2023年09月29日 19:56 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

【お知らせ】7月より通常通りの受付に戻りました

共有左枠

みさとソーイングのホーム

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2022年 2021年 2020年

2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 

耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 
 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 
 
 

兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのりんち...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/09(Sat) 21:35 No.230369
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 兵庫県姫路市からペンギンのりんちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー 付添いのりんちゃんず2号ちゃんも青森へようこそです〜 8年ぶりなんですね!

プラザでもお知らせありがとうございました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2023/?mode=res&no=230226#230347
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2023/?mode=res&no=230348#230365

青森は沖縄より暑い日も続いていましたが、やっと落ち着いた感じもします。でもまた9月中には猛暑になるとか orz
ペンギンの皆さんはどのくらいの暑さまで耐えられるもんでしょうか・・・りんちゃんと2号ちゃんもヘタらないで頑張って滞在してね♪ 台風が近づいてきているせいか蒸し蒸ししまするにょ。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/09(Sat) 21:36 No.230370
 

クリックすると拡大します あれあれ・・・派手に破れた感じね・・・

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/09(Sat) 21:39 No.230371
 

クリックすると拡大します オカオも真っ白になりますように・・・・今回はフルオプションをご希望なのですね。ざっと拝見しましたが、今回は穴というよりほつれのようです。修理に材料は必要ありません。綿交換はどうしましょうか。モチやダンゴにはなっていないので、今の綿のままでもいいかなあと思います。念のため、交換してハラワタクッションをお作りするかどうか相談させてくださり〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:りんちゃんママ
   投稿日:2023/09/10(Sun) 00:06 No.230375
 

無事到着して安心しました!さすがに青森は遠いですね〜
ハラワタの件ですが、せっかく長旅しましたので、綿交換につきましては、新しいハラワタにして頂き、記念にハラワタクッションをお願いしたいです。お手数ですが、生地はお任せでお願いします。
では、りんちゃん、8年ぶりのみさとソーイングさん、よかったね!!どうぞよろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:みさとソーイング@青い森の工房
   投稿日:2023/09/18(Mon) 00:30 No.230389
 

承知しました。ありがとうございます。タマがそろそろお店に戻ってくると思いますので、詳細検査のお知らせなどはもう少しお待ちください!

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/20(Wed) 23:37 No.230405
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ〜
お待たせしました。本物のタマンです。
さて、中綿を出してみたのですが、ビーズ袋が出てきました。りんちゃんの様子を見てみると、オナカの真ん中にビーズの手応えがあったので、同じような位置に戻しておきますね〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/20(Wed) 23:38 No.230406
 

クリックすると拡大します あやや〜
けっこうゴワゴワ化が進んでしまいました。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/21(Thu) 02:25 No.230412
 

クリックすると拡大します りんちゃん、オフロに入っちゃいますね。
ザブーン けっこうイイ鶏ガラスープが出ました。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/21(Thu) 08:00 No.230416
 

クリックすると拡大します ただいまビ白スカ湯にどっぷり浸かっています。もうすぐ上がりますよ〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:りんちゃんママ
   投稿日:2023/09/21(Thu) 23:20 No.230424
 

たま様
体調崩されているのかと心配しておりましたが、無事のお帰り、安心しました!よかったです!
まだまだ暑さが続くようで、諸々の感染症も流行っておりますので、どうぞお体お大事に。。

気づきましたら りんちゃん、お風呂に入れていただいてました〜(*´▽`*)ありがとうございます。

毎晩抱っこで寝ておりまして、日中は一人でベッドでごろんしていました。年々ゴワゴワ化が進み、破れた所も徐々に広がっていき痛々しかったのですが、お風呂で一気に癒されている感じです〜(*´▽`*)

ひきつづき、よろしくお願いいたします(*_ _)


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/24(Sun) 19:49 No.230439
 

クリックすると拡大します オーイエー♪♪オンプ ありがとうございまする〜
この夏はノウミソとろけっちゃったので、タマンの周辺はオバカが感染するかもしれません。
オフロ、ビ白スカ湯も済んで、ペンギン史上、最もだらしない(失礼)感じです(笑)


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/24(Sun) 19:51 No.230440
 

クリックすると拡大します オナカもきれいになって大胆な寝姿です。次は湯治ね〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:りんちゃんママ
   投稿日:2023/09/25(Mon) 22:56 No.230446
 

オフロ、ビ白がすんでゴロンなんて幸せです♪
りんちゃんの楽しみにしている湯治もよろしくお願いいたします(*'▽')


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:46 No.230469
 

クリックすると拡大します はい、ありがとうございます。
りんちゃんず2号ちゃんは、弘前くんだりを観光しました。ここは禅林街というお寺がいっぱいある通りです。長勝寺という大きなお寺が有名です。
https://maps.app.goo.gl/8eArgFRmft1zUTbs7


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのり...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:50 No.230470
 

クリックすると拡大します すぐ近くの禅林広場です。ここには忠霊塔と呼ばれる仏舎利があります。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこちゃ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/24(Mon) 18:59 No.230096
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひーあ〜 滋賀県大津市からいぬのポチくんと付添いめんだこちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー 前は2015年6月に来てくれたのね。その当時のデータがランサムウエアで燃えちゃったので、2011年当時のご来訪の様子、こちらです〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=113820#113944
オハナの付替えを当店でしていましたね。今回も同じような感じになるかしらね。同じような合皮素材があると思うので、さっそく探してみまする〜
付添いめんだこちゃんも青森にようこそです。めんだこちゃんたちは、ふだんは相模原よりも南にしか生息していないのですね。青森の海は? 水温高くて住めないのかしら。きょうも明日もクソ暑そうなので、時々冷蔵庫で涼んでくださいね。とろけそうな時は早めにお知らせくださり〜 

ポチ君、かなり疲れちゃったみたいだわね。お手紙もありがとうござりまする〜 額に入れて飾っておきます〜♪


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/24(Mon) 19:01 No.230097
 

クリックすると拡大します 529番?って、なぁに?

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/07/24(Mon) 19:52 No.230098
 

こんばんは、無事に到着したようで安心しました。
娘に529番って何?って聞いたら分かんなーい(^^)って言われたので永遠の謎になってしまいました( ;´Д`)
2015年に生まれた娘の子育てを共にしてきたのでだいぶ疲れてると思います。
ゆっくり温泉に浸かってリフレッシュしてくれたらと思っています。
よろしくお願いします!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/25(Tue) 10:12 No.230103
 

クリックすると拡大します あははは〜 分かんなーいんだー なんだろう・・・大好きなキャラたちのマイナンバーなのかしら・・・他にも、111番、211番、311番、411番、511番とか付番してありました。それともお部屋番号かしら・・・

ちょっと混み合って来ましたので、先に綿を出してフニャフニャしてもらっています。穴ほつれ無く、きれいです♪


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/07/25(Tue) 19:55 No.230111
 

こんばんは、ポチさんペシャンコですねー。
娘の記憶力は無いに等しいので仕方ないですね。他の番号もなんやろか?(⌒-⌒; )


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/26(Wed) 13:13 No.230120
 

クリックすると拡大します なんやろねー (*´ω`*)
さてさて、ポチ君、手足の綿が少し固まっていましたけど、交換するまでではないようですので、今の綿を洗って復活させますね。とりあえずオフロ入りましたー


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/26(Wed) 13:20 No.230121
 

クリックすると拡大します オハナについてなのですが、以前はテカテカした合皮にして、合皮のコーティングが剥がれてしまったんですよね。そこで、2011年にも同じ話をしちゃっているのですが、
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=113820#113873
合皮のコーティングはすぐに剥がれやすいので、致命的な穴開きがなければ、今のままではダメ?と念のためにお尋ねしまする〜
というのは、何度も繰り返し付け替えすると生地も傷む上、合皮コーティングも剥がれるので、ここ数年は合皮ではなくトイニットをオススメしているのですが、そうすると今のオハナと見た目はあまり変わらないんです〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/07/26(Wed) 19:01 No.230125
 

こんばんは、お風呂気持ち良さそうに入ってますね。
お鼻は合皮じゃなくてもいいです。トイニットでお願いします(^^)


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:夜勤たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/27(Thu) 00:23 No.230131
 

クリックすると拡大します はい。承知しましたです〜 

ポチ君、今はビ白スカ湯に移り、明日の朝にはキレイになると思いまする〜 気にされておられた「毛の奥に見えるほこり」、けっこう多かったですが、オーダーにはなかったピーリング(水中ピーリング)を少し試したところ、とてもたくさんのほこりを取り出すことができました。(今回はサービス〜)

それでは今回は、ポチ君、82cm/1107gで計算しまして、オフロ4800円、綿出し別洗2400円、ビ白スカ湯(いまここ)2400円、なめらか温泉2400円、湯治と同時にハゲランスレベル10(15は多かったです)✕@500で計算して6000円、オハナ付け替え3000円、ビビビ材団から黒トイニット調達300円(のご寄付をオネガイシマス)、お帰りウンチん2500円、10%tax2380円、合計で26180円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜

タマン今夜は夜勤してますので、ポチ君、明日の朝には見違えるほどキレイになっていると思いまする〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/07/27(Thu) 16:31 No.230147
 

こんにちは、ごにうきん完了しました!
めっちゃカメラ目線完璧で笑ってしまいました😆
キレイになった姿楽しみにしております。ピーリングのサービスありがとうございますm(_ _)m



◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/30(Sun) 01:50 No.230170
 

クリックすると拡大します オーイエ〜 ごにうきんアリガトウゴザマス〜
めんだこちゃんにタコについていろいろ教えてもらいました。めんだこちゃんが来てくれるまで、タマン「めんだこ」という名前も種類も知らなくて・・・


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/30(Sun) 01:52 No.230171
 

クリックすると拡大します 付添いのみんな様で浅虫水族館へ行ってきました〜 

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/30(Sun) 01:58 No.230172
 

クリックすると拡大します あ〜そうそう、オフロ上がりのお知らせを失念しました。
ポチ君にオミミで弄られました。とってもキレイになりましたが、やっぱり束感多めですね。んぐぐぐぐぐ・・・・
さてさて、今週中にお帰りできるようにハゲみますね〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/07/30(Sun) 15:35 No.230177
 

こんにちは(^^)
めんだこちゃんをみんな様と一緒に水族館に連れて行ってくださりありがとうございます。なんだか生き生きしてますね(笑)
ポチもたまさんに戯れてますねー、温泉そんなに気持ちよかったのかな?



◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/07/31(Mon) 17:19 No.230184
 

クリックすると拡大します わぁ。よろこんでくださってアリガトゴザマス〜

オハナをトイニットで付け替えました。今後は、合皮のコーティングがハゲることもなく、白茶けることもなく、抜け毛にも強くなると思いまするにょ♪


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/07/31(Mon) 18:02 No.230186
 

こんばんは!お鼻直ってよかったねぇ😭
いつもお鼻の白ハゲ?部分を本犬(?)も気にしてましたのでキレイになってさぞ喜んでるかと思います。
ありがとうございます☺️


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/02(Wed) 02:49 No.230200
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ〜♪
綿が戻りました〜 どうかな? めんだこちゃん!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/02(Wed) 02:50 No.230201
 

クリックすると拡大します 肉球もね。とってもキレイです〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/08/02(Wed) 09:01 No.230202
 

おはようございます☺️
とってもキレイ!フワフワすぎておメメが眠そうになってますね(^^)
肉球もピカ…あ、セクチーショットですね(//∇//)


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/08(Tue) 01:37 No.230240
 

クリックすると拡大します うひひひ♪
セクチーすぎるショットでしたね。ハゲランス、進行しています。毛糸の色合いがすごくポチ君になじんでいます。わぁ。素晴らしい。最近はお客様のほうが毛糸選び上手すぎます♪


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/08(Tue) 01:53 No.230242
 

クリックすると拡大します わぁ。なじんでる♪ なぢんでる♪♪オンプ

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/08(Tue) 12:45 No.230252
 

クリックすると拡大します ひ〜 オミミのキワは、毛の長さがそろわなくて難儀中です。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/08(Tue) 12:45 No.230253
 

クリックすると拡大します うひひ♪ 脇毛が生えてきました♪

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/08/08(Tue) 23:50 No.230257
 

こんばんは、脇毛なんておっとなー(*☻-☻*)
沢山ハゲてしまいポチには申し訳ない限りです。
娘ちゃんからの愛を日々受け止め、私の耳サワサワも受け止め。
イケワン過ぎますね🥺


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/12(Sat) 00:17 No.230281
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ムルルヒャ〜
ポチくんとめんだこちゃんは、きょう出発しましたが、タイミングの関係で今夜はターミナルにお泊まりのようです。到着予定日は8/13ですが、飛脚屋さんにお願いしたため到着時間の指定ができませんでした。スミマセン。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/13(Sun) 16:05 No.230297
 

クリックすると拡大します お帰りする何日か前に岩木山のほうへ行きました。山すそに一面、リンゴ畑が広がっていました。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/13(Sun) 16:06 No.230298
 

クリックすると拡大します リンゴはめんだこちゃんと同じくらいのサイズまで大きくなっていました。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/08/13(Sun) 21:19 No.230301
 

こんばんは、体調崩されてる中発送ありがとうございました。
本日到着予定と伺ってましたが、まだ帰って来てません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
台風の影響等で遅れてるのかもと思っているのですが、可能であれば、お問い合わせ番号とか教えて頂く事は出来ませんでしょうか?
お忙しい中、申し訳ありません。
めんだこちゃん、りんご畑にも連れて行って下さったんですね(^^)
同じ大きさのりんごとか可愛いすぎますね!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/14(Mon) 12:12 No.230302
 

クリックすると拡大します あらら〜 上の方の「おかえりしました〜」のレスに現れている「宅急便 SAGAWA ゆうパック」をクリックすると帰路が表示されます〜 そろそろお帰りみたいな予感です〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/08/14(Mon) 17:55 No.230303
 

先程帰って参りました。゚(゚´Д`゚)゚。
お土産とパンフレットや大きな貝殻ありがとうございます。
2匹とも、とても楽しかったみたいで、ダンボールから出てからずっと娘ちゃんにお話しております。
楽しい夏休みになったみたいで何よりです(^^)
またお世話になると思いますので、その時は是非よろしくお願いします。
本当にありがとうございました!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/08/30(Wed) 23:42 No.230343
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 
ご返事が遅くなってごめんなさいね。
旅の行程?はこちらにもまとめてあるので見てみてくださいねぃ
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/doc/230728/

今年の青森は暑すぎたので、次回は春か秋にどうぞ〜 ああ、案外ね、冬場は穴場かもしれません。雪、スキー、カマクラ・・・・わぁ・・・

めんだこちゃんもまたみんなで遊ぼうね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:みさとソーイング@青い森の工房
   投稿日:2023/09/18(Mon) 00:25 No.230387
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します こんばんは〜
お知らせが遅くなりました。申し訳ございません。
ポチくんとめんだこちゃんは既にご到着です。
長旅お疲れ様でした。
おみやげをありがとうございます。
そろそろタマが戻ってくると思いますので、しばらくゴロンしてお待ちねがいます。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:みさとソーイング@青い森の工房
   投稿日:2023/09/18(Mon) 00:29 No.230388
 

クリックすると拡大します お手紙もありがとうございます!
タマのところへ持って行こうかなと思っていたら、お手紙はポチ君あてだったのですね。ポチくんにメールアドレスと電話番号を伝えておきますね!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:みさとソーイング@青い森の工房
   投稿日:2023/09/20(Wed) 21:45 No.230397
 

クリックすると拡大します お待たせしました。
あ〜 ここの部分のことですかね。確かに穴が空いたように感じますね。ここはやはり綿入れ口の最初か終わりで、生地の引っ張り具合では消えてなくなるようです(写真では、穴の様子も、消えてなくなる様子もお伝えするのが難しいようです)が、少し針目が大きかったのかもしれません。それと、縫い目の硬い部分はどうしても発生してしまうものなので、あまり気にしないでいいんじゃないかな〜と思いますが、どうでしょうか〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/20(Wed) 21:48 No.230398
 

クリックすると拡大します 背中と首の間のところね。
全体的に(特に頭部)すっかりゴワゴワ感が戻ってしまった感じがしますが、やっぱりサワリスギの感じもありますね。すごいなあ。いっぱい愛されていて。タマンもペロンペロンしてもらえたらなあといつも想い馳せています。ポチ君、ウラヤマシス


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/09/21(Thu) 13:44 No.230420
 

タマさんこんにちは、お忙しい中こんな内容の対応ありがとうございます。
実はシッポの上当たりにも結構大きな穴がみつかったんですが、こちらは中のワタが見える位のサイズやった気がするんですが、引っ張って直るんかな?
家族みんながサワサワしちゃうので、毛並みはすぐに戻ってしまいました😭


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/24(Sun) 19:46 No.230438
 

クリックすると拡大します あらあら〜 これまた。ポチくん、すごく人気者なのですね。
シッポの上ですか!? んんん〜〜 
綿入れ口、縫い直したんだけど、もう一回、診てみますね。・・・ということは、首の方の穴よりも大きかったってことかしら?


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:まーこ
   投稿日:2023/09/26(Tue) 19:57 No.230447
 

こんばんは、力強い後ろ姿ありがとうございます。
縫い直しもありがとうございます、なんとも無ければ全然大丈夫なので💦
首の穴よりも大きい感じで、指が貫通してワタを触れる感じがしたんです。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/26(Tue) 23:14 No.230448
 

クリックすると拡大します はい、承知しました。あとお帰りできるんで、最後にもう一度、点検してから出発しますね。
めんだこちゃんは、オトモダチ(?)と一緒に、青森10都市大祭典に行きました。
https://www.aomori10shi.jp/
ジモティグルメとあんどん大会って感じですかね。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/26(Tue) 23:15 No.230449
 

クリックすると拡大します めんだこちゃんはタイミングいいときに来てくれるね♪

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:23 No.230462
 

クリックすると拡大します む〜 縫い始まりの場所はおかしくないんだけど、どうして端と端だけが開いているのか謎でしたが、ポチくんの背中を開けてしまったので縫直ししました。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:25 No.230463
 

クリックすると拡大します あちこちのゴワゴワも少し治しておきましたからね〜♪

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:27 No.230464
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します 長らくおまたせしましたが、今日の夕方、ゆうパックで帰路につきました。あさって10月1日のお迎えお願い致します〜

ポチくん、めんだこちゃん、お土産のドーナッツありがとうね! 今回もめんだこちゃんは津軽のあちこちに出没したみたいです。またどうぞ遊びに来てくださり〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:30 No.230465
 

クリックすると拡大します めんだこちゃんは先日、付き添いのみんな様と一緒に湧き水を探しに行ったようです。
https://maps.app.goo.gl/tqoHdf8Hqk2SH4sb9
タマンも時々汲みに行きます。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:37 No.230466
 

クリックすると拡大します 旧いレンガ造りのお酒を作る工場、松緑酒造さんの建物見学にも行きました
https://maps.app.goo.gl/9bmjodudBo89JWZB6


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:39 No.230467
 

クリックすると拡大します きょうはブタナのお花畑でみんなでゴロンしてから、めんだこちゃんはピオカ君たちと一緒に、当地を出発しましたー

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこ...
 投稿者:番頭たま@青い森の工房
   投稿日:2023/09/29(Fri) 22:39 No.230468
 

クリックすると拡大します じゃあまたね〜! 

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

 

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

ちょっとしたご質問
人間のご来店予約(必ず)
ぬい到着予告は(任意)などは
今月のプラザへどぞー ↓↓

プラザについて

9月プラザ
/2023

8月プラザ
/2023

7月プラザ
/2023

10月プラザ
/2022
   

これより過去のプラザ

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
   
 

 

◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

   

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります


北海道札幌市のぱーちゃん君
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
   
◆ウレタン除洗・ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
   
◆難病につき
 かなりお待ちくださり
   
◆ハゲセンター  
   
◆ドレスアップ中
 ピーリング中

神奈川県川崎市麻生区のめいちゃん・ベリィちゃん
前回
 
◆なめらか温泉療養中

兵庫県姫路市のりんちゃん・付添いのりんちゃんず2号ちゃん
 
   
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
   
   
 

◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様

   
◆お帰りしました

神奈川県相模原市のだいふく君と付添いピオカ君

滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこちゃん
前々回

埼玉県さいたま市のねこさん君、付添いあざらし君
 前回

京都府京都市上京区のくまさん・ふーこちゃん・こうきち君

滋賀県大津市のポチ君と付添いめんだこちゃん
前々回

福井県福井市のばぶちゃん
前回

沖縄県国頭郡本部町のくまこちゃん
 姉貴

神奈川県相模原市のべっちゃん
 前回 妹分

山梨県富士吉田市のクマさん君と付添いのウシ君
前回

神奈川県横浜市のくまんま君・ペンペン君・付添いポンテ君
前回
   
   

仙台市青葉区のシロプーくん

埼玉県和光市のたつをくん・こたろうくん

大阪府堺市のでかくん・くまくん

東京都世田谷区のかんちゃんくん・付添うそちゃん

神奈川県横浜市のふわふわバクくんとマレーちゃん

東京都小平市のちょぷくん
   

2022年のみんな様

2021年のみんな様

 これより前のみんな様

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。