2025年07月27日 12:58 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/12/10(Wed) 16:18 No.85300
 

クリックすると拡大します ムルヒャ♪
 突然ですが,お正月は大阪へお邪魔することになりました〜♪ 阪急十三駅近くのホテルプラザオーサカに12/31から泊まります。

 肝心の診断会ですが,西側諸国はこちら東側諸国とはノリも違うでしょうから,言葉も通じるのかどうかw ちょっとドキドキですw

 そして,もし京阪神の皆様のご都合がよろしければ,診断会の前日1月2日の夕方〜夜に懇親会をしたいと思いますが,土地勘がない上,どこのどんなお店でどのくらいの規模の懇親会をしようか,まだ決まっていませんので,「我こそは」という現地幹事さんの立候補者が出てくださればおんぶにだっこしたいと思いますw 
 新しいことが決まりましたらこちらのスレッドで速報いたします。

新しくできた 診断会のページ
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/event/

大阪診断会のご案内ページ
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/event/090103/


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ジジママ - 2008/12/11(Thu) 14:05 No.85328
 

こんにちは。
大阪診断会が決まったんですね〜。

娘達が2日の懇親会も3日の診断会も遊びに行きたがってます。
パソコンの画面にくぎづけです。
みんなでお邪魔するかもしれません。

言葉が通じなくても大丈夫!!なんとかなります。

みさとの皆さんに会えるのを一家で楽しみにしてま〜す。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 くまごろうの母 - 2008/12/12(Fri) 12:25 No.85349
  HomePage

こんにちは。
前回の渋谷の診断会で診察して頂いた くまごろう の母です。その節は心の込もった診察をして頂きました。
お陰様で くまごろう は毎日元気もりもりな日々を過ごしています。
本当にありがとうございました。
開腹手術でビーちゃんが分けてくれた綿を移植して頂いたので、首から肩にかけて痩せていたのがちょうどイイやんばいになりました。
手術前にビビビ光線を送ってくれたので、痛みを感じることはなかったようです。
術後の拒否反応もありませんでした。よかったです。 くまごろう の(血液型ならぬ)綿型はビーちゃんが分けてくれた綿とピッタリでした。さすがビーちゃん。
それと手際に無駄が無くあッという間に手術を終わらせてしまった店長さんの技術にも感動しました。
1回目の綿入れの後、くまごろう がマッチョな感じになってしまったので移植する綿の量を少なくして頂きました。
やっぱり実際に対面で診察や手術をして頂ける上に、微調整もすぐにして頂けるので、本当に診断会に参加してヨカッタ〜!と思っております。ホントにあの機会を逃さなくて良かったです。大阪の診断会の参加を迷ってる方は、この機会に参加してみた方がいいですョ。
あ、宣伝みたいになっちゃったけど、私個人の感想です。
大番頭さんの風邪は完治したのでしょうか?ビーちゃん、たまさん、チェコのおねいさんはお元気ですか?
年末はコートの虫食い修理でお忙しいと思いますが、健康にお気をつけてくださいね。
くまごろうも掲示板に書き込みしたいとせがんでいます。でも今日は長文になってしまいましたので、後日にさせますね。
くまごろう、スネちゃいました・・・(^_^;)
長々と失礼しました。またきます。           


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2008/12/16(Tue) 01:14 No.85434
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ジジママさん、くまごろう君、メッセージありがとうございます。

>ジジママさん
 予定が決まりましたらどうぞフォームからお知らせくださいね。お待ちしておりますね。

>くまごろう君
 やんばいでしたか。ムルヒャ♪ 大番頭サンの風邪はなんとか治ってやんばいになりました。3年ぶりの大風邪だったみたいです。ほかはみんな元気です♪ 湯治に来てくれるの楽しみに待ってますね。
 くまごろう君のような場合もあるので、大阪には少し綿を多く持って行こうと思います。


 さて、明日は大阪診断会のお知らせをびびびニュースで流したいと思います。参加に迷っておられる方はどうぞお早めにご予約くださいね。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2008/12/16(Tue) 10:44 No.85443
 

おお、十三は30年も前に毎日通ったあたりです。

駅前の喜八洲(きやす)総本舗のみたらし団子は美味しいです。
焼きもちや酒まんじゅうなんぞもおすすめです。

ねぎやきの「やまもと」は有名ですが、ぬいさんたちにソースのにおいが付いてしまいますね。

今は東京なので、お正月に伺うことはできませんが、御盛会を祈念いたします。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2008/12/17(Wed) 08:40 No.85467
 

わぁ〜 大阪行ったら写真とってうpしますね。そうなんです、せんぢつの渋谷の診断会でもすぐ近くに有名なお好み焼き屋さんがあったのですが、臭いがつきそうなのでやめましたw み、みたらしには今からドキドキです。ドキドキドキドキ・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ちぃち - 2008/12/18(Thu) 09:48 No.85472
 

こんにちわ〜はじめまして!いつも楽しくここを覗かせて頂いてます、ちぃちのおかあしゃんです。
ちぃちを仙台に旅立たせたくて仕方なかったくせに、離れたくなくてなかなか決心がつかなかった親バカです。この度、大阪に診断会に見えるという事で一緒にお出掛けする決心がつきました。
昨夜予約しましたのでよろしくお願いいたしますね(^^)
ちぃちは好奇心旺盛なので、早く行きたくて仕方ないみたいです(笑)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ぱんち - 2008/12/18(Thu) 12:49 No.85474
 

たまさん、こんにちは(・-・)
当日、懇親会だけ参加させて貰います♪
みんなに会えるの楽しみです!
レミーも楽しみにしています。
それと新顔になりますが、最近うちに居候している上司で「ぱんだ部長」も連れて行きますのでどうぞよろしくです。

そんでもって、奈良県民なので大阪はあんまり詳しくないのですがお手伝い出来ることがれば遠慮なく連絡下さい!

すっかりまっくろくろすけになってますが、会ってもびっくりしないで下さい(;^_^A


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ちぃち - 2008/12/18(Thu) 14:43 No.85475
 

度々すみません。ちぃちのおかあしゃんです。予約の確認ありがとうございました♪
早々に申し訳ないんですが、予約時間を11時に変更していただくのは可能でしょうか?
ごめんなさい。11時までホテルにいれると思っていたら、10時チェックアウトでした…ご無理でしたらそのままで大丈夫ですので、よろしくお願いしますm(__)m


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2008/12/19(Fri) 23:24 No.85518
 

クリックすると拡大します >ちぃちさん
 予約時間変更しました。なるほど,ホテルにお泊まりなのですね。懇親会も楽しみにしていますね。ご予約時間も変更しますた。

>ぱんち姐さん
 ひあ〜,あ,あねさん。再会楽しみにしております。あれからずいぶんあちこちお出かけなさったようで♪ おみやげ話聞かせてくださいね。

 で,懇親会場なのですが,十三付近は歓楽街がけっこうあるような話を聞いているのですが,十三駅近くでどこかよさげなお店さん,ないですかね。後で「やっぱり行きたい〜」という方のためにも,早めに決めたいのですが,なんだか後回しになってしまっています。 
 焼き物,揚げ物,お好み焼き,焼肉,ジンギスカンなどぬいぐるみに臭いが移るところはNG。タバコを吸う方が多い居酒屋などもNG。個室・和食をキーワードに探しています。どこかよいところあったら推薦おねがいします。

>ちぃちさん
 名古屋から泊まりがけで来てくださるんですね。ありがとうございます。いつかは名古屋で・・・と思っています。先ほどもエビフライを成敗してまいりました。ムルヒャ♪
 ちなみに,かのホテルはいくらか割増で支払うと,お昼まで,夕方までとか滞在できるデイユースできることもあるようです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



診断会の後について
 番頭 たま - 2008/12/21(Sun) 01:09 No.85551
 

クリックすると拡大します 診断会の後にお会いしたいというご要望をいくつか頂いているのですが、診断会後は、その日のうちにヒコーキでお帰りしなければなりませんので、残念ながらゆっくりお話しする時間がありません。ぜひ前日2日の懇親会にお出かけください。ムルヒャ〜♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2008/12/21(Sun) 14:04 No.85553
 

お正月2日ですと、地元っぽいお店はお休みだと思います。

チェーン展開しているようなところですと、
http://www.gankofood.co.jp/group/washoku/shop/jyuso/
は、悪くないと思います。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2008/12/21(Sun) 14:47 No.85556
 

クリックすると拡大します わぁ〜 おしす屋さんもあるみたいですね♪
情報ありがとうございます。なるほど2日はあまり営業してないのですね。個室もなかなか空いてなかったりして。
お店に連絡とってみます♪
ビーちゃん,マイワサビを持っていこうか考えちぅのようですw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2008/12/21(Sun) 18:07 No.85561
 

てっちりと後雑炊だけでも、お腹はそれなりにいっぱいになると思います。

もともとは寿司屋なんですが、今では結構な業態種類があるみたいですね。お魚がおいしい仙台にかなうかどうか。

個室風にこだわるのなら、
http://rakuraku.gnavi.co.jp/restaurant/k267900/
というチョイスもあります。全国展開チェーンなので関西らしさはありません。がんこは関西というか、十三が本店です。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 京都府のプー - 2008/12/23(Tue) 00:15 No.85595
 

ビーちゃん、たまさんご無沙汰しております♪

ここに何度かコメントのUPを試みていたのですが
なかなかうまくいかず・・・???(^_^;)
今度こそ、うまくUPされますでしょうか・・・

まさかまさかの関西での診断会、とっても嬉しいです!
先日の東京にも、どれだけ行きたかったことか!!!
十三は関西人ながら足を踏み入れた事がないエリアで
こっそり「みたらし」なんぞも楽しみにしている次第です(笑)
診断会当日は、色んなお友達にも会いたいので
早くからプーが出没しているかと思いま〜す(*^_^*)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2008/12/24(Wed) 10:01 No.85617
 

大阪出張にかこつけて、久々に十三に行って参りました。

やはり、程よく煮込まれたおっちゃん達がたくさんいらっしゃいました。

まあ、お正月ですと、それほどのことはないのかもしれません。

それと、今回の会場ホテルはまっとうなビジネスホテルなのですが、一歩お外に出るとそれとは違った種類のホテルがてんこもりです。治安が悪いわけではありませんが、ちょいと変わった趣です。

懇親会は、ホテルの中華料理レストランあたりでもよろしいかもしれません。2日に開いているのなら、テーブルは配慮してくれるでしょうし。値段もリーズナブルと思いました。ぬいさんたちを抱えて、十三を徘徊するよりも良いかもしれません。

がんこ十三本店の手前に、がんこ寿司の別のお店がありました。十三本店は「総本店」と大きく看板が出ています。

阪急電鉄十三駅西口はすぐ目の前にお店があり、圧迫感があります。するっと左方向へ進むと商店街に入ります。すぐ右側のあたりは「しょんべん横丁」と呼ばれ、24時間飲み屋が開いているハードボイルドなエリアです。ユウチューブで「十三、しょんべん横丁」で検索して予習することをお勧めします。実際には危険な感じはしません。







◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2008/12/25(Thu) 20:52 No.85655
 

ひあ〜 現地レポートありがとうございます!! とっても臨場感が伝わってきました。しょんべん横丁は前の日にコソーリ突撃してみますw ムルヒャヒャヒャ♪ ちょっとステキすぎるかもです。

 それでですね,わざわざ大阪まで出かけて「札幌カニ本家」で食事という超ナンセンスも考えてみたのですが,かばオトウサンが最初に教えてくださった「がんこ寿司」のチェーンに関西っぽい蕎麦屋さんとうどん屋さんを発見しますた♪

総本家・浪速そば
http://r.gnavi.co.jp/k140202/

しゃぶしゃぶ・うどんちり 心斎橋 にし家 本店
http://r.gnavi.co.jp/k140200/

なんだか関西の臭いがプンプンするんですけどw

それで,懇親会ご参加のみなさん,フォームに書いてくださいとお願いしないでしまったのですが,それぞれ人間は何名様ご参加でしょうか。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 京都府のプー - 2008/12/25(Thu) 22:07 No.85658
 

ハイ!人間は2名参加です(笑)
プーと一緒におでかけするのは初めてなので、
ワクワクで〜す♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2008/12/26(Fri) 05:45 No.85676
 

カニなら、かに道楽がお勧めです。
http://www.douraku.co.jp/kansai/shop/jyuso.html

浪速のモーツァルト、キダタロー大先生作曲のCMソングでも関西では有名なお店です。看板の動くカニさんが目印です。

また、心斎橋まで足を延ばすのもOKなら、もっと近くの梅田あたりにもいいお店がいっぱいあり、大阪在住の方のご推薦があるかもしれません。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ぴぃきち - 2008/12/26(Fri) 20:50 No.85684
 

あれからぱんちと仕事の合間に色々探してみたのですが、なんか十三あたりでよさげな(ご推薦出来る)お店がなかなか見つからず…ご紹介出来なくてごめんなさいです(・_・、)

でも…浪速そば…私、大好きです(笑)
出汁がうめぇのです。
(私が行ってるのは心斎橋店です)

ところで…こちら人間の参加はぴぃきち一人です♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ジジママ - 2008/12/26(Fri) 22:48 No.85691
 

あのぅ・・・
今頃なんですけど・・・
懇親会参加してもいいですか?
フォームにも書いたんですけど、懇親会に行けそうなんです。
ちょこっと遅れちゃうかもしれないんですけど、必ず行きます。

ちなにみ人間の参加者は2人です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2008/12/26(Fri) 23:00 No.85692
 

ひあ〜 どうぞどうぞ。時間を都合してくださって感謝です。ありがとうございます。参加人数のお申し出,ありがとうございました。会場はもうちょっとムームー悩んでみますね♪
 関西にはお出汁を楽しみに行きたいところですねえ。ムヒャラ〜♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 京都府のプー - 2008/12/28(Sun) 09:54 No.85711
 

そう言えば!
最近は行っていないんですけど、
うどんすきの「美々卯」も有名ですよ〜。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ジジママ - 2008/12/28(Sun) 22:13 No.85716
 

わーい!!ありがとうございま〜す。
関西人としてはお店を紹介したいのですが・・・
十三に足を踏み入れた事が無くって・・・
お役に立てなくてすみませぬぅ。

個人的には、かばさんの言っている『しょんべん横丁』が非常に気になります。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ちぃち - 2008/12/29(Mon) 00:05 No.85717
 

こんばんわ〜!
懇親会…ものすごく楽しそうで参加したいんですが、2日はパスポート不要の「ハリウッド大阪」へ行ってちぃちとおとうしゃんと3人で大はしゃぎの予定です(^m^)懇親会の時間には十三へ着けそうもないのです(涙)私とちぃちの分までご馳走でお腹パンパンにして下さいね〜!
3日にお会いできるの楽しみにしてま〜す♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2008/12/29(Mon) 08:51 No.85723
 

ディープな大阪というと地下鉄動物園前付近の「新世界」が有名です。程よく煮込まれたおっちゃんとアニマルプリント(基本はヒョウ柄、しかも顔面がお腹にドカンと)のおばちゃん(基本は小太り)が生息しています。
十三は、ちょいと(感覚的に)エロが混じったイメージで、たとえば若いもんがデートに誘うにはちょいと難しいものがあります。大阪人でも何かの縁がないといかないところです。新世界冒険ツアーには行けるとしても。通天閣や天王寺動物園のようなメインになる名所もないですし。
まあ、普通にしていれば危なくはないのですが、大きなぬいさんを背負って歩いていると、遠慮というものを知らないおっちゃんやおばちゃんの餌食になるかもしれません。
しょんべん横丁の奥というか向こうには、ベリーダンスを楽しめるトルコ料理レストランがあったり、その昔ウルフルズが活躍したファンダンゴというライブハウスがあったり、第七芸術劇場という貴重な映画館(聞いたこともないコアな映画を上映しています)があったりして、まあまあ楽しめる街ではあるのですが。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


明日,大阪へ移動します
 番頭 たま - 2008/12/30(Tue) 20:01 No.85734
 

ムヒヒヒ♪

★懇親会の会場が決まりました★

十三という町がそんなにエロイなら,ぜひみんなで練り歩いてみましょうw ということになり,やはり会場は十三付近になりました。ジモッティの方も,みんなで歩けば怖くないw

 ちなみにしょんべん横丁については,お泊まりする会場ホテルのページにこんなのがありました。
http://www.plazaosaka.com/juso-kaiwai/tomi.html


 ところで,会場となる飲み屋さんなのですが,12人入れる個室をやっとこ見つけ出しました。個室なので,となりの団体からタバコの煙がフワフワやって来ることもありません。

 すでに,びびびニュース,参加者の皆様にはメールでお知らせしましたが,情報は次の通りです。

 ●会費:2,500円/ヒト1人
 ●時間:19:00〜21:00
 ●場所:居楽屋かくれ庵 「千年の宴」 十三西口駅前店

大阪市淀川区十三本町1-7-27
サンポードシティビル 3階
(大阪十三駅西口徒歩2分)
tel:06-6304-5888
http://r.gnavi.co.jp/k698534/map1.htm

「千年の宴」のスタッフに
「うさぎのビーちゃんどこですか?」とおたずねください。
案内してもらえます。

会費はビーちゃんに直接お支払いください。

それでは,2日と3日,それぞれ,どうぞよろしくお願いします。
みなさま,良いお年をお迎えください。


>かばオトウサン
 たくさんの情報イパーイありがとうございました。大阪には4日間いるので旅程の参考にさせていただきますね♪


>ちぃちちゃん
 ぜひオカオだけでも出していただければと思いまする。



◆おねがい◆

 大阪には明日31日,飛行機で移動します。3日間とも診断会場のホテルに泊まります。
31日は神戸付近,1日は京都か奈良,2日は大阪海遊館・心斎橋のカニ付近をウロウロする以外にまだ何も決められないまま今日になってしまいました。

 関西の皆様,引き続き12月プラザで,隠れた名所案内をしてくださると嬉しいです。投稿があるとケータイに届くので,アヤシイ店,変なスポットなどがありましたら,そそのかしてくださると嬉しいですw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 西宮のダリママ - 2008/12/31(Wed) 16:14 No.85742
 

ごめんなさい!
申込みの書き方が悪かったのでしょう。

1/3は、ダリちゃんだけ 連れてゆきます。

よろしくお願いします!!!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


懇親会場の目印はボーリングのピン
 番頭たま@旅館控え室 - 2009/01/02(Fri) 00:41 No.85762
 

クリックすると拡大します 懇親会場へ至る道の情景

1,阪急の十三駅で降りたら西口へ出てください。
2,西口を出ると商店街があり、そのまま進みます。
3,交差点をまっすぐ進むと商店街ですが、商店街には入らず(まっすぐ進むとみたらし団子屋があり、タマにおみやげを買う羽目になります)横断歩道を渡ったら左折して、少し歩いたら「SAKAEMACHI」という通りの入り口サインがありますので、その通り沿いに懇親会場があります。
4,黄色いボーリングのピンがあるビルの3Fです。
5,会場「千年の宴」に着いたら「うさぎのビーちゃんはどこですか?」とおたずねください
6,ムルヒャ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2009/01/02(Fri) 09:25 No.85765
 

懇親会場、診断会場へお越しの皆様:

阪急梅田駅(もしくは中津駅)からお越しの際には、神戸線にお乗りください(全列車が十三に停車します。各駅停車は中津にも止まりますが)。西口に平面上で直結しています。その他の方は、地下道で西口にお越し下さい。出口は東口と西口の二つで、地下道でつながっています。

西口を斜め左に出て、商店街を歩くと「喜八洲総本舗」の酒まんじゅうやみたらし団子のお店を右手に見て歩くと、すぐに上の写真の信号のある交差点に出ます。(写真には東口とありますが、西口です。)

後はご案内の通りです。





◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


あと30分
 番頭たま@ホテルプラザ大阪17F - 2009/01/02(Fri) 18:28 No.85772
 

クリックすると拡大します ひあ〜
今日は大阪市内をフラフラしまして宿へ戻って参りました。あと30分でオトモダチに会えます♪ ムルヒャ♪大阪 ワショーイ♪ 
 きょうは通天閣をフラフラしました。火の見櫓みたいなものかと思っていたら、かなり大きくてびっくりしましたw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭たま@ホテルプラザ大阪17F - 2009/01/03(Sat) 00:03 No.85773
 

クリックすると拡大します ひあ〜
本日は遠くからたくさんの皆様に懇親会へご参加いただきまして誠にありがとうございました。ちょっと終わった時間がずいぶん遅くなってしまいましたが、皆様無事にお帰りできたでしょうか・・・。楽しい時間をありがとうございました。タマ生きててよかったです♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭たま@ホテルプラザ大阪17F - 2009/01/03(Sat) 00:15 No.85774
 

クリックすると拡大します いつもいつもたくさんのおみやげ本当にありがとうございます。タマ、神戸プリンは今回あきらめていたのですが、あきらめきれずにおりましたw なかおぷう君、どうもありがとうございました。
 ニットがお似合いのボク君も遠くからありがとうね。ビーちゃんのビは、もしかするとビアのビですw
 ジジさん一家のみんな様も、どうもありがとうございました。お茶あってのお茶うけゆえに、お茶は嬉しいですぅ♪

 みき兄ちゃん、電報ありがとうございました。みんな様の前でご披露させていただきました。みんな様に支えられての懇親会・診断会、本当にありがとうございました。明日も引き続きよろしくお願いいたしますね♪ 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2009/01/03(Sat) 09:46 No.85775
 

伊丹空港で、もしお時間があればなんですが。
中央部(南北ターミナルの間)2階に「たこ坊」というたこ焼き屋さんがあります。ここのイカ焼きはおすすめです。大阪でいうイカ焼きは、粉もんの一種で、イカの細切りを小麦粉でといて上下から加熱する特殊な料理器具で調理するものです。ビールとセットでお召し上がりください。
ほかに、お土産として、「551の蓬莱」のぶたまん(肉まんではなく「ぶたまん」です)の冷蔵用がおすすめです。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


09/01/02大阪・ぬいぐるみ懇親会
 京都のボク、プー、ダンボ - 2009/01/03(Sat) 12:45 No.85776
 

クリックすると拡大します おはようございます(ボク的には…)
昨日は楽しい席でアッと言う間に時間が過ぎてしまい、もっとおしゃべりしていたかったです。
沢山のお土産をいただきありがとうございました。
店を出て終電に間に合わないかと思いましたが…ギリギリ、終電に間に合い家に帰れました。
今日、仙台まで気をつけて帰って下さいねぇ。飛行機のパイロットさん操縦上手でありますように(お願ぃ)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



午前の部 終了
 番頭たま@ホテルプラザオーサカ3F会議室 - 2009/01/03(Sat) 13:49 No.85777
 

クリックすると拡大します ひあ〜 
 ボク君、終電間に合ったのね。プーさんも無事終電に間に合ったそうです。パンチ姐さんとなかお君が心配です。
 おかげさまで今日は午前の1部が終わりました。引き続き午後の部もよろしくお願いしますね。ムルヒャ〜♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭たま@ホテルプラザオーサカ3F会議室 - 2009/01/03(Sat) 17:07 No.85778
 

クリックすると拡大します ただいまをもちまして
ぬいぐるみ健康診断・大阪十三を終了いたします。
みんな様のご協力に感謝申し上げます。
ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



伊丹空港 たこ坊
 番頭たま - 2009/01/03(Sat) 18:38 No.85781
 

クリックすると拡大します かばオトウサン、伊丹空港に着きました。ずっと東京から応援ありがとうございました〜♪ 生中とイカ焼きでディナーしてます。あちこちで、たこ焼き、イカ焼きいただきましたが、どれも当たりでダシが効いていて、とってもおいしかったですぅ。最後まで、グルメガイド&エロ十三ガイドしてくださいまして、ありがとうございました〜♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 satoko - 2009/01/03(Sat) 21:32 No.85782
 

本日はお世話になりました。
ダーリンが一緒に行けなくて残念でしたが、皆さんに優しくして頂いて、感謝しています。
長旅、おつかれさまです。では、また。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ちぃち - 2009/01/03(Sat) 22:05 No.85784
 

みさとソーイングの皆々様〜♪
診断会後は道頓堀&御堂筋をブラブラして、先程名古屋のわが家に到着しました〜。
そして、懇親会も急に参加してしまいまして…。でも、行って良かったです。受け入れてくださって嬉しかったです。
お土産も沢山いただいて、本当にありがとうございました。
さぁ〜て!ちぃちを仙台に旅立たせるぞっ(^^)ちぃちも
「ぼく、また皆に会いたいから行く〜」と言ってます。
その節はよろしくお願いしますね☆

仙台無事に着いたかな〜(byちぃち)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ジジママ - 2009/01/04(Sun) 00:02 No.85785
 

診断会無事に終わったんですねぇ〜。
仙台にも無事に帰れましたか?

懇親会ではありがとうございました、すごく楽しかったです。
時間もあっという間に過ぎちゃって・・・我が家も帰りは終電でした。

ウチの子ども達もみさとの皆さんにもまた会えて、新しいお友達もたくさんできて大喜びしてます。

ビーちゃん・番頭さんをはじめ皆さん大阪がかなりお気に召したみたいなので、年に何回か大阪診断会がある事をひそかに期待してま〜す。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 西宮のダリママ - 2009/01/04(Sun) 10:35 No.85787
 

先日は、どんな質問でも丁寧に答えていただいて、ありがとうございました!
いただいたお土産を見て、“みさとソーイングさん、奥が深いわぁ”と・・・。
ほんま、思い切って参加して良かったです。

ダリちゃんの曲がったひげも取り替えられるというのは、あきらめていたことなので提案していただいて、嬉しかったです。


材料の知識が豊富で研究もされていて、
何より ちょっとした動作も ぬいさん達への愛情が感じられ“安心して預けられるなぁ〜”と思いました。

診断が終わった後も、残って他の皆さんとお話できて
あらためて ぬいさんの癒しパワー を感じましたよ!!!

お忙しいとは思いますが、ぜひともまた大阪に来てくださいね。今度は懇親会にも参加させていただきたいなぁ。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 京都府のプー - 2009/01/04(Sun) 21:45 No.85788
 

クリックすると拡大します この二日間、本当に楽しく過ごさせていただき、ありがとうございました。
あぁ、もう仙台にお帰りになったんですよね〜、なんだか寂しいプー。
懇親会でも沢山のヌイママヌイパパさんに出会えて本当に楽しかったです。
近いうちに写真をお送りしますので、しばしお待ち下さりませね(^_^;)

又お会い出来るのを楽しみにしていま〜す。
(らい君はまたすぐ会えるんだなぁ、羨ましいプー)

お世話になったにもかかわらず沢山のおみやげありがプー!!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ムク&こうのすけの姉 - 2009/01/04(Sun) 21:45 No.85789
 

たまさん、ビーちゃん、大番頭さん、店長さ〜ん。
お会いできて嬉しかったです(^^)

こうのすけもムクも
みさとソーイングの皆さんと再会できて
とーっても喜んでいました〜。

むうすけの診断ありがとうございました。
本人(本犬?)と相談してお伺いする時期等々決めたいと
思っています。
本当にお世話になりました。

明日からまたお忙しい日々が始まると思いますが
お身体にお気をつけてー。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ぱんち - 2009/01/04(Sun) 22:39 No.85790
 

クリックすると拡大します 2日は楽しいひとときを有難う御座いました♪
久しぶりにたまさんやビーちゃんに会えて嬉しかったです。
お土産も有難う御座いました。
家族みんな興味津々でした(笑)
う〜ん…やっぱりお風呂に入りたくなりました!
近々再び…仙台の地を訪れてみたいと思います(・-・)

その前に…明日からお仕事なのでちょっと頑張ってみます( -_-)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 なかおぷうの友達 - 2009/01/05(Mon) 21:14 No.85796
 

クリックすると拡大します 懇談会・・・大変楽しかったです。ジジちゃんのパパとママとご一緒の電車で帰り無事に到着しました。なかおさんも京都のプーお兄ちゃんに会えてすっごく喜んでました!また遊びたい〜って言ってました☆
また大阪でぜひぜひ懇談会&診断会開いてくださいね。
ホントにお世話になりありがとうございました。
私も、本物のみさと店長、大番頭さま、ピーちゃん、たま、ネズ王子、カレーうどんにお会いできてうれしかったです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました♪
 番頭たま - 2009/01/05(Mon) 21:49 No.85797
 

クリックすると拡大します ひあ〜
 関西のみんな様,大阪では大変お世話になりました。お一人お一人ともっとゆっくりのんびりとお話ししたかったです。いつになるか分かりませんが,必ずまた大阪へ参りますので,どうぞよろしくお願いします。
 
>京都のボク君
 あまりお話しできませんでしたが,ずーっと前からのお知り合いみたいな気がして,目でお話ししてしまいました♪ お会いできて嬉しかったです。ありがとうございました。

>satoko姐さん
 姐さんとは実はずっと前からのミク友さんでした。ね♪ ダリーンにもお会いしたかったですう♪ ビーちゃんもサリカちゃん,ユカタちゃんに会えて喜んでいました。タマもまざってみんなでゴロンしたいです♪

>ちぃちさん
 今度は名古屋でお会いできるといいですね。ホテルもご一緒でたのしぅござりました。大番頭サンが名古屋へ行きたがっているので,きっとまたお目にかかれることと思います。ムルヒャ♪
 そうそう,わざわざウイローを届けに戻ってきてくださってありがとうございました。大番頭サン,泣いて喜んでいました。ゲラヒャ〜w

>ジジママさん
 そうですね。大阪はぜひまたお邪魔したいです。できれば支店も出したいです♪ こんどは終電ギリギリにならないように,もうちょっと別の懇親会を考えますので,その時は相談にぜひ乗ってくださいませ。

>ダリママさん
 ダリちゃんとはるばるご来訪ありがとうございました。ダリちゃんの歴史をいろいろ調べてみましたが,なかなか情報がないようです。でも,オヒゲは交換できるので安心してください。なかなかお目にかかれないヌイちゃんでした♪ どうぞお大事にしてくださいね。

>プーくん
 らい君,お大事にしてあげてね。オニイサンがいっぱい写真撮ってくださって,みんな大喜びです。どうもありがとうございました。

>徳島のオネイサン
 まさか美人姉妹セットで来てくださるとは・・・いろいろお話ししたいこともありましたが,あっという間の30分でゴメンナサイね。おみやげにノリをどっさりいただいてありがとうございました♪ 髪の薄いヒト約1名に食べさせますですw

>ぱんち姐さん
 おいしいたこ焼き屋さん,教えてくれてありがとうございました。う〜ん,「大ダコ」にすればよかった・・・とちょっぴり後悔しているので,必ずまた大阪にお邪魔しますね。レミー君も,こんどはタマに料理教えてね。 

>なかおぷう君
 ひあ〜 終電間にあって良かったです。懇親会,プーさんもたくさん集まってくれてよかったすね。なんだか初めてお会いしたような気がしなくて,またみんな様にお会いできる日をとても楽しみにしております。
 ちなみにその時は,ネズ玉子ではなくネズ王子に戻っているかも知れませんw
 

 というわけで,楽しいひとときをありがとうございました。本年もみんな様にとって,素晴らしい1年でありますように心よりお祈り申し上げます。

どうもありがとうございました。
ムッヒャー!


*大阪珍道中もどうぞご覧くださいませ
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=85737


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 かば11匹+α - 2009/01/06(Tue) 19:47 No.85801
 

伊丹空港でのイカ焼きもご賞味いただいたようで何よりです。

大阪でイカ焼きというと梅田の阪神百貨店の地下一階が有名です。買ってすぐに片隅で所在無げに熱いうちに食べるのが醍醐味です。

他には、ソース二度づけ禁止の串カツが大阪のジャンクフードとしてお勧めでしょう。新世界でお試しいただきましたでしょうか。

年末年始でなければ、もっと地元っぽいものを御紹介できると思います。次回は5月か9月の5連休の際にでもお越しください。

そういえば、京都に本店のある天下一品ラーメンチェーンは仙台にもいくつかお店があるのですね。食べつけると依存性ができてしまい、時折、急に食べたくなるのがオソロシイです。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2009/01/06(Tue) 19:58 No.85802
 

クリックすると拡大します ムヒャラ〜 そうなんです。天下一品は仙台にもあってですね,ちょと体調がよろしいときでないと・・・それとウチの大番頭サンのメタボ対策のためにもうずいぶん行ってないとかでw といいますか,あのこってり感は京都にあるまじきものと思うんですがw

 それとですね,何を隠そうINODAコーヒーも仙台の密かな場所にあって,人知れずw営業しておりますのですよ♪ 当店の阿部のオネイサンがお気に入りですw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2009/01/06(Tue) 20:05 No.85803
 

クリックすると拡大します ソースはね〜 そんならソースだけ別に出せばいいじゃんw と思いましたが,おそらくは「二度づけご遠慮ください」とあえて言いたいのでしょうね。郷に従えという暗号かとたまは思いましたw ムルヒャ♪みたいなものではないでしょうかね。残念ながら大番頭サンのメタボ対策で揚げ物禁止のお達しが政府より出ているので,また次回に楽しませてもらいますね。ゲラヒャw

・・・・ひあ〜・・・大番頭サンが天下一品ラーメンを食べたいと転げ回り始めました・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 番頭 たま - 2009/01/06(Tue) 20:09 No.85804
 

クリックすると拡大します ところで,大阪の皆様は必殺仕事人がお好きなのですね。大阪の方に見えない刀で斬りつけると「やられた〜」とリアクションしてくれるそうなので,また大阪へ行くときはぜひ道行くおっちゃんに試してみようと思いますw

次回,大阪へお邪魔するのは,かばオトウサンの言うとおり9月かな〜 でも今度は平日にして名古屋にもお邪魔しますね

かばオトウサンも東京で懇親会の時はぜひどうぞ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 09/01/03 大阪・ぬいぐるみ健康診断会
 ぽっぽ - 2009/01/07(Wed) 13:06 No.85814
 

みさとソーイングの皆様♪
健康診断ありがとうございました。目に入ってなかったリボンの破れかけにも気づけてよかったです^^
また、ぽっぽと相談しつつそちらにお伺いする日を考えたいと思います。


そして遠いところからご苦労様でした〜また大阪遊びに来てくださいね♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 大阪・ぬいぐるみ健康診断会ではありがとうござい...
 かきまろ - 2009/01/25(Sun) 21:40 No.85853
 

みさと店長ならびに大番頭さんこんばんは。
大阪のかきまろです。
1月3日の診断ありがとうございました。
僕は足が治る!!という心強い診断をしてもらったお陰で、皆喜んでいます。
しかしながら、本当ならすぐ仙台のみさと病院に行く予定でしたが、おばあちゃんの七七日(法事)やあっちゃん(若いほうの人間)が顎骨骨膜炎にかかりまして、僕の病院行きは、少々後になりそうです。
おかあちゃま(年寄りのほう)が必死に僕のズボンの生地を探しているようですが、なかなか合う色が無いようです(やっと先日紺色が見つかりました)。
必ず治療に行きますので、どうか僕のことを忘れないでください。
よろしくお願いいたします。
こちらの人間界は、非常に風邪が流行っているようです。
みさと店長、大番頭さん風邪などひかないように、僕は祈っております。
大阪のかきまろより


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


むるひあ〜
 番頭 たま - 2009/01/26(Mon) 19:42 No.85854
 

あららら。ぽっぽちゃん,ご返事遅れてゴメンナサイ。もうすぐお仕上がりですからね。こんどはまた神戸・大阪でお会いしたいですね♪

ひあ〜 かきまろさん,ニンゲンのお世話も大変ですことね。忘れたりしませんから,どうぞごゆるりいらしてください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


神奈川県のしろたん
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/12/11(Thu) 16:27 No.85330
 

クリックすると拡大します  横浜からしろたんが到着しました。せっかく来ていただいたのですが,お名前がなく,実質用紙未記入状態でイラストのごきにうもありませんので,このままではお受けできません。
 診断料を付加させていただきご希望をお知らせくださるか,トラブル防止のためご返送ということになります。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/11(Thu) 19:16 No.85333
 

こちらとしては、基本クリーニングをしていただくのが1番の要望です。
その他の要望としては、中綿を入れたほうがいいのか相談したいと思っています。
以上の要望で注文書を記入したつもりですが、足りない事があれば教えていただけますでしょうか。

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/11(Thu) 20:15 No.85334
 

 お願いしている「図解」がありませんでした。またサイズを計っていただけてないです。あらかじめ全長を計測していただければ自ずと各料金が出るので,その上でご依頼をいただけるようになっていますので,体重はともかく全長サイズを知っておいていただきたかったです。

 「まずは見積を」とのことでしたが,当サイトでは「まず見積」は有料になりますので,サイズを知っていただければだいたいの金額が出るようになっています。

 綿に関しては,今のところ「どう見てもくたびれているように見えるので全交換をおすすめ」ということになりますが,こちらでは生まれた頃の様子が分かりません。昔の様子が分かる写真などはありませんか? 

 はじめから全体的に綿が少なくてグッタリしていることがあり,それで良いという場合もあります。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=84938

 無下に交換をおすすめするわけではありませんが,ほとんどのケースで綿交換になります。綿のページはご覧になりましたか? 綿の追加はあまり推奨していませんので,どうせでしたら交換の方が良いと思いますが,そうするとお帰り時は1箱では足りないかも知れません。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/12(Fri) 10:10 No.85348
 

足りない事が沢山ですみませんでした。。。
残念ながら昔の様子がわかる写真もありません(>Д<)

2箱になってもかまいませんので、綿は交換でお願いします!箱を用意していただく手間をかけてしまってすみません。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 14:39 No.85351
 

クリックすると拡大します はい,それでは改めて,長旅お疲れ様でした。お名前無いけど,フタゴのしろたんと言うことにしますね。全長は120cmでした。中綿はご覧の通り,モチになっていました。
 綿は交換することとして,古綿はどうしますか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 14:43 No.85352
 

クリックすると拡大します  ゴワゴワで硬いので体内に戻しての再利用はおすすめしませんが,綿を捨てるには勿体ないという場合は,ある程度ほぐしてクッションにしたりすることはできます。またはこちらで処分しても構いません。
 この点は注文書の「中綿」という項目についてのお伺いです。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/12(Fri) 17:56 No.85354
 

古綿はちょっと寂しいですが処分してください。

よろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


じーーーーーーーーーっ
 どてちんすいぞくかん・しろたん - 2008/12/12(Fri) 18:36 No.85355
 

クリックすると拡大します おともだちーーーーーー

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 19:30 No.85357
 

クリックすると拡大します わぁ〜 栃木のしろたん コバワ♪

神奈川のしろたんのねねこオネイサン,綿交換で承りました。綿は全体的にこんな感じで,しっぽの部分ですw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 19:38 No.85358
 

クリックすると拡大します お名前ないのでお名前付けました。
重い方がおもちゃん,軽い方がらいちゃん。ムルヒャ♪
両方とも120cmでしたので,オフロは6000円×2匹です。
綿は基本料が500円×2匹=1000円。
綿の重量は2100g以下で,綿交換は通常10500円のところ,しろたんの特例により7000円にオマケして,2匹で分け合います。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/12(Fri) 19:42 No.85359
 

クリックすると拡大します しろたんの手は縫い止まりなので,手の中の綿を交換するには,1600円×2匹になります。念のためご希望を伺います。今回はオプションなしなので,よろしければ洗いに入ります。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/12(Fri) 23:14 No.85376
 

命名ありがとうございましたv(。・ω・。)♪

手の中も綿を交換してください。
・オフロ  6,000円×2匹=12,000円
・綿(基本料) 500円×2匹= 1,000円
・綿交換 7,000円
・手の中の綿 1,600円×2匹= 3,200円
以上の合計23,200円+送料 ということですよね?

よろしくお願いしますo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/15(Mon) 19:37 No.85420
 

クリックすると拡大します ハイ,その通リ。ご名算。ありがとうございます。まずはおもちゃんです。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/15(Mon) 19:40 No.85421
 

クリックすると拡大します 二匹とも,ファーでできているので本来は温泉も入れますし,ビ白するともっと綺麗になります。ただし,生地がかなりいたんでおり,耐えられるかどうかちょっと不安もありました。画像ではわかりませんが,全体的に青っぽい感じがします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



キュッキュー
 どてちんすいぞくかん・よめ - 2008/12/15(Mon) 19:53 No.85424
 

クリックすると拡大します またまたおジャマしにきますたw

おもちゃんとらいちゃんは、ウチのしろたんと皮ふが違うんですよね。
ウチのしろたんは初期型、おもちゃん達はたぶん2代目か3代目ですね。
おもちゃん達の皮ふはホコホコしていてウラヤマシスw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/16(Tue) 22:28 No.85462
 

とてもきれいですね。
ありがとうございます。
美白は大体一人3,000円くらいでしょうか?
生地が耐えられるようであればよろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/17(Wed) 22:13 No.85470
 

ハイハイ,その計算であっています。ただし,生地はあまり丈夫な方ではないようですので,続くらいちゃんをビ白してみて比較してみます。
 ただし,この青みがかった感じが何に由来するのかが分からないため,ビ白してもあまり変わらないかも知れません。その時は一体だけにしておきましょう。よろしですか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/18(Thu) 23:28 No.85495
 

はい。変わらなければ一体だけで結構です。

よろしくお願いしますO(*^▽^*)O


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/19(Fri) 23:35 No.85520
 

クリックすると拡大します はい。かしこまりました。さっそくビ白してみましたが・・・しろたん,もともとこういう色なんですね。らいちゃん一体だけにしておきます。らいちゃんはオカオが真っ黒だったので,その部分は綺麗になりました。まあ,なので,結果オーライということで。
 そうすると,ビ白3000円追加,お帰りウンチンはとりあえず1690円×2匹とさせていただき,足りない分はこちらでなんとかしてみますので,すみませんが箱代だけ2つ分,400円,合計29980円にて,ごにうきん,お願いいたします。

 おもちゃんには始めと同じ重さに綿入れしましたが,でろーんとした感じでそんなにパンパンにはなりませんでした。いいのかな・・・たぶん,いいんですよね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/21(Sun) 12:02 No.85552
 

どうもありがとうございました。
らいちゃんはかなり顔がまっくろっだのでうれしいです。
おもちゃんの綿の件、大丈夫です。
本日、「スズキ タカユキ(カナガワケンノシロタン)」という名前で入金いたしました。
よろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/22(Mon) 19:41 No.85588
 

クリックすると拡大します ひあ〜 でっかーい おまんじゅう♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/22(Mon) 19:44 No.85589
 

クリックすると拡大します ひあ〜 揚げる前のエビフライみたい♪ きのう・今日と仙台光のページェントへ行く予定でしたが悪天候のため中止します。明日,仙台を出発しますので,24日のお迎えよろしくお願いしますね。ごにうきんもありがとうございました。
 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/23(Tue) 10:19 No.85598
 

クリックすると拡大します あまりに大きすぎてw ペリカン便では送れないことになりました。3辺合計235cmのアロー便で送ります・・・で,お帰りする脇から今度は東京からしろたんがw 最近,栃木→神奈川→東京と持ち回りみたいでありがとうございます。もしかして,ご主人様はみんなオトモダチなのかしら。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 番頭 たま - 2008/12/23(Tue) 10:24 No.85599
  HomePage

クリックすると拡大します それで,すみませんが,アロー便は日時・配達時間指定ができませんので,明日到着するかどうか,ちょっと分かりません。

 アロー便の明細は,ウンチン3024円,保険料500円,3524円でした。荷姿はこんな感じで2匹一緒にしました。互い違いに入っているので,下向きのおもちゃんはブリブリむくれているかもしれませんw

 ふとん袋などでお送りする方法もあるのですが,生地が弱っているため今回はあえて箱詰めにさせていただきました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県のしろたん
 ねねこ - 2008/12/25(Thu) 10:09 No.85630
 

クリックすると拡大します 昨日無事に到着しました!
生わさびとお菓子まで。。。ごちそうさまです。

しろたん、とてもきれいになっていてビックリしてしまいました。
私たちにとってとてもステキなクリスマスプレゼントになりました。
ありがとうございました。

娘は押しつぶされそうになっていますが、これも人生。。。
しろたんと格闘し、強くなってもらいますv(。・ω・。)

送料ですが、入金した時の金額と違いますよね?
差額は144円でよろしいでしょうか?
よろしければすぐに入金します。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/12/25(Thu) 17:50 No.85633
 

わぁ〜 でっかいしろたんとお昼寝いいですね。いやや,しろたんVSカイジュウの戦いなんですね♪
 送料の件はお気遣い無く。追加支払いのお願いではないです。大雑把に計算してご請求してしまい,いつもと違う方法でのご送付になりましたので備忘録を兼ねているのでスミマセン。また同じ仲間のしろたんが来てくれるときの参考になります。
 喜んでいただけてタマも嬉しいです。どうぞ時々掲示板に遊びに来てクダサイね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/10/20(Mon) 14:11 No.83960
 

クリックすると拡大します ひあ〜 福岡県から なごみ猫のにゃんきち君とみーこちゃん夫妻がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。気持ちよさそうにお昼寝してます。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/10/20(Mon) 14:21 No.83961
 

クリックすると拡大します さっそくですが,夫妻の生地はご存知の通りちりめんなので,洗うと必ず縮みます。乾いた後も多少は伸びますがニットのように伸縮が激しくなってしまいます。これは素材の特性なので仕方がないのですが,どうしましょうか。
 綿を交換して,多少多めに入れて・・・と言う手もありますが,どちらにしても生地の縮みはさけられません。
 他の修理はご希望が叶いますが,汚れているのをなんとかしてあげたいですね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/10/20(Mon) 20:20 No.83974
 

クリックすると拡大します むー 乾くと元に戻ったような気もするけれど・・・どうしますかね・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/10/20(Mon) 22:08 No.83981
 

たま番頭様、お店の皆様、滞在中の皆様初めまして!
福岡のにゃんきち&みーこの飼主、まーくま(父ちゃん)とまー(母ちゃん)です。

先に、お店がお休みである日曜を到着予定にしてしまっていたことと、注意事項に箱に入れて送るようにご指示頂いていたのにバッグに入れて送ってしまったことをお詫び致します…あわててしまって、おっちょこちょい母ちゃんで申し訳ありませんm(__)m

阿蘇や長崎などのドライブに連れて行ったことはありますが、2人旅は初めてですので、はしゃいでご迷惑をおかけしていないかどうかと(^^;

飼主ともども、寿司のエンガワが大好きですので、夜中に脱走して牛たん屋か寿司屋に忍び込む可能性がなきにしもあらずです(^^;;;

さて、修理の件、本当にありがとうございます。首が特に痛々しかったので(大昔にやはり一度手術して頂きました)治してやりたくて。。。

クリーニングの件ですが、縮み具合等とてもわかりやすく、ありがとうございます。家族会議の結果、2人ともお願いしたく存じます!少々だらしないメタボ系(というか、くたくた系)な体を引き締めるって意味もこめて(^^)
癒しを求めてなでまくった飼主の汗ジミ・手あかがとれるといいのですが。。。

綿も、ご提案頂きましたように詰め替えてちょっと多めに入れて頂ければ助かります。まーくま父ちゃんは、特にみーこのおなかはもともとよりもう少しふくよか?にして頂ければと思っております。なお、もとの綿は処分して頂ければ幸いです。

お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。

にゃんきち!みーこ!いい子にしとくのですよ〜
(そういえば、まーくまは楽天のファンです。まーはもちろんホークスなんですが。いつか仙台行きたいな。)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/10/22(Wed) 14:40 No.83998
 

クリックすると拡大します はい,お待たせしましたー。じゃあ,汚れを落としを優先に洗ってみましょう。拝見した限り化繊のちりめんなので,100%シルクのように縮むことはないようです。えんがわ,美味しいですよね。タマもおさかな大好きです。

 さて,いつもは「お風呂」なので,かなり熱い湯で洗っているのですが,ただでさえ水濡れがイヤイヤのネコさんには気の毒ですが,ちりめんなので冷たい水で洗います。そうすると,汚れ落ちにも多少時間を要するので,しみぬき料をいただきます。
 修理もほぼ同じ内容なので,基本クリーニング2500円,しみぬき600円,爪糸つけ替え1600円,ほつれ200円,首縫い直し(ミシンでOK)700円,綿基本料500円,マフラーつけ替え200円,小計6300円×2匹=12600円,綿は2匹でちょうど300gなので分け合って1500円,お帰りウンチン1690円,合計15790円にて,ごにうきん,お願いいたします。

 それで,すみませんが,送っていただいた生地は首用なのですかね。ここは単に縫い直すだけでもよろしいでしょうか。
 綿はね,まず元の重さ通りに入れるだけでだいぶ回復するはずです。
 当店併設のクリーニング店は,楽天選手のみなさん御用達なんですよ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/10/22(Wed) 20:21 No.84011
 

ありがとうございます。
しみぬきの件、承知致しました!どうぞよろしくお願い致します。
それから生地は首手術用にと探してみました。縫いなおして頂くだけで大丈夫であれば、それで構いません。
にうきんの件も承知致しました。

お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します!!


おお、楽天選手!私は楽天だと山崎武選手が好きです。主人は野村監督がお気に入りで、試合後のつぶやきまでスポーツニュースで必ずチェックしています。我が家のケーブルテレビではSBH戦より楽天戦の方が見ているのかも…
最後の試合も劇的でしたね…来年こそは!!!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/10/25(Sat) 21:03 No.84077
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん,ありがとうございました。綿を出して裏側点検ちぅです。全体的に,ちりめん1枚だけではなく薄いキルト芯のようなものがちりめんの裏側に貼られていました。ちりめん1枚では丈夫とは言えないようです。残念ながらそのキルト芯のようなものがほとんどはがれてしまっていますので,慎重に治療したいと思います。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/10/25(Sat) 23:56 No.84090
 

こんばんは!
経過ご報告、ありがとうございます。
人間でいけば、真皮部分でしょうか。デリケートだったんですね〜〜
お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。
m(_._)m


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 カレーうどん(当直) - 2008/10/30(Thu) 01:56 No.84194
 

予定表を見ると 明日いよいよお風呂に入るらしいっす。ドキドキドキドキ・・・ たまサンがいない間は うどんがお風呂番するっす。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/10/31(Fri) 15:54 No.84267
 

カレーうどんさん、当直御苦労さまです!
うちのやんちゃ達、そろそろ「冷泉」につかっている頃でしょうか…
福岡はこの2〜3日で突如寒くなりましたが、そちらもきっと寒さ増しているころですよね。お手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願い致します。。。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 ビーちゃん - 2008/10/31(Fri) 16:53 No.84270
 

クリックすると拡大します ムヒヒウヒウヒ♪ ごそぅぞう どぉり つめたーぃオフロからあがって あたたかーい乾燥ができませぬ がまんしてね

それで オトウサン・オカアサン 見た目に違いかなりの御出汁が出ましたが 肝心の足先手先の汚れはいまいちとれませんでJた 洗剤使いすぎても縮むので どぞう ご了承ねがぃまつ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/11/03(Mon) 23:50 No.84341
 

おお、ビーちゃんこんにちは!
お風呂リポートもありがとうございます。

写真を拝見し、なんてきれいになっているんでしょう!と、飼い主とーちゃん・かーちゃんは感激しております。
肉球まわりも、ご判断いただける可能な限りで大丈夫ですよ!

さぞかし、お出汁でたんでしょうね(^^;お手数をおかけしました。
にゃんきちのぺっちゃんこな姿はちょっと衝撃的ですね(^^;がははは。
この後もどうぞどうぞ、よろしくお願い致します…


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/08(Sat) 19:40 No.84447
 

クリックすると拡大します お待たせしました。なかなか成果が出なくてゴメンナサイ。まずはニンマリとした笑顔を。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/08(Sat) 19:45 No.84448
 

クリックすると拡大します 実は,縮みの関係であちこちほつれが発生してしまい,みーこちゃんのしっぽを付け直ししたりして時間がかかってしまいました。にゃんきち君はそれほどでもなかったのですが,だいぶ色あせているんですね・・・背中のマフラーがのっかっていた部分にかすかに昔の青さが見えます。来週いちばんに綿入れしますので,もうちょっとだけヒラヒラしていてください〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/08(Sat) 19:47 No.84449
 

クリックすると拡大します 肝心の首の後ろは綺麗につながりました。引っ張り伸ばして接着芯を張り,伸ばしたままミシンをかけています。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/10(Mon) 16:00 No.84474
 

クリックすると拡大します はい,綿が入りました〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/10(Mon) 16:01 No.84475
 

クリックすると拡大します のびー

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/11/10(Mon) 23:14 No.84493
 

お店の皆様こんにちは!ありがとうございます。
こんなに二匹が元気になっているとは!と、飼主夫婦は涙して写真を眺めております。
特に、おしりのぷりぷり度が素敵です。

にゃんきちはネズ王子を食べそうな勢いですが(^^;


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/12(Wed) 19:53 No.84551
 

クリックすると拡大します あ,これは王子ではなく「玉子」だそうなのでダイジョブですw ところでオカアサン,みーこちゃんの顔向きが左すぎると思うのですが・・・綿を入れてみたらどうにも気になります。当店にいらしてくださったときは綿がだいぶくたびれていたので,あれれと思っているのですが,すみません,これまではどうだったですか?

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まー - 2008/11/13(Thu) 10:12 No.84578
 

たま番頭さんおはようございます!ご連絡ありがとうございます。
黄色いので、こいつは「にゃんきち」ですね(^^)
ご迷惑おかけします…

これまでも、腕枕でZZZと寝ている表情からして、気持ちばかり首をかしげていたような感覚はあります。

一応、過去のにゃんきちの画像をアルバムにしました。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=1276&key=2070139&m=0

(映っているとーちゃんかーちゃんは気にしないで下さい)

画像をみると、思ってたよりかしげてはないのかも…

でも、ある程度で大丈夫ですよ!
いつもむにゃむにゃ寝てますんで(^^;


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/14(Fri) 20:00 No.84620
 

画像ありがとうございました。綿を調整すれば大丈夫なようですので,明日最後の調整をしてオナカを閉じますね。ひあ〜それから,お名前逆になりましたね。ゴメンナサイ。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/14(Fri) 20:07 No.84621
 

クリックすると拡大します 画像つけわすれです。ごごご,ごめんなさい。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/11/15(Sat) 08:59 No.84641
 

たま番頭さん、みなさんおはようございます。
うちの子たちの元気な姿、本当にありがとうございます!
どうぞよろしくお願いします。

ちなみに、予定通り11/23に自宅を引越しすることが決まりました。ただいま荷物の梱包作業に追われています(^^;
そこで、にゃんきち達の帰宅については、11/23以降に新住所着にてお願いしてもよろしいでしょうか?自身リフレッシュした彼らも、きっとびっくりすると思います。
お手数をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 番頭 たま - 2008/11/18(Tue) 21:21 No.84764
 

クリックすると拡大します ひあ〜 お引っ越しですか。おめでとうございます。じゃあ,23日に新居へ届くようにいたしますね。それから,綿を入れ替えてなお調整してみました。これで元の姿に限りなく近づいたと思います。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/11/19(Wed) 13:45 No.84781
 

ありがとうございます!
もしお願いできれば、14時〜着にしていただければ幸いです。

帰りを楽しみに待ってます♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


少し早いですが出発しました
 番頭 たま - 2008/11/19(Wed) 21:17 No.84786
 

クリックすると拡大します ひあ〜 猫ちゃんは狭い箱の中が大好きなのね。もう眠ってしまいました。少し早いですが,お帰りしました。秋保大滝ちかくにの蕎麦屋さんに寄っていくそうです。お帰り予定は23日の午後2時以降,お迎えよろしくお願いいたします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 福岡県のにゃんきち・みーこ夫妻
 飼主 まーくま&まー - 2008/11/25(Tue) 15:52 No.84912
 

お店のみなさま、こんにちは!
ご報告遅くなり恐縮です。
やっと旧宅側の退去が終わったもので(汗)

ご指定いただきましたとおり、無事に23日ふたりが帰ってまいりました。
おみやげまで頂き、御配慮ありがとうございました。
ふわふわでぴかぴかな二匹の姿(我が家に連れてくる前よりもきれいかも!)に、とーちゃん・かーちゃんもびっくりしております。
本当にほんとうに、お願いしてよかったです。。。

また、にゃんきちが帰りに引越そばを頂いたと喜んでおります。やっとコンロが使えますですので、早速みんなでいただきたいと思います。

帰ってきたにゃんきち達の画像をUPしました。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=1276&key=2070139&m=0

またいつかきっとお世話になることがあると思います。
今度は直接お店にいければな〜楽天VSSBHの試合を見にいきたいしな〜
ということで、このたびは本当にありがとうございました。

こちらもちゃくちゃくと寒さが増しているようです。
どうぞ皆様、お元気で!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/11/25(Tue) 21:01 No.84921
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。新しいおうちステキ〜♪ たまも一緒にお昼寝してみたいです。にゃんきち君,照れ隠しでそう言っているのかしら。おそばの美味しいお店を教えてちょうだいというので,たまき庵を教えてあげました。ムルヒャ♪ にゃんきち君,カツオブシは自慢のを使ってねw 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。