2025年07月04日 06:35 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2025 2024 2023
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 愛知県名古屋市名東区から顔だけエルモ君と、サメのじんべい君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー エルモ君もじんべい君も、なめらか温泉で毛束がなくなってしまいますから、それぞれビ白に振り替えてはどうでしょうか〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ヒレが折れ曲がっちゃうのは、まあ、構造上致し方無いですね。ただし、綿が抜けにくいようにすることはできますよ〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=120016#120083 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お〜 ぷーさんのご家族さんでしたか。そういえば予告してくださっていましたね。スミマセン、気が付かなくって。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123352では、ビ白に振り替えて、キレイにしますね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、スミマセン、お待たせしましたー ぢつは顔だけエルモ君の綿入れ口が毛並みに埋もれて見つからないままでした。先ほど、後頭部にタテにあるのを見つましたです〜中綿はアクリルでかなりゴワゴワでした。ただし目鼻の綿は、当店の粒綿ではぎっちりと詰められないので、今の綿を残しますね。顔だけエルモ君は、32cm/514gで計算しまして、オフロ2300円、綿出し計量700円、ビ白スカ湯1100円です。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
なめらか温泉は不向きですが、綿入れ口が見つからないくらい毛が固まっているのでほぐしながらオクチの黒い部分をピーリングさせてください。オマケして全部で1100円です。綿交換は2500円。仕切り布がないのとちょっとお待たせしちゃったので500円オマケします。小計7200円です。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
じんべいくんは、手触りの良いポリエステル綿が入っていましたが、手ヒレやシッポ部分が固まっていました。ただし、この固まりが折れてしまうのを防いでいる感じもするので、今回は尾ヒレの綿を残してオフロに入ってみます。じんべいくんは66cm/512gで計算しまして、オフロ4000円、綿出し計量700円、ビ白スカ湯2000円、綿交換2500円、小計9200円です。以上でよろしければ、往路半額750円+お帰りウンチん1400円、全部で合計18550円から、クポーンで1860円オマケして、16690円にて、ごにうきん、おねがいしますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オーイエー スミマセン 東区でしたね。ゴメンナサイ 顔だけエルモ君、さっそくオフロです〜 オダシ濃そうです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ごにうきんもいただきまして、ありがとうございました〜 じんべいくんは汚れが目立つ割にはオダシ出ませんねえ・・・ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 ボクは夜行性というわけではなく、単に寝る間がないのですw 昼間の小人さんが9時から出てくるのですが、ボクの出番は10時です。18時までお店をやって、それまでにみんなオフロに入ってもらって、閉店後に(お客様のご来店などで手を止めなくても良い時間に)手洗いを開始し、ビ白スカ湯などを夜半まで行います。 おうちのみんな様の多くは21時〜24時くらいに投稿くださいますので、それにご返事しながら、お帰り便をチェックします。まあそれで、だいたい朝の3時とか4時になっちゃうわけですw 集中していろんなことができるという利点はありますね。今はじんべい君のビ白地ぅです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
む〜 またまた深夜勤のタマンです♪ ご心配アリガトゴザマス♪ じんべい君はだいぶキレイになって来ましたが、エルモ君の白い目玉が思ったよりもキレイになりません・・・ もう一回オフロに入りまする〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
カメラでは見えにくいのですが、どうも白目が・・・ちょっとぼんやりと汚れが残って取れません・・・ む〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お〜 そういえば、今年9月にさめじろうさんと一緒に女川に行ったんでした。ご親戚ですね。ムルヒャーンhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124938#125204じんべい君が上がって来ましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
やっとキレイになったにょ♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お〜エルモの目玉が蘇った!!ありがとうございます(^^)話は変わりますが、今日は伊勢神宮まで安産祈願に行ってきました〜↑実は来年、我が家に新しい仲間が誕生するのです↑↑ぷーさん、エルモ、じんべぃくん、のびねこさん(以上、ぬいぐるみ四名)に加えて、人間の仲間が( ^^)ノもちろんみさとソーイングやたまさんのご健勝もお祈りしてきましたよ〜↑↑ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 そうだったのですね♪ オメデトゴザマス♪ 名古屋からお伊勢様まで片道で140kmもあるではありませんか。ちょっとした長距離ドライブですね。クマのためにお祈りしてくださって感謝です。うちのビーちゃんもあと2週間くらいで2回目のスッポンでござるよ♪ タマンもママさんの安産をお祈りしておりまする〜とりあえずお口周りのピーリングはできました。綿入れしたのですが、ちょっと毛並みのクセが強いところがありますので、少しだけ湯治場寄ってってくださりー手びれ、尾ビレなどの突起部分は画像のようにして綿を動きにくいようにしました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
じんべいくん、フカフカですね↑↑尾鰭の部分もワガママを聞いて頂きありがとうございます(^^)半年前にお世話になったぷーと新入りののびねこさんがじん・エルの帰りを首を長く…失礼。。。胴を長〜〜〜くして待っておりまする→→→ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、かしこまりましたー 顔だけエルモ君とじんべい君は、先程仙台を出発しました。ぷーちゃん、のびねこさん、パパさん、あすの夜のお迎えよろしくおねがいしますね。 尾ヒレはどうしても綿が偏りやすいので、お大事にしてくださりー当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
じん・エルが帰ってきました〜↑↑二人ともフカフカになって嬉しそうです。ママの上でリラックスのぬいぐるみ達です。地震、名古屋も揺れました。みさとソーイングの皆様は大丈夫でしょうか…遠くから心配しております。。。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 宮城県黒川郡大和町から、アザラシのミニ君・ゴマ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー お〜 ハゲランス希望のアザラシさん、最近多いですね。毛糸もいっぱい持ってきてくれてアリガトゴザマス〜 どうぞゴロンしててくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ハゲただけでは切れたりしませんにょ〜 今回は、ハゲでないところもあります。赤い矢印は伝線です。黄色い矢印のオクチは、ハゲかな〜 メッシュが見えているだけでハゲではなさげです。分け目がついているって感じかな〜プラザでもお知らせアリガトゴザマスたーhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=125949#126302 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
そうそう、そうでした。タマン見落としておりました。こちらも伝線です。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ズロロロローン ミニ君は、幽体離脱してしまったかのようです。それでは今回は、ミニ君、23cm/132gで計算しまして、オフロ1800円、綿出し計量700円、なめらか温泉1000円、伝線1ヶ所500円、ハゲランスは1ヶ所レベル1で1400円、綿交換1500円、小計6900円です〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 オフロの様子です〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
昨日からずっとオフロに入り、あれこれ手を尽くしているのですが、ゴマ君のビ白が思ったように白さを回復しません。画像ではキレイに見えますが、全体的にくすんでいます。メッシュも真っ白になりません。これは、経験的に、白くならないオフロを繰り返しているとこのような状態になり、その状態で定着してしまったことを物語っていまする〜 もしかしたら、これが元の色かも知れません。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、かしこまりましたー まずはハゲね。ムルヒャ〜 オメメもちょっとハゲてしまいました。自宅療養してもらえますか?おうちでの乾燥はなかなか難しいと思います。やむを得ないですね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、お待たせしましたー 青空も大混雑でして、ちょっとお時間を頂いてしまいました。ではオメメは自宅療養でおねがいしますね。ゴマ君の詳細がまだでした。ええと、スミマセン、ミニ君とゴマ君と内容を取り違えて考えていまして、ゴマ君のハゲレベルはDでは厳しいようです。また、ハゲランスできてもかなり毛足が短いため、すぐに抜けてしまいそうですね。それと、ちょっとおまたせ時間が長くなってしまったのでとりあえず綿入れを優先したのですが、頭頂部の縫い目沿いのハゲは縫い合わせてしまったほうがキレイですね。ハゲランスレベルもかなり多く、却って毛の色違いなどが目立つようです。オカオのハゲは毛並みが揃うと見えなくなりました。問題は左手のヒレのハゲレベルです。最低でも35ありますので、どうしましょうか。それから、広がってきた背中の縫い目というのは、綿入れ口ですので心配入りません。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あ〜 なるほど、どうやら、タマン、見間違えた数字をさらに勘違いしたみたい・・・スミマセンスミマセン。それでは今回はこうしましょう。まず、縫い目の線は硬くてハゲランスはできないようでした。なので、点線の部分は縫いあわせてしまいたいのですが、どうでしょうか。それ以外のハゲは、左手レベル35、右手レベル12が残ります。ゴマ君、36cm/188gで計算しまして、オフロ2500円、綿出し計量700円、ビ白スカ湯+なめらか温泉セットで2400円、タマンが勘違いした5は、伝線の数5でした。これが2500円、点線部分の縫い直しも2500円です。綿交換1500円、小計32300円になりました。以上でよろしければ、ミニ君6900円、お帰りウンチん700円とあわせて39900円にて、ごにうきん、おねがいしますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー 背中は縫合完了です。手びれ、ハゲランスは午後からカメラ前で行う予定です〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 お待たせしましたー ゴマ君のハゲランスおおむね終了です。しっぽや尾ヒレの先端にまだハゲがあったので、おまたせしているお詫びに、そのへんもハゲランスしました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ミニ君のハゲランスはここね。良い感じで馴染んでくれたと思います。あした出発する予定ですー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
本日おかえりしましたー♪18〜20時着ですのでお迎えよろしくおねがいいたしまする♪仙台は今週から雪マークですからそろそろアザラシくんたちの季節に向かってきましたねーかぜなどひかぬようお大事にしてくだされ♪当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ゴマ&ミニ、無事に到着しました。まっ白にならなかったゴマなので、ハゲランスの毛糸だけ目立つのでは…と思ったのですが、全然違和感ないですね。諦めていただけに、とても嬉しいです。ハゲランス、万歳!ゴマ&ミニは、お留守番していた仲間たちに、みさとソーイングでの様子を教えているみたいです。「行きたい!」と言う子がいたら、また、お願いしますね。有難うございました ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ