2025年07月27日 12:58 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します ここは2008年の掲示板ですので,新規の投稿はページ上方の「ぬいぐるみ掲示板」をクリックし,現在の年の掲示板から書き込んでください。また,突然にスレ立てするのではなく各月のプラザ(雑談コーナー)のご利用をおすすめします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
はじめまして。昨年の今頃ハワイから連れ帰ったマスコットです。元の仕事はヘッドカバーなのに、我が家の一員としてすっかり仕事放棄をして1年。以下のご対応は可能でしょうか。「ヘッドカバーの職を辞し、家族として生活」&クリーニング ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
この部分を断髪したいのです。もし無理であれば、通常のクリーニングをおねがいしたいと思います。1年、肌身離さずだったせいか、黒ずみ&綿のへたりが気になります。身長は30センチです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
びーちゃん、遅い時間にご連絡ありがとうございます。中にドライバーヘッドが入るように、空洞になっています。黒いものにくっついている、スレキのような素材の袋状のものが入っています。これもはずしてしまっていいと思っています。ぬいぬいのふりからぬいぬいライフ、させてあげることにします。よろしくお願いします。当方からの依頼は・転職(いろいろな処置)・美白・なめらか温泉です。注文書とともにそちらに伺ってよろしいでしょうか。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
今週は混雑が予想されますので,お早めに。今回はこれまでにないちょっと特殊なケースになりますので,ご依頼書に,ご希望の処置をできるだけいろいろ教えてください。お待ちしております。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
急におまんじゅうが恋しいくらい寒い季節になりましたね。今月から,特例ができて,一部綿交換料金を値下げする場合や,中綿(パンヤ綿・分解したウレタン)の状態によって,割増料金をいただくことになりました。詳しくはぬいぐるみトップページや,お風呂料金のページをご覧ください。しばらくの間は弾力的に適用させていただきますが,近頃,重症患者さんが大変多く,これまでの料金では対応できないケースが増えてきました。これから当店のご利用をご検討中の皆様には大変申し訳ありませんが,ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/cleaning/ それから,ヌイさんのご帰宅後のケアについて教えて欲しいというリクエストが多いので,当店の経験と考えを下記のページにまとめました。それぞれのヌイさんに合う方法を見つけてください。お読みになってのご感想や,こういう方法もあるよ〜というのがあれば,ぜひお知らせください。よろしくお願い申し上げます。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/AfterCare/ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
クッション待ちのみなさん,現在治療中の皆さんで綿を戻す方,いま綿が仕上がりましたので,明日どどどっと綿入れしますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
防虫剤の「ムシューダ」のテレビCMがオンエアされています。http://www.st-c.co.jp/topics/2008/000236.htmlそのためか「ぬいぐるみも虫に食われるのね。うちの子,大丈夫かな?」というおしゃべりが増えました。たまも,ようやくそのCMを見ました。 まず,現代のほとんどのぬいぐるみは化学繊維でできています。化学繊維を食べる虫はいません。中綿も同様で,オーガニックコットン,脱脂綿,パンヤ綿,獣毛の毛糸であれば虫が食う可能性はありますが,ウレタン綿や白いポリエステル綿を食う虫はいません。食べても美味しくないし,栄養にならないからです。 ですので,CMを見て「うちの子は大丈夫だろうか」と心配になる必要はまずありません。面白いCMかもしれませんが,ぬいぐるみは虫に食われるという漠然としたイメージが植え付けられるという点では,あまり良いCMとは言えないように思います。 それからCMの中では,ぬいぐるみを車の中へ放り込むシーンがあるのですが,非常に乱暴な印象を受けます。同じぬいぐるのクマとしてはちょっと心が痛みます。 CMの公式サイトでは「クマ君」とあるだけで,クマ君がぬいぐるみであること言う説明はないのですが,CMの印象では,中綿が飛び出してくるシーンからして,どうみても「ぬいぐるみのクマさん」です。 防虫剤の20周年記念にぬいぐるみを出演させるというのが,なんだかさっぱり分かりませんw なお,これまでにも「ぬいぐるみが虫に食われてしまった」というご相談は一件もありませんので,心配な方はどうぞ安心なさってください。 どちらかというと,ぬいぐるみよりも人形(例えば雛人形)のほうが心配ではないかと思います。ですので,20歳のオネイサンが雛人形を虫干しするシーンで始まり・・・オカアサンと思い出話を語り・・・オネイサンは20年育ててもらった気持ちをオカアサンに感謝するけど,オカアサンはムシューダに感謝する・・・20年ありがとう‥‥‥という展開とかだったらな〜とw ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
むー ぬいぐるみを可愛がるヒトは荷物みたいに放り投げたりしないですよね♪ 今やぬいぐるみはヒトの手を離れて旅行したり温泉旅館に宿泊したりするんだということを多くの方に知っていただきたいと思います。 昨日はね,わざわざ千葉県からブタのブコちゃんたちが遊びに来てくれました。実は,タマのオカアサンがおみやげをたくさん持って遊びに来てくれたんですよ〜♪ ライブカメラでみんなで記念撮影しました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ごめん,サラミちゃん。スタミナ太郎で,どうしても豚しゃぶ食べたかったの・・・ごめんね。そろそろ豚汁の季節だね。あ〜 ゴメンナサイ。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 面白い質問ありがとうございます。はじめは確か「ムヒャラ〜」で始まったと思います。「ムヒャ〜」「ムヒャラ〜」は,ニヤニヤ・ニンマリしたようなほのかな喜びを表します。ちょっと興奮すると「ムヒャラリ〜」と語尾が変形して伸びます。 さらに,驚嘆した感じが加わると「ムヒャッ」「ムッヒャー」になり,「ムルヒャ」はいろいろな気持ちが詰め合わさった総合的な感じです。 そもそもタマは,困ったときに「むー」と言うのですが,むーむー考えているうちに良い考えが浮かんできたときの気持ちがそう言う言葉になったみたいです。「溜めて出す」みたいな感じですかね。人間の皆さんが使う「ムカー」という言葉の逆の印象だとタマは思っています♪ せんぢつもご来店のお客様より「ムヒャ」の発音についてご質問をいただいたのですが,ムヒャの「ム」は,あまり長く発音しません。「MUHYA」ではなく「MHYA」ぐらいの短さです。対して「ヒャ」は長さは感情の余韻に比例しますので,伸ばして発音するのがフツーです。 このほか,「ゲラヒャ」「ゲラワラ」がありますが,変形タイプはその程度ですかね。動詞ではないので活用形はないと思います。月・火・水・木・金・ムルヒャ♪・ムルヒャ♪バカみたいでスミマセン。 あとは、「ぬるぽ」みたいに、意味はないけど語感が面白いので使っています。メールや掲示板では、仰々しい挨拶よりも、「ムルヒャ〜♪」ですべての好意を差し向けるようなイメージです。 「ひあ〜」も同じく、喜びだったり、感動だったり、驚きだったり、ちょっとした嫌悪感をオブラートに包んだりw 「え!まじすか!」というようなニュアンスを弱めて伝えたりw でも、あまり悪い気はしない、というポジティブな感嘆用語としています。 個人的な用語?なのですが、メールや掲示板などではとても重宝する言葉なので、世界の挨拶として普及させたいと思い、「ムルヒャ普及協会」というのもやっていますw *2011年7月15日、追記 ちなみに、ムルヒャとは、ポルトガル語で「女」、ドイツ語で「強み」という意味があるそうで、ムルヒャという題名の歌もあるそうです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
大番頭サンがずっと昔から可愛がっているピヨちゃんです。電池が入ってピヨピヨ鳴きます。大番頭サンと名古屋に行ったりニューヨークに行ったりしました。汚くなったので,ビーちゃんと一緒に洗いました。 電池で動くぬいぐるみでも,手術可能な場合はお受けできます。電気回路の修復もある程度ならできますよ。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
うちの新しい閣僚です。たまご大臣をどうぞよろしく♪ え?ピヨの鳴き声? 10年経ってもまだちゃんと鳴きますよ♪ ムルヒャ♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 今日ははるばる横浜から,はみまんとオトウサン・オカアサンがお菓子を持ってやって来てくれました。どうもありがとうございました。メンテナンスのつもりでお会いしたかったのですが,結果なんだかお菓子を持ってきてもらうだけになってしまったみたいでアイスミマセンでした。 幸せな顔したはみまんにも会えて,みんな嬉しかったです。どうもありがとうございました。どうぞ仙台を楽しんでいってくださいね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
さぃきん ぁまり月に行ってなぃ ビーちゃんでつ。ごちそうさまでちゆ♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
嬉しいのぉ。いつも使ってる湯のみとぴったりじゃ。どうもありがとう。体の調子もすこぶるよくて最近じゃ毎朝ラジオ体操をしておるよ。ふぉっふぉふぉ。ゴロウの姉ちゃんに頼んでまた温泉に連れてってもらいたいのぉぉぉ。みんなとお喋りしたいのぉ。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
>はみまんママさん わぁ〜 ママさん,せんぢつはパパさんとご来店ありがとうございました。ということは来年またお会いできるのですね♪ とっても楽しみにしております。はみまん,また遊びに来てね〜♪>ぶぅ爺 ひぁ〜 ぶぅ爺ラジオ体操してるの? 早起きだね。介護の認定取り消されちゃうんじゃないの〜w ずっと元気でいてね。>ジャーキー君 ひや〜 お久しぶりです。え? タマにはナイショなの? なんだろう・・・ドキドキドキドキ。おーい,ビーちゃーん。ビーちゃん! ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
わぁ〜 かめちゃんたち♪ みんなってみんな? ひあ〜 みんなで遊びに来てくれるのかな〜 ご滞在の際は,どうぞのんびりゴロンしていってくださいね。さてさて,ところで,徳島から,ムクちゃんとこうのすけ君,そしてこなな君が遊びに来てくれました。先日来お知らせしているとおり,一部のぬいぐるみちゃんの目に障害を負わせてしまいました。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=83282診察したところ,こなな君も同じ症状でした。まったくもって申し訳ありません。ごめんねこなな君。すぐに治療しますからね。 そして,何を隠そう,いまご滞在中のクマクマ母娘と当店にて一年ぶりの再会なのです。ムッヒャ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ♪ そういえば今,ワンコだらけですねw こなな君,長い間ごめんなさいね。ほら,もう大丈夫。目がキラキラ輝いていますよ♪ 徳島のオネイサン,例のブツ,承りました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムヒヒ ウヒウヒウヒジャーキー君とはなちやんから ゎさびのぉせんべぃがどつさり届きまJた 音符 ハナちゃん お元気でなにょりでちゅ とっても ぉぃJか⊃でちゆ♪ 心の底から ぁりがとぅござぃますした♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムヒャ〜♪今日の大番頭サンの弁当は韓国海苔グルグル巻きたまご,メタミドホス入りしうまぃ,サラミちゃんの袋詰め。せっかくなのでたまごだけいただきました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 たたた,たいへん・・・ 徳島のオネイサン,ムクちゃんのオハナを緊急手術したのでお知らせします。 はじめ,鼻の下からアゴにかけてぼんやり茶色になっているので,どうしたのかな〜と思っていたのですが,フェルトは色落ちしないはずなのでそのまま洗いました。ところが左下のような状態になってしまい,勝手ながらオハナを開いてみました。 そういえば昨年,オハナは元のものを覆うようにして残したんでした。色が出たのはフェルトではなく残っていた前のオハナの皮革部分から溶け出したものでしたので,急きょ古いオハナを除去して再洗いしました。 ところが,鼻の部分の生地はすでに一年の間,着色されてしまったようで綺麗になりませんでした。ここは新しい綿を詰め直させていただきますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 オネイサン,さらにご心配おかけしました。みんな無事ですので安心してくださいね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムクちゃんの顔,オハナを元に戻して綿を新たに入れました。目を少し引っ込めました。これまでは生地に穴を開けずに付けていただけでしたが,糸で目を引っ張り合うようにして引っ込めました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムクちゃんの目はね,完全に縫いとどまっているわけではないので,引っ張って調整できますの。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
こんにちは。先日、みさとさんで購入したびーちゃんとお揃いのうさぎのハナちゃん用のお洋服を売っているお店を見つけました!!大阪高島屋に入ってるお店なんですが、そのお店はうさぎサンも売っていてお洋服はオリジナルらしいです。ハナちゃんにもびーちゃんみたいにかわいい服を着せたかったので、さらにかわいくなりました☆みさとさんでもお洋服は売ってますか??ハナちゃんは服が気に入って、もっと色々欲しいみたいです^^ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ジャーキー君,この間はワサビのお菓子,どうもありがとうね。残念ながら当店では既製服は扱っていません。すべてオーダーメードになり,たくさんのリクエストがあるので現在準備ちぅです〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/dress/ビーちゃんのことが書いてあるので,ぜひご覧ください。これまでにもオリジナルの服をいろいろ作ってきましたが,今は,うーたんのお洋服を作っているよ〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=83918>徳島のオネイサン,クマー親子とバウ親子のご主人様 みんな綺麗になって今夜は「ばかうけ」パーティーです。徳島のオネイサンが四国限定のゆず胡椒ばかうけ煎餅を送ってくれました〜♪ 明日,それぞれ仙台を出発しますからね。ムクちゃん,こうちゃん,こなな君は30日の到着をお待ちくださいね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
>徳島のオネイサン 今回はこなな君の目のことで来ていただいたので,諸費用はすべてこちらで負担させていただきます。こなな君,長い間ゴメンナサイね。今後ともよろしくお願いします。 そうそうそれから,御写真で拝見したむーすけ君ですが,いま服を着せている部分からファーを顔に移植して,胴体を別の生地で作るか,あるいは服そのものを本体にしてしまうという方法ではどうかしら。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
さよならは別れの言葉じゃなくて再び阿波踊る遠い約束♪ ・・・今日はクマクマ母子,バウ母子,そしてこなな君達をお見送りました。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
どうも、こんにちは。ビーちゃんの逸話、読みました♪みりーもかわいいお洋服に憧れてます。でも、裸も大好きなんです(笑)夢はおサルに作業服を着せることです。作業着屋さんのちっちゃいサンプルは非売品でした。ザンネン。スダチセンセーの衣装もステキですね。ではでは。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ぃま たまから 電話ぁりまJた 生きてるみたぃ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
プーさんたち みんなきれぃになつたので 記念御写真でつ マイオネイサン ビーちゃんね 地震気がっかなかつたでち 大番頭サンも 仲良し体操Jてぃて 気がっかなかつたそうでちゆ>>ムク&こうのすけの姉さん ご心配ぉかけしてまちゆ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ビーちゃん、カレうどんさ〜ん。無事かえったよ〜お世話になりました〜(^^) ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
わあひ♪ オネイサン このたびもたくさんおみあげ ぁりがとぅござぃまJた〜♪ 仙台は 夜は寒いでつにょ こんやは湯たんぽしてねるでちゆ みんなさま おかぇりなさぃませ 再会できてぅれJかつたでち またあそびに来てね〜 ビハー! ♪音符 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 東京のねむり君・ピンクちゃんと数分の入れ違いでまたまた東京からお客様が・・・・ブタの兄弟,ブーチャ君とブー太兄です。長旅お疲れ様でした。今朝,東京を出て来てくださったそうですね。ありがとうございました。まだしばらく順番来ないし,ちょっと待っていてくださいね。オネイサン,フェルトのご送付お願いしますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
オネイサン,生地が到着しました。伸びなくてイイ生地ですね〜。ありがとうございました。 ところで,写真で見ると,足は1枚の円形ではなく,半丸のような形が2つ合わさって,少し飛び出るような感じだったのかしら・・・ それに,ブーチャ君はやっぱりブコちゃんにそっくり。親戚なのかな〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/img/4345.jpghttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=1215え? 目が潤んでる? ダイジョブです。サラミちゃんもいますから。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
綿がとれて,フニャラ化しました。こうしてみると,元々のお顔がまん丸だっらことが分かりますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムヒャ♪お待たせしました。綺麗になりましたよ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
お耳の裏も張り替えできました。お顔の形も写真に近づいたと思います。目は昔から少し飛び出ていたかしら。留め具でとまっているお目々ではないので,ビッタリくっつけるには後ろから糸で引っ張ります。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ブーチャ君の手足,ブー太兄をみほんに同じようにしました。ほか,穴らしきところはほとんどありませんでしたが,綿入れ口を中心に生地が相当傷んでいます。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ありがとうございました。そーかー・・・ブタさんだと認識していただくのもなかなか苦労するのですね。 ブーチャ君,ブー太君,明日,出発しますので,明後日火曜日のお迎えよろしくお願いしますね。今度はビ白やなめらか温泉にも入りに来てください。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ブーチャ君,ブー太兄! せんぢつは,かあいいブタさんのおまんじゅう♪ どうもありがとうございました。7月プラザで紹介させていただきました〜♪http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81788 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
掲示板のお手伝いさんたち
- Joyful Note - Modified by isso