2025年07月27日 12:58 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
キレイにお願いいたします
 投稿者: 投稿日:2008/07/26(Sat) 20:27 No.82255
 

クリックすると拡大します 7年ぐらい一緒にいる家族のプー子ですが!汚れ&綿のフカフカ感がかわいそうなので!なんとかお願いできますか!

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: キレイにお願いいたします
 カレーうどん - 2008/07/26(Sat) 20:40 No.82256
 

ななな,何か引き受けられなさそうな 何かがあるんでしょうか。ドキドキドキドキドキドキ

ただし,何で汚れているのか分かりませんし,絶対に綺麗になるというお約束はできませんし,注意事項を136秒だけ読まれてキレイに・・・と言われても,どうご返事してよいのか・・・ドキドキドキドキドキドキ 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: キレイにお願いいたします
  - 2008/07/28(Mon) 17:55 No.82277
 

一応注意事項は!別のパソコンで確認済みでしたよ!
汚れは手あか!みたいな感じです!
カルテと一緒に送ってみますね!少しでもリフレッシュできればOKですので!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/15(Tue) 18:53 No.82017
 

クリックすると拡大します ひあ〜 宇都宮市からニホンザルのモン太君と海亀の亀蔵君の兄弟がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。
 モン太君のお鼻は蛍光ペンで書いたのですかな? おなかのゴワゴワはともかく,手足の先の毛のない部分の黒い汚れは,期待するほど綺麗にならないかも知れません。

 それと,綿交換用に背中に付けたいというファスナーの件なんですが,生地への負担が大きいし,ファスナーが綿を噛んでしまい開閉できなくなることがあるので,オススメはしませんが,どうしてもという場合は1400円です。ファスナーは後でお送りください。

 その他の料金は,基本クリーニング2000円,ビ白と温泉セットで2000円,綿交換基本料込み2000円,小計6000円,亀蔵君は1300円,お帰りウンチン1060円,合計8360円+ファスナーをどうするか・・・になります。

 これまでの洗濯歴は丸洗いしたのではなく,表面をシャンプーで拭いたということでいいですかね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 すぎやま - 2008/07/16(Wed) 10:38 No.82034
 

ありがとうございます。

到着したようで安心いたしました。
ご指摘のとおり、モン太の鼻は蛍光ペンです。もともとは淡いピンクに塗られていました。

ファスナーの件ですが、仰っていることももっともだと思います。
夫がファスナー付きを提案したので、帰ってきたらこの掲示板を見てもらって相談してみます。
またご指摘の通り、洗濯歴は丸洗いではなく、ぬいぐるみシャンプーで拭いた程度です。
ファスナーの件もありますのでまた投稿します。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: ファスナーの件
 すぎやま - 2008/07/16(Wed) 21:21 No.82049
 

お世話になります。

家族で相談の結果、モン太のファスナーをやめにすることにしました。
まだまだ待合中かと思いますが、どうぞよろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 番頭 たま - 2008/07/18(Fri) 20:12 No.82090
 

はい,かしこまりました。家族会議ありがとうございました。お風呂はいるにも来週までお待ちいただかなければなりません。しばらくお待ちくださいね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 番頭 たま - 2008/07/19(Sat) 16:24 No.82102
 

クリックすると拡大します 今日お風呂はいります。綺麗になるとイイですね♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 番頭 たま - 2008/07/19(Sat) 16:25 No.82103
 

クリックすると拡大します ムルヒャ♪ 亀蔵君も一緒です。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 すぎやま - 2008/07/19(Sat) 21:37 No.82121
 

モンちゃんと亀蔵君はいよいよお風呂ですね!!
モンちゃんの写真のアングルが…笑える…。
亀蔵君は温和で素直なので心配していませんが、モンちゃんは、キレやすい・短気なので心配しています。
モンちゃんはいろいろ治すところがあるので頑張ってもらいたいです。わがままなニホンザルですが、よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 番頭 たま - 2008/07/23(Wed) 18:06 No.82172
 

クリックすると拡大します 亀蔵君,しっとり洗い上がりました。手ざわりもキモチヨイです。昨日来てくれたジンベイザメのじんべえ君と手ざわりそっくり。何かの仲間なんじゃないかしら・・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 番頭 たま - 2008/07/23(Wed) 18:14 No.82173
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ビ白のおさるさんw 今日から湯治スタートです♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 すぎやま - 2008/07/23(Wed) 18:18 No.82174
 

ありがとうございます。
写真でもなんとなく亀蔵君のしっとり感がわかります…。

入金しました。確認はされているかと思いますが、モンちゃんがどうなることかで楽しみにしています。よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 19:03 No.82244
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん,ありがとうございました。モン太君・亀蔵君兄弟は,先ほど帰路に着きました。明日の午前中のお迎えよろしくお願いします。モンちゃん,きかん坊って書いてあったけど,ずっと大人しくてよい子にしてましたよ。大番頭サンのバナナ食べちゃうしw(たまも食べましたw)
 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 19:04 No.82245
 

クリックすると拡大します 真っ黒だった手足も,綺麗になりましたからね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



おかえりしました
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 19:06 No.82246
  HomePage

クリックすると拡大します ただし,どうしても途中でモンちゃんの毛がペトッと寝てしまいますので,お帰りしたらブラッシングなどしてあげてください。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

なお,本日お帰りの方の中で,お手紙+割引券を入れ忘れてしまった可能性があります。失礼がありましたらお詫び申し上げます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県のモン太君と亀蔵君兄弟
 すぎやま - 2008/07/27(Sun) 20:21 No.82265
 

クリックすると拡大します 27日の午前中に到着しました。
こちらが予想していた滞在期間より短く、作業もスムーズだったのではないかと感謝しています。
「すごい、仕上がり。さすが、プロ。」と夫も驚いておりました。
綿も入って、体格が良くなりましたね。
モンちゃんの手足も真白で、毛もフワフワ。別モンのようです。
亀蔵君も綺麗になりました。
本当にありがとうございました。

なお、お手紙と割引券は入っておりました。ありがとうございます。
モン太は、別モンのようになっていて、行った時より高飛車になっています。
大番頭さんのバナナ食べちゃってすみません。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/07/28(Mon) 09:03 No.82266
 

 わぁ〜 ご無事で到着なによりでした。「モン太は,別モン」ってダジャレですよねw ムルヒャ♪ そんなにタカビーなんですか。うちでは,借りてきたサルのように,大人しくしていましたけどねえ・・・w また具合悪くなったら来てクダサイね。ぢゃね


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


神奈川県のアンちゃんともっくん
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/09(Wed) 18:32 No.81900
 

クリックすると拡大します ひあ〜 横浜市からマルチーズのアンちゃんとうさぎのもっくんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。受付が遅れてごめんなさいね。とにかく真っ黒になりましたね。どうしちゃったんでしょうか。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



アンちゃん
 番頭 たま - 2008/07/09(Wed) 18:38 No.81901
 

クリックすると拡大します 先にマルチーズのアンちゃんですが,基本クリーニング1400円,ビ白1000円です。綿出しは綿交換のため必要ありませんので,できれば同じ料金で温泉に入ってください。
 耳の修理は,両方で1400円+耳の縫いはずしで800円,鼻ムゲ修理は700円です。綿交換は基本料金込み2000円。現在はご覧のようにオレンジ色のウレタンスポンジが入っていて,お尻にはビーズが入っているようです。ハラワタクッション1500円,小計8800円になります。材料のご送付もありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



もっくん
 番頭 たま - 2008/07/09(Wed) 18:47 No.81904
 

クリックすると拡大します もっくんは,基本クリーニング1300円,綿出し料金は上に同じく綿交換の場合は不要です。ビ白は1000円,できれば綿出し分で温泉に入ってください。
 綿交換は基本料金込み2000円ですが,クッションはどうしましょう。そんなに綿が多くはないので,アンちゃんの綿と混ぜることができます。とりあえず小計4300円です。

 それでですね,ちょっと心配なのがお鼻とニンジンです。お鼻は洗う途中でほつれてしまいそうなのと,ニンジンは合皮で出来ていて今にも破れそうなので,外して洗ってまた付け直すことを考えています。

 作業の順番はちょっと先なので,ご希望があればのんびりお聞かせください。

 それから,メモにあった「洗って体が縮んだような気がしてこわくてもう洗えない」とのことでしたが,確かにウレタンが経年劣化でくたびれてきているので,スポンジが縮んだような感じです。ただし,綿を入れ替えると今よりふっくらしますので,今の風貌とはまた違い昔の姿に近くなります。 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 しま - 2008/07/12(Sat) 17:51 No.81963
 

 こんにちわ。ご連絡ありがとうございました。待合室が賑やかそうで安心です。 真っ黒は私の手入れ不足で、2匹にかわいそうな思いをさせてしまいました。
 さて、綿出しは私の勘違いですので、無視して下さい。
クッションは2匹一緒でOKです。
 待ち時間があるので、にんじんは私が栽培したもの(フェルト製)を送りますので、そちらを付けて頂くことは可能ですか? 普通郵便で、遅くとも今月末までに送付します。ただもし、いいにんじんが収穫できなければ、現在のを付け直すということにします。 
 合計131,000円 近いうち入金します。 
ビーちゃん 付き添いありがとう。 しばらくお世話になります。よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/12(Sat) 20:33 No.81967
 

クリックすると拡大します かしこまりました。黒くなった理由が分かれば教えてください。テレビの近くにいたとか,近所に大きな道路があったとか。原因が分かるとビ白はうまく行きます。
 ニンジンをのんびりお待ちしていますね。いずれにしても,今のニンジンは切り離してまた縫いつけますので200円追加してください。
 それと,131,000円も必要ないので,13100円+200円+お帰りウンチン1060円=14360円にて,のんびりごにうきん,お願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 しま - 2008/07/13(Sun) 12:25 No.81977
 

 黒いのはずばり 手垢です。30年一緒に寝て、なでなでしていました。いつも室内、布団の上におりました。

 きゃあ〜〜 0 ひとつ多くうってました (+_+;) 
合計14,360 了解です。 
ビーちゃん にんじんが鮮やかでおいしそう!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/15(Tue) 19:16 No.82021
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん,ありがとうございました。そうですか30年分の手あかですか。白くはなったのですが・・・アンちゃんの頭部,もっくんの口周りの黄ばみがとれません。もともと生成か,ちょっと黄ばんだ生地だったと言うことはありませんか?

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 しま - 2008/07/15(Tue) 22:10 No.82027
 

 いつのまにお風呂に!早いですね。ありがとうございます。
アンちゃんと会ったのは幼稚園のころで、もう覚えてないです。
黒さばかり目につき、黄ばんでいたのに気づかなかった・・。
でも最初は全て同じ毛の色だったのではないかしら。
あいまいな回答ですみません。
 にんじん2本収穫。近く郵送します。
お世話おかけしますが、よろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 ビーちゃん - 2008/07/17(Thu) 23:31 No.82064
 

クリックすると拡大します  ぃろぃろガンバッテみまJたが,もっくんのおひげ・アンちゃんの首から上の黄ばみはこれ以上白くすることはできなぃみたぃでつ。
 もっくんのオミミも同じく,黒みがこれ以上はとれません。これ以上何かすると,繊維のダメージが大きくなりそうです。ごめんなさい。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 しま - 2008/07/18(Fri) 22:47 No.82094
 

 ぃろぃろご尽力いただきありがとうございます。そんなに黄ばんでいたなんて。仕方ないです。
 今後の参考に、家庭でどのように手入れしたらいいかアドバイスいただけるとうれしいです。 例えばまめにぬいぐるみ用クリーナーでふくとか、洗剤で手洗いとか??  
 引き続きよろしくお願いします。
アンちゃん、もっくん、心配しないで。みんなで待ってるよ。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/19(Sat) 16:36 No.82104
 

クリックすると拡大します ひあ〜 新鮮なニンジン届きました〜♪ もっくん寝てるから,起きたら喜びますよ〜♪ 白くする方法はいろいろ試しましたが,どうやら繊維そのものが何らかの化学変化を起こしているようです。いちおう,ビ白なので,繊維を白くするほかに,白く見せる工夫もしてあります。それで,今後どうすればいいかというと,これまでずーっと汚れっぱなしでいたために,繊維が相当傷んでいますので,洗うこともあまりおすすめできません。もろくなっているので,ある日突然,メリッと穴が開いたりすることが心配です。手でぎゅっと握ったり,水に濡れたり,太陽光も禁物です。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/19(Sat) 16:40 No.82107
 

クリックすると拡大します それにしても,このふたり寝相悪いなあ〜w 長崎県のぷ〜ちゃんから美白ぷりんが届いたのでビ白の方に配給で〜す。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/24(Thu) 21:09 No.82204
 

クリックすると拡大します オネイサン,アンちゃんですよ♪ オハナが治って,毛並みもフサフサ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/24(Thu) 21:10 No.82205
 

クリックすると拡大します 頭部の黄ばみはこんな感じで残っています。ゴメンナサイ。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/24(Thu) 21:42 No.82207
 

クリックすると拡大します もっくんはオネイサンが収穫してくれたニンジンをムシャムシャ食べました♪ 

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/24(Thu) 21:46 No.82208
 

クリックすると拡大します それで,この二人の共通事項なんですが・・・内側に数カ所ずつ穴がありました。それから,もっくんなんですが,これまでにも誰かが治療してくれたことはありませんでしたか? どうも顔の一部を修復したような痕跡がありました。その部分も補強しました。
 特にもっくんは,なにか鋭利な物が当たると切れるより前にもろく崩れてしまいそうな部分があります。いまニンジンを咥えているところは大丈夫ですが,黄色っぽいファーの周りの生地は特に注意が必要のようですので,どうぞお大事にしてくださいね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



おかえりしました
 番頭 たま - 2008/07/25(Fri) 18:30 No.82215
  HomePage

アンちゃんともっくんは,先ほど仙台を出発しました。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 しま - 2008/07/26(Sat) 10:51 No.82222
 

 返信がおくれ申し訳ありません。作業がいっきに進んでいてビックリしてます。 いろいろありがとうございました。プリンまでごちそうになって。
 あのコたちに聞かせたくないから、帰ってくる前に書きます。長い年月とともに体が傷んで、この先の寿命が心配。もちろん乱暴に扱いませんが、ほこりや垢はついてしまうし。 今すぐではないけれど、破れたら補強するとか何かできることはあるのでしょうか? あ〜〜 こちらの説明にあったとおり、治せるかどうかなんて即答できるわけもないですね。 私は裁縫の知識はないけど、ぬいぐるみ作りの本とかで、あのコたちの体のことをもっと知ってあげなくては・・・。
 また診察をお願いすることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします。

 もっくんのしっぽは縫ったことありますが、顔は治していないような。補強ありがとうございます。 家についたらまたご報告します。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 11:22 No.82224
 

 お気持ちよく分かりますよ。しまっておけば汚れないけど遊べないのは本末転倒。でも,汚れたら,破れたら・・・と考えると心配ですよね。
 アンちゃんは,まだベースの生地が比較的しっかりしていますが,心配なのはもっくんです。しかも,もろいので,穴を修理しても,またすぐとなりから穴がいてしまうこともあります。毎回綿を出し入れしての裏側補強も,たぶん限界があると思うんです。綿の出し入れもちょっとヒアヒアしました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 しま - 2008/07/26(Sat) 18:48 No.82243
 

 もっくんのほうがもろい?もっくんのほうが年下なので意外です。
 昼間 無事に帰宅! なんか照れくさそうにしてましたよ。あんなにふさふさになると思ってませんで。しかもアンちゃんがふぅ〜〜っくら(゜o゜) 耳もきれいですぅ。 さっそく一緒に昼寝。 ふたりの目を見て「いつものアンちゃんともっくんだ」って思いました。 
 たまさん、ビーちゃん、スタッフの皆様 心よりお礼申し上げます。 しま


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のアンちゃんともっくん
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 19:12 No.82248
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。確かに,フサフサ具合は良くなりましたよね。喜んでいただけて嬉しいです。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。

画像は出発間際に,綿を二人分こねこねして,クッションに入れるところです♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。