2025年07月27日 12:58 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します ここは2008年の掲示板ですので,新規の投稿はページ上方の「ぬいぐるみ掲示板」をクリックし,現在の年の掲示板から書き込んでください。また,突然にスレ立てするのではなく各月のプラザ(雑談コーナー)のご利用をおすすめします メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
東京都からクマのくーちゃんがやって来てくれましたなのに,今日はたまが出張のため留守にしているので詳しい内容は明日以降になりますとりあえずは,無事にご来店ありがとうございますビーちゃんと一緒にたまのお帰りを待っていてくださいね ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,お待たせいたしました〜。真っ黒になってしまった心当たりはありますか? 脇の下にも穴があったり,しっぽもとれてしまいそうですね。材料購入代行のご希望にチェックがなく,素材も届いていないので,念のため修理のページを再度ご確認お願いします。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/それから,中綿に関するご希望が特にありませんでしたので,ご希望をお知らせ願います。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
かしこまりました。それでは,来週フェルトを探しに行ってきますので,料金等のお知らせはそれまでお待ちください。いま混み合っているので来週半ばくらいまでご返事お待ちください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
なんだか微妙に色が合いません・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
そして,身体中に穴が・・・・ このままでは洗えませんので,穴の数を集計しますので,修理させてくださいね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 大変お気の毒ですが穴が全部で38か所ありました・・・orz ちょっと予想外かと思いますが,相当傷んでいるので,できれば修理させてください。料金は32か所×200,接着芯で補強すべき所が6か所×700円です。 表側はフェルトを換えたらすぐお帰り出来ると思ったのですが,しばらく時間もかかりそうです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
かしこまりました。それでは,基本クリーニング1600円,なめらか温泉1000円,穴修理は上記の通り10600円,綿は基本料込み2000円でお願いします。なお,お鼻のフェルトは汚れているので色合いが悪かったようで,ビビビ商会にあるもので大丈夫でしたから,恐れ入りますが材団に900円ご寄付ください。購買手数料は不要で,フェルトをお分けできます。これにお帰りウンチン1060円が入りまして,17160円にてごにうきん,お願いいたします。なるべく早く治療しますが,なにぶん重傷なので,お盆に帰れるかどうか微妙なタイミングです。 しばらくお待たせいたしますが,その間,くーちゃんの昔話など教えてくださると嬉しいです。よろしくお願い申し上げます。それと,よかったらくーちゃんのために時々吉祥寺の様子をお知らせくださいませんかー ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい。今日もミシンの近くでウロチョロしていました♪ 大きな所は修復できました。あとは,縫い目の近くに引っ張られてあいた穴,ほつれが多く存在するので,そちらを細かく直していきます。兄弟げんかの傷跡は綺麗に修復されました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
フニャラ♪ 旅行に一緒に行けますように♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
毛並み改善のため湯治しながらいろいろを頑張ってみましたが,ほとんど一週間前と変化がありませんでした。ひとまずこの辺で湯治終了としたいと思います。くーちゃん,お疲れ様でした。 きょう仙台を出発しますので,明日のお迎えよろしくお願いいたします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
くーちゃん初の海外旅行くーちゃん海をながめてます ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムヒウヒー♪ ぁ〜 ガム島〜 日本は暑くて納豆になりそぅでつ・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 北九州市からしろちゃんとじょじょたんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。以前,掲示板にお問い合せくださったのですね。どうもありがとうございました。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81172http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81173実際に見てみると,やはり補強が必要ですね。二人とも洗いに耐えられるかどうかが心配です。 まず,しろちゃんはね,生地が相当すれています。こすれてきたから起毛が抜け落ちてしまっています。薄くなった部分だけ直すと,アップリケのようになってしまいます。本体が白くなるかどうか何ですが,過去の事例からでは分かりにくかったかも知れませんが,あまり綺麗にならない種類の布です。生地としては,うさきちくんに似ています。真っ白にならず,色むらが出る可能性があります。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=2030 もちろん,表面が弱くなっているのでゴシゴシするわけにも行きません。本来は胴体のパーツ5枚くらいを新しい生地にしたいのですが,色むらが心配なので迷うところです。極端な場合は,胴部のみスッカリ新しくすることになるかもしれません。 いずれにしても,綿はいじらないわけには行かなそうです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
次にじょじょたんですが,あちこち穴あきがひどいので,手足の先の生地を外して穴ふさぎに利用し,送っていただいた白い生地を肉球につけかえることが出来るようです。そうすると,ツギハギだらけという感じが少なくて,穴の所も自然になります。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
背中のオレンジは,肌が薄くなっているのではなく,中から劣化したウレタンが砂状化して漏れ出てきています。例によって綿は全交換をおすすめしますが,せっかくのお申し出ですので,中綿は洗い,固形部分だけを残して新しいポリエステル綿と混ぜて戻しますね。 他に気になるのは,@以前ハイベックで洗ったら中綿が出たという点。ハイベックで洗っても破れるとなるとちょっとコワイですね。ドキドキドキドキ。 Aオカアサンが青い糸で止めた部分が四隅になっているのは,なんで? Bオーガンジーの生地はどこに使えばいいでしょうか。 あ,それと綿はね,こちらでご用意します。特に送っていただいた綿じゃないとダメでしょうか。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
かしこまりました。どの程度生地が絶えられるか分からない部分が結構あるので,いろいろテストしてみますから,週末まで詳細は待っていてください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
お待たせしてすみませんでした。まず,しろちゃん父さんですが,いろいろ試してみたのですが,なかなか理想の白(マフラーに隠れた首の部分の白)に戻らないんですね。そうするとせっかく送っていただいた生地を使っても継ぎ接ぎがハッキリ分かってしまい,まだどうしたらいいのか結論が出ません。今,考えているのは,接ぎ4枚分の生地を新しくすることです。あるいは,修理が必要な部分に接ぎを入れる方法ですが,料金はどちらも変わりないので,一応の目安として,金額を出します。 基本クリーニング2700円,ビ白は1300円ですが,前記の通りどの白さまで戻せるか生地的に難しい状態です。4枚接ぎの修正が2800円,それから綿ですが,しろちゃん父さんの綿は特にダメージはないので,そのまま戻します。綿出し洗いと同じと言うことにして,1300円だけお願いします。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
じょじょたんは,かなり重傷なので,正直どの手順で作業しようか非常に迷っています。あちこちオカアサンが直してくれたところがあって,愛情をいっぱい感じます。それで,しろちゃんも同じなのですが,今回ご事情がご事情なので,だいたいの目安をお知らせしますので,後でご精算ということにしてください。とにかく出来る限り急いで作業しますが,普段は確認が必要なところもある程度お任せください。 基本クリーニングは2000円です。ビ白1000円,なめらか温泉1000円ですが,状態が状態なので,あまり期待はしないでください。先に綿のことをお話しすると,ご覧のような状態でやや砂状化が始まっていますので,あまりおすすめはしませんが,小さい粒綿とまぜて戻してあげると安心するのではないでしょうか。量が少ないので新綿交換と料金は同じ2000円です。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
続けます。じょじょたんは,昔はこれぐらい首が長かったのをオカアサンが直してくれて短くなったんですね。実は穴をふさぐ生地が足りなかったので,少し首の一部の内側に折り込まれた部分からも生地をいただくことにしました。 内訳は次の通りです。肉球交換4×700=2800円,パターンは2種類なので1400円,移植に使える肉球は3個あり,移植先は6か所×500円=3000円。穴はすべて移植が必要ではないですが,その他の穴が14か所で2800円,耳の作り替えパターン込み2800円+解いて縫い直し800円,首周りの再縫合2000円・・・・といった感じで,今のところ20600円くらいです。 やってみなければ分からない部分も多く,上記を目安にしていただき,頂いた材料でとにかく作業に取りかかりたいと思います。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
お待たせしていてスミマセン。先にしろちゃん父さんの件です。画像の通り,治療を検討しました。送っていただいた生地を,背中に移植します。背中の傷んでいないところを使って,右腕の前部分につけ替えます。両肩部分は,今までと違うけれど,三角形に生地を剥ぎ直し,背中の生地を使えば,そこだけ真っ白になって違和感が出ることはありません。 画像は洗った後で綺麗に見えますが,表側が全体にくすんでいて,これ以上白くはなりません。お尻はけっこう白かったので,これは紫外線による色あせと思われます。 逆に,背中が白くなっても,お尻と首が白いので,うまくつながるというわけです。目に見える部分は,できるだけこれまでの状態に近く,生地もそのまま活かそうと思います。 この方法だと,5枚接ぎ×700円,胸部分全体の型取り700円+三角形の型作り700円です。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
じょじょたんは真っ白になってくれましたが,オレンジに見える部分はこれ以上改善しません。ウレタンの粉が繊維に入り込んでいるためです。順次お直ししていきます。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 オトウサン,お待ちしておりました。ありがとうございます。今日はうれしいニュースを伝えてあげてください。 しろちゃん父さんができあがりました。新しい生地もうまく体になじんで違和感はほとんどありません。取り急ぎ綿を戻しましたが,綿が馴染むまでにはもうちょっとかかりそうです。 じょじょたんは,なんとか肉球の交換にまで至りました。しかし,まだ穴がたくさんあいています。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
これが,今朝の修理前の状態。白い布・綿が散見されますが,これは,なつこ姐さんのオカアサンが直してくれたところです。まずこれらをきれいにはずして,肉球を張り替え,はずした肉球を順次穴開き箇所に移植し,その上から接着芯を貼っています。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
緑のフェルトのゴワゴワ直しました。長崎県のぷ〜ちゃんから美白ぷりんが届いたので配給で〜す。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ダンナ,料金が出ましたので,お知らせします。 その前に,じょじょたんは店長がかかりきりで作業しておりますが,まだ目処が立たず,あと●2日以上かかりそうです。なんとか間に合うと良いのですが,生地の劣化が激しいのと穴数が予想以上に多く,小さな穴でもヒタイの穴のようにあっという間に大きく裂けてしまう心配があるので,治療か所も多めになってなかなか進みません。ごめんなさいね。 ダンナ,まず,しろちゃん父さんは,上記の合計どおり8900円になりますね。ご希望があれば,しろちゃんだけでも先に送ります。なつこ姐さんのお父さんですものね。なつこ姐様に直送しても,ダンナが連れて行ってくれてもOKです。ご希望があればどうぞ♪ 次にじょじょたんですが,画像が詳細図です。図は見えにくいので今までの説明をおさらいしながら料金を出します。手の肉球は前部分のみ交換,足の肉球は前後を交換,6箇所×700円,型紙は3枚制作×700円=6300円。首の縫合2000円。修理が必要な穴は36箇所。ただし内12箇所は接着芯を貼るだけにさせていただきサービス。24箇所分は×200円=4800円です。縫い直しが必要なところは長いところで7箇所×500円=3500円。縫っただけではふさぐことの出来ない大きな穴が7箇所,ここに肉球を移植して芯を貼る×700円=4900円。耳は2800円+ぬいどまりの開放と縫い直し800円,クリーニングや綿入れについては上記,No.81911で合計6000円になっていますが,5000円にしてください。 そうすると30100円になり,しろちゃんとあわせると39000円+お帰りウンチン170サイズ2110円−100円オマケしますので=41010円(良い夫)にて,ごにうきん,お願いいたします。 うちの大番頭サンは,予定よりも半月早くスッポンと出て来てしまったので,みんなアセアセですw ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
風合いは異なりますが,肉球に使用しているファーがあります。手の肉球を足のようにすると,もう一度縫い直すようには成りますが,白いファーがいくぶん材料として使えます。ただし,あまりこのやり方はしたくないので,首の部分の生地が折り重なっていた部分(昔はもっと長い首だった)から使うことを検討しています。ここであれば,これまでの風貌に変わりなく直せそうです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ごにうきん,ありがとうございました。大きいところはなんとか生地が足りました。ただし,もう残りがありません。あとは細かいところの細かい作業に入ります。今日の所は,まずは材料が足りたと言うことでめでたしです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 生地買っちゃったのですか・・・ごごご,ゴメンナサイ。ほぼピッタリぐらいに足りましたので,今のところ大丈夫です。イッパイ買っちゃったのかな〜・・・orz ちょっと遅れていますけど,明日綿入れして,しろちゃん父さんにもチェックしてもらいますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ダンナさまー お待たせしました。じょじょたんもおしあがりになりました。しろちゃん父さんがずっと見守っていてくれました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
どうっすかね。まず,右鎖骨付近がオレンジっぽく見えますよね。ここは足の裏から持ってきました。穴としてはいちばん大きかったところです。また右腕全体は激しく断裂していたところなので,左手にくらべてちょっと短くなっていますが,いずれもじょじょたんのパーツのみで修復できました。 それと,これまでにもちょっと説明しましたが,たびたび穴が開いた理由は,生地の劣化によるためで,+ウレタンによる摩擦の増加のためです。生地そのものが弱っているので,今後も穴が開いたりする可能性はかなりあります。そのため,まゆ毛は交換しませんでした。交換のためにフェルトを剥がしたり付けたりするのに穴が開いてしまいそうでした。 いったん,このままお送りしますので,もしまたほつれていたり,やっぱりフェルトでまゆを作り替えたい時は,産後落ち着いてからまた仙台に遊びに来ていただくというのはどうですか? ペリカンエアラインのチケット入れておきます。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
福岡までは2日かかるので,しろちゃん&じょじょたんは今日の夕方,仙台を出発しました。しろちゃん父さんのおうちに直行しますので,お迎えよろしくお願いします。 ところで,送っていただいた綿とじょじょたんの旧綿が入りませんでしたので,こちらに留め置きました。じょじょたんの旧綿は少しだけノウミソとハラワタにブレンドしましたが,もし綿に使い道がなければクッションにして,じょじょたんの旧綿もまぜまぜできます。もちろん別便にてそのままお返ししても構いません。 ただし,上記の通り,取り急ぎ送りましたので,他のご希望があればあわせてお知らせください。早ければ日曜の午前中に到着しますので,お迎えよろしくお願いします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
みんな元気でいますかね。仙台はヒンヤリしていますが,きうしうはとってもお暑いことと思います。本日,じょじょたんの旧綿とスペリオール綿,それからしろちゃん父さんの腹帯?を送りました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
わぁ〜 予定日ピッタリでしたね。ちょうど5日の仙台七夕の花火大会で,みんなでお祝い乾杯してました♪ おめでとうございます♪♪♪ タマも頑張らなくっちゃ♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
今朝,はるばる桶川市からタカハムちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。オネイサンも同行ありがとうございます。「福井が好き」っていうプロフィールも面白いですねw タカハムちゃんって高崎ハムちゃんかと思ってしまいました。あれはおとなりの群馬県でしたっけか。しばらくの間,ゴロンしててくださいね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
おはようございます。ご連絡遅れてすみません;昨日埼玉に帰ってきました。お店に行ってお話ししたときは”同士が居るなぁ”と思い安心しました。高崎ハムって初めて言われましたよwなぜ福井なのかはタカハム=高橋愛=福井のつながりなんです。タカハムをよろしくお願いしますm(__)m ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
わぁ〜 タカハムちゃん,いろんな衣装やお帽子あるんですね。カコイー♪ 同士って大番頭サンのことかな?w 実は,もう洗い上がって,細かい毛玉もだいぶとれました。以前のようにフサフサというところまでは行きませんでしたけれど,それなりにフンワリ仕上がりましたので,昨夜はビーちゃんちに泊まってもらいました。紙粘土の残骸も綺麗にとれましたので,あとでまたお知らせします。 黄色いミニっこいのは,ワサビ商人のゆずちゃんです。たまたまワサビの配送に来ました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい,きれいになりました〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
今日から仙台七夕開幕しました。タカハムちゃん,見物しながらお帰りしましたので,明日のお迎えよろしくお願いしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
掲示板のお手伝いさんたち
- Joyful Note - Modified by isso