2025年07月27日 12:58 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します ここは2008年の掲示板ですので,新規の投稿はページ上方の「ぬいぐるみ掲示板」をクリックし,現在の年の掲示板から書き込んでください。また,突然にスレ立てするのではなく各月のプラザ(雑談コーナー)のご利用をおすすめします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
東京からお名前が分からないおサルさんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。お手紙が入っていて,オネイサンのお気持ちは分かりましたが,ご依頼書や材料のご送付がありません。どうしましょうか・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
んとねー 背中開けてみました。そしたら,頭部の綿に触れました。さらに奥に,仕切があって,クチの綿にも触れましたので,綿を抜くことはできそうです。ただし,仕切より向こうの綿を抜いて,クラブを入れるとしたら,仕切をはずさなければならず,クチはヘニャリとなってしまいます。クチ以外の綿を抜いて,空洞を広げることはできますので,クラブの直径というか,いちばん大きいところのサイズを教えてください。あるいは,クチの綿を全てだし,仕切もはずし,クチの裏にキルト芯を張り,保護布をはるという手もありますが,どちらがよい悪いという判断は難しいです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ちょっと小さいけど,現物用意してみました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
こんな感じのイメージなんですよね・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ハイハイ,こんな感じになりましたので,明日いっかい送ります。双子ちゃんのほうはその後様子を見てからお願いします。 それで2号ちゃんのほうの帽子はもうご用意済みなのかしら。今度は材料お送りくださいね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 和光市からしろくまのしろたんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。大きいハコだったし,しろたんって言うのでアザラシさんかと思いましたw どういう姿勢がデフォルトなのかしら・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
どうぞしばらくゴロンしててください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,お待たせしましたー。綿は硬くなってはいましたが,デフォルトでくて〜であれば,洗って同じ綿を戻しますね。 今回は,オフロ3500円,綿出し洗い1750円,ビ白と温泉セットで3500円,綿基本料金500えん,お帰りウンチン1480円,合計10730円にて,ごにうきん,お願いいたします。 シミはテストで落ちましたので,シミ抜き料金は不要です。また,穴はありませんでしたが,綿入れ口付近が傷んでいましたので,良いときに来てくださったと思います。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
なるほどそうですか。綿入れ口が弛むくらいだから普段は暴れん坊なのかしらw 洗い上がってフンニャリしてます。白くなってはいるのですが,生地の性質でちょっとくすんで見えますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
別な角度から見ると ひあ〜 真っ白! あとは湯治ですので,引き続きゴロンしててください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,湯治もイイ感じに終盤です。明日,お帰りする予定です♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
おまちどおさまでした。黒は黒なのですが,白は角度によって白にも黒にもなるので,汚れると目立ちやすいですね。どうぞお大事にしてくださいね。本日お帰りしますので,明日の夕方6時以降のお迎えよろしくお願いします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
しろたん無事に帰ってきました。お土産にわさびも頂いてどうも有り難うございます。ものすごくふわふわになっていてウチに来た時みたいで感激しました。何故か近所で売っていた旭山動物園の「白クマ塩ラーメン」を手に得意げな写真です。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 福岡市からゴリ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。昭雄くんと同じゴリラさんなんですね。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=1454お洗濯に失敗しちゃったということは,お洗濯でオハナがもげちゃったのでしょうか。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
まず中綿がウレタンですので今後のためにも交換を検討してください。そしてオハナは,生地のほつれが激しくさらに拡大しそうな様相ですので,修復を試みては見ますが,時間も費用もかかりそうです。どうぞしばらくゴロンしててください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
お母様 ウレタンは状態は悪くなく29年もこの状態で持続していることは奇跡なのですが,ウレタンは一度出してしまうと同じような配分・手ざわりには戻せません。 中綿交換については「店にオマカセ」にチェックが入っているので綿を交換することにして,その途中で顔を直したいのですが,綿を交換すると「オマカセ」としていた方でも後になって気に入ってくださらないこともあります。かといって綿を出さないと治療できず,綿を出すのに同じウレタンは戻せません。 もちろんできるだけ従前の状態を維持再現したいのですが,材料をこちらで用意する上に表情が変わらないようにということが強調されると,絶対ではないので難しいというご返事になってしまいます。 それから,鼻がもげた理由は,洗濯機に引っかかったからなのですか? それとも自然に崩れたような感じなのかしら。場合によっては,部分的に修復できますし,できればそうしたいのですが全体がもろくなっている場合,かなり広く治療が必要になります。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
お待たせしました。オカアサン,ファーが届きました。ありがとうございます。でも,ちょっとお色が違うみたい。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ビーちゃんも月から手持ちのファーを持ってきてみました。でも,これもちょっと色が違いますね。手ざわりとしては濃い色のほうがピッタリなのですが・・・ あとは・・・期待が持てるのは毛布かな〜 まずはご報告まで。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
オカアサン,綿を出してみました。レントゲン写真をご覧ください。 このほつれ方は劣化が一気に来てしまった感じです。周辺にもポツポツ穴があります。でも裏を見てみて,全体がとても丁寧に縫製されているヌイさんであることが分かりました。 まずは,このままそっと縫い合わせてみることにします。そして,オカアサンが送ってくださった生地をベースにして全体を補強します。 それにかけてみますので,オカアサンもオトウサンと一緒にお祈りお願いします。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜オカアサン,たった今,生地が届きました。昨日はみんな夜11時ごろまでお店にいたのに・・・きょう配達の謎・・・http://tracking.post.japanpost.jp/service/detail_search.do?searchKind=M002&reqCode=997368796734オカアサンも早くお元気になってください♪ まずは到着のお知らせまで。ありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムヒャ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
あいあい〜。オカアサン,あちこち奔走してくださってありがとうございました。ゴリちゃんは喜んでくれています。11/11に書いたように,今ある材料で打てる手だてを考えますから,少しお時間くださいね。オカアサンもゆっくり休んでください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
かなり応急処置に近いのですが,部分的に直すためには,これしか方法がありません。まず,ほつれた部分を可能な限り縫合しました。ただし元の生地が弱っているので接着芯を貼りました。さらに,スッポリ抜けてしまった部分に,最後に送っていただいたファーを移植し,それとなく古いファーとうまく馴染むようにしてみました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
こんなふうですかね・・・。上記で「応急」というのは,また洗濯機でガラガラ洗ってしまうと同じ事になるか,さらに広い範囲(治療した部分の外側)で破れる可能性がある,という感じです。オカアサン,喜んでくれるかな〜・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
オカアサンが悪いだなんて,そんなことないですって。ちょっと不幸なことになってしまったけれど,ゴリちゃんは喜んでいるし,オカアサンに感謝していますよ♪ じゃあ,今回はこれでよろしいですか。よろしければ,あとは温泉に入ってノンビリしていってください〜 なお今回は事態が事態なので洗いませんでした。なめらか温泉1500円,オカオの治療は一律2000円,接着芯による補強1400円,この他,穴が5か所ありましたが応急処置の範囲で直しておきました。 ウレタン綿はポリエステルに交換させていただきました。体重は827gで中綿は504gでしたので,基本料込み3500円,お帰りウンチン1900円にてお願いします。 ウレタンスポンジ綿はどうしましょうか。もしかするとこれまでにも交換したことありますか? というのは29歳の割にはかなり綺麗な方なんです。これならクッションにも使えそうです。今回,たくさんファーを送っていただいたので,ご希望があればクッションをお作りできます。処分しても良い場合はお知らせください。 それからもうひとつ,タグは本革でできており何度も洗われたのでボロボロになって千切れてしまいました。タグはそのままお返しいたしますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
左手のサラミちゃんが持っているモコモコのほうでいいですか? クッションは1500円になり,全部で合計11800円にて,お願いいたします。大きさは綿が全部入る大きさでお任せください。 なお,このモコモコ生地はけっこう伸びるので,正方形に作ってもだんだん長方形になります。ご了承ください。 福岡にも専門店があったのですね。頼れるドクターがいたのに残念ですねえ。回るオフロはダメということではなく,例えばネットに入れてゆっくり洗う,ゆっくり脱水するなどの「手加減」次第だと思います。ただし,洗うよりも乾かす過程)=仕上げ)の方が実は難しいのです。 当店の「温泉」は,水に浸かることとはちょっと違うので,洗浄の意味合いはありません。あくまでも「湯治」ですwhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/nameraka/ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ごにうきん、ありがとうございました。今日はクッションを作りました。まだもう少し湯治が続きますが、状態がよければ明日出発したいと思います。仙台も今日は雪が降りましたので、ゴリちゃんはピンクの毛布でぬくぬくしています♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ゴリちゃんは夕方お帰り致しました。福岡までは2日かかるので,明後日23日・日曜日の到着をお待ちください。オハナのまわり,違う生地だと言うことがちょっと分かりますね・・・引き続きよさげな生地が見つかった場合,目の下からアゴ部分までの交換ができないかどうか検討してみましょう。どうぞそれまでお元気でいてくださいね。 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 あ,そうそう,格言のようなオトウサンのコメント。感動してブルブルしました。オトウサンもありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ゴリちゃんのオトウサン・オカアサンから福岡のお菓子がたくさん届きました。どうもありがとうございます♪ ちょうど昨日も,に○か煎餅パリパリしていたところでした♪http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=85078 しかも,博多名物「通りもん」の詰め合わせまで!! たま,とろけっちゃいそうです♪ どうもありがとうございました。ご馳走様でした♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
掲示板のお手伝いさんたち
- Joyful Note - Modified by isso