Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/16(Sat) 14:05 No.241063 RES
こんにちは。
無事到着していて、しーちゃんの顔が見られて、安心しました!
ありがとうございます。
そうですね、もう24歳になります!
ハゲの範囲が広いのがとても心配です(;ω;)
どうぞよろしくお願いします。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/16(Sat) 17:51 No.241068 RES
そうですね〜
ハゲだけの部分と、伝線している部分と、傷みの違いがあるみたいです。こちらはオナカ側で単にハゲている部分。これは植毛が可能ですが・・・
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/16(Sat) 17:53 No.241069 RES
一方こちらは、伝線です。ハゲと同じように見えますが、植毛ができませんので、伝線は裏側から縫い詰めることしかできません
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/16(Sat) 17:55 No.241070 RES
ご家族のみんな様が治してくださった部分は伝線部分を手縫いで詰めてくださったように見えます〜
問題はハゲランスをどこまでするかですかねぇ。あまりに広すぎて
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/16(Sat) 19:46 No.241075 RES
やっぱりそうですよね( ; ; )
あちこち自分でも手縫いで直した部分はあるのですが、
あまりキレイにできなかったりで(T . T)
伝線は縫い詰めでお願いします!
ハゲの広い部分は、全て植毛よりは、毛並みに近いファーの布を探した方がいいでしょうか?
その方がよければ、こちらでも探してみます!
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/17(Sun) 14:19 No.241078 RES
こんにちは。
お世話になっております。
しーちやんのお肌に合いそうな生地を、しーちゃんの弟のヤンちゃんと探してきました
よく似た質感のファーのマフラーを見つけてきました。
これを、ハゲの範囲の広いところの生地を付け替えていただくことは可能でしょうか?
もし可能であれば、こちらのマフラーも送ってみたいと思います。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/18(Mon) 23:31 No.241082 RES
手縫いで治してくださった部分は裏側から修正できるところはしてみようと思っています。広すぎるハゲの部分は、確かに、新しいファーに付け替えしたほうが良い場合もありますね。ただし、しーちゃんの場合は、付替えするにしても1枚の生地が広いので、どの部分を交換したほうが良いか迷いますね。全部ってわけにも行かないですし・・・
マフラーですか!? 伸びてしまったり、化学繊維かどうかが気になります。
現在、綿を出しているところです〜 たぶんおうちで何回もオフロに入っているのですね。粒綿はお米のように小さなつぶつぶになり、生地の裏側にかなりこびりついていました〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/18(Mon) 23:33 No.241083 RES
このような感じで剥がれません。裏側から治療を試みる関係もあり、これは、洗う前の前処理として「◆中綿と生地がくっつき合って綿の取り出しが困難」に該当しそうです
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/19(Tue) 07:13 No.241088 RES
色々診ていただいてありがとうございます。
綿が、こびりついちゃってるんですね!
お風呂には、しばらく入れてなかったのですが、
毎日家族の誰かと寝ていたり、ギューギュー抱っこしていたりでは、ありました。
お手間かかりますが、引き続きよろしくお願いします。
マフラーは、ポリエステル100%と書いてました。
少し伸びやすい生地な感じはします^^;
使えないでしょうか?
実物送って検討いただいたほうがよければ、送ってみます。
使えなければ、そのまま帰りにしーちゃんと一緒に送り返してくださって大丈夫です。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/19(Tue) 20:17 No.241090 RES
はい、承知いたしました。それでは、マフラーが到着しましたら、また検討させてくださいね〜 しーちゃん、おダシがたっぷり♪ これはなかなか手ごわかったです
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/19(Tue) 20:18 No.241091 RES
つごう4回洗って、どうにかこうにか
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/19(Tue) 20:19 No.241092 RES
ビ白スカ湯の処置は2回くりかえしました〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/19(Tue) 20:27 No.241096 RES
お風呂の写真ありがとうございます。
4回+美白2回ですか!すごいお手間をかけてくださり、感謝です。
明日、マフラー送ってみますね。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/21(Thu) 21:52 No.241105 RES
きょうはマフラー届かなかったけど、明日は来るかな〜
オフロから上がって汚れはだいぶキレイになりましたよ〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/21(Thu) 21:53 No.241106 RES
こちらは背中の部分なのですが、よく見ると、だいぶ広い範囲でご自宅ハゲランスを処置されているのですね〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/21(Thu) 21:57 No.241107 RES
ええと、この調子でご自宅ハゲランスを続行するという選択肢もありですか? 伝線や穴あきなどの処置は裏側からのほうがやりやすくてキレイに仕上がりますが、裏側で処置したほうが良いところはこちらでしっかり処置して、ご帰宅後、再度、ご家族のみんなさんでご自宅ハゲランスをするというのも、ありかな〜とサラミは思いましたー
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/22(Fri) 15:15 No.241110 RES
こんにちは。
わぁ、しーちゃんきれいになってますね!
かわいい!ありがとうございます。
我が家でセルフでハゲランスしてみて、ゴワゴワだったところも、お風呂に入れてもらったから、写真だとフワフワに綺麗になっているように見えるのですが、いかがでしょうか?
マフラー、水曜日に送りました!
普通郵便で出したので、もしかしたら、来週到着かもしれません。
遅くなってしまい、申し訳ありません。
帰りの時期は、急がなくても大丈夫なので、
マフラー到着して、生地を見てからの判断で大丈夫ですよ。
お邪魔じゃなければ、もう少ししーちゃんよろしくお願いします。
はい、自宅ハゲランスでももう少し直してみる選択肢もOKです!
ただ、生地がだいぶ薄くなり、自宅ハゲランスで大丈夫か心配だったので、
特に生地の薄いあたりを裏から補強などしてくださると、ありがたいです。
あと、自宅ハゲランスだと、私があまり上手にできなくて、
どうしてもゴワゴワの手触りになってしまいます( ; ; )
マフラーの生地を貼ってもらった方が、元のしーちゃんのようにフワフワになるのか、それとも自宅ハゲランスで頑張ってみたほうがいいのか、
今後しーちゃんの薄くなった生地を保護しながら過ごして行く上で、
どちらが良さそうでしょうか。
私は、素人でなかなか判断つかないので、マフラーの生地を見ていただいて、
検討くださるとありがたいです。よろしくお願いします!
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/22(Fri) 21:47 No.241113 RES
はい、ありがとうございます〜
のんびりとお待ちしております〜
きょうはりんご狩りに行って「金星」を収穫してきました〜
じゃあ、マフラーが届きましたらあらためて検討結果をお伝えしご相談申し上げます〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/22(Fri) 22:49 No.241116 RES
りすたんも、青森満喫していて、嬉しいです!
連れてってくださり、ありがとうございます。
私は、中学生の頃に修学旅行で行ったきり、青森には行ったことがないので、
写真からでも旅行気分を味わえて、りすたんを付き添いに旅させてよかったです!
一緒の時期に過ごしていたみなさんは、もうお帰りになるのですね。
最後にみんなで一緒にりんご狩りに行けてよかったです。
皆さん仲良くしてくれてありがとうございました(^^)
しーちゃんと、りすたんは、引き続きお世話になりますね。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/26(Tue) 22:49 No.241123 RES
きょうマフラー到着しました〜
20日に差し出していただいて、北海道から青森へ6日かかって到着しました〜 あ〜 青森にいらしたことがあるのですね〜 お船で大間とかにいらしたのですか?
こうして並べてみると、しーちゃんはやや緑がかって、マフラーさんは黄色がかって見えますね。似ているけれど微妙な差があります。それで、これを補修に用いるとして、かなりノビノビ素材なので、補修・付け替えには向かないように思いました
それで、はたと気がついたのですが、リスタンさんみたいな「かぶりもの」で、ハゲやこすれの予防にならないかな〜と思いました。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/26(Tue) 22:51 No.241124 RES
付け替えするにも、今のところの補修計画では、穴あきが1箇所、伝線が5箇所くらいで。斜線の◯部分はハゲが多い場所です。ハゲてはいてもやぶれかぶれにはなっていないので、ノビノビ素材を付け替える理由が見つかりませんでした orz
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/26(Tue) 22:53 No.241125 RES
あ、それから、手の綿も交換するかどうか、おしらせください〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/11/26(Tue) 22:55 No.241126 RES
連休中に、リスタンさんと煮干しラーメンを食べに行ったのですよ。そしたら「とんこつ煮干しラーメン」で、共食いしてしまったサラミです。シクシク
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/27(Wed) 13:31 No.241127 RES
細かく診ていただき、ありがとうございました。
そうですか、生地の張り替えはあまり適してないようですね。
ご検討くださり、丁寧なご説明ありがとうございます。
かぶりもの、我が家でも検討しておりました。
今、なかなかしーちゃんに合うサイズのものが売ってなくて、
とりあえず、自宅にある膝掛けをマントのようにして巻いては、おりました。
ひとまず、マフラーは、そのまま使わないで大丈夫です。
裏側から生地の補強などしていただきたいのと、
伝線部分や穴の補修をお願いします。
手の綿は、そのままで大丈夫です!
ハゲの部分は、別添えお手紙に書いたくらいの予算で直せる部分だけでも、
お願いできたらと思っております。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/11/27(Wed) 13:35 No.241128 RES
青森には、修学旅行で弘前城に行きました(^^)
ラーメン食べに行ったのですね!
共食い、、、笑。
楽しい思い出を作ってくださり、ありがたいです。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/04(Wed) 17:43 No.241133 RES
ブゥビィブゥビィ〜
穴あき伝線はおおむね処置が終わりましたが、補強の範囲を迷っています。全部だと、もう予算一杯一杯みたいで・・・
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/04(Wed) 17:45 No.241134 RES
お休みの日にリスタンさんと一緒に秋田県まで行ってきました。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/04(Wed) 19:47 No.241135 RES
こんばんは。穴あき伝線補修ありがとうございました。
現在のところまでで、料金は、おいくらでしょうか?
あと、まだ補強した方が、今後良さそうな部分には、
おいくらくらいプラスでかかりそうでしょうか?
リスタンお出かけしてたんですね!
遠くまでありがとうございます。
私は、秋田県には行ったことないので羨ましいです。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/07(Sat) 01:42 No.241138 RES
ううふ♪
秋田県の大館市というところにある、カスタードというお菓子屋さんに行ってみました。
しーちゃんの詳細については、あしたたまさんと相談するので、それまでもう少しお待ちください〜 サラミだけでは判断できないことがいろいろありまして(汗 料金もあわせてお知らせしますね
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/07(Sat) 01:42 No.241139 RES
大館市のいしごう商店。その筋ではちょっと有名なお店です。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/10(Tue) 01:14 No.241144 RES
お待たせしました〜
あらためて、現状をお知らせいたしますね〜
しーちゃんのことでたまさんともいろいろ相談しました〜
70cm/915gで
オフロ4500円、ビ白スカ湯2200円、穴あきと伝線の補修(それぞれ1箇所、5箇所)2750円、綿交換7000円、お帰りウンちん3700円、
一方、綿入れ口の伸び止めテープが壊れているので、これは付け直したほうが良さそうなので(2000円)、ここまでの小計が22150円になりました。
仮に植毛するとなるとなめらか温泉湯治が必要になるので(4500円)、30000円がご予算の限度して・・・残りは3350円だとレベル10もハゲランスできません。
それで、ハゲランスはご自宅で・・・とご提案しましたが、接着芯の張替えもご予算が足りません。
もし接着芯を貼るとしたら、ほとんど全体=接着芯の総裏貼りが必要ですが、ハゲが多いため、どちらも推奨できないという結果になりました。
↓ ↓ ↓
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/10(Tue) 01:16 No.241145 RES
そこで、苦肉の策ですが
@ひらひらしたしーちゃんと同じくらいの中袋を作ります。(5600円+材料費600円)
A中袋をしーちゃんの胴体に入れます。その中に綿を入れてご自宅にお帰りします。
Bご自宅ハゲランスをお願いします。
その際、表面から針を入れて、中袋も貫通してください(ハゲだらけのメッシュでは毛糸がすぐに抜けてしまいますが、中袋の素材=ガーゼのようなものとの摩擦で、植毛した毛糸が抜けにくくなるはずです
それでよろしければ、小計22150円に、中袋5600円、材料費600円、毛玉取りピーリング2200円=30550円 でどうでしょうか〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/10(Tue) 01:19 No.241146 RES
中袋に使用するガーゼ状の生地は、写真で。見えますかね〜
毛糸を固定するにはちょうどよいと思うんです。
接着芯で固定しちゃうと、針が入りにくいので、しーちゃんの本体生地と中袋の生地はくっつけませんが、くっついていなくても、ハゲランスするにはたぶん問題ないと思うのです〜
つまり、ご自宅ハゲランスをするための下地づくりまで、という感じです〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/10(Tue) 01:21 No.241147 RES
新築のJR大館駅の前で、秋田犬と戯れるリスタンさんです〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/10(Tue) 16:43 No.241150 RES
了解いたしました。
ご提案ありがとうございます。
その方向で大丈夫です。
以前に自宅ハゲランスした箇所ですが、かなりゴワゴワしているかと思います。
また、ゴワゴワしてしまうのでは・・・と心配なのですが、
自宅でも上手くハゲランスするコツなどは、教えてくださいますか?
明日にでも入金しようと思います。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/11(Wed) 07:48 No.241152 RES
ごめんなさい、一つご相談いいですか?
自宅ハゲランスですが、あまり自分の技術に自信がなくて・・・
上から生地を保護するために、
例えば、上に着る服を作っていただくことは可能ですか?
しーちゃんがすっぽりと着られるようなものでよいのですが、
生地はボア生地がいいなと思っています。
もし可能であれば、生地を探してこようかな。と思っています。
作れるとしたら、どのくらいの大きさがあれば大丈夫でしょうか。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/11(Wed) 22:21 No.241153 RES
しーちゃんの服のイメージとしては、こんな感じです。
写真では、うちにいるしーちゃんと同じ大きさの子に着せていて、
これは、無◯良品で買った肩掛けなんです。
お腹側に私がマジックテープを縫い付けてみたのですが、なかなか難しくて、すぐにずれてしまうんですよね。
リスタンが着ているような、着せ替え服が、市販でしーちゃんが着られらサイズが売ってなくて、こんな感じでくるっと巻けるような感じの簡単なもので良いので、おいくら位で作成できますでしょうか?
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/11(Wed) 22:22 No.241154 RES
横から見た写真です。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/13(Fri) 01:49 No.241162 RES
服を作ることはできますが、今回は予算オーバーだと思うので、またあらためて、ですかね。
過去にはこんな事例があるみたいですよー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=2243
もうかれこれ17年前のご依頼なので、お値段的にはぜんぜんちがって、今は15000円くらいになると思いますが、デザイン・仕様によってだいぶ変化があります。
ズレないようにするには何枚か接ぎ合わせて立体にしないといけないので、4枚接ぎくらいになると最低でも10000円はしそうですね
しーちゃんは中袋ができあがって、綿入れまで進みました〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/13(Fri) 01:49 No.241163 RES
これが「ずっどーん」っていうポーズなのかしら・・・
ずっどーん
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/13(Fri) 01:50 No.241164 RES
これから毛玉を取ります〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/13(Fri) 14:37 No.241166 RES
写真ありがとうございます。
しーちゃん、ずっどーんですね。
ふっくらで嬉しいです。
服の件、了解いたしました。
しーちゃんが帰ってきてから、再度検討します。
服を今回作っていただくかわからなかったので、
入金を保留にしておりましたが、
本日、入金いたしました。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/14(Sat) 22:24 No.241168 RES
ありがとうございます〜
しーちゃん、毛玉取りが終わりまして今はなめらか温泉で湯治中です。
今後のご自宅ハゲランスについて
写真の様子はしーちゃんのご自宅ハゲランスの部分です。毛糸が拗られているのがわかりますね。当店でハゲランスする時には、このねじれをまっすぐに伸ばしてから植毛します。いったん毛糸のねじれをほどいてからご自宅ハゲランスをなさってみてください〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/14(Sat) 22:26 No.241169 RES
そして、今まででしたら針を刺すと写真のように針がメッシュに透けて見えてしまっていたと思いますが・・・(つづく)
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/14(Sat) 22:29 No.241170 RES
(つづき)・・・現在はガーゼ状の生地とメッシュ地の二重になっていますので、ご自宅ハゲランスをする場合は、針を表面ではなく二重の生地の向こうに刺してください。そうすれば毛糸の摩擦を強くすることができます。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/14(Sat) 22:31 No.241171 RES
なめらか温泉湯治の効果はこんな感じで、もともとのファーはまっすぐ伸びるのですが、後で毛糸を差し込んだ部分はねじれているため、あまりなめらかにはできませんでした。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/14(Sat) 22:33 No.241172 RES
あとは、しーちゃんとリスタンさんがご満足してくれると良いのですが。そういえばリスタンさんも被り物していましたね。青森ではリスさんを見たことがないので、さすが北海道のシンボルですね!
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/15(Sun) 06:54 No.241175 RES
ハゲランスの方法教えてくださり、ありがとうございます。
わかりました!自宅でやってみます。
もうすぐ帰れそうですかね?
しーちゃんとリスたんの帰りを待ってます!
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/17(Tue) 23:27 No.241176 RES
<おわび・写真差し替え>
わわ、上記241170のレスポンスの画像を間違えて投稿していましたので、おわびして差し替えます。ご覧いただきたかったのはこちらの写真です。
(コメント再掲)・・・現在はガーゼ状の生地とメッシュ地の二重になっていますので、ご自宅ハゲランスをする場合は、針を表面ではなく二重の生地の向こうに刺してください。そうすれば毛糸の摩擦を強くすることができます。
→ご自宅ハゲランスをする時は、針が見えなくなるようにガーゼの向こう側まで針を刺してくださいね
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/17(Tue) 23:40 No.241177 RES
きょうは吹雪でしたが、しーちゃん、リスタンさんは夕方に青森を出発しました。12月にしては珍しく酸ヶ湯温泉で積雪が200cmを超えました。つい先日、リスたんさんと一緒にりんご狩りをしたばっかりなのに〜 リスたんさん、「金星」というりんごをお持ち帰りしました。
焼き肉にもサラダにも目玉焼きにも美味しい、青森の食卓に欠かせないスタミナ源たれ、通称「源タレ」は、サラミからのプレゼントです〜
北海道も吹雪だと思うので、あした到着とは行かないかもしれませんが、どうぞ気長にお帰りをお待ちくださいね〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜
ご自宅ハゲランスができましたら、ぜひおしえてください〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/19(Thu) 13:35 No.241184 RES
無事帰って来ました!
すごく手触りよく、ふっくら嬉しいです。
お土産もありがとうございました!
家族のみんなも喜んでいます。
きれいにしてくださり、本当にありがとうございました!
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/19(Thu) 13:41 No.241185 RES
自宅ハゲランスのことなのですが、
以前、自宅でやった時には、このような針を使っていたのですが、
この針でいいんでしょうか?
他にも、植毛に適した針などはありましたら、
手芸屋さんに見に行ってみるので、教えてください。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:サラミちゃん@夜勤
投稿日:2024/12/20(Fri) 10:27 No.241186 RES
わぁぁ (*´∀`*)
おかえりなさい、しーちゃん、リスたん。
帰り道は吹雪で大変でしたね!
針はそれで良いですよ〜
毛糸の束をほぐしたものを針穴に通すには、その針がいちばん楽ちんかも知れませんね。
こちらリスたんのお散歩アルバムです
https://photos.app.goo.gl/MNx5FUwY9vdA6cCi8
今後とも当店をどうぞご贔屓にお願いいたします〜
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2024/12/20(Fri) 21:42 No.241187 RES
リスたんのアルバムありがとうございました!
こんなにたくさん連れてってもらって、写真もたくさんで感激です。
私の行ったことのないところばかりで、
旅気分を味合わせていただきました!
リスたんもお供に行かせて良かったです。
リスたんのリンゴ狩りしたりんごも今日家族でいただきました。
やはりこちらで売ってるものとは、全然違いますね。
すごく美味しかったです。
針の件も教えて下さり、ありがとうございます!
年末の休みに入ったら、ゆっくりやってみようと思います。
やってみて、わからないことがあったら、
また相談させていただくかもしれませんが、
その時はよろしくお願いします。
この度は、本当にありがとうございました。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2025/01/21(Tue) 22:28 No.241190 RES
こんばんは。
お久しぶりです。
年末年始のお休みから、時間を見つけて少しずつハゲランスしています。
中袋を入れていただいたお陰で、順調に毛も抜けずに
植毛できています!
まだ長さが不揃いでボサボサしていますが、ハゲはなくなってきました。
ハゲの範囲が広すぎて、まだ全体はできていませんが、こんな感じでやっています。
色々とアドバイスいただき、ありがとうございました。
おかげ様で、しーちゃんと年越しできてよかったです。
Re: 北海道河東郡のしーちゃん君と付添いリスタンさん
投稿者:しーちゃんの家族
投稿日:2025/01/21(Tue) 22:32 No.241191 RES
顔の周りもちょこちょこ植毛しています。
毎日少しずつなので、まだ途中ですが、全体的に植毛できたら、
きれいに長さを揃えて、整えてあげようと思います!