2025年07月27日 12:58 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
愛知県のミルク君たち4兄弟
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/09/02(Tue) 17:16 No.82815
 

クリックすると拡大します ひあ〜 名古屋からケアベアの4兄弟姉妹がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。
 さてさて,さっそく拝見しましたが,丸洗いしなければならないほど汚れていたり,毛並みがとても乱れたりしている感じが差ほどないのですが・・・お手紙や依頼内容も拝見したのですが,かえってクリーニングすると色落ちしたりしそうなことを心配しておられるので,無理に洗わなくても良いような気がします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ミルク君
 番頭 たま - 2008/09/02(Tue) 17:18 No.82816
 

クリックすると拡大します 足の付け根は,逆に綿が入りすぎると座れません。今もちゃんと座れていますが,ダメなんでしょうか・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



シー君
 番頭 たま - 2008/09/02(Tue) 17:21 No.82817
 

クリックすると拡大します パッと見でいちばん汚れているのはシー君ですね。ほかのチアちゃん,フォレストちゃんは,目立った汚れもなく,オヒゲのテンテンが色落ちしてしまうと,その周りに色が移ることもありますので,色落ちする危険が分かっているのであれば,洗うことはおすすめできません。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/02(Tue) 21:34 No.82843
 

初めまして。無事到着したようで安心しました。早速のご連絡ありがとうございます!
たまさんのおっしゃる通り、特別汚れているわけではないのですが、可愛い大切な子たちなのでクリーニングと中綿交換で状態良くしてあげたいと思い旅立たせました。
ミルクくん以外の3匹は20年以上前に作られた子たちで、中綿がガチガチに固まってしまっていて、一度も洗われたことがないので、お風呂に入れてリフレッシュさせてあげたいんです。この3匹は一応水洗い可の表示がありまして、オヒゲのテンテンも薄くなっても構いませんので、洗ってあげて下さい。
ミルク君の足の付け根ですが、綿が少なくぶかぶかしている感じでしたので、少しだけ綿を足して頂きたいなというのが希望です。あと、お風呂にも入れて頂きたいのですが、お値段が気になりますので見積もりを出していただけますでしょうか?
よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/04(Thu) 22:31 No.82889
 

お風呂料金はサイズで決まりますのである程度参考になさってください。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/cleaning/

そうすると,洗うこと+綿いじり前提に作業しますので,ちょっとお待ちくださいね。最も綿の状態が良いと考えられるのはどなたですか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/05(Fri) 00:04 No.82899
 

こんばんは。こんな時間まで作業して下さってるんですか?
何だか申し訳ないというか、有難うございます。

お風呂料金は了解しました。

綿の状態ですが、最も良いのは一番年下のミルク君です。おそらく3才から5才ぐらいです。
あとの3匹は生産時期が同じくらい古いので、綿の状態も同じくらいだと思います。

ミルク君以外の3匹は注文書に書きましたとおり、綿交換をぜひお願いしたいのですが、あまりにもガチガチに固まってしまっているのでうまく取り除けるのかなと少々心配しています。大丈夫でしょうか?

それでは、よろしくお願いします!




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/08(Mon) 22:01 No.82966
 

クリックすると拡大します すみません。
ちょっといろいろ立て込んでおりまして,明日ご連絡させていただきます。大変スミマセン。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/08(Mon) 23:34 No.82972
 

了解しました!
たまさん、ビーちゃん遅くまでお疲れ様です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/10(Wed) 00:03 No.82991
 

クリックすると拡大します はい,お待たせしました。ええと,まず何度もお手紙読んだんですが,クリーニングの後に動物と接触させないようにというのは他のお店さんと間違えていませんか? それと刺繍をとても気にしておられるようなんですが,もちろん大事に扱いますけど,前回お知らせしたとおり,そんなに強烈に汚れているわけではないので,どうすべきなのか非常に迷います。

 もしアレルギーなどを心配されているのでしたら,クリーニングすべきではありませんが,ご希望に沿って料金出しますね。ミルク君は,基本クリーニング3300円,綿出し洗い1600円,綿追加2000円,足の付け根が縫い止まりなので,ここを開ける場合は1600円,合計8500円。
 フォレストちゃんは,基本クリーニング1800円,綿交換2000円,合計3800円です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/10(Wed) 00:10 No.82993
 

クリックすると拡大します  ピンクのチアちゃんは,基本クリーニング1000円,綿交換2000円,ブルーのシー君は基本クリーニング1000円,綿代は分け合って基本料のみ500円です。
 綿入れ料金はあくまでも技術料なので,分け合ってのサービスは,同時にご来店のヌイちゃん同士でお願いします。なお,今回は交換するにしても600g弱なので,繰り越せるほどの量はありません。

 「毛は一束にまとめておいて」というのは,このままの状態でということでいいですか? 
 それから,綿の追加ですが,元の体重と違ってしまうという点をどうぞご了承くださいませ。 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/10(Wed) 00:55 No.83001
 

こんばんは。
料金のほう了解しました!みんなお風呂に入って綺麗になれるものと、はりきって出かけましたので、ぜひ洗って頂ければと思います。よろしくお願いします。ミルクくんですが、せっかくの機会なので足の付け根も開けて治療してあげて下さい。

それと、手紙に書きました動物との接触や刺繍のことなんですが、心配で余計な事をいろいろ書いてしまってすみませんでした。もちろん他店と勘違いしていませんし、何カ月も前からぜひみさとソーイングさんで綺麗にして頂きたいと思っていたんです。文章力がなく、我ながら訳のわからない手紙だとは思ったのですが、いろいろ失礼があり、ごめんなさい。。綿の繰り越しの件も了解しました。

「毛は一束にまとめて」というのは、たまさんのおっしゃるとおりで、今の状態のような感じでまとめて頂ければ良いということです。

それでは、よろしくお願いします! 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/12(Fri) 20:14 No.83070
 

ひあ〜 なかなか作業に入れなくてスミマセン。そうですか,ずっと前から見ていてくださったんですか。どうも心からありがとうございます。
 明日,いよいよチェコのオネイサンが綿を細かく計量しながら治療を始めますので,また状況お知らせしますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/12(Fri) 23:19 No.83077
 

いよいよ治療開始なんですね!ちょっとドキドキします。
中の綿ですが、どれくらい劣化しているものか見てみたいのでそちらも見せて頂けると嬉しいです。

たまさん、オネエサン、ベアたちも緊張していることと思いますのでよろしくお願いします!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/13(Sat) 12:11 No.83084
 

クリックすると拡大します 汚れも目立たないし,これまで洗ったこともないし・・・ということだったので,実は,中綿もそう劣化はしていないだろうと思っていたのですが,画像でわかりますかね,かなり凝り固まっていました。しかも,手ざわりがかなりガサガサです。でも,汚れているわけではありません・・・。

だいたい,2回ぐらい洗濯機で強制的に洗うとこんな感じの綿になり,いつまでも乾燥が不十分だとダンゴになったり,綿のツヤが失われたりするのですが・・・今回はじめて洗うんですよね。

 ホントはここで「ほ〜ら,心配するほどでもないでしょ」というコメントを書きたかったのですが,開けてみたところ,オネイサンのいう「劣化」が分かりました。確かに,どうしちゃったんでしょうね・・・ 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/13(Sat) 21:44 No.83098
 

中綿見せて下さって有難うございます。
意外にも真っ白で綺麗だったので少しほっとしましたが、やはり凝り固まっていたんですね。。しかもガサガサですか!なんででしょう。。もともと質の悪い綿だったんでしょうか?

中古で購入したんですが、私が購入した時は2匹とも発売当初の箱に縛り付けられていたので、おそらく洗われたことはないと思うんです。

シーくん、チアちゃん、ふわふわのベアに生まれ変わって帰っておいでね!

たまさん、ビーちゃん、引き続きうちの子たちをよろしくお願いします!





◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 たま@夜勤明け - 2008/09/14(Sun) 06:54 No.83100
 

クリックすると拡大します そうですか〜。最初からずっと一緒にいたわけではなかったんですね。4兄弟もいろいろあちこちを旅してご縁があってママさんのところへやって来て,またご縁があって当店に来てくださったのですね。ありがとうございます。
 みんなキレイになったけど,ことさらシー君がキレイになりました♪
 中綿は,そうですね,言いにくいのですが,あまりよい綿とは言い難いです。取り出した綿を元に戻そうと思っても,ちょっと難しい状態です。もっとも,後々の凝り固まってしまうことを考えてあえてこの綿を使ってあるならすごいな〜と思います。事実,ミルク君の胴や頭はそのままの形を保ってきたんですよね。それならば経過年数に比べて,スゴイと思います。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/14(Sun) 08:08 No.83104
 

おはようございます。
そうなんです。みんないろんな所を旅して我が家に来てくれた子たちなんです。

もうお風呂に入れて下さったんですね!シーくん新品のように綺麗になってますね。長年の垢が取れて満足そうです。心配していたおヒゲの色移りも大丈夫そうですね。

中綿はたまさんのお考えどおり長い間形を保つために、あえてそういう綿を入れていたとしたら、確かにすごいですね。興味深いです。
あと、ミルクくんだけ比較的新しい子で、他の3匹とは作られた年代が違うのですが同じような綿でしたか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/14(Sun) 16:42 No.83109
 

クリックすると拡大します そうそう,ミルク君の綿の質は他のベアさんたちと同じですが,ツヤの残り具合が多いです。まだ新しいんですね。
 ということは,ただ,ビニールなどにずっと梱包しているだけでは,綿はゴワゴワになりませんので,他のチアちゃん,シー君,フォレストちゃんたちは,誰かが何回か洗ってくれていたんだと思います。道理で1985年生まれなのにキレイなわけですね。
 綿の感じは,やわらかいスチールウールのような感じです。参考までに,小さいクマさん達の綿は捨てないで少し送りますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/14(Sun) 16:48 No.83110
 

クリックすると拡大します それと,みんなおなかが丸くせり出していますよね。ここは綿の層が二重になっていて,うさちゃんの頭部のように綿が仕切られていました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/img/82749.jpg

ミルク君の綿もじきに乾きますので休み明けには戻し入れます。

では今回は,上記計算通りで小計16800円に,お帰りウンチン1370円が入りまして,合計18170円にて,ごにうきんお願いします。

あ〜そうそう,それと,テッペンの毛なんですが,洗うとどうしてもほぐれました。同じ方向にまとまっていればいいですか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/14(Sun) 21:55 No.83114
 

わー!みんな本当に綺麗になりましたね!有難うございます!!みんな良かったね〜 輝いて見えるよ!

そうなんですか、みんなお風呂入ったことあったんですか。特に形くずれもしていなかったので、前の持ち主さんが大切に洗って下さっていたということなんですね。
中綿は見てみたいので、ぜひ少し送って下さい。

おなかの中が二重になっていたんですね。そんな工夫がされていたとは知りませんでした。

テッペンの毛ですが、写真のままで良いです。いい感じでまとまってます!

ミルクくんももうじき完成ですか!とっても早い作業に感謝です。
あ、ところで、写真の3匹もまだ綿が入ってない状態でしょうか?チアちゃんの顔が特にゆがんで見えるのですが。。

料金了解しました。火曜日に振込みに行く予定です。よろしくお願いします。

たまさん今日は休日出勤ですか?みんなの状況を知らせてくれてありがとね! 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/14(Sun) 22:03 No.83115
 

すみません、おなかの二重構造ですが、特に追加料金は要らなかったでしょうか?

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/16(Tue) 01:47 No.83125
 

クリックすると拡大します 追加料金はご不要です。かえって,部分ごとに綿の量が細かく計測できるので,手間はかかりますが元の通り忠実に戻すことができますので,うちのオネイサン達も助かります。
 作業開始までちょっと時間がかかったけど,綿を出すと仕上がり早いでしょ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/16(Tue) 12:18 No.83128
 

こんにちは。
追加料金なくやって頂けて、こちらも大変助かります!
オネイサン達有難うございます!!

つい先ほど入金してきましたが、変更の仕方が分からず旧姓で入金してしまいました。名字が違いますがわかりますでしょうか?お手数おかけしてすみません。よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/16(Tue) 21:38 No.83144
 

ごにうきん,ありがとうございました。確かに頂戴いたしました。今日はミルク君の足のケアまでしかできませんでしたので,引き続き明日,全員の綿入れをします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/16(Tue) 23:46 No.83147
 

入金の確認有難うございました。

ついに綿入れなんですね!引き続きよろしくお願いします!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/17(Wed) 20:17 No.83160
 

クリックすると拡大します はい,みんなキレイになりました。綿も入って元通りです。ミルク君の汚れた足もキレイになりました。刺繍も問題ないと思います。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/17(Wed) 21:56 No.83162
 

有難うございます!みんなとっても綺麗になり、嬉しいです!
ミルク君のペチャンコだったテッペンの毛も真っ直ぐに立てて下さったんですね。実はこれが理想でした!足の汚れも綺麗に取れたみたいで、安心しました。それと、刺繍のこと気を使わせてしまってすみませんでした。

ケアベアは雲の上の国に住んでいるので、雲の上に乗せて頂いて故郷を思い出したかな。

みんなとても幸せそう!皆さんにお世話して頂いてすごく喜んでいると思います。みんなからも、たまさん、ビーちゃん、オネイサン達にちゃんとお礼を言ってね!!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/18(Thu) 18:52 No.83178
  HomePage

クリックすると拡大します ひやー 今夕出発する予定でしたが,こちらの手違いで出発が明日になりました。ごごご,ごめんなさい。明日の夕方出発しますが,午前中ご希望なので21日の午前中,おうちへ到着することになります。もし早く受け取りたいときは,HOMEをクリックして,ペリカンさんにご連絡ください。明日の夕方まで出発まっていてくださいね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/18(Thu) 23:51 No.83188
 

こちらは急いでおりませんので全然大丈夫なんですが、逆にお願いがありまして。。
タイミング悪く台風が接近中ですので、ベアたちの帰り道を心配しています。それで、ご迷惑でなければ台風が過ぎ去るまでそちらで待機させて頂けると助かります。早くお迎えしたいところですが、ベアたちの身に何かあるといけませんので、もうしばらくお泊りさせて頂けますでしょうか?よろしくお願いします。
あ、わさび!お土産に持たせて下さったんですか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 番頭 たま - 2008/09/19(Fri) 14:28 No.83195
 

クリックすると拡大します ハイハイ,いいですよ。
 じゃあ,台風がいなくなるまで待ちましょうね。東海地方より西の雨は半端じゃないですものね。時々仙台でも長雨が降りますが,きうしうの人からは「んなの雨じゃないよw」と言われてみたり。
 どうぞしばらくゴロンしててください♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/19(Fri) 16:10 No.83199
 

すみません。では、お言葉に甘えてお泊りさせて下さい。

そちらは、穏やかな青空ですね。あ!こちらがベアたちの今夜のお宿ですね!たまさん、うちの子たちをよろしくお願いします。

愛知県は今夜がピークみたいです。この間大雨が降ったばかりなので、もう雨は勘弁して頂きたいものです。。

発送は、たまさんのご都合の良い日で良いですので、よろしくお願いします。お忙しいところお手数おかけしてすみません。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


出発しまーす
 番頭 たま - 2008/09/20(Sat) 15:16 No.83224
  HomePage

台風,行っちゃったみたいなので,もうすぐ送りますね。到着予定は月曜日の午前中です。お迎えよろしくお願いいたします♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/20(Sat) 21:37 No.83234
 

どうも有り難うございました!!
到着楽しみに待ってます!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/22(Mon) 11:18 No.83248
 

ベアたち無事帰宅しました!
みんな生まれたてのようにピカピカになって帰って来てくれました!特にチアちゃんが、えー?!こんなに可愛いピンク色だったの?って思ってしまいました。
ミルクくんの手足や体に綿をしっかり入れて下さったので、ずいぶん姿勢も良くなったように思います!しっかり者になって帰って来てくれた感じです。

みんな見事にリフレッシュ出来て、ベアたちも私もとても喜んでいます。本当に有難うございました!!

みんなに入れて下さった綿のサンプル、とてもすべすべでした。古い綿と比べたらやはり全然違っていて、綿交換して頂いて良かったです!

リフレッシュさせてあげたい子が他にもいますので、またぜひお世話になりたいと思っています。今後ともよろしくお願いします!!この度は、いろいろとお世話になり、有難うございました!!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 愛知県のミルク君たち4兄弟
 ケアベアママ - 2008/09/22(Mon) 11:21 No.83249
 

あと、お土産に持たせて頂いたわさび、有り難く頂きます!有難うございました!

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/09/22(Mon) 16:38 No.83262
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。へえ〜チアちゃんのほうが見違えましたか。それはよかったです♪ 綿,ぜんぜん違うでしょ。この手ざわりがなんとも言えないんです♪ またどうぞ,いらしてくださいね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ひよこの修理
 投稿者:ひよこっちの飼い主 投稿日:2008/09/06(Sat) 23:02 No.82945
 

クリックすると拡大します 「マザーグースの森」のひよこです。

購入してから12年くらい経ち、
クチバシが破れて綿が見えている状態です。

クチバシの修復とエステオプションで「綿出し洗い」を
お願いしようと思っています。

また、「全体的にホワイトニング(ビ白)」を行うことに
よって色が購入時に近づくならばお願いしたいと思いますが、
効果はありそうでしょうか?

綿ですが、交換するかしないかは
是非ご相談させてください。


--- マザーグースの森のぴよちゃん参考リンク ---

ぴよちゃんのデザイナー
http://www.petitbird.com/

ぴよちゃんグッズ
http://www.zakka.net/zakka/?act=itemdetail&corp_id=11503&item_id=59198&mode=mng


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



購入時のひよこっち
 ひよこっちの飼い主 - 2008/09/06(Sat) 23:04 No.82946
 

クリックすると拡大します 購入してあまり時間が経っていないひよこっちです。
参考になりますでしょうか。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 たま@夜勤 - 2008/09/06(Sat) 23:11 No.82947
 

わぁ〜、たまごから変身したのね。どうしてこんなに色が変わっちゃったのですか。化学変化しているようだと元の色には難しいですね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


材料
 ひよこっちの飼い主 - 2008/09/06(Sat) 23:25 No.82948
 

クリックすると拡大します 今日、手芸屋さんにひよこっちと行ってきました。
沢山の色の中から、合いそうなやつを
店員さんに選んでいただきました。

もう少しこういう色の材料の方がなど
ありましたらアドバイスお願いします。

色は・・・どうして変わっちゃったんでしょうね。(笑)
家族みんなに愛された結果でしょうか・・・。
子供もいるのでいろいろついちゃったんではないでしょうか。

無理そうでしたら、色はあきらめます。
アジがあるってもんです!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主 - 2008/09/07(Sun) 19:31 No.82956
 

本日夕方、ひよこっちは材料を持って
黒猫さんと旅立ちました。
待ちに待ったぬいぐるみ病院と張り切っていました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/10(Wed) 00:18 No.82994
 

クリックすると拡大します ひあ〜 西東京市からひよこのひよこっちちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。あわわわ。アワを噴いちゃったのね。 
 基本クリーニングは1200円,ビ白も・・・と思いましたが,元の黄色がすっかり失われていますので,黄色にもならないし,白にもならないかもです。
 綿は交換することにして2000円のみ,綿出し洗いは不要です。肝心のくちばし治療ですが,いつもならここは1400円なのですが,縫い止まりになっていて,なおかつ2枚接ぎのくちばしなので,800円追加でお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/10(Wed) 00:21 No.82995
 

クリックすると拡大します 幸か不幸か,おしりに焦げた跡があって,そこに昔は黄色だった面影が見えますね。どれぐらい回復するか未知数ですが,せっかくフェルトを送っていただいたので足も交換するとよいかも知れません。ただし,足をとめているボンドがきれいに剥がせた場合ね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主 - 2008/09/10(Wed) 22:42 No.83021
 

料金は、問題ありません。

ビ白は、効果がなさそうならやらない方向で。
少しでも効果がでそうであればお願いします。

足も可能でしたらお願いします〜。
(無理でしたら結構です)

焦げたおしりは・・・そのままで!
(いい思い出なのです)

写真、ひよこっちのどきどき感が伝わってきます。
がんばれ〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/11(Thu) 18:40 No.83036
 

クリックすると拡大します あ,綿入れ口が黄色ですね。せめてこの色に戻すことはできそうですので,ビ白もやりましょう。というか,ビ白の過程と同じで,ビ白剤ではなくセスキを使い,サラシを使い,クエン酸で仕上げます。足は洗っているうちにとれてしまうかもです。次回は黄色の状態が見られるよう,タマと一緒にお祈りしていてください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/11(Thu) 21:10 No.83043
 

クリックすると拡大します あんまり真っ黒なので洗ってしまいました。その方が説得力もありますよね。それとスミマセン,くちばしですが,型代を忘れていました。おそらく上下同じでよいと思うので,型代として700円追加でお願いします。
 それと,送っていただいた刺繍糸は何に使いましょうか。爪とかあったほうがいいんでしょうか。爪というか,足の○部分にYみたいなのとかw
 フェルトはOKですよ。こういう色のフェルト探すのたいへんだったんではないでしょうか。
 
 それとそれと・・・このスレに,誰か来てくれましたよね・・・オトウサン? どこに行っちゃったんでしょ・・・ポカーン


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/11(Thu) 21:59 No.83045
 

あ〜 いたいた,いらしたです。↓ 新スレになっていたので,このスレに合併してもらいました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ふふふのふ、慰安旅行計画中〜♪
 ひよこっちの夫 - 2008/09/10(Wed) 22:52 No.83023
 

クリックすると拡大します ぼく、くちばしの修理をお願いしているひよこっちの夫です。
妻がお世話になってます。

ひよこっち(おす)と呼んでください。

実は、飼い主さんからいいこと聞いたんです。
ひよこっちの行った病院は、エステもやってて
染み抜きコースがあるんだって!

ぼく、最近しみが気になるので・・・HPみてたんです。
そしたら、飼い主さんがゆっくり慰安旅行にでも
行っておいでって!

ついでに、ビ白とか綿交換とかも素敵だなっ
と、密かに妄想してるんですぼく。

そのうちおじゃまするかも。
お友達のうさちゃんは元気なのでお留守番。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/11(Thu) 22:04 No.83047
 

クリックすると拡大します オットさん,ツマがキレイになりましたよ。惚れ直したでしょ♪ たまもビーちゃん大好き。大番頭サンも店長大好きなの♪ オットさんもツマ,大好き? 妄想でモヤモヤしてきたらぜひ来てね。ムルヒャ♪

 うさちゃんはゆずちゃんとおんなじだ〜
ゆずちゃんは,うちに出入りしているワサビ卸商なの。よろしくね♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=82424


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主 - 2008/09/11(Thu) 23:13 No.83048
 

おぉぉ、ひよこっちがレモン色♪
色はかなりあきらめていたので、
いい色になってすごく嬉しいです。

型代700円は、了解しました〜。

刺繍糸は、くちばし直すのに使うかなーと
勝手に思い送ったものですので必要なければ
特に使用しなくてもOKです。

つめかぁ、あまり考えたことなかったけど
どんなイメージなんでしょう。。。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 ひよこっちの夫 - 2008/09/11(Thu) 23:19 No.83049
 

番頭たまちゃんへ

飼い主さんから、妻のことを聞いて
HPをみたのです!

妻が若返っていてびっくりなのです。
エステってすごいねっ。

ぼくも、染み抜きコース楽しみになってきた〜♪
温泉(お風呂)も魅力的!ふがふg

ゆずちゃん!お友達のうさちゃんに
そっくり・・・。
ぼくがそっちにいったら、仲良くしてねっ☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 ひよこっちの夫 - 2008/09/12(Fri) 00:20 No.83053
 

そうそう、フェルトは飼い主さんがひよこっちと
一緒に手芸屋さんにいってぴったりのを選んだって
言ってました。

そういえば、ひよこっちも、いろんな色のフェルトを
くちびるに当てて楽しかったってっ言ってたっけ。

ひよこっち(おす)は、妻が大好きですよ〜
むふっ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/12(Fri) 14:21 No.83056
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ひよこっちちゃん連れて一緒にお店巡りしてくださったんですね。ありがとうございます。
 そうすると,刺繍糸はこれといって使わないのでお返ししますね。爪糸の件は忘れてください。フェルトで丸を作って同じ所に貼ります。やっぱり接着剤が剥がれてしまいました。
 それじゃあ,ひよこっりちゃんは6100円+お帰りウンチンになりますね。オット(おす)さんが迎えにくるときは一緒にね。それにしてもオットさん,何がしみちゃったんですか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(妻) - 2008/09/12(Fri) 17:48 No.83058
 

たまちゃんこんにちは^^

ひよこっち(メス)の色・・・はっきり言ってかなりびっくりしました!みさとソーイングマジック恐るべし!!
こんなに綺麗になるならもっと早く連れて行ってあげるべきでした〜!

さて(オス)の方の汚れですが、ある日気がついたら付いていたと言う感じで原因が不明です。。(メス)があれだけ綺麗になるなら是非(オス)の方も仙台に送りたいと思ってます。実は私の実家が仙台の泉区にありまして、(オス)も二年近く一緒に住んでいたのですよ♪ 早ければ今週末か月曜日あたりに送り出してあげられるかも知れません。その時はよろしくお願いしますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/12(Fri) 20:12 No.83069
 

クリックすると拡大します ひあ〜 たまもビックリしました。ドキドキドキドキドキドキ。ひよこっち夫妻も仙台にいらしたのですか。ムヒャ〜♪ みんなでお待ちしていますね♪ 

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(妻) - 2008/09/15(Mon) 00:12 No.83116
 

こんばんは^^

本日、(オス)の方も仙台に旅立ちました。
(メス)を送り出すときは、まるでお葬式の
出棺を思わせる雰囲気に夫婦二人で包まれたのですが(笑)
今回は「元気に行っておいで〜♪」と言う明るい感じで
送り出せました♪たまちゃん達のお陰です☆

(オス)、久しぶりの仙台を楽しんでおいでね!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 ビーちゃん - 2008/09/15(Mon) 00:48 No.83120
 

そぅでJたか
ゲラひゃ♪
ぉまちJてま⊃


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/16(Tue) 01:21 No.83123
 

ひあ〜 オットさん,迎えに来てくれるんですね。ありがとうございます。ちなみに泉区のご住所はどちらだったのでしょう。よかったらビーちゃんにこっそり教えてくださいね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


(オス)君,ご到着
 番頭 たま - 2008/09/16(Tue) 13:45 No.83129
 

クリックすると拡大します ひあぁ〜 オスのオットさんがやって来てくれました♪ 長旅お疲れ様でした。初々しさを取り戻したツマ,どうよ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/16(Tue) 13:57 No.83130
 

クリックすると拡大します それで,お詫びとご相談です。
まず,はらわたクッションご希望の点,見落としてました。すすす,すみません。
 これまでの中綿は(メス)は320g,(オス)は570gです。身体の大きさに比例して別々に作りますか?

 それから,実はけっこう穴があることが分かりました。(オス)の裏側の様子があまりに穴が多く17か所ありました。それで(メス)もあらためて検査してみたところ9か所見つかっています。

 ただし,外観からも察せられるとおり,直ちに大きな穴になるという感じではありませんので,しばらくそっとしておいても良いような気もします。もちろんお直しも歓迎ですが,ちょっと穴数が多いので,ご希望をお聞かせください。 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



(オス)のシミについて
 番頭 たま - 2008/09/16(Tue) 14:05 No.83131
 

クリックすると拡大します それから,(オス)のシミはやっぱり原因不明でしょうか。単純に見るとコーヒーやお茶のような気もするんですが,お酒が飛び散った痕ではないかと思うんですが・・・何か思い出したらお知らせください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(妻) - 2008/09/16(Tue) 15:53 No.83136
 

ビーちゃんへ。
どうやってこっそり連絡取ったらいいですか?
こっそり教えてください☆

たまちゃんへ
(オス)も無事に着いて良かったです♪
クッションの件は、飼い主(夫)の方と一応相談
してみます。 穴の方は・・・私も様子見で良いとは
思うのですが・・・結構な数ですね。私もびっくりです。

シミの件は・・・そうですね、お酒ではないと思います。
言われてみればコーヒーかも!一度派手にコーヒーを
こぼしちゃった事件があって、もしかすると近くにいて
知らない間に被害を受けていたのかも知れません><


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/16(Tue) 21:52 No.83145
 

なるほど,わかりました。では,今回は穴はそのままを前提に進めますね。夫婦会議で変更あったら教えてください。もし直す場合は縫ってもイイし,集まっているところはまとめて芯を貼ってもいいです。

ビーちゃんへの秘密通信はこちらへ
http://sewing.dobashi.jp/form/bibibi.htm

念のため,上記の暗号化フォーム(必要なのか・・・)
https://sewing.dobashi.jp/form/bibibi.htm


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(夫) - 2008/09/16(Tue) 22:43 No.83146
 

はらわたクッションは、二人まとめて890gでお願いします。
二匹分で・・・二匹の子供クッションみたい・・・。
クッションじゃなくてミニひよこでも・・・(冗談です)

穴は、大きい穴がなければ
今回はそっとしておきましょう。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/17(Wed) 12:41 No.83149
 

すみません。綿の量まちがいました。
(メス)体重320g,綿は202g
(オス)体重570g,綿は380g クッションになるのは582gでした。

(オス)は,基本クリーニング2000円,特殊しみぬき400円,ビ白1000円,綿交換基本料込み2000円(足りない分,メスより分け合う),ハラワタクッション1500円で,小計6900円です。

 これに(メス)の6100円,お帰りウンチンは(オス)+(メス)+クッション=140サイズ,1480円になりますので,合計
14480円にてごにうきん,お願いします。

 シミ抜きはがんばりますが,完全ではない場合があります。生地がしっかりしているので,穴は今回はそっとしておきますからね。大きくなってしまったら,また治療しましょう。

 それと,なんだ〜 オネイサン,当店の近くに縁がおありなのですね♪ うれしいです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(妻) - 2008/09/17(Wed) 15:55 No.83151
 

綿の量の件、ごにうきんの件、シミ抜きの件、穴の件、
了解しました!
引き続き二匹のこと、宜しくお願いします♪

私、学生の頃はバス通学でしたので、きっと近くを
バスで通っていたんでしょうねぇ。私もこんな縁が
あるとは思わなかったですよ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/17(Wed) 20:12 No.83158
 

クリックすると拡大します じゃあ,バスは子平町−北山循環ですね。
バス通り,ハイどうぞ http://dobashi.jp/town/08/

そうそう,泉のおうちはご実家なんですね。たまの勘違い。よく,「以前仙台のどこそこに住んでいた」という方がいらっしゃるので,その時はふるさと訪問したことがあるのですが
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=1320
ご実家なら,またお出かけするチャンスありますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/17(Wed) 20:15 No.83159
 

クリックすると拡大します それで(オス)ちゃんのシミはほとんどすべてキレイになりましたが,一か所だけ,おでこの上のところだけ,どうしてもとれず,かすかにぼんやり残りました。すす,すみません。夫婦そろって足をつけなおし,50cm角のクッションもできました。
くちばしの毛玉はサービスでとりました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(妻) - 2008/09/17(Wed) 21:03 No.83161
 

ひぁ〜とっても良い感じですよ、毛玉のケアまで・・
ほんと、ありがとうございます。
きっとこの画像を見たら飼い主(夫)の方も興奮
すると思います(笑)

泉の方のおうちは、実は私自身あんまり帰れていなかったり
するんです・・・。でも次帰るときには二匹つれて
いこうかなぁ♪ 

そうそう、実は来週の月曜日(22日)は飼い主(夫)の
誕生日なんですが、二匹が帰ってくるの、間に合いそう
ですかねぇ?(オス)を送り出したときに、さすがに
1週間で戻っておいで!と言うのは無理だろうと思った
んですけど、予想よりかなり早く対応していただいた
みたいなんで・・・。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(夫) - 2008/09/17(Wed) 23:34 No.83164
 

今、ネットバンキングで振り込んだので、
18日付けで、午前中には14,480円が
にうきんされる予定です。

く、くちばしが・・・綺麗になるもんですね〜。
オスも温泉効果でレモン色♪
頼んでよかったです。

オスとメスの下にあるひよこ柄の
クッションは・・・もしや・・・。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/18(Thu) 18:59 No.83179
 

クリックすると拡大します 泉までおでかけしようと思ったのですが,ちょっと時間が取れなかったので,お店の前で写真撮りました。うちのお店からオネイサンの学校見えますよ〜♪
 ごにうきんもありがとうございました。新品とまでは行きませんでしたが,手ざわりも良くサラサラツルツルするところまでよくなりました。もしやのクッションも穴を閉じましたので,明日の夕方発送いたしますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(妻) - 2008/09/18(Thu) 19:49 No.83184
 

おぉ〜明日発送ですか。早ければ土曜日にはうちに
着きますね^^飼い主(夫)の誕生日に間に合うことになって
よかったです♪

続々と新しい子達が入店してきましたね。
自分の子じゃないのに掲示板のやり取りをみながら
ワクワクしてたりします(笑)

お忙しいところ嬉・ナツカシ写真もありがとうございました。
飼い主夫婦の独身時代の遠距離恋愛を支えてくれた
二匹のひよこ夫婦・・・リフレッシュした可愛い姿で
戻ってくるのを楽しみにしています♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 番頭 たま - 2008/09/18(Thu) 20:55 No.83185
 

クリックすると拡大します ええぇっ!? 独身時代の遠距離恋愛!?
なーんだー,もうちょっと詳しく聞かせてくださいよ〜
ぢゃあ,土曜日出発でも間に合いますねw

もうこの辺もだいぶ変わりましたよわ
http://dobashi.jp/town/shiheimachi/26/


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



出発しました
 番頭 たま - 2008/09/20(Sat) 11:28 No.83223
  HomePage

あ〜 昨日,お知らせするの忘れました。ひよこっち夫妻は昨日の夕方出発しました。ひよこっちの運命の出会い,想像しながらムルヒャ♪って思いました〜♪ 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


おでかけ〜♪
 ひよこっち(めす) - 2008/09/20(Sat) 23:05 No.83236
 

クリックすると拡大します 我が家に、帰ってきました!
みんなおおよろこびで、迎えてくれました。

さっそくオシャレなとこで記念撮影。

お風呂に入ったばっかりで、いきなり外気は
怖いので袋のままで・・・気分は、宇宙飛行士!?

残念ながら写っていませんが、
おすも一緒に行ったんですよ〜

仙台では、お世話になりました。
お蔭様で、飼い主さんも肌触りがすごく
よくなったと、感激してました。
(毛並みも!くちばしも!ほめられちゃいました!)

仲良しのぶーちゃん(ぶたさん)も羨ましがっていました。
飼い主さんは、ぶーちゃんはまだ元気だから
また今度ねと言っていました。

なんだか今回の旅行は、
鳥生(じんせい)の夏(秋?)休みっぽい感じで
とてもリラックスできました。

今度は、ひよこっちが
飼い主さんをリラックスさせちゃいます!

たまちゃん、びーちゃん、ひよこっちを忘れないでねっ
では、また会う日までさよおならっ

PS:飼い主さん【祝誕生日】のしょうが
とてもよろこんでましたよ☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/09/20(Sat) 23:12 No.83237
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。これでタマも安心してお帰りできますw
 ひよこっちオスメス夫妻ちゃん,どうぞこれからもぬいぐるみの使命を全うしてください♪ お誕生祝いはショウガないものでスミマセンwってオニイサンにお伝えください。毛並み良くなったでしょ。でも,ヌイさんも人間と同じく紫外線禁物よ。だからお出かけ時には注意してね。生地も弱くなりますから。ひよこっち夫妻のこと,忘れませんとも。夫妻も飼い主さんの「思い出」,時々思い出させてあげてくださいね♪
 遠くからはるばるご来訪,まことにありがとうございました♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ひよこの修理
 ひよこっちの飼い主(妻) - 2008/09/22(Mon) 11:45 No.83250
 

この度は、ひよこっち夫妻が大変お世話になりました♪
みさとソーイングさん、たまちゃん、ビーちゃんと
出会えたこと、本当に感謝しています^^

(メス)は口ばしだけじゃなくて全体的にすごーく
綺麗になったし、(オス)の頑固そうなシミもなくなり、
毛並み(?)も出会ったときのようなフワフワだし♪
この世にこんな技術があるんだなんて思いもしません
でしたよ〜!いや、ほんとに。

11月の東京での診断会が実現したら、是非かけつけたい
と思ってます〜♪ お腹の綿が偏りまくっている
抱き枕のぶーちゃんがいるので(汗)

では、また^^


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


同窓会
 番頭 たま - 2008/09/22(Mon) 16:35 No.83261
 

ひあ〜 こちらこそ,どうもありがとうございました。11月の診断会が実現したら,ぬいぐるみ同士の同窓会をしたいというご意見がありました。いつか皆様とお会いできることを楽しみにしております。
 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


神奈川県のボビー君とタロ君
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/03(Thu) 21:12 No.81814
 

クリックすると拡大します ひあ〜 神奈川県からボビー君とタロ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。主に綿が気になるんですね。
ボビー君は,基本クリーニング2700円,毛玉取りとなめらか温泉あわせて2700円です。ただし,毛玉はかなり重傷なので,ある程度まででお願いします。綿は計量して同じ重さの新綿を入れます。300g程度で足りますので基本料込み2000円,小計7400円です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 番頭 たま - 2008/07/03(Thu) 21:16 No.81815
 

クリックすると拡大します タロ君は,基本クリーニング1800円,綿はボビー君と同じで2000円,小計3800円です。
 二人とも綿を見てみると,そんなに汚れていないし,凝り固まっているわけでもないのですが・・・どうしちゃったんでしょうね・・・お帰りウンチン1050円含め,合計12250円にて,ごにうきん,お願いいたします。
 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 番頭 たま - 2008/07/03(Thu) 21:19 No.81816
 

クリックすると拡大します  ひあ〜 それにしても,ずいぶんあちこち旅行しているんですね。なんだかおなかがぽっこりしちゃってるんですね。シェイプアップしてもうちょとカコイイメタボになりましょうね。ムルヒャ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 矢島 修子 - 2008/07/04(Fri) 15:49 No.81830
 

無事についてほっとしました、
よろしくお願いします。
娘が仕事に出かけているうちに送ってしまったものですから、「大丈夫なの?仙台なんて遠い所にやっちゃって」なんて、半べそかかれてしまいましたが…このサイトを見て、「大事に扱っていただけそうだ」とつぶやいておりました。いっぱい連れて歩いたから温泉で一休みしてリフレッシュさせてもらおうねと、話をしました。元気になって帰ってくるのを待っています。早速入金いたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 矢島 修子 - 2008/07/08(Tue) 15:45 No.81885
 

土日がはいって遅くなりましたが入金しましたので、よろしくお願いします。ボビもタロも新宿のグランパパで買いました。ビビちゃんといっしょの生まれですね。仲よくしてやってください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 番頭 たま - 2008/07/11(Fri) 19:44 No.81941
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ビーちゃんの遠い親戚なんですね。よろしくお願い申し上げます。ごにうきんもありがとうございました。
 それにしても,ボビーくん,かなり毛並みの乱れがすごいんですが,毛玉がけっこうあって,取り切れないかも知れません。一応,湯治のページでもあまり温泉には適さない素材として画像情報を載せています。昔のような毛並みには戻らないですが,できるだけ毛玉も取らせていただきますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 番頭 たま - 2008/07/11(Fri) 19:45 No.81942
 

クリックすると拡大します タロ君は,手足にピンク色のビーズがたくさん入っていました。温泉効果はよく現れてくれると思いますよ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 矢島 修子 - 2008/07/13(Sun) 20:21 No.81979
 

まあ〜タロの手はビーズがはいっていたのですか。
ボビは一番抱かれたり振り回されたりしているので、毛がいたんじゃうんですね。
そんなにきれいにならなくても、がっかりしないので、よろしくお願いします。それだけかわいがられたためですから、ボビも納得してくれると思います。留守番中のコタも「早く元気に帰ってきてね」と待っています。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 番頭 たま - 2008/07/19(Sat) 16:14 No.82099
 

クリックすると拡大します はい,お待たせいたしました〜。修理がないので紹介できる画像があまりないのですが,お風呂に入ってサッパリして,綿の詰め替えが終わりました。あとは,これから湯治ですので,来週にはお帰り出来ます。オネイサン,心配してる?

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 矢島 修子 - 2008/07/19(Sat) 18:44 No.82111
 

ま〜うれしい。来週かえってくるのですか?たのしみにまってます。おねえさんも大喜びです。
湯治はママもしたいな〜うらやましいです。
みなさんありがとうございます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 番頭 たま - 2008/07/23(Wed) 19:32 No.82177
 

クリックすると拡大します ひあ〜 タロ君,イイ感じになめらかに♪ でも,こんなに前のめりなんでしたっけか・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 番頭 たま - 2008/07/23(Wed) 19:33 No.82178
 

クリックすると拡大します なんとか,当初の毛玉だらけのゴワゴワよりはだいぶ状態が良くなりました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 矢島 修子 - 2008/07/24(Thu) 13:37 No.82195
 

タロきれいになりましたね。ボビもすっきりしたみたい。
番頭さんありがとうございます。
たぶんタロはそんな恰好だと思います。
おねーちゃんは二人がいなくてさびしいと言ってます。
きれいになって帰ってきてね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


おかえりしました
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 18:44 No.82241
  HomePage

クリックすると拡大します  本日,ボビー君とタロ君,仙台を出発しました。明日の午前中に到着しますので,お迎えよろしくお願いします。ボビー君はある程度の毛玉はとれましたが,これ以上は生地を傷めることもあるので限界です。どうぞご了承ください。タロ君の姿勢は,こういう感じなんですね。ほっ。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

 なお,本日お帰りの方の中で,お手紙+割引券を入れ忘れてしまった可能性があります。失礼がありましたらお詫び申し上げます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 矢島 修子 - 2008/07/28(Mon) 19:29 No.82283
 

クリックすると拡大します ありがとうございました。二人とも無事帰宅しました。
待っていたコタもよろこんではりついていました。おねえちゃんも大喜びです。ちょっと太めになった二人をみて家中で「、いいものいただいて楽してたんだね」との評判です。丸々となった二人ですが、十分満足です、きれいにしてくださってありがとうございます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/07/28(Mon) 19:55 No.82287
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。お知らせありがとうございます。綿はまた減ってきますからね。それと,ボビー君の場合は,毛玉が一番大敵です。つまり,綿埃などを放置しておくとすぐ傷んでしまうので,時々コロコロなどでゴミをとってあげてください。タロ君は,洋服ブラシのようなもので,時々毛並みを整えてあげてください。ボビー君,タロ君,またね。ぢゃね

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとう
  - 2008/09/20(Sat) 18:33 No.83243
 

クリックすると拡大します 矢島タロです。
保険証とどきました。
なんだか嬉しくてみんなでピョコピョコしました。ボビもコタもよろこんでいます。
だって保険証もらったのはじめてなんだもの。
お姉さんもよかったねって。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



どうもありがとうございました
 オネイサンより - 2008/09/20(Sat) 22:23 No.83244
 

矢島家のオネイサンです。
先ほどは有難うございました。

本当にうちのコたちも喜んでいます。
コタもまだキレイなのにそちらに行きたいといっています。
もしかしたら、今度うちの長老がそちらにうかがうかもわかりませんが、そのときはよろしくお願いします。

ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のボビー君とタロ君
 ビーちゃん - 2008/09/22(Mon) 10:03 No.83247
 

ビハー
まぃど ぁりがとぅござぃまつ おんぷ
ぐぁぃ ゎるくなつたら また来てね


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。