2025年07月27日 12:58 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
東京都のぷー君・ろん君兄弟
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/12/06(Sat) 12:25 No.85224
 

クリックすると拡大します ひあ〜 世田谷区からなまけたろうの長男プーちゃんと,次男のろんちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。なんだか,なまけ君が続きますねw お互いビビビ通信のようなテレパシーで情報交換しているんでしょうかw
 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/06(Sat) 12:27 No.85225
 

クリックすると拡大します 両方とも綿はいじらなくて良いにチェックがあったのですが,ろん君のオカオは内側から縫わなければなりませんので,首または背中から開けて綿を出さなければなりません。首に手縫いのあとがあるのだけど,誰か縫ってくれたことはなかったかしら。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ぷー君のしみ
 番頭 たま - 2008/12/06(Sat) 12:30 No.85226
 

クリックすると拡大します それから,ぷー君のシミですが,何で汚れたかによってシミ抜き方法が変わります。全体的な黄ばみはオネイサンに可愛がってもらったとして,ポツポツあるのは何のシミでしょうか。タオル地はあまり綺麗にならないことが多いので,可能な限り教えてください〜 綿は今のままでいいのね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 ぷー&ろんのママ - 2008/12/07(Sun) 01:02 No.85255
 

クリックすると拡大します たまさん!息子たちがお世話になります。
無事到着したみたいで、安心しました♪

ろんの綿出しの件、了解しました。
よろしくお願いします。
さて、ろんの首に手縫いのあとがあるのでしょうか??
額の怪我以外は気がつきませんでした。。
我が家に来てからは一度も治療したことはないので
生まれた時からあったものかと思います。

ぷーのシミですが、恥ずかしながら旦那のよだれかと思います(笑)みんな一緒に寝ているので、寝ている間についたものかと思われます。
飲食物のシミではないはずです・・
よろしくお願いします!

我が家では、三男のちびがリビングでくつろぎながらお兄ちゃん達の帰りを待っています♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



<追伸>ぷーの綿について
 ぷー&ろんのママ - 2008/12/07(Sun) 01:18 No.85257
 

ぷーの綿について返信するのを忘れていました(><)
今回は今のままで大丈夫です♪
よろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/10(Wed) 20:34 No.85306
 

クリックすると拡大します お待たせしました。ぷー君はいま,長風呂に使ってのんびりビ白していますからね。ちょっとシミが頑固なのですよ・・・。そこでスミマセンが,今回はオフロ2500円,しみぬき1000円,ビ白1200円でお願いします。綿の件はかしこまりました。かなりフニャフニャすると思いますが,それが魅力でもありますものね。ムルヒャ♪

 で,画像はろん君の首の後ろね。ここ,手でまつってあるんです。さらに背中の袋にも縫い閉めているところがあって。でも,構造的に頭部と胴部は別々に綿が入っているみたいでした。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/10(Wed) 20:36 No.85307
 

クリックすると拡大します ろん君のオカオは治りました。オフロ1500円,オカオの穴200円,綿基本料のみ500円ね。兄弟あわせると6900円,お帰りウンチン1060円,合計7960円にて,ごにうきん,お願いいたします。
 兄貴はかわくまでちょっと時間もらいますので,またしばらくの間お待ちください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



わぁ〜!!
 ぷー&ろんのママ - 2008/12/11(Thu) 12:23 No.85327
 

たまさん、こんにちは☆

ろんのキズがすっかりキレイになっていますネ!
本当にありがとうございます♪

ぷーは入浴中なのですね!
いい湯だなっ♪と鼻歌を歌いながらお風呂に浸かっている
ぷーが目に浮かびます(笑)
ちょっとメタボなので乾くまで時間がかかると思いますが、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

では、明日までにご入金いたします!
子供たちの帰りを楽しみにしております☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 なまけとくまたんの母 - 2008/12/17(Wed) 00:08 No.85465
 

クリックすると拡大します あら、我が家のなまけがプー君のことが気になる様子・・
「ねえ、ねえ、なまけと同じーwwうひゃw」


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/18(Thu) 15:46 No.85476
 

クリックすると拡大します ひあ〜 な,なまけ君♪ 綿おちついてきた?お元気そうでなによりです。
 オカアサン,二人ともオフロあがって綺麗になりましたよ。綿はクタクタのままですけど,汚れらしいものはだいたい綺麗になりました。ムルヒャ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/18(Thu) 15:47 No.85477
 

クリックすると拡大します どろーん♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 ぷー&ろんのママ - 2008/12/19(Fri) 00:51 No.85497
 

クリックすると拡大します あ!なまけ君。はじめまして♪
うちのぷーと同じですね!
ぷーももうすぐ我が家に帰ってきます☆

たまさん、こんにちは!
二人とも元気そうで安心しました。
それにしても、ぷーが白くなりましたぁ!!
ありがとうございます♪
ロンは余裕こいてますが、ぷーは長風呂で少々ふやけてしまったようですね。。
シワシワは馴染んできますでしょうか?
末っ子のちびもそろそろお兄ちゃん達が恋しいようです(><)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/19(Fri) 20:09 No.85502
 

あはは。ふやけ・しわしわは明日おしあげするとき綺麗にしますが,まあ,綿がペチャンコになりつつあるので,ある程度ということで。今夜はみんなでお出かけするんだよ〜。夜中に画像うpするからまたみんなで見てねー

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/19(Fri) 22:42 No.85504
 

クリックすると拡大します ぼーっ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 ぷー&ろんのママ - 2008/12/20(Sat) 11:52 No.85526
 

クリックすると拡大します わー!!ぷーちゃん&ろんちゃん、いいね〜♪
とってもキレイなイルミネーション☆
たまさん、ありがとうございます!

我が家は小さいけれど。。ちびにはちょうど良いみたい(笑)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のぷー君・ろん君兄弟
 番頭 たま - 2008/12/22(Mon) 19:30 No.85586
  HomePage

クリックすると拡大します はい,お待たせいたしました〜。なんとかしわしわはとれました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



24日におうちに着きます
 番頭 たま - 2008/12/22(Mon) 19:31 No.85587
  HomePage

クリックすると拡大します 今日はちょっと間に合わなかったので,明日おやすみですけど出発しますので,明後日24日のお迎えよろしくお願いします。機会がありましたら,今度は綿交換をどうぞ。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ただいま!
 ぷー&ろんのママ - 2008/12/25(Thu) 23:17 No.85660
 

クリックすると拡大します たまさん、昨日ぷー&ろんが無事帰宅いたしました♪
お土産までいただき、本当にありがとうございます☆

ぷーがピカピカでびっくりしました!!
また、ろんのキズもすっかりキレイになっていました。
本当にありがとうございます☆
三男のちびが「僕も温泉に行きたい!」とブーブーいっておりますので、またお世話になると思います(笑)
その時はどうぞよろしくお願いいたします。

本当にありがとうございました!!

p.s.兄弟3人が久しぶりに揃ったので記念撮影いたしました♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/12/26(Fri) 00:35 No.85665
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。三人兄弟っていいですよね。ちび君も付添で来てくれれば良かったのに。あーでも,そうするとママがさびしいのね♪ みんなでクリスマスが過ごせてよかったですね。また来てね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。どうぞ良いお年で〜♪



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


広島県のコロ君とベリィちゃん
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/25(Sat) 20:16 No.84071
 

クリックすると拡大します ひあ〜 広島市から,ぅさぎのベリィちゃんと犬のコロ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。お手紙もありがとうございます♪
 確かに,コロ君は今までとはちょっと違って珍しいオトモダチのようですので,検査するまでしばらくお待ちください。実は,綿入れ口がどこなのかまだ分かりません。


 ところでベリィちゃんですが,これまで曲がりなりにもハゲランスをしてきたのですが,レーヨンの場合はベースになる生地を壊してしまうことがあり,今はおすすめしていないんです。
 ハミマンのように,メリメリっとほつれてしまうことになりかねません。そうするとハゲランスどころか生地を替えないといけなくなってしまいます。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81547

 そのため,スミマセンが,なめらか温泉治療までとさせていただけないでしょうか。ベリィちゃんの綿は確かに少ないですね。中で綿がダンゴになっているのだと思いますので,ビーちゃんやその子分達を参考に,綿入れすることはできますよ。

 どうぞ,讃岐うどんを食べてお待ちください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/10/26(Sun) 20:16 No.84101
 

 無事に到着したようでホッとしております。

ベリィのハゲランスの件、了解しました!
ハミマンのようにフワフワ元気な姿に、すこーしばかり憧れてしまいましたが、今のおハゲベリィも十分愛らしいので、温泉治療できれいにしてやってください。

中綿ですが、グラム数を変えないまま入れ直してもらうことはできますか?
あと、女の子にこんなことを聞くのは失礼かもしれませんが、ビーちゃんは何グラムですか?ちょっと参考までに。

コロちゃんも難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

讃岐うどん・・・
香川におうどん食べに行きたいねって話してたのですがまさか仙台で讃岐うどんに出会うとはおもわなかったね。ベリィ。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 カレーうどん(当直) - 2008/10/30(Thu) 01:34 No.84188
 

あ、あ、あ、ああ、ああぁあ、あした、専門のセンセーが来ますから、ももも、もうちょっと待っていてくださいね。ドキドキドキドキ・・・ まだコロちゃんの検査方法がわかりませんが、とりあえず開けてみる予定です。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 ビーちゃん - 2008/10/30(Thu) 22:31 No.84231
 

クリックすると拡大します んとねー 中綿の基本はその通り,グラム数を変えないで戻すのがとうてんの鉄則です。ビーちゃんね,いろいろ着てるので92g 裸のジャッキー君84g,ベリィちゃん66g ・・・・ちょっと少ないね。ってぃぅのか10年前はそうだったのかしらん・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 ビーちゃん - 2008/10/30(Thu) 22:33 No.84232
 

クリックすると拡大します ベリィちゃん かなり汚れてぃたので ぉふろに先にはいつてもらぃまJた 温泉はまだこれからね
 それとコロちゃんなんだけど 実はまだよく詳しいことがわかりませぬ・・・びりは〜・・・ どこから開けて良いのかも分かりませぬ・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 ビーちゃん - 2008/10/30(Thu) 22:42 No.84234
 

クリックすると拡大します ムヒウヒグヒー♪ このブレスレット ビーちゃんにでつか? ぁぁぁりがとぅございまちゆ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/10/30(Thu) 23:16 No.84242
 

 カレーうどんさん、皆さん、遅くまでご苦労様です。

 昨日の地震、うちの居残りぬいさんも心配していましたが、何事もなかったようで安心しました!

 コロちゃんの中、見ちゃいますか・・・

 も、も、も、もしかしたら石ころや草が出てくるかも知れません・・・
 実はまだ、私もコロちゃんも幼かった頃、よく一緒に公園に遊びに行っていたのですが、友達に「おやつだよ」と石や草を食べさせられたことがありました。 友達も幼かったので悪いことだと思っていなかっただろうし、私も断ることができませんでした。  できるだけ取り出したのですが、今思うとヒドイことですよね・・・

 ごめんね。コロちゃん・・・
 
 もうひとつ、懺悔をすると、コロちゃんにはお尻に手術(縫い合わせ)の痕があります。それは、お尻の穴をマジックで描かれてしまい、気の毒に思った姉(当時小学生)が手術をしてくれたのでした。

 私が幼くおバカだったために酷い仕打ちに何度もあわせてしまい、コロちゃんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。
 ですが、コロちゃんはニコニコ笑顔でいつも私のそばにいてくれました。 これからも一緒にいてほしいので、できる限りの治療をお願いしたいのです。
 とは言っても限界はあるでしょうから無理は言いません。
 少しでも元気になってくれて、長年の疲れを癒してもらえればな、と思っています。
 よろしくお願いします。

 福井から来たうさぎさん、みぃねぇと同じお名前ね。 仲良くなれたらいいね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 ビーちゃん - 2008/10/30(Thu) 23:22 No.84245
 

ビビビハー♪ 貴重な情報 ぁりがとぅござぃまJた♪ とっても貴重でつ♪ おんぷ

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/10/30(Thu) 23:27 No.84248
 

 ビーちゃん、ブレスレット喜んでもらてよかったわ!
ベリィはビーちゃんにとても会いたがっていました。どうぞ、よろしくね。
 早速、お風呂に入れてもらったのですね。 心なしかきれいになったような・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 ビーちゃん - 2008/10/31(Fri) 19:45 No.84283
 

クリックすると拡大します グヒア ごめんさい あのね 84234の画像は 84232ょりも 前に撮りました 順番逆ね グヒ

ベリィちゃん 温泉入ったにょ
つやつやつや〜

コロちゃんのオシリ検査しまJたが まだ開け口ゎかりませんが ぉねぃさんの投稿読んで ビーちゃん ぁっくなりまJた じぃん


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/01(Sat) 10:02 No.84309
 

 ビーちゃんブレスレット付けてくれてるー!うれしいな♪
サイズは大丈夫かしら?

 ベリィはフワフワしてますね!!! 温泉パワーってすんごいんですね!
 ベリィの体重ですが、気になったので各宅にいる同種同サイズ、同じ年のお友達に体重測定をしてもらいました。
 
 黄色のアプリコットちゃん、型耳にリボン付きで75グラム
 緑色のマスカットちゃん、裸んぼで74グラム

 ・・・・・ベリィは極端に軽いですね・・・
もともと、うちに来たばかりのころからクタクタっとはしてたのですが。
数年違いでぬいさんも体重が違うのですねぇ。 ビーちゃん、ジャッキーくんありがとう!

 コロちゃんはやはり珍しいパターンなんですねぇ。ご迷惑をおかけすます・・・
 私もですが、うちのぬいさんたちはみんなコロちゃんの事が大好きなんですよ! 
 ベリィはよく、コロちゃんにおんぶしてもらってるの。 すこーしなら、ビーちゃんもどうぞ。
 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭たま(復旧しました) - 2008/11/07(Fri) 11:28 No.84401
 

クリックすると拡大します お待たせしていてスミマセン。途中経過報告ね。オネイサンの過去の記憶と全体的な形状からして,おそらく体内の硬い部分はオシリから出入りするのだと思い,あとで修復することにしてオシリの縫いを一部ほどいてみることにしました。しばらく辛抱していてくださいね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭たま@旅館控え室 - 2008/11/07(Fri) 22:11 No.84427
 

クリックすると拡大します ベリィちゃん、週末はビーちゃんちでゴロンしていってください〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/08(Sat) 21:35 No.84454
 

 たまさん、おかえりなさい!

 ベリィはビーちゃんちにお泊まりなのですね!きっと鼻歌を歌いながら、下手なスキップをふんで喜んだことでしょう。
ビーちゃんちは色々な物があって楽しそうですね。

 ベリィ、みなさんのご迷惑ならないようにいい子にね!

 コロちゃんの事はお任せします!!よろしくお願いしますね。

 コロちゃん、お尻を見られてちょっと恥ずかしいね。
 ビーちゃん、にをひは嗅いじゃあイヤーよ。でも臭くないよ!

 

 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


チラっ・・・
 どてちんすいぞくかん・かめたん - 2008/11/10(Mon) 21:15 No.84490
 

ムフフ・・・・
ビーちゃんもかわええけど ベリィたんも かわええなぁ・・・・(*´∀`*)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/11(Tue) 21:16 No.84515
 

 あら、ベリィかわいいって♪照れちゃいますね。
 84283の写真にチラッと写ってる頭はやはり どてちんすいぞくかんのかめたんだったのですね!
 どうぞ仲良くしてやってくださぃ♪おんぷ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


こんにちは!
 ノンノン - 2008/11/13(Thu) 20:23 No.84608
 

うさうさのお仲間がここにもいらしたのね

うさうさも一人旅は怖いけど、ビーちゃんをめざしてがんばって暗い箱に入りました(笑)

こんなふうにお話しできるのって素敵ですね☆

それも、みさとソーイングならでは♪

共に滞在、よろしくお願いしますね

やっぱり、ウサギは毛並み命!ですよね


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/14(Fri) 21:49 No.84630
 

 こちらにも投稿してくださってたのですね♪

 ベリィを一人でやるのはあまりにも心配で、コロちゃんを一緒に送り出したんですよ(笑)うさうさちゃんはえらいですねぇ。
 早速お風呂に入れてもらえるみたいですね。フワフワな姿が楽しみですね!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/11/17(Mon) 21:54 No.84728
 

クリックすると拡大します ひあ〜 お待たせしました。今日は嬉しいお知らせ2つあるの。
 ひとつは,ベリィちゃんの体重の件,今日ね東京からにゃぷんちゃんが来てくれたんだけど,ベリィちゃんとほぼ同じ体重でした。オカアサンによると,はじめの頃のウサギさんはそのくらいの体重だって言うことが分かりました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=84685

 それから,コロ君の件,お待たせしました。まず,とってもメカメカした機械のようなカラダだったのですが,中の金属は洗っても差し支えない素材であることが分かりました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/11/17(Mon) 22:00 No.84729
 

クリックすると拡大します ただし,どうしてもメカ部分と生地が接着されていて離れない部分があり,その部分は何かのお直しをしたり交換したりというのは何もできなさそうです。
 できれば「キャンキャン」と泣くメカニズムを知りたかったのですが,良く分かりませんでした。
 あとはできるだけ白くして,毛並みを整えて,ふさげるところを縫うという感じになりそうです。金属の部分もできるだけ腐食しないようにしておきます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/11/17(Mon) 22:04 No.84730
 

クリックすると拡大します 画像だけではなかなか全体が分からないと思いますが,ご覧になってみて,こうしてあげたいというご希望がありましたらお知らせください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/11/18(Tue) 17:42 No.84755
 

クリックすると拡大します オネイサンのお手紙の内容がだんだん分かってきました。頭部から,バネ・じゃばらの残骸・マウスピースが出て来ました。じゃばらは壊れていましたが,マウスピースはまだ鳴きます。
 つまり,頭を動かすと,じゃばらの空気が圧縮されて,ピーピー鳴くということなんですね。
 頭をどういう風にすると鳴いたんですか? 前に倒したときですかね・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/11/18(Tue) 17:45 No.84756
 

クリックすると拡大します それとね♪ 大番頭サンがつぶしちゃったのだけれど,オクチの中から草の実らしき干からびた植物が出て来ました。たぶん,どこかの原っぱで,オネイサンが食べさせてくれたんじゃないかな〜 つぶれる前は,種と茎とがしっかり見えてたの♪ いま,乾燥して,金属のサビ取り・サビ止めをおこなっています。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/18(Tue) 21:35 No.84768
 

 ビビビビビビ、ビックリしましたー!!!

 昨晩は見れなかったので、今朝会社のパソコンを開いてみたらコロちゃんの皮がはがされてるー!
 心の準備はしていたつもりだったのですが、驚いていまいました。

 案の定、色々な物が出てきましたか・・・ 84729のがぞーんではちっらと毛糸がみえますね・・・
 難しいタイプでお手をとらせた上に、驚かせてしまい申し訳ございませんっ

 コロちゃんが鳴く方法は84755に書いてくださったとおり、頭を前に倒したら鳴いていました。口がパクパクして見えるのが好きでよく動かしていたと思います。今でもたまに動かしてましたが・・・

 コロちゃんに対する希望ですが、目の下と鼻の頭の穴あきがちょっと気になりますが、この部分は接着してある部分ですか?
 後は、ご提案して頂いたとおり、白くしてもらって、毛並みを整えてもらって、塞げるところを塞いでもらえれば十分です。
 
 断られるのを覚悟で、ベリィの付添でもいいやと思って送り出したのですが、しっかりと見ていただいてありがとうございます! 生まれ変わった姿を楽しみにしています!

 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/18(Tue) 21:45 No.84769
 

 ベリィの体重、ようやく納得しました!別にウサギを作っている職人(?)が綿を入れそびれてたわけではないのですね。
 情報交換ってとても大切ですねぇ♪
 
 ロップイヤーちゃんたちがたくさん揃って、おしゃべりに花が咲いてそうですね。

 ビーちゃんナースの帽子よく似合うね!
 それはのせてあるだけ?どこかにとめてるの?
 

 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 きのこ - 2008/11/19(Wed) 10:31 No.84778
 

みさとソーイングのみなさま。

はじめまして。みぃねぇの姉、きのこです。
ベリィとコロちゃんがお世話になっています!

ベリィがフワフワになって 感動!!!です。
お友達もたくさんできたみたいで。

ベリィ 良かったねぇ。


コロちゃん ビックリ!!!
中身、こうなっていたのね〜

はい。約20年前 コロちゃんを手術したのはこの私です。
手術は、数回にわけて
お尻、足の裏、首の後ろ、口元からあごにかけて
と 行ったように記憶しています。
口元からあごにかけて は、
縫ったのではなく、ボンドで留めたのかも・・・(記憶曖昧)
舌をボンドで留めたのを覚えています。

コロちゃんの中身から 石ころは出てこなかったみたいですね???
石ころを食べさせてしまった後、口の中に手を入れたり、逆さにして振ったり、かなり荒行で取り出したのですが。
草の実だけだったら、ちょっと安心。。。です。

鳴く方法は、みぃねぇもお答えしているとおり
頭を下に「うんうん」と、うなずくように動かすと
「キャンキャン」
と鳴いていました。

そしてそして、お風呂にも何度か入れたことがあります。


みぃねぇと相談しましたが、
私が手術をした箇所で、直したほうが良い箇所がありましたら、
どうぞ直してやってください。
当時 小学生でしたから、
縫い方などがかなり雑なのでは、時間が経ちすぎて縫った箇所が劣化しているのでは、
と心配しています。
この機会に、プロの力を借りて 少しでもコロちゃんに元気になって欲しいので。
どの程度直すのか、直さなくて良いのか、判断はみさとソーイングのみなさまにお任せします♪

それでは、大変長くなってしまいましたが、どうぞ宜しくお願いします。
ビーちゃん、たまさん、みなさん よろJく☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/11/20(Thu) 14:23 No.84805
 

クリックすると拡大します ひあ〜 いっぱいコメントありがとうございます。きのこオネイサンもありがとうございます。

 コロちゃんの体内から石ころは出て来ませんでしたが,内部に鉛筆の跡がありました。たぶん,罪なき乙女達はクチから鉛筆を入れて,入り込んだ何かをとろうとしたのではないかしらw

 困ったのはやはりボンドです。金属・プラスチック・布が複雑に繋がりあっているので,みぃネエサンも心配している顔部分も,ボンドでくっついているのでどうしようかと思案中ですので,ちょっとのんびりお付き合いください。

 画像は首の回転部分とうなずき部分で,飛び出している部分が舌になる部分です。こちらはサビがひどいので,こちらもどうしようか考え中です。なお,直し賃は布の部分だけいただき,金属部分は今回は試しにいろいろやってみるので心配しないで経過を見守っていてください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



うさぎ会議
 番頭 たま - 2008/11/20(Thu) 16:00 No.84810
 

クリックすると拡大します オトモダチのうさうさちゃん,にゃぷんちゃんたちが仕上がりました。ベリィちゃんは,コロ君の看病でもう少しいてくださいね。今夜はうさぎ会議を開きますので,積もる話をあると思います♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



サビ落とし〜電気メッキ
 番頭 たま - 2008/11/20(Thu) 20:18 No.84819
 

クリックすると拡大します 金属部分のサビ落としには限界がありました。そこで,防蝕性に優れているという亜鉛メッキをしてみました。現状は鉄が剥き出しの状態で,このままではどんどん錆びてしまいます。ある程度錆を落としても,錆びやすいのです。さながら電気風呂といったところです。右下は,すっかり錆が落ちてメッキができた様子。アルミニウムみたいになりました。

右上のぐにゃりと曲がっている部分,後ろ足の軸です。鉄の枠もグニャグニャだったので,コロちゃん踏んづけられたりしたのかな〜と思いましたが,これは仕様なのでしょうかねえ。真っ直ぐにしようと思ったけど,硬くてできないのです。また,踏んづけられたらもっと壊れていると思うので・・・とりあえずこの角度のママにしておきますね・・・・ちょっと難しい話になりましたが,「後ろ足がちょっと開いているのは昔からだったのでしょうか」というのがオネイサマへの質問です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/20(Thu) 23:25 No.84835
 

 お世話になっております!

 鉛筆の跡は推理通りだと思います・・・
 きのちゃん(きのこおねいさんの事)が取り出してくれました!

 お直し賃の事もありがとうございますぅ!とても嬉しいのですが、なんだか申し訳ないです・・・ とても手間を掛けさせ、悩ませてしまっているので。 それなりに覚悟をしていますので、それなりにしっかりご提示してくださいね!

 コロちゃんを踏んずけたことは・・・実は一度・・・
 高いところから降りるのに、足もとにコロちゃんがいたのに気付かなくって・・・  うわーんっっ ごめんコロちゃん!
 みさとソーイングさんにはすべてバレてしまいますね・・・

 改め直すとホンマにコロちゃんにはヒドイことばかりを・・・  ホントにホントに大好きなんですよ〜
 
 後ろ足ですが、昔の写真を探してみたのですが、後姿の写真は残ってなくて、代わりに同種のお友達(コロちゃんを送る際に同封した写真の子です)の写真をケータイに送ってもらい確認をしました! その子も後ろ足は開き気味です。

 金属部分もきれいにしていただいて、ありがとうございます! 
 私、北の方には足を向けて寝られませんわ・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/20(Thu) 23:36 No.84836
 

 うさぎ会議盛り上がったかしら〜?
 仲良くなってお別れがさみし過ぎて、大泣きをしないか心配です。

 並べてみるとベリィの色の薄さが明確に・・・
 ベリィも昔はうさうさちゃんやにゃぷんちゃんと同じくらいの色だったんですよ! いつも日当たりのよいリビングでぴょんぴょんしてるので日焼けしてしまったみたい。 
 みさとソーイングさんも紫外線はダメっておしゃってますもんね。 気をつけてあげないといけませんねぇ・・・ 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭たま@旅館控え室 - 2008/11/21(Fri) 00:02 No.84840
 

クリックすると拡大します ムルヒャ♪ びーちゃんちへようこそ。会議楽しそうでしたよ。今はみんなでイビキをかいて寝ていますw 会議と言うよりワサビ会みたいになっていたようですw
 ぬいぐるみの状態はヒトの生活環境にかなり左右されるので、いろいろ調べると、町の中にいるのか、田舎にいるのか、窓際にいたのか、近くに国道があるかとかw だいたい分かってしまうんです。
 あっ、ちなみに北枕で寝るのは地球の磁力線の関係で人の体にはいいそうですw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 きのこ - 2008/11/21(Fri) 12:18 No.84845
 

いろいろ ありがとうございます。(私からもお礼を申し上げますぅ)

お直し賃、みぃねぇが最初に手紙に提示していた金額を過ぎてしまっても大丈夫です。
(みぃねぇと話して、何とかすることにしましたので)

ひきつづき 宜しくお願いします。  



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/11/21(Fri) 20:55 No.84854
 

クリックすると拡大します はい,ありがとうございます。でもまあ,肝心なのは生地のほうなので。そちらの分だけね。で,白くなりましたのでご報告です。ウサギさんたち,みんな帰ってしまったけれど,他にも付添さんやオトモダチいますからね。

ヨンデちゃんもいるし♪ 瀬戸内海はさんで話し合うんじゃない?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/11/23(Sun) 00:03 No.84882
 

 診断会、お疲れ様です!
 
 お直し賃のことありがとうございます!お言葉に甘えさせていただきます。

 うさぎさんたちとはきちんとお別れができたようで、安心しました。 
 折角ヨンデちゃんといるのだから、香川情報しっかり聞いてきてね!おうどん食べに行こうね!

 コロちゃんすっかり白くなちゃって♪うれしいです。
 先日お答えした後ろ足の事で、お友達から送ってもらった写真を投稿しようと思ったのですがどうやってよいのやら・・・
 試行錯誤してみたのですがうまくいきませんでした。ごめんなさい。
 後ろ姿から見てみると、後ろ足の間から前足が見えます。イコール開き気味、ということになるのかな・・・?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 ノンノン - 2008/11/28(Fri) 21:57 No.85010
 

みぃねぇ様*

なんのご挨拶もなしに失礼しました

『ベリィちゃん可愛かったよ!』
うさぎ会議おもしろかった。
と、研修の報告ばりです。

ちなみにうさうさも後ろからめちゃめちゃ足見えます
開き気味???(笑)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/12/02(Tue) 18:27 No.85111
 

クリックすると拡大します ひあ〜 お待たせしました。いよいよ明日から,コロ君の縫合です。料金が出ましたのでお知らせしますね。
 穴が12か所ありましたので2400円,オネイサン達が縫ってくれたところも含めて縫い直しが6か所3000円,メカ部分の着脱のための縫合が大きく2か所1000円,首の治療2000円で,治療部分が8400円でした。この他,オフロ1000えん,ビ白1000円,なめらか温泉1000円で,コロ君は11400円です。
 ベリィちゃんは,すっかりここに飽きちゃったみたいw ですが,オフロ1000円,なめらか温泉1000円で,2000円。お帰りウンチン1270円,全部で合計14670円でごにうきんお願いしますね。

 あとは,うまくメカが戻せることと,今のままでできるだけフワフワになるようお祈りしていてください〜♪ ただし,細かい作業が多いので,仕上がりは来週までお待ちください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/12/03(Wed) 21:43 No.85158
 

 お世話になっております!

 料金の件、了解しました! 今週中にはにうきんさせていただきます。

 お昼にビビビカムでコロちゃんの作業を見させていただきましたー!
 ちょうど、昼休憩だったので、じっくり見ることができました。ありがとうございました。

 コロちゃんが元気な姿になるよう、お祈りします♪

 ベリィは飽きちゃってますか・・・ 
 折角なので新しく来たお友達とも仲良くしてほしいですねぇ。アルパカさんとかかばさんとかうちにはいないお友達もいることだし。
 ちなみにうちにも、ダッフィーちゃん(小)がいるんですよ!
 ベリィに仲良くするようにと、邪魔にならない程度にお手伝いするよう言ってやってくださいな。

 あと、ベリィのハゲランス用にと一緒に送った毛糸を、寄付したいのですが・・・
 うちにあっても持て余してしまうだけなので、そちらで使っていただければなと思ったのですが。
 よろしいですか・・・?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/12/04(Thu) 21:12 No.85177
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん,ありがとうございました。動画をご覧になれたのですね。タイミング良かったですね♪ 
 画像は今日のコロちゃんです。もう少しの辛抱ね。毛糸のご寄付をありがとうございます。ビビビ材団でお預かりいたしますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/12/10(Wed) 21:07 No.85313
 

クリックすると拡大します ごめんなさいね。もうちょっと待っててください。ベリィちゃんは時々ビーちゃんちへ遊びに来ています。先日もニヤちゃんと一緒に楽しい時間を過ごしました♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/12/11(Thu) 22:59 No.85343
 

 はいはーい!のんびり待たせていただきます!

 コロちゃんが白くフワフワになっていってますね。楽しみです♪

 ベリィはネコさんともお友達になったのですね。
 小さいうさぎさんにも小さいくまさんのお友達ができたようですね!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/12/19(Fri) 14:50 No.85498
 

クリックすると拡大します  お待たせしております。いろいろ試してみましたが,コロ君の鳴き声を復活させることはできませんでした。ゴメンナサイ。

 仕組みとしては,首を上下にすると黄色い矢印部分が動き,空気の出入りで声が出るものです。ところが,その空気を出し入れする方法は,どうやら紙でできた蛇腹がついていたようなのですが,その蛇腹を再現することができませんでした。紙で作ってもすぐに壊れてしまうはずですが,残骸としてあったのは和紙のようなものでした。おそらくはカラカサのように職人サンが手で蛇腹を作って接着し,油を塗って丈夫な物にしたのでしょう。接着の関係上,V字型の板も紙でなければならなかったようです。
 いまある鳴き笛や,鳴き笛を加工して付けてみたりしましたが,いずれも充分な量の空気が押し出せず,うまく泣いてもらえませんでした。
 とても残念なのですが,鳴き笛部分の部品は取りはずした状態でお返ししますね。コロ君もごめんね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/12/19(Fri) 22:59 No.85513
 

クリックすると拡大します ベリィちゃんともそろそろお別れだね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/12/19(Fri) 23:00 No.85514
 

クリックすると拡大します ムヒャ〜♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/12/20(Sat) 21:42 No.85547
 

 いつもご丁寧に対応していただき、ありがとうございます!

 鳴き声の仕組みまで研究をしてくださったのですね。
 説明もとても分かりやすかったです。

 コロちゃんの中身は本当に複雑にできてたんですねぇ。

 鳴き声の復活できなくても、私たちコロちゃんとお話できるので、大丈夫です♪

 光のページェントに連れて行ってもらったのですね。いいなぁ〜
 二人ともいい思い出になったかな。

 広島も今、平和大通りにて“ドリミネーション”という名のライトアップをしていて、とてもきれいです!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 番頭 たま - 2008/12/22(Mon) 19:26 No.85584
 

クリックすると拡大します わぁ〜 来年はぜひ,広島にもお邪魔してみたいです〜。コロ君についてはご理解いただきありがとうございます。もうちょっとなんとかしてあげられると良かったのですが・・・ベリィちゃんも一安心といった感じのようです。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



お帰りしました
 番頭 たま - 2008/12/22(Mon) 19:28 No.85585
  HomePage

クリックすると拡大します 今日お帰りしましたので,明後日24日の午後6時以降の到着をお待ちください。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/12/24(Wed) 00:14 No.85609
 

 きゃあ〜!
 コロちゃん真白、フワフワ!アイドルスマイルでうすぅ!
 舌も直してくだっさたのかしら・・・とてきれいです。

 お帰りですね。ちょうど24日の夜に我が家で、きのこおねいさん夫婦を呼んでクリスマス会をすることになっていたので、一緒にお帰りなさい会もできます!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 広島県のコロ君とベリィちゃん
 みぃねぇ - 2008/12/24(Wed) 00:36 No.85610
 

 うっかり、途中で投稿ボタンを押してしまった・・・

 つづき→
 ベリィもきれいにしていただき、ありがとうございました。
 
 うさうさちゃんやにゃぷんちゃんをはじめ、たくさんのお友達もできたようで、あちこちの画像にお邪魔させていただいたベリィを探すのも楽しみの一つでした。

 帰ってきたら、ぬいぐるみに負担のかからない程度に可愛がりたいと思います。

 是非、広島にもいらしてください!その際は案内役をかってでようかしら。広島中心部と宮島ならきっと迷わず・・・

 ふたりが帰ってくるのが待ち遠しいです♪本当にありがとうございましたー!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


メリークリスマス
 番頭 たま - 2008/12/24(Wed) 22:14 No.85625
 

クリックすると拡大します わぁ〜 おうちに着いたみたいだね。みんな喜んでくれるかな〜。楽しいクリスマスをどうぞ♪ コロ君もベリィちゃんも長い間大変だったと思いますが,待っているオネイサン達も大変だったと思います。どうもありがとうございました。
 
タマは広島の土橋に行ってみたいです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



メリ〜クリスマス
 みぃねぇ - 2008/12/25(Thu) 00:35 No.85629
 

 数時間前にふたりが帰ってきました!
 おみやのわさびとおせんべいを持って♪ムヒヒ

 ベリィもコロちゃんもきれいでフワフワで。触るのがもったいない。居残りぬいさん達も驚いていました!

 ただ、コロちゃんの右足の折り曲げが緩いような・・・
 まだ、きれいになったコロちゃんに慣れていないだか・・・
 暫く様子をみさせてもらっていいですか?

 みさとソーイングさんこそ、長い間よくしていただいてありがとうございました!
 画像でふたりの姿をみれたので全然さみしくなかったですよ。
 母もおかげでパソコンが使えるようになったと、喜んでいました♪

 そういえば、広島にも土橋がありましたねぇ。
 小さい街ですが、市電も通っていて「むさし」という、うどん屋さん(お弁当やその他の食事もあります)が広島の土橋にはあります。お越しの際は是非、どうぞ。

 ベリィがビーちゃんに「なかよくしてくれてありがと。」と言っておりました。
 たまさん、スタッフのみなさんも本当にありがとうございましたー!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/12/25(Thu) 18:00 No.85637
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。もしかして胴体の部分,逆さに取り付けちゃったかな〜・・・オナカ全体に硬い感触がありますか? 指で叩くとコンコンすれば大丈夫。
 もしそうでないとすれば,穴をふさいだか所が近くにあり,納まりが悪いのかも知れませんので,容態が悪化したら教えてください。
 これからもたまに掲示板へ遊びに来てね。来年は広島にお邪魔するのを目標にしますね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/12/05(Fri) 21:46 No.85211
 

クリックすると拡大します ひあ〜 中野区からダフィー君と付添ダッフル君がやってきてくれました。長旅お疲れ様でした。オネイサン,東京の診断会にもいらしてくださって,ありがとうございました♪ おみやげもイパーイありがとうございます。旅行してきたのね。 

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 番頭 たま - 2008/12/05(Fri) 21:51 No.85213
 

クリックすると拡大します あれからすぐに,神奈川県からダッちゃんたちがやって来てくれまして,今日洗い上がったところです〜。せんぢつ東京でお話ししたこととかぶりますが,ダッちゃんと内容的には同じになりますので,綿交換でヤセヤセを解消するところに力点を置きますね。どうぞしばらくゴロンしててください〜

http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=85094
ダッちゃんと付添チビダッちゃん


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 ダフィーの保護者 - 2008/12/06(Sat) 12:16 No.85223
 

クリックすると拡大します 無事に着いたのですね〜!
ダンボールの中で暴れるんじゃないかと心配でしたが、大丈夫だったみたいですね。良かったです。

ダッちゃんていうお友達がいるのですね!仲良しになれたらいいですね〜
ダフィーも美味しい綿でお腹いっぱいにしてあげてください。

紅葉狩りに行ったのですが、ダフィーは紅葉よりも宇治抹茶ソフトクリームに夢中でした……


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 番頭 たま - 2008/12/06(Sat) 17:28 No.85241
 

クリックすると拡大します 宇治抹茶ソフト・・・・たまりませんね。それにいいやんばいの紅葉。お〜♪
 さてさて,今回は洗えばまあ,黒ずんだ感じはよくなると思いますので,それ+ダフィー君のオカオ,綺麗にしましょうね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 番頭 たま - 2008/12/06(Sat) 17:36 No.85242
 

クリックすると拡大します 今回は,オフロ2200円,ビ白とピーリング込みで2200円ね。でも,オネイサンの努力が実ってだいぶ綺麗になりましたね。スゴイですよ♪ お店では,オカオの部分の繊維のほぐしと,洗った後に目立つ毛玉を除去しますね。なので今回は,東京でお話ししたタイムチャージは必要ありません。
 綿交換は基本料込み2000円,お帰りウンチン1060円,合計7460円のところ,クポーンで760円オマケしますので,6700円にて,ごにうきん,お願いいたします。早く綺麗になって,ダッちゃんと並べるといいですね♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 ダフィーの保護者 - 2008/12/06(Sat) 23:35 No.85254
 

ダフィーすまし顔してますね!ビーちゃんにカッコイイとこ見せたいのかな(笑)
黒くなったオカオ…、よろしくお願いします。

毛繕いは本当にキリのない作業ですねぇ…。
少しは綺麗になったようで、寄り目になりながら頑張ってみた甲斐があったということですね♪お手入れ方法を丁寧に教えて頂いて、ありがとうございました。

ごにうきん、了解致しました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 番頭 たま - 2008/12/10(Wed) 20:40 No.85308
 

クリックすると拡大します そうなのね。毛繕いは果てしなく続くんです。そのうち毛がなくなってしまったりしてね。それが心配。少しどころか,オネイサンのおかげですごく綺麗になったじゃないの。ダフィー君,すごく喜んでるよ〜♪

で,はい,洗い上がりました。まだ綿入ってないのでフニャフニャしてますけど,ダッちゃんやダッフル君と比べてどうでしょう。みんなと同じく顔色良くなりました♪ ごにうきんもありがとうございました♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 ダフィーの保護者 - 2008/12/10(Wed) 23:47 No.85325
 

うわっ!どれがダフィー?!ってくらいキレイになってますね!こんなにキレイになるなんて、嬉しくてビックリです。
ダフィーは汚れがいっぱい落ちて、風邪引いちゃうかもしれませんね(笑)。
今頃、キレイになったしダッちゃんたちとも会えて、嬉しくて、ヘナチョコなまま小躍りしてそう……ちょっと心配です。


毛繕い、ダフィーが気持ち良さそうなので頑張っちゃいました。良かったです〜♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 21:51 No.85371
 

クリックすると拡大します 明日はダッちゃん達ともお別れです。あ,ベリィちゃん♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 21:52 No.85372
 

クリックすると拡大します 足もだいぶ頑張ったのですが,ご覧の通り。黒く見えているのは汚れではなくやはり繊維くず。だいぶ取りましたが,ツヤが失われているので光が反射して戻ってこないと黒っぽく見えます。そろそろお帰りの支度しますね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 21:54 No.85373
 

クリックすると拡大します オカオはなんとかね。ムルヒャな感じになりました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 ダフィーの保護者 - 2008/12/13(Sat) 11:04 No.85379
 

キャー―、ダフィーかわいい〜〜!!!!
コレが親バカというものなんでしょうか…、思わず叫んでしまいました…。

やややや、本当にキレイに可愛くなりましたね〜♪美味しい綿をいっぱい食べさせてもらって、満足顔してますね〜。ダッフルが羨ましそうにしてますが…(笑)

足の汚れは、いっぱいお出掛けしたから仕方ないです。これだけキレイにしてもらえれば十分です!ありがとうございます。

ビリィちゃんともお友達になれたのかな?
なんだかお土産話をたくさん聞けそうですね〜!

ダッちゃんたちとはお別れなんですね。せっかくお友達になれたのに淋しいですねぇ…。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


おかえりしました
 番頭 たま - 2008/12/13(Sat) 17:38 No.85383
  HomePage

クリックすると拡大します ムルヒャ♪ 先ほどダッちゃん達と一緒にお帰りしましたからね。なんだかんだと理屈をこねても,結局はオネイサンの手による例のお手入れが一番です。これからも,どうぞお大事にしてくださいね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。
 東京での記念写真は,あとで送りますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 ダフィーの保護者 - 2008/12/15(Mon) 15:24 No.85408
 

昨日ペリカンさんとすれ違ってしまい、今日待ちきれずにペリカン小屋(?)までお迎えに行ってきました。

こんな白い顔を見たのは何年振りでしょうか…、足の裏も全然気になりませんよ!ダフィーはお腹いっぱいで大満足したようです。

ダフィー、ダッフルともとっても楽しかったようで、ダンボールを開けた途端一緒に喋りまくるので聞き取れません…。今夜は、いただいたお土産のワサビでお刺身でも食べながら、ゆっくり聞かせてもらおうかなっ♪

可愛くしていただいただけでなく、綿まで洗っていただいてありがとうございました。
お手入れ頑張ります!

ダフィー、ダッフルと仲良くしてくれた方々、待っててくれたダッちゃんたちもありがとうございました!
またよろしくお願いします!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 番頭たま@旅館控え室 - 2008/12/16(Tue) 01:25 No.85436
 

わぁ〜 喜んでいただけて嬉しいです。「ペリカン小屋」って、とってもゲラヒャ♪
 綿の感じ、同じだったでしょ♪ ダフィーくんたちの紅葉狩りに惹かれて、こんどのお正月は京都におでかけすることにしました。たまも宇治抹茶ソフト食べたいです♪ 今後ともみさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のダフィー君と付添ダッフル君
 ダフィーの保護者 - 2008/12/23(Tue) 22:09 No.85607
 

クリックすると拡大します 綺麗になったダフィーを連れて、実家に帰って来ました。
両親ともに、綺麗にフカフカになったダフィーを抱いて喜んでました♪

京都に行かれるんですね〜。お正月の京都も良さそうですねっ!
ソフトクリームだけでなく、湯豆腐とか、湯豆腐とか…、湯豆腐とか………

ダフィーが“カプリコ美味しいよ♪って番頭さんたちに教えてあげなきゃっ”と言って、京都に行った時の写真を持ってきました。(笑)

…カプリコはともかく、美味しいもの食べて楽しんで来てくださいね!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み




 番頭 たま - 2008/12/24(Wed) 02:21 No.85615
 

ひあ〜 大番頭サンがカプリコに目がないの。タマも好きです。おいしいよね♪ でも、抹茶味は知らなかったです。今日は祝日でしたが、みんな出番で、おやつに人形焼きをいただきました。
 豆腐とか湯葉とか、これまた店長が大好きなんですよ。なんいもつけないで湯豆腐食べたりしますから。 なんだかダフィー君とウマが合いますね♪ ちりめんで作ったおにぎりとか、大番頭サンはうれし泣きしながら食べてるしw ほんとにごちそうさまでした。
 ダフィー君、オトサン、オカサンも幸せにしてきてくれたのね。どうもありがとうです。またダッフル君と遊びに来てね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。