2025年07月27日 12:58 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/22(Tue) 13:35 No.82143
 

クリックすると拡大します 武蔵野市からアザラシゴマちゃん母娘(両方ともゴマちゃんという名前)とジンベイザメのじんべえ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。ごめんなさい,今ちょっと立て込んでいるので,まずは到着のお知らせです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 なお - 2008/07/22(Tue) 13:58 No.82144
 

無事に到着したんですね!
途中で何かあったらどうしよう…と、気が気じゃなかったので本当に安心しました。
お忙しい中お知らせありがとうございます。
じんべえはパソコンが使えるので、何か手伝ってくれる、はずです(汗)
お世話になる分、みんなちゃんとお手伝いして、いいこにしててねー。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/22(Tue) 20:59 No.82145
 

クリックすると拡大します じんべえ君の尾ヒレの傷み具合はちょっと分かりませんでした。後でまたみんなで診てみますね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 なお - 2008/07/22(Tue) 23:54 No.82158
 

クリックすると拡大します ※写真お借りしました

このピンク色の部分の糸が見えている所が気になっているんです。
毛の流れが悪くなっているだけなのでしょうか?
綺麗にしてあげたくても素人ではどうしていいか分からず、こちらにお願いすることにしました。
お手数おかけします。

色々大変な中診ていただいてありがとうございます。
ゴマちゃんたちもじんべえも、沢山の友達と一緒だと楽しいと思いますし、
家にいる他のみんなも「まぁゆっくりしてこい!」と言っているので、
気長に待ってますね(・∀・)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/23(Wed) 18:01 No.82170
 

クリックすると拡大します あ〜 なるほど,なんとなくおっしゃりたいことが分かりました。ちょっとヒレの先の縫いが甘くなってはいますがあとは心配いらないでしょう。湯治で綺麗になりますよ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 17:50 No.82233
 

クリックすると拡大します お待たせしていてスミマセン。中綿を点検してみましたが,かなり団子になっていましたので,じんべえ君は綿交換をおすすめします。というのは,団子のまま戻しても鳴き笛にうまくフィットしてくれないことが多いのです。それにともない,アザラシカアサンにも鳴き笛が入っていますよね。綿代はみんなで分け合うことができるので,母子はそれぞれ500円だけ加算して,ついでに綿交換することをおすすめします。
 じんべえ君は基本1700円,なめらか温泉も承りましたが,そんなに毛並みが傷んでいるわけではないので,1000円でビ白もやっておきます。ヒレは念のため縫い直しておきますので500円でお願いします。他,綿交換が基本料込み2000円で,綿は3匹で分け合います。
 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/26(Sat) 17:54 No.82234
 

クリックすると拡大します  ゴマ母ちゃんは,基本1100円,ビ白となめらか温泉セットで1100円,綿交換基本料のみ500円で,小計2700円。
 ゴマ娘ちゃんは,基本1000円,なめらか温泉1000円,綿交換基本料のみ500円で,小計2500円。
 じんべえ君は3匹の綿代含め,小計5200円,お帰りウンチン1260円が入ると合計11660円でお願いできますでしょうか。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 なお - 2008/07/26(Sat) 22:48 No.82260
 

丁寧に診ていただいてありがとうございます。
また融通も利かせていだだいて助かります。
入金は早ければ明日あたりに行います。
みんなをよろしくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/30(Wed) 18:27 No.82341
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん,ありがとうございました。みんな綺麗になって,現在綿を詰め替えちぅです。毛並みもまあまあよくなりました。
 アザラシ母さんの泣き笛なのですが,鳴きすぎてペチャンコになっていました。別の笛に換えようと思ったのですが,マウスピースの付け替えが出来ず,鳴き声が変わってしまうのでやめました。すぐに壊れることはありませんが,ちょっと心配なところです。(白いのがオカアサンの鳴き笛。右の透明なのが交換サービス予定だった鳴き笛。鳴き笛の径が違うのでマウスピースのみの交換ができませんでした)それと,3匹の内,アザラシ娘だけ鳴かないんですね。

 ところで交換後の古い綿はどうしますか? ご希望があればお知らせください。

 それと,いろいろ質問ばかりですみませんが,アザラシ母さんの泣き笛の位置は,元の場所(おなかに対して左側)がいいですか? それとも真ん中にした方がよいでしょうか。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/30(Wed) 20:01 No.82344
 

クリックすると拡大します じんべえ君,これくらいおなかポコペンで,尾ヒレの下の先で体を支えていたのではないかしら・・・どうですか? こんなに丸っこくはなかった?

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 なお - 2008/07/31(Thu) 01:04 No.82352
 

クリックすると拡大します みんなさっぱりしたね!特に母さん、綺麗になったね!

・母さんの鳴き笛について
自分で母さんにぴったりの鳴き笛を探してみたいのですが、可能でしょうか?
母さんの鳴き笛については何年も気になっていたので、これを機になんとかしてあげたいと思っています。
もし鳴き笛を選ぶ際に気をつけるべき点がありましたら、ご教示ください。

・古い綿について
みんなが帰ってくる時に、一緒に箱にいれていただきたいのですが、大丈夫ですか?
捨ててしまうのも惜しいので…。

・母さんの鳴き笛の位置について
真ん中でお願いします。

・じんべえのおなかについて
写真はじんべえより一回り大きい、うちの「でかべえ」です。
でかべえはまだうちに来て4ヶ月、当初と形は変わっていないので、
じんべえも尾ひれの下の先っぽで、同じように体を支えていたと思います。
でかべえくらいを目安にお願いしてもよろしいでしょうか?


あと、追加でお願いしたいことがあるのですが、
この機会に娘にも鳴き笛を入れていただくのは可能ですか?
それが可能なら、母さんのと同じように自分で探しに行こうと思っています。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 11:16 No.82361
 

クリックすると拡大します 良く分かりました。ありがとうございます。

 お好みの鳴き笛を探していただくのはぜんぜん構いませんよ♪ ただ,たまとビーちゃんも,2月に東京へ行って,さぞ鳴き笛もいろいろなものが売られているのだろうと思ったのですが,ユザワヤさん,東急ハンズさんなどにも,これといったバリエーションがありませんでした。

 まな君の鳴き笛探し記録がありますので,後半の方をご覧ください。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=80093
肝心なのは笛の部分なので,笛が壊れなければできるだけ修理しています。

それで,それまでは当店でも「材料はご用意しません・できません」だったのですが,現実として,鳴き笛はそんなに多くの種類が流通してるわけではないようなので,画像にあるような4つについては,ビビビ商会にありますよということにしました。下記に母さんの音も含めてmp3を置いておきましたので,画像と照らし合わせて音を聞いてみてください。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/exchange/nakibue/mp3/

また,母さんの鳴き笛は壊れてはいません。黄色い矢印のところが凹んだまま戻らない程度です。さらに,赤矢印の所に穴が見えますよね。画像のような位置できちんと縫いつけてあげればズレないんですよ♪ 他の鳴き笛には穴がありません。

もちろん,探していただいても構いませんし,新しく入れることも構いません。

古綿はお返ししますね。
3匹分まぜて,はらわたクッションを作ることも出来ますよ
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/exchange/



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 なお - 2008/07/31(Thu) 12:28 No.82364
 

なかなか流通しないものなんですね。
母さんの鳴き笛は音程が高いので、1〜4のものにするとなると少々違和感があります。

あっ、母さんの鳴き笛初めて見ました♪
押すと「きゅっ」という音がするんですが、その後に「ぺこっ」という音が聞こえるのが気になってたんです。
凹んだ物が元の形に戻る時の音のような…。
確か母さんを洗濯した後から「ぺこっ」という音が鳴り始め、
その時に鳴き笛の位置も変わってしまっていたような気がします。
十年以上前なのでうろ覚えなんですが、だんだん思い出しました。後出しですみません。

ちゃんと縫い付けると鳴き笛もずれないとのことで、このままにするか、娘のを含めて新しいのを買うか、ちょっと考え中です…。

はらわたクッションですが、この際自分で何か作ってみようかなと思っています。
どうなるかはとても謎ですが(汗


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 21:59 No.82379
 

クリックすると拡大します そうそう,母さんの鳴き笛は他のに比べるとやや音程が高いんです。それで,そのまま使用しては?と思いました。綿も全部洗ってありますので,このままお返ししますね。なにかできあがったらぜひ教えてください♪ 鳴き笛はのんびり決めていただいて結構ですので,3人にはしばらくゴロンしててもらいます。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 なお - 2008/07/31(Thu) 23:12 No.82389
 

クリックすると拡大します 母さんの鳴き笛、そのままにすることにします。
娘もそのままにしようと思います。

仙台でゆっくりしてほしいのだけれど、家の中で「いつ帰ってくるの?」という声が聞こえ始めました。
あと人間約一名が「じんべえがいない・゜・(つД`)・゜・ 」←毎晩こんな状態です。
とりあえず帰る目処だけ立てて、それまでのんびりしてもらいたいと思っています。

居残り組代表のでかべえからメッセージです。
「おい、待ってるぞ!」


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/08/02(Sat) 12:51 No.82408
 

クリックすると拡大します はい,かしこまりました。それでは,従来通りということで。鳴き笛の位置だけ調整しておきますね。毛足が短く,湯治も短期間しかできないので,早ければ今日の夕方お帰りします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 いぬ - 2008/08/03(Sun) 14:25 No.82420
 

じんべえがいなくて毎晩泣いていたいぬです。
今日の朝帰ってきました。
じんべえとゴマちゃん親子をきれいにしていただいてありがとうございます。

戻ってきたじんべえですが、2点お願いがあります。
一つ目は、当初より太ってパンパンになっていますので、綿を全体的に少し抜いていただけませんでしょうか?
二つ目は、体を左右に揺らすとしっぽもゆらゆら動くように、しっぽの付け根の部分の綿を減らしていただけませんでしょうか。

※もしお受けしていただけるようでしたら、兄のでかべえを同行させますので、でかべえと同じ具合にお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/08/04(Mon) 10:16 No.82423
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。せっかく撮ったのに,お帰りしましたよ〜という画像を載せるのを忘れてしまいました。

 じんべえ君の件は了解です。そうですね,なるほど尾びれはヒラヒラしているんですね。あらためて画像を拝見して分かりました。こちらの見当違いで,ヒレは折れると傷む・・・ことから,折れにくいように綿を詰めてしまいました。着払いで構いませんので,お手数ですが再度お送りください。

 ただ,重さはどうですか? 今は当初と同じ重さにしてあるはずです。古い中綿を取り出したときはダンゴになっていましたので,2年の間にペシャンコになったということはありませんか? 綿のページにも書いてあるとおり,これまでの重さより軽くすると,次の綿のへたりは急速に早くなります。
 依頼書には,おうちで計測の結果195gと書いてありましたので,じんべえ君の現在の体重をおしえてくださいませ。なお,こちらで取り出して交換した中綿は55gでしたので,せいぜい調整しても10%=5g程度がおすすめです。

 そうすると,上記82334の画像だと丸っこすぎますかね。綿を減らすと尾ヒレがナナメになってしまうのですが,それはそれでいいんでしょうか。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 いぬ - 2008/08/05(Tue) 01:28 No.82443
 

クリックすると拡大します こちらのわがままを聞いてくださってありがとうございます。
早速お送りします。

先ほど量ったじんべえの体重ですが、こちらのはかりでは222gでした。
おそらくそちらのはかりでの195g=こちらのはかりでの222gのような気がします。
なお、同伴のでかべえ(2008年3月生まれ)をご覧になればわかると思いますが、もともと少しぺしゃんこ気味となっております。

また、尾ひれは、ナナメでお願いします。
(これも購入時の状態ではナナメとなっておりました)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



戻ってきました
 番頭 たま - 2008/08/07(Thu) 18:56 No.82503
 

クリックすると拡大します ひあ〜 じんべえ君,でかべえ君とやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。27gも違ってましたね。ごめんなさいね。でかべえ君の尾ヒレの状況分かりました。こんなにフニャフニャなんですね。最初に書いていただいたイラストの尾ヒレがナナメになっていた理由がよく分かりました〜 明日・明後日に調整しますね。しばらくお待ちください。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/08/08(Fri) 17:10 No.82510
 

クリックすると拡大します 綿を調整しました。体重は元の通り195gです。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 番頭 たま - 2008/08/08(Fri) 17:12 No.82511
  HomePage

クリックすると拡大します でかべえくんも,ちょっとだけ温泉に入ってもらいました。夕方お帰りしましたので,明日のお迎えよろしくお願いします。こちらの手違いでお手数をおかけし,申し訳ございませんでした。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のアザラシ母娘&じんべえ君
 いぬ - 2008/08/10(Sun) 01:46 No.82526
 

土曜日に戻ってきました。
無事にダイエット成功したようで、いい男に戻って?帰ってきました。
いろいろとご丁寧にありがとうございました。

甘えん坊のでかべえも無事に兄としての役割を務めて、一安心しました。

猛暑が続く毎日で、東京では35度を超えてしまいましたが、皆様お体にはお気をつけください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 番頭 たま - 2008/08/11(Mon) 21:53 No.82540
 

ひあ〜 東京はかなり暑いんですね。仙台は幾分涼しく,今日は午後からエアコンいりませんでした。サメの皆さんも,きょうあたりは一段落してるんではないかしら。
 でかべえ君に付き添っていただいて,本当によかったです。ご足労をかけました。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


北海道のくう君
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/28(Mon) 11:44 No.82271
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ホカイドーから,くまのくう君がクロネコ超特急でやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/07/28(Mon) 11:51 No.82272
 

クリックすると拡大します くう君,ずいぶん色々なところを旅しているんですね。いいな〜♪ お手紙もありがとうございます。それに材料はくう君にとてもピッタリな素材でした。
 ただし大変申し訳ないことに,お顔全体を修理することは出来ないことになっております。もし修理するには,顔全体をほぐして型取りしますが,元通りにはなりませんし,気に入っていただけない場合,最初の状態に戻すこともできません。できるだけのことをしてあげたいと思いますが,ひとまずゴロンしててください。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/07/28(Mon) 13:24 No.82274
 

無事、到着したんですね。
旅好きとはいえ、一人旅ははじめてなので、
緊張していたと思います。
安心しました。

やはり顔全体は難しいのですね〜
何かいい方法がありましたら、
よろしくお願いします。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
  - 2008/07/28(Mon) 20:36 No.82288
 

ぼくたちのともだちのくうちゃんが無事病院に到着してほっとしました。元気になってみんなで遊べるのを楽しみにしてます。病院のみなさん、よろしくお願いします。 あいべい、うさこ&りすこ

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 ビーちゃん - 2008/07/29(Tue) 11:23 No.82301
 

クリックすると拡大します せつかく来てぃただぃたのでつが,とぅてんでは対処できなぃょぅでつ。ごみんなさぃ。ぁらぇなぃ程ぃたんでぃまつので,ごめんなさぃ。

茨城県に樹麻紅工房サンとぃうぬいぐるみの大先生がぃらっJゃぃますので転院をぉすすめJまつ。
http://kimagurekobo.zero-city.com/profile.htm


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/07/29(Tue) 11:25 No.82302
 

クリックすると拡大します もしよかったら仙台七夕でも見ていってください。お役に立てず申し訳ありません。ごめんなさい。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/07/29(Tue) 12:24 No.82303
 

やはり無理ですか(>_<)。

樹麻紅工房さんですね。
サイトを見たことがあります。
連絡してみます。

ビーちゃんとたまさんには会いたがっていたので、
行ってよかったと思います。

ありがとうございました。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/07/29(Tue) 19:26 No.82309
 

クリックすると拡大します ごめんなさいね。他の工房サンには,くう君のURLをそのままお伝えすると良いと思います。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=82271

何か決まりましたら,またお知らせください。転送,お帰り,さらに東京へ行くなど,いずれでも結構です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/07/29(Tue) 19:49 No.82316
 

ありがとうございます。

朝から、「自分でなおしてみようかな」などと、
考えていましたが、
(自分でやったらあきらめがつくかも…)
技術もないのに、無謀ですよねえ。

今夜、樹麻紅工房さんにメールしてみます。

なんだか、くつろいで楽しそうにしてますね。
もう少し、お世話になります。
ビーちゃん、たまさん、みなさん、
よろしくお願いします。

東京にいる夫は、
ひさしぶりのくうちゃんの姿が、
思った以上に痛々しく、
ショックを受けていました…

またメールします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/07/29(Tue) 21:35 No.82319
 

顔のことはさておき、
ご相談なのですが、
くうちゃんの洋服を作っていただくことはできますか?
手足をくるっと覆ってしまう、
ロンパース風の服を考えているのですが。
いまお送りしているワッフル地で作っていただくとか、
別に服地をお送りするとかで。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/07/30(Wed) 18:05 No.82338
 

 はい,もちろん,構いませんよ。今お持ちの生地でよろしいのですか? 服を作る場合は,1枚接ぎにつき2100円で計算しますので,そのことを考慮していただきながら,お洋服のスケッチ(デザイン)を書いていただき,デジカメか何かで拝見します。

パンちゃんポンちゃんの事例(スケッチから服作り)
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=4325

ミミちゃんの事例(着ている服を複製)
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81364


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/07/31(Thu) 07:21 No.82355
 

おはようございます。

ご紹介いただいた
樹麻紅工房さんで、
診ていただけることになりました。

そこで、
樹麻紅工房さんで
修理が終わって元気になってから、
みさとさんで
お洋服を作っていただくことにしようと思います。

一度、北海道に帰宅させていただいてよろしいですか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 09:04 No.82356
 

クリックすると拡大します  はい,かしこまりました。では本日の夕方出発いたします。ペリカンは1日で津軽海峡を越えられないので,くう君の到着は明後日2日の午前ちぅになります。恐れ入りますが到着時に着払ウンチン1060円をご負担ください。つきそいマクラのピー(P)ちゃんも,またね。
 いま来ているカメさんとハリネズミさんも札幌のオトモダチですよ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 09:07 No.82357
  HomePage

クリックすると拡大します  出発までの間,同じピロー仲間の大ちゃんが介抱いたします。みんな「いつか青空プラザでまた会おうね」って言ってます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/07/31(Thu) 09:27 No.82358
 

いろいろありがとうございます。

2日だと午後のほうが都合が良いのですが、
まだ変えられますか?

くうちゃんがいないと、
いろいろなことが、
とってもつまらない感じです。

くうちゃんにとっては、
札幌から飛行機で東京、そして仙台、
今度は津軽海峡を越えて札幌に戻るという、
大冒険が続いていて、
お友達もいっぱいで、
ワクワクなのかなあ。

本当にお世話になりました。
元気になったら、またおうかがいいたします。

みなさん、出発まで、よろしくお願いします。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 10:19 No.82360
  HomePage

12時〜14時に変更しました。あとは,HOME・アイコンをクリックして番号から追跡お願いします。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/07/31(Thu) 11:25 No.82362
 

お手数おかけしました。
ありがとうございます。

くうちゃん、待ってます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 あつこ - 2008/08/02(Sat) 12:51 No.82407
 

クリックすると拡大します 先ほど、無事、帰ってきました。
おみやげまでいただき、
ありがとうございます。

また、お邪魔しますので、
よろしくお願いします。

ビーちゃん、たまさん、入院中のみなさんなどなど、
お世話になりました。

くうちゃん、たのしかったです。
またいきます。
くう




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



またね
 番頭 たま - 2008/08/04(Mon) 15:07 No.82434
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。くう君はあちこち旅行の夏ですね。くるまに気を付けて旅してくださいね。チョコレートはばろちゃんからだそうです。また会える日を楽しみにしています。どうぞお大事にしてくださいね。ぢゃね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 北海道のくう君
 番頭 たま - 2008/08/11(Mon) 21:30 No.82537
 

クリックすると拡大します ひあぁ〜 お昼過ぎに,くうちゃんが遊びに来てくれました。みんなでビックリ〜!! オカアサンが一緒に来てくださって,ホカイドーのクッキーやらプリンやら山盛りありがとうございました。
 くうちゃん,茨城で療養して,また来てくださるそうです。待ってますからね〜 いただいたプリンは8月プラザでも紹介させていただきます。遠いところ,はるばるご来店ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2008/07/28(Mon) 11:42 No.82270
 

クリックすると拡大します ひあ〜 大田区からくぅ〜ちゃんとぷく〜ちゃんの白くま兄妹がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした。
 くぅ〜ちゃんはちょっと症状が重いですね。白いので違いが分かりにくいのですが,毛足の長さがあちこち違っています。妹のぷくーちゃんのような色つやには戻りません。
 せめて白さを回復させたいのですが,前回洗ったのが4月として,これまでに何回ぐらい洗いましたか?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



はじめまして!
 *えりり* - 2008/07/28(Mon) 21:32 No.82291
 

番頭さん、はじめまして! 今頃トラックの中でゴロゴロ転がってるのかしら...なんて思っていたので、びっくりいたしました!もうチェックインしたんですね(^^; お疲れ様!く〜ちゃん、ぷく〜ちゃん! ぐ〜たら兄妹ですが、どうぞよろしくお願いします♪(*^-^*)

く〜ちゃんは重症ですか。(T-T) 彼は子供の頃いじりまくっていたので納得です。ごめんね! く〜ちゃん!(>-<)
何だかビーちゃんが労わってくれているように見えます(笑)

これまでに何回洗ったかとのことですが、幼少期にもらったものですので、衛生面を気にしてかなり洗っていたと思います。母に尋ねたところ、「十回くらいかしらねえ」とのことです。こりゃ筋金入りですね(--; 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 15:38 No.82366
 

クリックすると拡大します お待たせしました。くう〜ちゃん,ぷく〜ちゃんともに,これといった破れはありませんでした。お知らせいただいた耳だけ,縫い直します。その他,ご希望の内容を一通りやってみますが,汚れはきれいになるものの,鮮やかな白さという感じにはならないかも知れません。なんというか,やってみないと・・・という中途半端な感じでゴメンナサイ。
 くぅ〜ちゃんは基本クリーニング3500円,ビ白となめらか温泉セットで3500円,耳の縫い直し500円,体重は1110gで,綿の重さは510gでした。綿代は基本料込みで小計11000円になりました。頭部の汚れは,あまり期待しないでください。料金にも入れません。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 15:39 No.82367
 

クリックすると拡大します  次に妹のぷく〜ちゃん,基本クリーニング2500円ですが,おなかだけでも交換すると,くう〜ちゃんの残り90gは分け合って使えますので,基本料金500円で詰め替えできます。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/07/31(Thu) 21:38 No.82377
 

こんばんは! お返事ありがとうございます♪
ケガはしてないようで一安心です♪
汚れはくぅ〜ちゃんの人生の軌跡ですから、完全に綺麗にならなくても全く問題ないです。別人のように綺麗になってしまったら寂しいですしね。(^^;

うわ〜!くぅ〜ちゃん、すっかりスリムになって!
ハラワタさんは、見事に団子ですね(*o*;
帰ってきたら、もう少しふんわりしているかな〜♪

すみません、「綿代は基本料込みで小計11000円」は
綿代が11000円という意味でしょうか? 綿が510gだと
いう事は、綿代が基本料500円+綿代3000円の3500円で
合計が11000円という意味かな? 理解力がなくて
申し訳ないです〜(;-;)

もし、後者の意味でしたら、ぷく〜ちゃんの綿交換
全身やって頂きたいのですが(^^;アセアセ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/07/31(Thu) 22:12 No.82382
 

クリックすると拡大します >綿代が基本料500円+綿代3000円の3500円で
合計が11000円という意味かな?

ゴメンナサイ。そうです。そうです。中途半端な説明でスミマセンでした。

 それじゃあ,毛並みは生成色な感じもするし,とっても汚れているわけではないので,ビ白まではしなくていいんじゃないかしら・・・。それとも,くぅ〜ちゃんだけでもやってみますか? 画像はくぅ〜ちゃんのヤケドしたところね。少しでも綺麗になるよう,いろいろ試してみます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/01(Fri) 10:02 No.82391
 

そうでしたか!了解いたしました。ご丁寧にありがとうございます♪(*^-^*)

そうですね。くぅ〜ちゃんがぴっかぴかだった時も生成色
だったと思います。う〜ん、でもでも、せっかくですので
くぅ〜ちゃんだけビ白やってあげてください。(>-<)

ヤケド痕が痛々しい〜;色々試していただいているようで、
本当にありがとうございます。少しでもよくなれば、彼も
ルンルンですね♪よろしくお願いします。(*^-^*)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ごあいさつ
 *アニマルズ* - 2008/08/01(Fri) 13:12 No.82394
 

クリックすると拡大します 番頭さん、ビーちゃんこににちわo
くぅ〜ちゃん達をよろしくお願いしまふo

【ピンクくま兄弟】左からローザ、ティム、リーベ
【うしろの白くま】ウーア
【真ん中のひつじ】セバスチャン


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ご挨拶
 *セバスチャン* - 2008/08/01(Fri) 13:24 No.82395
 

クリックすると拡大します やれやれ、ひつじのセバスチャンですよ。
ご主人様、お嬢様方は如何お過ごしですかな?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/08/02(Sat) 19:13 No.82417
 

クリックすると拡大します  ひあ〜 セバスチャンがちっちゃいの? それともキラキラしているみんなが大きいの? みなさんコバワ。
 くぅ〜ちゃんのおなかです。ヤケドしていたのは真ん中あたり。意外や意外,なめらか温泉で湯治可能なことが分かりました。綺麗になったでしょ♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/02(Sat) 21:18 No.82419
 

セバスチャンがちっこいんですよ〜身長7cmなんです。
態度は一番大きいけど。(^^;
キラキラしてる(笑)みんなはくぅ〜ちゃんの片腕も
ありません。くぅ〜ちゃんは偉大だ!(*^-^*)

うわ〜くぅ〜ちゃん、ぷわぷわになって!!
まさかこんなに顕著に治るとは思っていなかったので
びっくりしました〜!ほとんど分からないくらいです。
10歳は若返りましたね♪

引き続きよろしくお願いします。(^^)



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/08/04(Mon) 17:12 No.82436
 

クリックすると拡大します ひあ〜 そんなに若返りましたか♪ ありがとうございます。ところで,綿を戻す過程で,あちこちに破れや穴が見つかりました。戻しながら穴が開いてしまったのかも知れませんが,まず胸の真ん中と・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/08/04(Mon) 17:15 No.82437
 

クリックすると拡大します 首の裏にも手縫いの後が・・・。他,最初は私たちも気がつかなかったのですが,耳だけでなく,ところどころに穴がありました。お母様が直してくださったことがあるのかしら・・・。たぶん,そうなんでしょうね。あ,この画像と上の画像はくぅ〜ちゃんです。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/04(Mon) 20:27 No.82439
 

うわ〜!くぅ〜ちゃん、ふかふかだ〜!(*^-^*)
ありがとうございます♪

手縫いのあとのことですが、おっしゃるとおり、
数回母が修繕しました。ただ、大きな声では
いえませんが、結構適当に縫う人なので、縫い
直していただいていいですか?開いてしまうのが
怖いので...(^^;


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/08/05(Tue) 18:10 No.82464
 

クリックすると拡大します はい,綺麗になりました〜。ある程度は見直したのですが,綿を入れてしまってからなので,オカアサンが縫った場所が正確に分かりませんでした。たぶん大丈夫だとは思いますが,もしお帰りした後でやっぱり裂けてしまう場合は,再度縫製し直しましょう。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/05(Tue) 22:35 No.82475
 

うは〜!すっごいふかふかです〜! あんなに
ぺったんこだったのに体もふくよかに!(*^-^*)
ヤケドも写真で確認した感じではわからないです!
何だか目までキラキラして見えちゃいますね♪

傷跡の縫い直しもありがとうございました♪
また裂けたら、オカアサンの魔手にかかる前に
お願いしますね(^^;

はっ!くぅ〜ちゃん達と一緒に映っているのは
ウワサの(?)カレーうどん殿?!おいしそうw
同じクマだし、くぅ〜ちゃん達と仲良くしてね!

これで仕上がりかと思ったのですが、なめらか温泉
療養中になっているので、温泉でゆったりしている
のかな〜??(^^)



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


仙台七夕
 番頭 たま - 2008/08/06(Wed) 19:36 No.82488
 

クリックすると拡大します ほとんどお仕上がりなのですが,細かい部分を調整しています。ぷくぅ〜ちゃんは七夕見物に行きました。今週中にはお帰りしますからね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/06(Wed) 20:27 No.82491
 

きゃ〜! ぷく〜ちゃん、お出かけしたんですね〜!
箱入り娘なので、ドキドキしちゃったかもしれませんね!
お菓子おねだりしてご迷惑おかけしませんでしたか?(^^)

お〜!今週中にお帰りですか!どんな風に変身したのか
今からすっごい楽しみです〜♪(*^-^*)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/08/09(Sat) 18:23 No.82523
 

クリックすると拡大します 遅くなりました。くぅ〜ちゃん,ぷく〜ちゃんは今日の夕方お帰りしました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



おかえりしました
 番頭 たま - 2008/08/09(Sat) 18:25 No.82524
  HomePage

クリックすると拡大します 変身というほどではありませんが,汚れが落ちでゴワゴワがなくなって白くなったと思います。時々,プラスチックのやわらかいブラシで梳いてあげると,ゴミもとれて毛並みも綺麗にできますので,画像を参考に心地よいブラシを探してあげてください。明日のお迎えよろしくお願いします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/09(Sat) 19:33 No.82525
 

わあ〜!ありがとうございます〜!帰ってきたら
一層労わってあげますね!!楽しみだな〜♪(^^)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/10(Sun) 21:29 No.82528
 

クリックすると拡大します くぅ〜ちゃん達、帰って来ました♪

やっぱりモフモフ〜!とっても綺麗になりました〜!
こんなにキレイになると思わなかったので、本当にありがとうございました♪(^^) くぅ〜ちゃん達もとっても喜んでいます!もう間もなく引っ越すので、しばらく段ボールハウスでお休みする予定ですが(笑)

そして、まさかのワサビ2本...!!
母が大爆笑していました。ビーちゃん、ありがとね〜♪
記念に、セバスチャンとワサビによるゴージャスショットを
撮ってみました☆

ところで、料金はおいくらになりましたでしょうか?
ぷくぅ〜ちゃんの綿入れやくぅ〜ちゃんの補修、運賃も
あるので、初めにご説明いただいた金額ではありません
よね?(^^; お礼の意味も込めて、早速ごにうきんしたい
ので、よろしくお願いします。(*^-^*)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 番頭 たま - 2008/08/11(Mon) 11:19 No.82531
 

 ひあ〜セバスチャン,ちっちゃーい♪ 食中毒対策にマイワサビをどうぞ。
 料金の件,ごめんなさい。全部で14000円+お帰りウンチン1480円=15480円にて,ごにうきんお願いいたします。穴の直しは次回また機会がありましたら,また診させていただいて,その時にご精算ください。ありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都のくぅ〜ちゃん&ぷく〜ちゃん兄妹
 *えりり* - 2008/08/11(Mon) 20:54 No.82534
 

今日お刺身だったので、さっそくワサビいただきました♪
うん、コレコレ。この味(^^)

了解いたしました♪ それでは、明日入金させて
いただきますね! 本当にありがとうございました♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県宝塚市のくまさん
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
   
◆お帰りしました

栃木県宇都宮市のジェラ君
 

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。