし,現在の年の掲示板から書き込んでください。また,突然にスレ立てするのではなく各月のプラザ(雑談コーナー)のご利用をおすすめします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ひあ〜 横浜からくま君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。わぁ〜もしかしたら,東京都のくまたろう君の兄弟なんですかね♪http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=1497タマがまだ,ぬいぐるみのクマさんだったころ,だっこしてくれたのがくまたろう君でした。 はじめに箱の話でナンなのですが,新綿が入ると同じ箱ではお帰りできませんので,別の大きい箱でおかえりしますね。基本クリーニングは4500円,なめらか温泉は2200円,穴ふさぎ2か所400円,綿交換は・・・たぶん900gで足りると思うのですが,詳しく計測するまでお待ちください。体重は1530gでした。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
身体検査の結果,中綿は740gでしたので,基本料金込み,綿交換料は5000円になりました。お帰りウンチン1480円含め,13580円にて,ごにうきん,お願いいたします。なお,旧来の中綿ですが,興味深い状態でしたのでお知らせします。もともとパンパンに綿が入っていたわけではないようで,綿の入り具合にはずいぶんアソビがあったと思います。頭部や手足の先は凝り固まっていましたが,胴体部分の綿,約350gは,このようにポロポロとしたリゾットみたいな状態になっていました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
くま君のノウミソですw あ,それと,オハナは今回はそのままということで承りました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
穴を治療しました。おなかの縫い目が全体的に弱っていて,その端っこと端っこがそれぞれ穴あきになってしまったようですので,縫い目全体も補強しました。明日の午前中,綿入れします。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
きょう佐賀県にお帰りした,くまぷ君,故郷が同じサンアンドアローであることがわかりました。オハナがそっくりですw今回は,くま君もくまぷ君も「オハナはそのままで」というご希望でしたが,なにか引きつける特徴があるのかも知れませんね。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=83140くま君は湯治に入りましたので,来週中にはお帰りできると思います。 洗い上がった後のパッと見なのですが,毛先が白っぽくなっているところと,そうでないところ(耳の付け根など)があります。背中はあまり白くなっていないので,ずっと壁に座っていたのかな〜 これからは日光に注意してくださいね〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
わぁ〜 くまぷ&オネイサン,ありがとうございます♪ 清水くま君,うちのくま子姐さんとおしゃべりちぅです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
くまぷ君,先にお帰りしちゃったけど,くま君もだんだん温泉効果が現れてきました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,お待たせしました〜。だいたい湯治できたので,そろそろお帰り支度を始めようと思います。毛が柔らかくなっていますので,おうちに着いたらブラッシングしてあげてくださいね。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/AfterCare/ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はじめまして。HPを拝見しました。我が家のタオル地の白くまの抱き枕(ごろー)について修理をお願いできればと思い、こちらに掲載させて頂きます。経緯:長年可愛がっていた為による劣化。状態:生地が薄くなり、所々中の綿が見えている。特に顔の 部分が酷い。元は白だが全体的に黄ばんでいる。サイズ:体長(足含む)95cm、幅25cm、手14c m、足15cm、頭22cm、胴回り65cm要望:薄くなった部分の補強と綿の詰替え、色落ちした肉球(タオル地ではない布です)取替え、毛羽立った爪の修復。胴体は腹巻を付けていたのであまり薄くなっていません。タオル地なのでとても心配ですが、ごろーはとても大切な家族なので、よろしくお願い致します。数枚画像を用意してありますが、状態が一番よく分かるものを載せておきます。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
返信どうもありがとうございました。ポチ子さんもムー助さんも同じく癒し系ですね!!この口元がたまりません♪ごろーの頭部と両手足としっぽは胴体に縫い付けてあり、それぞれのパーツに綿が入っています。胴体の左横にチャックが付いていて、中の枕を取ると一反木綿の様になります。布が薄くなっている部分は、先に添付した頭部〜首の付け根・顔の一部・両手とお尻です。それから、ごろ寝と日向ぼっこが趣味なので全体的に黄ばんでいます。タオル地ですが、もし今より少しでも白くなる方法があれば、一緒にお願いしたいです。似たような白っぽいタオル地は見つけたのですが、もしもお願いする時には布と綿を送った方がよろしいでしょうか。肉球布は今のところ見つかっていません…。ご滞在中のみなさんがたくさんいらっしゃるので、ごろーと共に気長に待ちます。よろしくお願い致します。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
こちらが顔の状態です。目と鼻の付近がちょっと薄くなっています。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
状況はだいたい分かったのですが・・・何をご返事したらよいでしょうか。修理についてはご希望が叶えられそうなことをご返事しております。 ただし,顔や頭部をほとんど全部作り直すことは当店の決まりごとによってできませんので,上記画像掲載以前の問題として「顔が壊れそうなのですべて作り替えて」というご希望でしたらお受けできません。トップページなどに掲載の「お受けできないこと」をご参照ください。 材料はご用意いただくことになっているので,材料がそろっていない以上「送ってください」というご返事ができません。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/ またこちらで材料を確保できるかどうかは確実ではありません。ただし,材料を送っていただく必要はありますすが,綿のご送付は不要ですので,綿のページもお読みいただきたいのです。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/exchange/ それから参考情報ですが,日光および汗による変色は元に戻りません。(下記ページの上から3番目) また,染めることはできませんし,仮に漂白剤などで白くしてしまうと,目や爪など他の部分も全部白くなってしまうおそれがあります。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/faq/ というわけで,すでにご案内している一般論ばかりをお話しするようになってしまいます。類似例をご紹介しているので,同じような修理になりそうだと感じられ,修理に必要な材料に目星がつき,当店のお受けできない事例にあてはまらないことを確認し,料金的にもだいたいの目安がついて,ごろーくんと相談が終わったらお送りください。 なお,送って良いかどうかという確認は不要ですが,各ページの説明をご理解いただけないとお受けできません。その上で,ご不明点やご質問があれば引き続きお受けいたします。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 宇都宮市からくま吉くんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。おにぎり好きなのね。たまもおにぎり大好きです。せんぢつもバック屋さんに行ったとき,「おにぎり何個はいりますか?」って聞いてしまいましたw 基本クリーニングは2300円,くま吉くん白ではないけど,銀白色に光り輝くのね。じゃあ,ご希望通りビ白もしてみます。温泉とセットで2000円。お帰りウンチン1060円です。 綿はそのままね。乾くまでちょっと時間かかるけど,いま混み合っていてお待ち時間も長くなりそうですので,そのままにしますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
いちばんゴアゴアなのは首の周りですね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,かしこまりました。ムルヒャ♪ ええと,洗い場より連絡有り,ビ白するほど汚れていないとのことでしたので,ビ白分を綿出し洗いに振り替えさせていただき,綿基本料金500円を加算させいていただきますので,ウンチン入れて5860円にて,ごにうきん,おねがいします。 ところでオネイサン! 綿を出したらバーコードと心臓が2つも出て来ましたよ! また元に戻しておいていい? ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
そうですよね,ご覧になりたいと思いますので,もっとアップの画像をどうぞ。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
手ざわりはナイロンのような,サテンのような感じで表裏同じ柄です。二重になってはいますが,何か入っているような感じはありません。大きさは3.5cmくらい。中綿によれて,チェック柄の方がちょっとヘニャリとしています。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひぁ〜 Find-A-Bear ID というものですね。でも,迷子になったら販売店に持ち込んで,そこで初めてバーコードの存在に気がつくのですね・・・。お店に戻るまでの道のりがそうとう長そう・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,お待たせしました〜。湯治が済んだので,明日お帰りしますね。バーコードや心臓のことがいろいろ分かってよかったですね♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
あらら,ちょっとピンボケしちゃったけど,エリのゴアゴアが綺麗になったのが分かりますかね。ムルヒャ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
掲示板のお手伝いさんたち
- Joyful Note - Modified by isso