|
◆10月中にいらっしゃるみんな様への特典(?) いつも、当店を覗き見してくださってありがとうございます。さて、そろそろ迷いを決断に変えて、思い切り血迷ってみませんか? 一歩踏み出して、青森県にある当店へ、ぬいぐるみを送り出していただくチャンスをドロロンパ!とご提供したいと思います。
10月ご到着分のヌイのみんな様につきましては、11月の「便乗値上げ」を控え、総額10%オフ=消費税分サービスとさせて頂きますので、どうぞこの機会にエイヤッ!とご依頼ください。
というのは、例のインボイスという天下のステルス「増税」についてですが、当店は一年近く休業して7〜8月に再開しましたので、今年は納税義務売上額に達しないようです。 そして、インボイス開始にあわせた廃業・・・ではないですが(けっこう、そういうお店さんが多いそうですね)、タマンが他におこなっているビジネスをスリム化して統廃合して行くことにしました。ヤルことはあまり変わらず、小規模ながらも痒いところに手が届くサービスに特化しつつ、他のサービスと連結させて行き、あまり欲張った”経営”をしないことにして、むしろ売上と仕事時間を減らし、タマン自身がかわいいウサギさんや仔猫ちゃんたちと過ごす時間を少しずつ増やそうと考えました。(健康上の理由もいろいろありますが) それで、いろいろ迷って、最終的にはインボイス不適格業者(でしたっけ?)として歩んでいくことに決めました。納税する予定がないので、お客様からも+ナン%〜と預かることはしないことにした、というわけです。
そのため、10月到着分から、総額に上乗せすることは、もうありません。しかしながら、昨年までは課税仕入れ分を差引して納税額を計算していました。材料仕入れや小人さんに送るワイロなど必要経費もいろいろ増える今日このごろ。今の価格は15年以上、変わっていない項目が多いのですが、どうやらここいらで損益分岐点(?)の限界が来たようです。 そこで11月到着分から牛乳やたまごのごとくジワジワと料金を便乗値上げ(?)する予定なので、その前となる10月中に来ませんか?というお誘いです。
いま決まっている値上げ料金の一例はこんな感じです。 ▲綿出し軽量料金700→1,000円 ▲オプション料金のなめらか温泉湯治料→現在の1.5~2.0倍の料金 ▲穴ふさぎ200→250円 ▲接着芯貼り700→750円 ▲ハラワタクッション作り1,500→2,000円 ▲ハゲランス基本料金1,000→2,000円 綿入れ料金については、そのままで頑張ろうと思います。また、綿だけの販売も再開する予定でいます。
じゃあ10月中に〜 美しい紅葉の時期はもうすぐですよ〜♪
◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
|