2025年07月27日 12:58 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します ここは2008年の掲示板ですので,新規の投稿はページ上方の「ぬいぐるみ掲示板」をクリックし,現在の年の掲示板から書き込んでください。また,突然にスレ立てするのではなく各月のプラザ(雑談コーナー)のご利用をおすすめします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
ひあ〜 鳥取県倉吉市からペンギンのひかりちゃん,恐竜のざど君,ペンギンのピッピ君を,オネイサンがはるばる遠くから連れてきてくれました。鳥取県からのヌイちゃんははじめてのご来店になります。オネイサンも長旅お疲れ様でした。 ひかり君のための化学繊維の細い黒い毛糸,そしてくちばしの赤い部分の刺繍糸ご送付お願いしますね。お待ちしながら進められる部分は進めておきますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
オネイサン,きょう材料が届きました。ありがとうございました♪ やっぱりこの微妙な色合いの「赤」ですよね♪ 送っていただいて良かったです。 みんなオフロからあがってサッパリしたのだけれど,予想以上に「毛玉」が多いので,すこしピーリングもしますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ♪ かしこまりました。ちょっと大がかりな手術なので,なかなか先に進めませんが,ざどちゃんの綿入れが終わりましたので先にお知らせします。布にくるまれたゴムの鳴き笛が入っていました。 ハゲランスの毛糸はグッドでしたよ♪ それで,今回の修理はなかなか途中経過というのがないのですが,今週末あたりは,ライブカメラで治療の様子をご覧頂けるかも知れません。お時間があったらのぞいてみてください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ちょっとご相談です。ピッピ君のくちばしなのですが,オレンジのフェルトをはずすと下くちばしは白で,さらに上くちばしのフェルトも壊れていることが分かりました。まず,オレンジ色のフェルトを用意しましたが,白ではなくオレンジで良いのでしょうか。次に,上くちばしを作り直すのに,オレンジがイイですか? それとも似たような色のフェルトをビーちゃんが持っていたので並べてみました。オレンジでない場合,右と左,どちらがよろしいでしょうか。また,他にご希望があればお知らせください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
モワハービビビハーかしこまりまJた ♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ♪ クチバシ,こんな感じにできました。ひかりちゃんのクチバシは,刺繍糸を通す前に,オレンジのフェルトで補強しました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
それから,ざどちゃんのしっぽなんですが,「曲がっている」のがお悩みだったようですが,いちど割けるか壊れるかして,誰かぬってくれたような跡があります。心当たりありませんか? ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
かしこまりました。ざどちゃんのしっぽは再度縫合しておきますね。たぶん誰かが直してくれたことがあると思いますので引き続き家族団らんで聞いてみてください。 さて,ひかりちゃんのクチバシ,大きさ・色とも元の通りに近づいたと思います。黒くて見えませんが,頭部のハゲランスは終わりました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
明るい画像だとちょっと見栄え悪く見えるけど,禿が亡くなっているのが分かると思います。引き続きお待ちくださいね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
しっぽが真っ直ぐになりました♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
お待たせしました。毛並みのお手入れもできるところまでやりましたので,今日お帰りいたしますね。 なめらか温泉でだいぶハゲが隠れるようになりましたが,残りのハゲ部分は,また時期を見てご用命ください。 なお,鳥取には明後日の到着となりますので,4日のお迎えをよろしくお願いしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 開店と同時に日本橋からLおじさんと1号さん、そして付き添いの豚ちゃんがやってきてくれました。ボクらがグースカ寝ている間に東京を出発し、高速道路をすっ飛ばして来てくださったそうです。どうもありがとうございました。どうぞ、のんびりゴロンしていってください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 先日はご来店ありがとうございました。Lおじさんは毎日ゴロンゴロンしていて,1号さんも綿を抜かれてげっそりしていますが,みんなで一緒にゴロンしています。 せっかくなので,順番を待つ間にたまも一緒に芝生でゴロンしようと考えちぅです。 夜ゴハンのことは,いちおう「魚肉ソーセージ」と言っておきました。ブタさんがいるときは,けっこう気を遣うんですよwhttp://sewing.dobashi.jp/child/bbs/?mode=res&no=1326http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=1967 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
(参考)綿の出入り口。Lおじさんの場合は,首の後ろ部分(指先)1号さんの場合は,裏地の中心線のところ。(ビーちゃんの指先) ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
> ブタさんがいるときは,けっこう気を遣うんですよwああっ,サラミちゃん,ごめんなさい。そうです,昨日食べたのは,実は魚肉ソーセージです。1号がげっそりしているなんて。でも,それでもゴロゴロしているようなので安心しました。1号,太って戻ってきてね。たまさん,びーちゃん,よろしくお願いいたします。Lは綿の出入り口が違うんですね。うちで1号達の帰還を待っている2号(写真右),お茶(写真左),S(写真手前)です。お茶には背中のヒミツのファスナーがない(飾りとして付いていますが,ファスナーの開け閉めはできません。)ので,中の水玉模様を見るのは初めてだったようで,中の水玉模様を不思議がっています。Sは,今回伺った帰りに家に引き取られてきました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 兄弟! こんにちは。少しずつ兄弟が増えてるんですねw さて,Lおじさんと1号さん,ちょっとタイミングが悪くて,まだごろんしています。退屈そうなので,たまがハーブ園にお連れしてマッサージとお昼寝しました。今夜あたりおなか真っ白になります。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 か,かくれんぼですか? 今日はヤキニクじゃないですよ。ご飯の時間ですよ♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
大きな地震がありましたが、みなさんご無事とのことでよかったです。たまさん、兄弟?はあれどころではないのですwだんだんと増えてこんなになってしまいました。みんなハーブ園をうらやましがっているようです。2号が「1号のおなかが〜」とあわあわしていましたが、1号はお前のように肥って帰ってくるんだよと言っておきました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
1号さんやブタさんたちは外の世界にいけてうらやましいです。わたしたちはおうちのなかで副都心線と遊んでいます。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
二人とも,おなか真っ白です♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
でも,1号さんはちゃんとお座りもできるんですよ♪ そろそろお帰りできますからね。お待たせしてごめんなさいね。・・・・ところで,ブタさんは・・・・どこへ行っちゃったんでしょう・・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
あっ,いた。ブタさんはダリアがお気に入り♪ この付近に巨大なヒキガエルが現れるので,待っているみたいです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
あ〜,ばばば,ばんとうサンのお弁当・・・・発芽玄米に・・・・これは・・・このウインナーはビーフです。きっとビーフ。(汗 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
というわけで,3人は先ほどお帰りしました。おじさんと1号サン,綺麗に見えましたが,生地が茶色で見えにくいのかけっこう茶色になりました。綺麗さっぱりになってよかったと思います。 あ〜それと,ご来店いただいたときの記念写真,まだ送ってなかったですね。ゴメンナサイ。メールで送っておきマース。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 大阪からくまのチョッピーちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。えれなちゃんも,お手紙ありがとうございます。 さっそくなんですが,お顔の修理は特に表情を元に戻せないために「できない」類になっています。これじゃ嫌だから元に戻して!と言われても,絶対に元に戻せないのです。 ただし,やけど部分を修理するには,顔や頭部全体ではなく,鼻の部分だけ作り直してもよいのですが,材料によって伸び縮みの違いがありますので,例えこちらで材料を調達するにしても表情を変えないというのはまず無理です。 昔,札幌からおーちゃんというアヒルさんが来てくれて,同じような生地・穴開きでした。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=820のNo.861の画像が分かりやすいです。この時は,ポケットから生地をとったので,同じ生地で修理できました。 刺繍にしても,似たような感じに出来ても,色味の違い・光沢の有無などで,まったく同じにはできませんので,お客様が納得した材料をご用意いただく,というシステムになっています。 他に心配なのは,今の生地です。タオルのようなパイル地は,あまり綺麗になりません。 もしやるとすれば,口周りだけ作り直しますが,元の生地が変色しているので同じ生地には付け替えできません。もちろん黄色い生地でもいいですが,例えばタマのように口周りを白にするのもひとつの手です。 綿も同様で,今のクタクタした感じがよければ,綿交換はおすすめしませんが,修理の関係上,頭部の綿は一度すべて取り出さなくてはなりません。 料金は購買手数料含め概算で13000円くらい。ただしこれには,綿関係,ウンチン,材料実費は含まれていません。綿は少ないので綿出しせずに,そのままビ白に振り替えていただくと余分な費用がかからず綺麗になります。シミ抜きもビ白でします。 生地は白と言うより,青白い感じに見えますね。グッタリしているので綿交換はオススメですが,前記したとおり「同じに」ということを考えると何もしない方が良いですが,ご希望があればお知らせください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,かしこまりました。では,色味や手ざわりについてはこちらにお任せください。はじめに洗ってみて,綺麗になってから材料を探しますから,詳しい料金についてもしばらくお待ちください。えれなちゃんも待っててね。せめてものお願いなんですが,プクプクしていたころのチョッピーちゃんの写真はないでしょうか。もしあれば参考にしたいので,お願いします♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
洗ってみたら結構綺麗になりました。やはりシミ抜きではなくビ白で大丈夫でした。この色味を元にして材料を探すのですが,一番最初にお尋ねしたように,黄色時によさげな物がない場合は白っぽい物にするというのは構いませんか? ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
というのは,黄色い生地では色がハッキリ出すぎて,口周りだけ新しい黄色の生地だと浮いてしまうような気がします。オミミのように,丸いところは白だと塩梅よいかもしれません。 写真,お願いしますね。デジカメで撮って,この掲示板にうpしていただければ結構です。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
残念,写真添付なかったようです。というかファイルサイズが大きすぎると添付できません。デジカメで撮ったままでなく,サイズを小さくして投稿してみてください。 何日か生地を探してみましたが,黄色のイイ感じの生地はなかったので,やはり白でやります。オクチ・オハナと同じ色の糸も買ってきましたが,どうもここは機械で刺繍してあるようなので,同じように再現するのは至難の業です。できるだけ同じように作ってみますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
2008年となっていますが、エレナがチョッピーと仲良くなった頃の写真です(おそらく3年ほど前)。 これでわかるでしょうか? あと2枚ほど送らせてもらいますね☀ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
チョッピー 2枚目** ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
チョッピー 3枚目** ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
明日,何時か分かりませんが,縫製の様子がライブカメラに写る予定です。刺繍で口を作るのは明後日木曜の予定です。 料金が出ましたので,お知らせします。基本クリーニングは1600円,ビ白1000円,鼻部分作り直し2枚接ぎ×2100円=4200円,口と鼻の刺繍の再現タイムチャージで2100円,購買手数料3000円,生地実費分として300円,綿交換基本料込2000円,お帰りウンチン1060円で,合計15260円にて,ごにうきん,お願いいたします。はじめの概算+αより,気持ちお安くなりました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ライブカメラでお伝えしたとおり,オハナの大手術が無事終了しました。綿も同じ重さに戻し入れましたので,昔の感覚に近づいたと思います。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
拡大した様子です。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
背中もゴツゴツしなくなりました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
**ありがとうございました!!**ここ数日バタバタしてしまい連絡が遅れてしまいました・・旅行にも間に合わせていただいてほんとにありがとうございます!!今日、チョッピーが帰ってくるとは知らなかったエレナが小包を見たとたん『チョッピーが帰ってきた〜〜!!』とうけとり、大事そうに空け皆で大はしゃぎ!両おばあちゃんたちに覚えたばかりの電話をかけ、ほんとに家族中でよろこびました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
チョッピーの出来には皆大満足です**エレナからも“ありがとうございました!!”との伝言です。今では2人、抱き合って寝ています***入金なんですが、旅行から帰ってきてからでもいいでしょうか?来週、水曜日の晩に帰ります。木曜でかまわないですか?ネットからだけではなく普通に銀行からいけるんですよね!?ほんとうにありがとうございました**またよろしくおねがいします!! ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。はい,来週でも構いませんので,よろしくお願いします。どの銀行からでも御振り込めます。 みなさんのお写真,とっても嬉しく拝見しました。お帰りしたから言うのですが,オハナは3回作り直してようやくそっくりなものができましたw どうぞ,チョッピーちゃんとずっと仲良くね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
掲示板のお手伝いさんたち
- Joyful Note - Modified by isso