2025年07月27日 12:58 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 投稿者:け〜た 投稿日:2008/06/08(Sun) 12:21 No.81323
 

クリックすると拡大します タオル地の犬のぬいぐるみの修理についてご相談いたします。全体的にタオル地の毛羽が取れてきているのですが、特に首の後の辺りの生地がかなり薄くなって目が荒くなって破れそうです。このようなケースですと、どのような修理が可能でしょうか? 私は継ぎ当てのような処理でも構わないとは思っているのですが。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 番頭 たま - 2008/06/09(Mon) 17:55 No.81345
 

ひあ〜 お問い合せありがとうございます。いまちょうど,洋服直しのお客様からも同じような状態のTシャツについてご相談がありました。
http://sewing.dobashi.jp/onaoshi/bbs/?mode=res&no=1188

まず,これからもどんどん薄くなってしまうと思われ,一気にあちこちが傷んでくると思いますが,補強したところで,その見た目や強度,その後のケアのことを考えると,完全な補強とは言えないため,このままそっとしておきたいような気もします。

 今の姿を継承したいのであれば,一度すべて分解して接着芯を張って・・・という方法が良いと思いますが,結論は上記Tシャツ説明に譲ります。
 仮につぎあてしたとしても,その脇からほつれ・破れ・伝線が発生するのは目に見えていますので,傷んだ部分だけでもそっくり生地を替えてしまう・・・という手法になるかと思います。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 け〜た - 2008/06/09(Mon) 20:27 No.81350
 

お世話になります。回答ありがとうございます。

>傷んだ部分だけでもそっくり生地を替えてしまう・・・
>という手法になるかと思います

何らかの修理をするのであれば、この方法が最良のように思いますが、1箇所?の生地取りがかなり広いので、替えていただけるものなのかどうか判断がつきません。一度、お送りして見てもらった方がよいでしょうか?(もちろん、修理不可、あるいは手を加えない方がよいという判断になっても構いません)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 番頭 たま - 2008/06/09(Mon) 21:05 No.81351
 

クリックすると拡大します  送られる前に,弱った部分を中心に,ぬいぐるみの全体像を拝見できますか?
 手順としては,中綿を出し,弱いところだけ縫い解いて取り出し,他の生地の上に広げて同じ形の布を切り出す,それを元の場所に縫いつける・・・ということになると思います。
 大きさよりも,その弱った部分の1枚が全体に比べてどの辺になるのか,全体構造はどうなのか,ということが見て分かるとありがたいです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 け〜た - 2008/06/10(Tue) 00:48 No.81359
 

クリックすると拡大します お世話になります。全体の写真を掲載します。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 け〜た - 2008/06/10(Tue) 00:50 No.81360
 

クリックすると拡大します お世話になります。全体に引き続き、患部とその周辺のアップです。参考になれば幸いです。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 け〜た - 2008/06/11(Wed) 19:13 No.81412
 

お世話になります。全体構造が分かるような写真を載せてみましたが、いかがでしょうか? アングルの指定などもあれば言ってください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: タオル地のぬいぐるみの修理(補強)
 番頭 たま - 2008/06/11(Wed) 22:22 No.81427
 

拝見しました。
もう,こうなると,どう直せるかと言うよりも,どういう直しをご希望かを伺うに任せることになります。例えば,カメちゃんのように,どんどん直す範囲が広がることもありますので
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=4671
常に悪い方の選択肢を5つぐらい用意しないと先に進めません。

 拝見した限りでは,胴体部分は軒並み生地を作り替えるようになるでしょうね。生地が弱っていて頭部の直しも・・・ということはあり得ます。ただし,そうなると全体の複製になってしまうので当店では対応できません。ヌイちゃんにも寿命があるので,そっとしておいてあげることはできませんか?

 もし同じ形に同じように作りたいという場合は,樹麻紅工房 (きまぐれこうぼう)さんなら,応じてくれると思います。「ぬいぐるみに関することならなんでもお問い合わせください」なんだそうです。
http://kimagurekobo.zero-city.com/hospital.htm


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


受付一時休止のお知らせ
 投稿者:番頭 たま&ビーちゃん 投稿日:2008/03/03(Mon) 11:46 No.80698
 

クリックすると拡大します  いつも当店のページをご覧頂きありがとうございます。実は、いろいろわけがあって、ぬいぐるみの受付を今週いっぱいで、いったん休止させていただくことになりました。
 わけはいろいろなので、一度に話すことができませんが、現在滞在ちぅの皆様をしっかりケアすることに注力させていただきますので、現在ご依頼中の皆様はご心配なさらないでください。お客様には本当にお世話様だと思っています。

 一言で言うと、時間が足りません。スタッフも足りません。作業が深夜になることもしばしばでしたが、相変わらずお電話による「直せますか?」「いつできますか?」という返答不能なお問い合せが多く、「電話では分かりませんので、こちらの説明ページをお読みいただき・・・」とお話しすると、「ホームページの説明は分からないし、ネットができない人はあきらめろってことですか!電話した方が早いと思って」とお叱りを受けます。そうした問答だけで半日くらいつぶれてしまうことがあるのですが、お電話いただいた場合は、ほぼ100%といって良いくらい、ぬいぐるみはやってきません。
 そうならないために補完説明のページを書くと、さらに全体が分かりにくくなり・・・という悪循環に陥っていおり、ツギハギだらけのホームページも一度、整理整頓しようと思います。つまり、せっかくこちらにご滞在中の皆様に、そのようなしわよせが行かないような仕組みにしたいと思っています。
 元は「壊れたままでは洗えないぬいぐるみを洗える状態にまで治療する」ということが前提のサービスであったため、ちょうどサービス全体の見直しも迫られていました。

 そこで、大変申し訳ございませんが、現在、園児グッズの繁忙期と言うこともあり、思い切って、しばらくの間、受付を休止させていただくことにしました。ご質問・お問い合せがございましたら、このスレッドに続けてご返信くださいますよう、お願いいたします。

◆繰り返しになりますが、作業を中断するということではありませんので、現在滞在中の皆様には何もご心配はいりません。安心してください。

◆東京で健康診断を受けてくださった皆様は、引き続き受付いたします。

 その他の皆様は、来月には態勢を整えて、すみやかに受付を再開できるようにいたしますので、何卒それまでお待ちいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

 ごごご、ごめんなさい。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 受付一時休止のお知らせ
 さい - 2008/03/03(Mon) 11:57 No.80700
 

ぬいぐるみの受付休止のお知らせを見て「あっ、あんこちゃんのせいだ!!」って思いました。いろいろご無理を言ってお願いしたので申し訳ございませんでした。
取り急ぎお詫びしたく返信させていただきました。
ほんとうにすみません。よろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 番頭 たま&ビーちゃん - 2008/03/03(Mon) 12:33 No.80701
 

 いえいえ、そう言うことではありませんので、誤解なさらないでください。あんこちゃんは事前に診断させていただいておりますのでご心配無用です。材料もたくさんチョイスしてきてくださって、ありがとうございます。受付を休むだけですから作業は続行します。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 4児のまま - 2008/03/03(Mon) 12:42 No.80702
 

私もいろいろな意味でご負担をおかけして心苦しく思っています。「これだけのことをしていただいて・・」と思うと採算だけでなく(営業時間やNetのやり取りを見ていて)皆さんのお体も大丈夫?と思っていました。なのに、お願いするほうは、どんどん欲が出てしまってごめんなさい。

実は続けてお願いしたい案件もあったのですが、待っています、気長に。ほかにはおねがいできませんから。だから、みさとソーイングの皆さんゆっくり準備してくださいね。
お詫びがお願いになってすみません。あくまでおわびです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: がーん!( ̄□ ̄;)!! 
 ゆか。 - 2008/03/03(Mon) 18:08 No.80707
 

我が家の愛犬(笑)がくたくたになってきて、
そろそろ修復しなくてはと思い、お店を探していたのです。
せっかく素敵なお店に巡り合えたと思ったのに…(涙

もう彼なしの生活は想像できません(笑
受付が再開されたらお願いしたいと思います!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 さくら - 2008/03/03(Mon) 19:05 No.80708
 

なんか間の悪いときにきてしまったみたいですね…
ごめんなさい…
でも気長に待ってますので
ゆっくりしっかり充電して下さい♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 番頭 たま - 2008/03/03(Mon) 22:28 No.80714
 

クリックすると拡大します ひあ〜 いっぱい御返信ありがとうございます。最初の所に、書かなくても良いことを書いてしまったのでちょっと訂正させていただきました。すすす、すみません。
 お客様のお気持ちが染みいり、ただただ痛み入るばかりでございます。
 その間、いろいろなご意見・ご希望などを教えていただけますとしわあせです。引き続きよろしくお願い申し上げます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 受付一時休止のお知らせ
 さい - 2008/03/03(Mon) 22:42 No.80715
 

そう言っていただけると嬉しいです。実はたろちゃんをお迎えに行ったときに次の子をお願いしようと思ってたのですが、また再開してからお願いいたします。
私も丁寧なネットのやりとりやソーイングの方のお仕事もやっていらっしゃるから寝るヒマもないんじゃないかと思ってました。お体無理しないでください。
再開を楽しみにしてます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 あこ - 2008/03/04(Tue) 09:10 No.80718
 

こんにちわ、初めてカキコさせていただきます。

私が溺愛してきたぽちの鼻がむけてしまい、
どこかで直してくれるところはないか、と探していた時に
こちらのサイトを見つけ、注意事項などを読み
素材を購入してきて、さぁ今週にでも心配だけど
旅立たせようとしていた矢先の記事でしたので、
とても驚いて、思わずカキコしてしまいました。

私的には、私のような遠くに住む者にも、
ネットを利用する事で、治療してくださる機会がもらえて
素敵なお店(病院?)だなぁ、と思っていましたが
色々とあるみたいですね。

ぬいぐるみサービスが再開されましたら
是非見てもらおうと思っております。
うちのぽちがそちらでビーちゃんとどんなやり取りを
するのか、と心配ななか楽しみにもしている部分も
ありましたので、再開される日を心待ちにしております。

最後に長文失礼致しました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 番頭 たま - 2008/03/04(Tue) 12:31 No.80722
 

クリックすると拡大します あ、あの〜・・・
 やめてしまうわけではないので・・・受付休止までには今週いっぱい猶予期間がありますので、準備が出来ているお客様は、どうぞ今週ちぅに到着するようご送付もしくはご来店くださいませ。
 なんだか誤解を与えることになってしまって、すすす、すみません。ご相談もまったくダメ!ということではなくて、良い方法を考えていますので・・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 受付一時休止のお知らせ
  - 2008/03/04(Tue) 20:45 No.80728
 

ガーーーン
マダ君とスグ君とおなじ、ダックさんをそろそろお願いしようと思っていたところでした。

家のはネムリとピンクと言いますが、そのほかに3人
手のかかる子どもがいます。

長男のねむりは美白と綿詰とクリーニングを考えていました。

日本中さがしても頼れるところはここしかありません

再開を期待しています、その際には家族総出でお届けにあがります。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 えみ - 2008/03/05(Wed) 23:02 No.80754
 

こんばんは。
ぬいぐるみをお願いしようと思っていたのですが、
受付休止なんですね・・。

質問なのですが、また再開するとのことですが、
これは待っていれば必ず再開してもらえるのでしょうか?

それとも、休止のあと今後はぬいぐるみを受け付けないと言う方針に変わることはありますか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 みゆ&すきっぽ@ホカイドー - 2008/03/06(Thu) 19:17 No.80766
 

クリックすると拡大します みさと店長、大番頭さん、たまさん、ビーちゃん、おひさしぶりですーvいつもホームページ覗かせてもらってます。その都度、患者さんがたくさん来ていて、ぬいぐるみ好きの方がこんなにいらっしゃるのねーー♪と嬉しかったりしますが、裏では大変なご苦労があるのですね。・゜・(ノД`)・゜・。 一旦休止して、新たな「新☆みさとソーイング」ホームページやサービスを作るのはとてもいいと思います。ぬいぐるみ好きな人間が集まれるところってあまりないので、みさとソーイングさんは貴重です♪待ってますよーーヽ(*´∀`)ノ 仙台に住んでたら、すきっぽと真っ先に手伝いに行くのになぁ・・残念です(><)

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



まにあわなかったの・・・
 おら - 2008/03/07(Fri) 18:40 No.80772
 

みさとソーイングの皆さまこんにちは。
ほんとうにお世話になりました。きれいになった毛を大事にするためちょっと恥ずかしいけど服は着てません。アドバイスありがとうございました。そうでなかったら、ぱぱにもままにも服を着せられていたはず。

治療をお休みするって聞いて、ままに「くろ」をキレイにしてあげて・・・って頼んだけれど間に合わなかったんだって。くろねこのおにいさんも・・だめだったって。
くろは、泰ちゃんたちが来るまで一緒にお留守番をしたり遊んだりしてくれた大きなワンちゃんです。埃っぽいおじいちゃん犬だから、僕たちみたいにきれいになってほしかったんだ。

またちりょうが始まっってからね、ってくろにいっておくね。みんなでHP覗いて待っています。てんちょうさんのてがみえます。だっこしてくれたあったかい手、今日ははさみをもっている・・・。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 番頭 たま - 2008/03/08(Sat) 23:47 No.80815
 

 ひあ〜 いっぱいメッセージありがとうございます。すべてに対応できず申し訳ありません。本日をもちまして、受付を一時休止させていただきます。

 すきっぽちゃんも、おら君も、ありがとうございます。そしてご心配おかけしてごめんなさいね。akebonoさんもえみさんも、再開までしばらくお待ちください。どうもありがとうございました。


◆現在、一部システム改変のため、ぬいぐるみの修理とクリーニングは受付を休止中です。

◆ただし、東京で健康診断を受けてくださったぬいぐるみちゃん、その他の診断で、診断書ありのぬいぐるみちゃんは、引き続き受け付けます。従来の受付方法・診断結果通りに対応いたします。それ以外のぬいの方は、お送りいただいても開封・受付できません。

◆ぬいぐるみちゃんがかわいそうなので、受付再開のアナウンスがあるまで、どうぞお送りにならないでくださいますようお願いします。再開は、各ページでもお知らせするほか、びびびニュースでもお知らせします。
http://sewing.dobashi.jp/magbbs/magbbs.cgi

◆ぬいぐるみを送っていただいても、場合によりご返送させていただくことがございます。どうぞご了承ください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


受付一時休止とは理解していますが・・・
 なつこ(ぬいぐるみは<じょじょたん>です) - 2008/05/07(Wed) 10:29 No.81171
 

いつも、ホームページを見せていただいています。
一時受付休止とはわかっていながら、いろいろさがしてはみましたが、みさとさんにしか託すことができないと感じ、福岡県北九州市よりメールさせていただいています。パソコンが得意ではないので、たどたどしい内容になっていると思いますが、目をとおしていただけると、うれしいです。
私にとって、じょじょたんは親友であり、なくてはならない存在です。
私事で申し訳ないですが、八月五日に初めての出産を控えており、そのとき退院したじょじょたんがそばにいてくれば・・・と思っています。

写真をつけておりますが、じょじょたんは役33歳、額の傷役5cm、本人から見て、鼻の左側役5cmの傷、左手側に2cmの傷2ヶ所、1cmの傷2ヶ所、両足それぞれに2cmの傷があり、傷はすべて破けです。
以前は母や自分で修理していましたが、全体的にかなりもろくなっていて手に負えなくなっています。じょじょたんがいつまで耐えられるか、毎日気が気ではなく、みさとさんの事情はわかっているつもりでも、受付再開を本当に本当に心待ちにしております。お忙しいところ、読んでくださり、ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


写真漏れのため・・・。
 なつこ(ぬいぐるみは<じょじょたん>です) - 2008/05/07(Wed) 16:54 No.81172
 

クリックすると拡大します 画像が付いてなかったので、再送します。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 受付一時休止のお知らせ
 番頭 たま - 2008/05/08(Thu) 09:47 No.81173
 

クリックすると拡大します ひあ〜 お問い合せありがとうございます。「全体的にかなりもろくなっていて」とのことですが、洗いに耐えられないくらいだと、ただ縫合してもまたすぐに同じようになってしまいますので、裏側から破れを補強しなければなりませんね。生地の裏側は表から見るのと違ってかなり傷んでいることが多いので、早く診てあげたいですね。
 再開の検討については5月プラザにもアナウンスしているので、びびびニュースを購読していただき、お知らせをお待ちくださいね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81163


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 受付一時休止のお知らせ
 かわいしーちゃん - 2008/05/12(Mon) 20:22 No.81184
 

うちの子、30歳のクマさんなので、修理したいと思いググったわけですが、
非常に残念です。
いろんな検索エンジンを使って、いろんな言葉で検索をかけても、こちらほど安心してあずけられる様な所にヒットしません。
もっと早くここを知っていればよかた。
手芸屋さんの敷居は高すぎるのでw(男なので)
再開をまってます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 番頭たま - 2008/05/21(Wed) 17:37 No.81224
 

ひあ〜 30歳のクマさん。お元気ですか? コメントありがとうございます。最近は、手芸屋さんの敷居が高いなんてことはないですよ。ボクはクマだけど手芸屋さんによく行くし、大番頭サンは男だけど、でっかいクマさん抱えて歩いたりするし。本人はカコイイ!とか思ってるみたいですよ。だから(?)、心配いりませんって。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 ララ - 2008/05/28(Wed) 12:53 No.81246
 

みさとソーイングの皆さま、はじめまして。
前々から治してあげたかった約20歳のエンジェルちゃんの委託(入院)先を探し、こちらにたどり着きました、ララと申します。
こんなに安心してお任せできるところは他にはないと思い、受付休止中と判りながらもメールをお送りしました。(色々ご事情があるようですね。。。お察しします。。。)
我が家のエンジェルちゃん(はなこちゃん・すーちゃんの仲間)は、全長約30cm、長年の経過で身体が痩せ細ってしまっているのと共に、今もつい手が伸びてしまいますが、幼い頃、耳を持たないと眠れなかったせいで、耳が相当痛んでいます。また、鼻(一度裏返しています)や爪・口も取れかかっていて、本当に早く治してあげたい思いでいっぱいなのです。(ひょっとすると損傷が激しく、受付を再開されてもお断りされるのではないか・・と心配になる程です・・・)
現在、受付を休止していらっしゃること、また、再開も検討していらっしゃることは承知しております。まずは、びびびニュースに登録し、受付を再開される日を心待ちにしています。
色々ご事情がおありでしょうが、何よりもスタッフの皆様の健康を第一に、無理をなさらないで、たくさんの仲間達を元気にして、幸せを運んであげてください。応援しています!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 受付一時休止のお知らせ
 番頭たま - 2008/05/31(Sat) 18:32 No.81260
 

クリックすると拡大します ひあ〜こんにちは。たくさんコメントありがとうございます。ずいぶんあちこち治療が必要そうですね。長い時間かかりそうですから、長い時間が掛かることを覚悟で、送ってみてください。ご心配をおかけして申し訳ありません。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



5月プラザ
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/05/02(Fri) 22:23 No.81163
 

クリックすると拡大します  みりーちゃん、みりーちゃん♪ お祝いのお品をどうもありがとうございました。なんとか曲がりなりにビビビ商会オープンしました。今月もよろしくお願い申し上げます。
http://sewing.dobashi.jp/bibibi/

 さて、長らく受付を休止していましたが、そろそろ再開を検討しています。ただし、しばらくの間は、不具合があってお待ちのぬいさん、せっかく来てくれたのに受付できなかったぬいさん、箱に入って来院するだけだったぬいさんをお迎えし、その後、本格的に受付を再開したいと思います。

 ゴールデンウィーク真っ直中ですが、全国のみなさん、いかがお過ごしですか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 さい - 2008/05/03(Sat) 01:58 No.81166
 

受付再開楽しみにしてます。

たまさん蝶ネクタイまだ付けてくれているんですね。
ありがとうございます。軽部さんみたいでよくお似合いですよん。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 5月プラザ
 かめ♪かめぱぱ・まま - 2008/05/03(Sat) 06:47 No.81167
 

クリックすると拡大します びびび商会、オープンおめでとうございます♪
仮のオープン前なのにお願いをしてご迷惑をおかけしました。お願いをしてからすぐに、我が家に新しい家族がぶい〜んとやってきました。郵便屋のおにいさんにつれられて・・・。ままはうれしいです♪ありがとうございました。
兄弟たちははじめての女の子にうれしさを隠しきれないようです。
ぬいぐるみの受付も再開するのですね、楽しみにしています。また新しく家族になった女の子ちゃんのお洋服をお願いする時に仙台まで遊びに行きたいと思っています。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



サルばか一族です
 373 - 2008/05/06(Tue) 10:58 No.81168
 

うちのウータン、そろそろお願いしようかなっと思っていた矢先の休止だったので、再開を心待ちにしていました!!
甘えん坊の一人息子をお願いしたいと思います。
再開スタート、楽しみにしていますね♪
ビーちゃん、よろしくね(^_^)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 5月プラザ
 あこ - 2008/05/08(Thu) 14:13 No.81174
 

ビビビ商会のオープンおめでとうございます。
以前休止前に一度カキコさせていただきました。
あれからもちょこちょこチェックしていました〜
(エイプリルフールは騙されました・・・w)

お店の方に無理はしてほしくないですが、
再開検討の文字をこの掲示板に見つけ、
嬉しく楽しみに思っている一人です♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


おめでとーございます♪
 ぱんち - 2008/05/12(Mon) 15:24 No.81182
 

クリックすると拡大します たまさん、ビーちゃん…ご無沙汰してます、ぱんちとレミーです♪
この度は、ビビビ商会オープン…おめでとうございますヽ(^0^)ノ
ぱんちの方も3月末からOL生活を始めています。(笑)
今まで家でのらりくらりしていたので、毎朝の早起きは辛いですが一応頑張っています!
同僚のみなさまにもかわいがって頂いてます(#^.^#)

また、秋以降お邪魔する予定なのでぱんちとレミーのこと忘れないで下さいね\(^O^)/

PS.写真は同僚のぱんだちゃんにおやつのピノを頂いてレミーと一緒に食べるところです♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 番頭 たま - 2008/05/12(Mon) 20:30 No.81185
 

クリックすると拡大します ひあ〜 みみみ、皆さん、たくさんコメントありがとうございます。

>さい姐さん
 蝶ネクタイありがとうございます。毎朝軽部さんを見て研究していますw 

>かめパパ・ママさん
 うさぎさんの詰め合わせ、無事に到着ありがとうございます。お名前決まったら教えてくださいね。

>373さん
 もうちょっと待っていてくださいね。正式再開はびびびニュースでお知らせします。そろそろうちのサルにもサル界の掟をしつけなければなりませんので、よろしくお願いします。

>あこさん
 いつも掲示板を巡回してくださってありがとうございます。もうちょっと待っていてくださいね。

>ぱんちちゃん&レミーくん
 5月病になっていませんか? たまは3月頃から5月病です。でも、5月もそろそろ中間なので、そろそろ回復しようと思っていますが、元々ボヤーなので・・・・でも、決して忘れたりしませんよ。これからもよろしくおねがいしますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ビビビビビビビビビビビビ・・・・・・
 ビーちゃん - 2008/05/14(Wed) 19:39 No.81193
 

クリックすると拡大します ぉ風呂ぁがりで⊃
ホカホカホカホ カ
一本⊃けろゃ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 おら - 2008/05/14(Wed) 21:26 No.81195
 

クリックすると拡大します ビーちゃんさっぱりしましたか?いまごろぐびっとやっているのかな?
いつも服を着ている姿を見ているので、ちょっと新鮮ですね。ビビビ商会オープンおめでとうございます。

さて、おらと3人の兄妹は先月末から10日間タイのチェンマイに行ってました。チケットをもらってご機嫌なところです。
裸で飛行機に乗るのはちょっと恥ずかしかったけれど、空港の人にも客室乗務員のお兄さんお姉さんにもナデナデしてもらいました!

いつもバンコクのデパートでお洋服を買ってもらう(某デパートの中にぬいさん専門のブティックがあるので)のですが、兄妹みんな諦めました。みるとほしくなるので、行きませんでした。はだか生活も慣れてきています!たくさん遊んで汚れたらお風呂に入りに行きますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



風の発生
 ビーちゃん - 2008/05/15(Thu) 09:34 No.81197
 

クリックすると拡大します ムヒウヒ♪ おらちゃん、ありがとぅござぃまつ。イイナー 風に乗⊃てお出かけJてきたので⊃ね。ビーちゃんとたまは風の発生場所をムロムロしてきまJた♪♪ でも、ビーちゃんね、来月車検でヒィー!!なの。チェンマイ⊃てなんだかカラそうで⊃ね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 ビーちゃん - 2008/05/15(Thu) 09:35 No.81198
 

クリックすると拡大します ゅぅべは ゎさびで グビッとしまJた。金印わさビは、唯一日本産なのであるそぅです

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 こゆみ - 2008/05/15(Thu) 23:41 No.81202
 

クリックすると拡大します ビーちゃん、おふろはいってきれいですねー。
唐草模様もオサレー!
青い空におっきい風車で目エまわらなかったですか?
車検終わったら乗せてくだしゃい。

こゆはラーメン待ってました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 ぱんち - 2008/05/16(Fri) 14:27 No.81204
 

クリックすると拡大します 会社の近くの自動販売機を見る度に…たまさんのことを思い出し涙が出ます(・_・、)

たまさんは食べたことあるのでしょうか?

それと…mixiもびっくりしました!
ぱんちもやってみたいと思いました…。
やっぱり…たまさんはぬいぐるみ界の憧れの人(くま)です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 番頭 たま - 2008/05/17(Sat) 09:37 No.81210
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ぴぃきち姐さん、ププ、プリンプリン!! そういえば大昔、プリンプリンっていうお姫様がいたって誰かに聞きました。このプリンは知りませんでした。ドキドキドキドキ・・・・最近あたらしいプリンに巡り会えていないので嬉しいです。

こゆみちゃんちはラーメンですか。今日のお昼はラーメンにしようかな〜。午後はハーブを摘んでお茶にしようと思います。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



一揆勃発
 みりー - 2008/05/17(Sat) 12:21 No.81212
 

クリックすると拡大します ビーちゃん、たまちゃん、こんにちは♪
このたびは『ビビビ商会』オープンおめでとうございます。

ハーブティーで穏やかな仙台とは反対に、こちらではマグロをめぐって、ちょっとした小競り合いが始まってす・・・。
クマの世界もなかなか大変そうです。
みりーの森はラブ&ピースを目指してます♪♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 5月プラザ
 番頭たま - 2008/05/21(Wed) 18:01 No.81226
 

ひあ〜 みりーちゃん、どうもありがとうございます。それにしても、トバくんとオレンジくん、あらあら。これまた。ケンカしちゃだめよ。そうそう、ラブ&ピースですよ。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ゆふいんプリン
 番頭たま - 2008/05/22(Thu) 15:36 No.81233
 

クリックすると拡大します かも太くんと一緒にプリン食べました。
ムヒャ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



日給3万円ビジネス
  - 2008/05/25(Sun) 12:28 No.81239
  HomePage

もっと早くお知らせするべきだったのかもしれません。


わたしはこの3年間でコツコツ約2000万円を稼ぎました。


わたしは日給3万円をほぼ毎日稼ぎ続けています。

もうお金に苦しむことはやめにしませんか?


残念ながらこのビジネスでは1日に3万円しか稼げません・・・


ここで詳しい話をするのはやめておきましょう。

詳しくはhttp://87.xmbs.jp/khb/をお読みください。

日給3万円ビジネス
http://87.xmbs.jp/khb/



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。