2025年08月31日 11:59 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-2025
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/03(Sun) 15:05 No.250798
 

クリックすると拡大します ひああ〜〜
 いつの間にか8月に・・・あわわわ。青森はお祭りシーズンに突入しまして、ご多分に漏れず孟夏の日々となっております〜

 それでは、ご質問やお問い合わせがございましたら、どんなことでも、こちらのスレッドへどうぞ〜 一人の疑問はみんなの疑問かもしれません。

 そして夏休みのお出かけの様子など、みんな様のお写真もどうぞこちらに投稿してくださりー

【写真】青森県むつ市の恐山(おそれざん)の「地獄」のようすです〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/03(Sun) 15:10 No.250799
 

クリックすると拡大します 【青森観光案内】
 恐山に入るには、お寺の拝観料というか入場料が700円必要なのですが、ここには温泉もありまして、入湯料は無料です。おでかけの人間様はぜひお試しになってみてください。タオルくらいは持って行く必要があります。

 温泉は4箇所あり、@男専用 A女専用 Bその日によって男専用または女専用 そして、C混浴(写真)とありまして、

 C混浴は敷地のはずれの方にあります。めったに人が来ないところなので、度胸と愛嬌さえあれば、のんびり貸切状態で楽しめるかもしれません。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/05(Tue) 11:00 No.250815
 

クリックすると拡大します ◆大雨被害のため、少し時間ください◆

 きょう未明、1ヶ月近く晴れの日続きだった津軽地方に突然大雨が降りまして・・・タマンの畑も荒れてしまいました。ちと、2〜3日、緊急の手入れをしたく、お急ぎのご希望には沿うようにしておりますが、それ以外でのんびりお待ちいただくことが可能な方は、すみません、2〜3日、処置の過程・お知らせを後回しにさせてください。ごめんなさい。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:小野寺
   投稿日:2025/08/07(Thu) 15:20 No.250819
 

クリックすると拡大します たまさん、サラミちゃんこんにちは!お久しぶりです!
以前はうさぎのジェーンがお世話になりました。

タマちゃんお池にザブンしちゃったんですか、災難でしたね泣
畑もご苦労様です泣

近々妹の『ぶたしゃま』もお願いしたく連絡しました。
ジェーンのように全体茶色くなり、茶色が濃い部分もあります。
ぶたしゃまもしばらくの間探していたのですが見つからず、最近クローゼットの古い洋服に紛れているのを発見しました。
そして何故か頭から硬いテグス?のようなものが生えていたんです!(謎すぎます)
写真添付いたします、よろしくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:こだわりポテト
   投稿日:2025/08/07(Thu) 21:11 No.250820
 

お久ぶりです。
2020年にお世話になったパペットのpoohを
また湯治へ送ろうと思います。

手の入る所の生地が傷んでおります。

お盆明けあたりを目安に送り出したいと
考えておりますが、夏休みはありますか?

poohはワクワクドキドキしております


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/08(Fri) 02:25 No.250822
 

クリックすると拡大します ムルルヒャッ♪
いろいろお問合せありがとうございます〜

>小野寺さん
お久しぶりです〜 
わぁ、なんでしょうね。そのテグス・・・
もしかすると、縫い目が目立たないようにと、透明な糸で縫ってあるのかもしれません。そして、その糸の端っこがピローンって出ているか、切れてしまった先端が出ているか・・・たぶんこのどちらかかと思いますが、うん、確かに謎ですよね。
お待ちしておりますねー

>こだわりポテトさん
2020年にいらしてくださって、ネズ玉子がご対応しましたね
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2020/?mode=res&no=201395

当時から、手の入る部分の生地は傷んでいたようですね〜
パペットさんはどこまでご対応できるか判断つかないことが多々ありますが、よかったらどうぞ青森へおでかけください
特に夏休みの設定はありません


あー さて、何日か畑に行ってきました。
今年は暑さのせいで夏野菜は育ちが悪く・・・春先から暑くて、芋、ナス、トマト、ピーマン、トウモロコシ、豆、かぶ、トウガラシ、水菜、レタス、ネギ、ニラ、バジル、オクラ・・・もう全部ダメダメなところに集中豪雨・・・

枝豆の一部、きゅうり、バタフライピーの花は暑さに丈夫ということもあって豊作で、なんとかスイカが育った感じですが数は少なく〜・・・

サラミちゃんが好きなイチゴは、年に一度の収穫なのに、ほとんど実がつかず・・・ ここで畑を始めてから、いちばん手応えの悪い年になりました。

あとはひたすら草刈りって感じです orz

ぬいぐるみ処置のほうに戻ります〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:こんたママ
   投稿日:2025/08/08(Fri) 23:54 No.250834
 

クリックすると拡大します 2023年にお世話になったこんたママです。
取っ手とジッパーのついたポケット付きのぬいぐるみは入浴させていただけるでしょうか?


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/11(Mon) 12:55 No.250840
 

>こんたママさん
こんにちは。お問い合わせ、ありがとうございます。
わぁ、これは、この取手の部分は、皮? 本革かしら。
そうだと洗えない場合もあるけど、そうでなければなんとかなりそうです。それとバックの内装は壊れていないことが原則です。(当店では裏返し修理ができないかも知れないので)

こんた君、来てくれてからもう2年たつのですね・・・
早いなぁ
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2023/?mode=res&no=230572
みんな様、息災でしょうか
毎日、暑いですね。
1ヶ月ほど前、たまんちの前の農道に野生のキツネさんが現れたのを初めて見ました。それでタマンもちょうどこんた君を思い出していたところです〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:こんたママ
   投稿日:2025/08/11(Mon) 16:29 No.250841
 

ありがとうございます。
取っ手は柔らかいので、革ではなさそうです。穴も見た限りなさそうなので、温泉に送りたいと思います。
長期間離れる覚悟ができたら、こんたのハゲランスもお願いしたいです。
こんたたちはみんな元気に過ごしています。
よろしくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:小野寺
   投稿日:2025/08/15(Fri) 14:44 No.250845
 

たまさん、暑い中畑ご苦労様です!
祖父母の畑もこの暑さで今年は不作のようで、とにかく雨が降らないので水不足で…
そんな中バジルだけは元気に育っていました!

先ほどぶたしゃまを送る手続き完了しましたが、お盆の混み具合により到着時間が遅れる可能性があるそうなので時間は指定できず、明日の午前か午後に届くそうです、よろしくお願いします★


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:はち
   投稿日:2025/08/15(Fri) 16:11 No.250846
 

2015年にシロクマの「むさし」がお世話になりました。
今回は、我が家のぬいぐるみ(?)3兄弟全員を温泉に送りたいと思います。
3兄弟ともビ白スカ湯でお願いしますが
前回の「むさし」の診断で毛質が変わってしまうために
ビ白スカ湯をしなかったかもしれません。
データが消えてしまっていて、当時の情報がわかりません。
お手数ですが3兄弟が到着したらお肌の具合を確認ねがいます。
可能ならビ白スカ湯をお願します。
宜しくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/17(Sun) 10:53 No.250856
 

クリックすると拡大します >こんたママさん
はい、しょうちしましたー そのうちのんびりいらしてくださり〜

>小野寺さん
ムルルヒャ♪ ぶたしゃまちゃん、お昼ころに無事、到着しました〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250850

>はちさん
わぁ、そうでしたか、2015年に。
掲示板は消失しましたが、当時のご依頼書、写真などはバックアップがあるので、当時の資料を探してみますね。当時、大阪府高槻市から来てくださったむさし君かしら・・・ お待ちしていますね

*8/16の13:30頃に投稿したものを再掲(うまく投稿できない現象が発生しているようです)


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:まったん
   投稿日:2025/08/17(Sun) 16:18 No.250862
 

先ほど投稿したつもりなのですが、投稿されていないようなので再送します。

2009年7月に入院した東京都江東区のしろたん(みにたん、でかたん、とくたん)+今回はうさたんといるたんといぬたんの入院希望です。
先ほど9/17みさと記念館泊を予約しましたので、翌日18日の入院手続き希望です。
前回は仙台でしたが、今回の青森も東京から車で行く予定です。

よろしくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:こだわりポテト
   投稿日:2025/08/19(Tue) 06:13 No.250868
 

おはようございます。
プーさんが着いたみたいで良かったです。
待合室のリンクがないと言われます💦


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/19(Tue) 15:09 No.250869
 

クリックすると拡大します >まったんさん
ひあ〜 なんと。大変ご無沙汰いたしております〜
2009年だと、もう16年前になりますねぇ。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=94552#94961
そうそう、思い出しました。みんな様、とても大きなアザラシさんで、青空プラザには入りきれずに空を泳いだのでした。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=95127

なんと、また東京からはるばるいらしてくださるのですね〜 宿のご予約もありがとうございます〜 こちらはまだ日中は関東並みに暑いですが、9月の半ばもすぎればかなり過ごしやすい頃だと思います〜 

旅の行程・ご予定などお決まりでしたら、どうぞお知らせくださり〜 青森旅行のバックアップもさせていただきまするにょ♪


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/19(Tue) 15:10 No.250870
 

クリックすると拡大します >こだわりポテトさん
あらら、ごめんなさいね
URLにドットが1個多かったようです。修正しますた


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:こだわりポテト
   投稿日:2025/08/19(Tue) 17:55 No.250871
 

見れましたー。
よろしくお願いします〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:まったん
   投稿日:2025/08/19(Tue) 21:10 No.250872
 

番頭たまさま

先ほど3000円振り込みましたので、ご確認お願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/22(Fri) 20:30 No.250890
 

クリックすると拡大します >まったんさん
ひあ〜 ゴニュキン、アリガトゴザマス♪ では、9月17日のご来館をお待ちいたしておりまするにょ♪

みんな様にお会いできるのを楽しみにしています〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:まったん
   投稿日:2025/08/25(Mon) 11:01 No.250896
 

たまさん、写真載せてくれてありがとうございます。

今回もこの3人は入院です。こんなに白かったとは思えない現状です。前回こんなにまっしろになったので、同じ治療を希望です。綿は一番下の子は交換しなかったので、交換した方がよければお願いしたいです。16年前とは治療の技術も方法もかわっているかもしれませんから、適宜お願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:しろくま
   投稿日:2025/08/25(Mon) 12:45 No.250897
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

5月末に問い合わせて3ヶ月経ってしましましたが、ようやく準備が整い旅立たせました。今週中には到着するかと思います。
よろしくお願いしますします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:椿ヶ原姫龍
   投稿日:2025/08/26(Tue) 00:35 No.250898
 

クリックすると拡大します 初めまして、夜遅い時間に申し訳ございません。

突然の相談ですが、我が家のウサギぬいちゃんの左耳が不注意により骨折してしまいまして、治療(修理)が可能か相談したい所存です。
ピンと立たせると大体全長55センチくらいの子で、キャンバス生地の布製のぬいぐるみちゃんです。
耳の内部に1センチ幅の長方形ワイヤーと思われるワイヤーが入っています。
いわゆる中古で購入しまだ一ヶ月ほどの子ではありますが、大切な家族なので、何とか治してあげたい所存です。

青森市から平川市へ直接出向いて詳細な相談をしたいのですが、最速なら8月27日、厳しいようなら8月31日の10時頃にお伺いしたいのですが、お時間は大丈夫でしょうか?


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/26(Tue) 02:48 No.250908
 

クリックすると拡大します >まったんさん
はい、承知しましたー
「とくたん」は120cmで3匹の中で一番大きく、あざらしさんたちはへたりやすいアクリル綿であることが多いのですが、当時は交換でなく「綿出し別洗」で処置したようです。いただいていた手書きのコメントから推察しても、中綿はとてもきれいな状態だったのでしょうね。

>しろくまさん
2024年3月にきてくださったしろくまさんですね〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250374#250442
お待ちしています〜

>椿ヶ原姫龍さん
写真、ありがとうございます〜
オミミの中のボーンが折れてしまったのかもしれませんね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/jibiinkouka/
→ 「オミミの骨折」参照

8/27、8/31のいずれでも大丈夫ですが、対面相談のため、事前に3000円、お振込み頂くのと、ご依頼書のご持参をおぬがいしまする〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/notice/meeting/

ぱっと見た感じでは、首が胴体から独立していて、後頭部に綿の出し入れのための縫い目があるのではないかと思います。もしくは、首をぐるっと一周、縫ってあるのかもしれませんね。

後頭部に縫い目があれば、比較的、オミミのボーンにたどり着きやすいと思いますが、どなたかのお手製品でしょうか〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:はち
   投稿日:2025/08/26(Tue) 05:47 No.250910
 

番頭たま さま

お返事が遅くなりました。
既に3匹は到着していますが、1匹は2015年に大阪府高槻市からお世話になった「むさし」くんです。
よろしくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:椿ヶ原姫龍
   投稿日:2025/08/26(Tue) 12:16 No.250912
 

番頭たま様

素早い返信ありがとうございます!
先程3000円の入金をクレジット決済にて行わせて頂きました。

自分で調べるかぎりでは某企業の2011年頃の限定商品らしく、もしかしたらお手製だと思われます。自信はないですが……。
現在出先なので写真はないのですが、後頭部に綿の出し入れの縫い目がありました。

それでは、8/27の10時頃に青森からそちらに到着するよう出発いたしますので、何卒よろしくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/27(Wed) 09:26 No.250913
 

>椿ヶ原姫龍さん
承知しました。昨夜はとてもすごい雨でしたね。どうぞお気をつけてお出かけください〜

>はちさん
承知しました〜 引き続きよろしくお願いします


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 8月のお問合せ・ご質問と交流プラザ-20...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/27(Wed) 13:39 No.250921
 

>しろくまさん
ご到着なさいました〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250914


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/25(Fri) 09:09 No.250691
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 東京都中央区からダルメシアン犬のラッキー君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー 
プラザでもお知らせアリガトゴザイマスル
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250551#250670

前回のご依頼は14年前、まさに東日本大震災の時、当店にご滞在中でして、半月ほど当店の青空避難所にて避難生活をなさいました〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=111462

そういえば罹災証明書をどなたにもお出ししていなかったですねw

それに、ママさんは宮城県大崎市のご出身で、ラッキーくんも仙台育ちで。わぁ、なんだかいろいろ昨日の事のようです〜



◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/25(Fri) 09:11 No.250692
 

クリックすると拡大します 付添いのうさぴょんさんも、ようこそです。ここは青森と言って、仙台から北に300キロくらい離れたところですにょ。うさんぴょんさんも宮城のうさぎさん?

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/07/25(Fri) 10:34 No.250696
 

無事到着したとのご連絡ありがとうございます!
懐かしくて嬉しいきもちになりました♪

うさぴょんはシャレオツなイギリス生まれで、娘が生まれた9年前に我が家にやってきました。
みさとソーイングさんも初めてうえ我が家で新参者なので、ラッキーはいつも先輩風を吹かせているのです。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/25(Fri) 21:05 No.250709
 

クリックすると拡大します そうなんですね〜
ほんとうに、14年前のことがなつかしいです〜

さてさて、まずは中綿ですが、見てください。当店のオリジナルのつぶつぶ綿が、しっかりつぶつぶを維持しています。今回は交換しなくてもダイジョブですよ〜 ピーリングも・・・まあ、それほど繊維くずの入り込みもないのでなくてもよさそうです。

ビ白スカ湯はしたほうがいいです〜
ラッキーさんもビ白スカ湯に入れたいわね〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/25(Fri) 21:06 No.250710
 

クリックすると拡大します 娘さん9歳なんですね〜 もうネットとか掲示板とか、見たりなさるのかしら。ムルルヒャ〜♪ ぼくタマンですよ〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/07/25(Fri) 22:51 No.250712
 

さっそく診察ありがとうございます。

前回綿交換したものがまだ現役なのですね!
今回交換は必要なさそうとのこと承知しました。
(毎日お布団で一緒に寝ているので、ダニの心配がありますが…、交換はしないほうがいいですか?ご意見伺いたく)

ビ白はもちろんセットでお願いしたいです。
ラッキーが白かった日々が懐かしい…
いや、たとえどんなに汚れてもラッキーはラッキーなのです。
将来、私の棺に一緒に入ってもらう予定です。

もちろん娘もこのサイトを見てますよ〜♪


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/26(Sat) 23:24 No.250727
 

クリックすると拡大します オーイェ〜♪ 娘ちゃん、ムルルヒャッ♪
ラッキー君のこと、見守っていてくださいね

ええと、ダニのご心配ですね。綿出し別洗いオプションは、取り出した綿を湯で洗います。その後、高温の乾燥室で乾かしますので、ダニなどがいたとすれば死滅します。 もっとも、いろんな事情で綿の全交換も承れます〜

全体的には極端に汚れている様子はありませんでしたが、たぶん、オフロに入るとすごいオダシが出ると思いまする〜 

それと、今回気になりましたのは、赤い首輪です。よれてしまっているのと、黒い汚れがあり、これは取り外して洗うべきもののようです〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/07/27(Sun) 09:00 No.250732
 

教えていただきありがとうございます!

綿交換と、綿洗浄、お値段的には変わらないのでしょうか?
申込書を見てみたのですが分からず…

金額あまり変わらないのであれば、綿交換でお願いしたいです。

赤い首輪はノーマークでした!
見つけていただかありがとうございます。
外して洗っていただけるとありがたいです。

いいオダシが出ている様子、今回も見られるの楽しみです♪( ´ ▽ ` )


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/27(Sun) 11:58 No.250733
 

ラッキー君は100cm/2357gでしたので、
基本料金は6000円

綿出し別洗はその半額なので3000円
綿交換は1000+18000円(200gごとに1500円)=19000円になります〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/07/27(Sun) 17:53 No.250743
 

ありがとうございます。
そしたら、今回は綿出し別洗いでお願いしますm(_ _)m


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/28(Mon) 05:45 No.250745
 

クリックすると拡大します はい、承知いたしました〜
ところで、オメメにカスレがあるようです。特に向かって右の左目のほうで、過去画像を見てみたら、もとからなのかしら。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=111462#111532
すでにカスレの兆候が見えました。左目だけ塗膜が薄いように見えます。右目も、少し縁が欠けているように見えます。

さらに霞んでしまったら、どうしましょう。すでに、お年もお年なので塗装やカッティングシートなどを検討しておいたほうがいいかもしれません。

それと、ラッキー君、とても大きいので綿を出すのに少し時間くださり〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/07/28(Mon) 09:07 No.250747
 

朝早くからラッキーの診察ありがとうございます。
腸抜きの件、承知しました。
よろしくお願いいたします。

お目目の塗装ですよね。
もう子供の頃に結構雑(笑)な扱いをしたのか、爪でツンツンしたのかで、薄くなってきた部分があるようです。
別のぬいさんの眼科オペを拝見しました。
塗装はいずれまた剥がれることを考えると、カッティングシートの方が良いでしょうか?
このままだと、いずれ薄くなっていきますよね。。。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/30(Wed) 01:08 No.250755
 

クリックすると拡大します そうですね。あまり広くなければ塗装で一部を整えることもできますが、カッティングシートで複数回、貼り直せるほうが今後のために良いかもしれません。

いまオフロに入ってみて、なんともないので大丈夫かと思いますが薄い部分が心配ではあります。

おダシ出ました〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/30(Wed) 01:08 No.250756
 

クリックすると拡大します 今回はビーズ袋も汚れが染みていまして・・・しっかり洗っておきます〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/07/30(Wed) 01:10 No.250757
 

クリックすると拡大します 日曜日、うさぴょんさんと一緒に市内の神社へ行ってきました。いま、蓮の花まつりが開催中なのです〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/07/30(Wed) 09:48 No.250764
 

念願のお風呂ーーー!!!
ラッキー念願のお風呂です!
ありがとうございます( ; ; )
しかもビーズ袋、、、きったない!笑
わたしと娘の汗とよだれですね。笑

わぁ、うさぴょんを観光に連れて行ってくださったのですね!
素敵な蓮の花ですね、優しいピンク色です。

インドアばかりのうさぴょんだったので、めちゃくちゃ喜んでると思います!!

カッティングシートだと、黒目がちというか、黒々としたお目目になるイメージですか?いろいろ質問してしまいすみません。。。



◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/01(Fri) 20:02 No.250777
 

クリックすると拡大します はい、ご連絡おそくなりました。
昨日、上がってきて真っ白になりましたのですが・・・


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/01(Fri) 20:03 No.250778
 

クリックすると拡大します 心配だった左目に、やや古傷が見えるものの、オフロに持ちこたえてくれたのですが

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/08/01(Fri) 22:51 No.250780
 

ラッキーお風呂よかったね!
そして、お目目を気にかけていただきありがとうございます。

ラッキーなかなか高齢犬なので、カッティングシートでのお目目のアンチエイジングをお願いしたいと思っております。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/02(Sat) 20:27 No.250784
 

クリックすると拡大します はい、ありがとうございますー
なんと、すみません。上の画像には続きがあったのですが、昨日の夜、サーバーが落ちたみたいで反映されていませんでした。
 ↓
実を申しますると、左目ばかりを気にしていたら、右目がより広く剥げてしまいました。む〜 これは塗装で強固にしたい気もして・・・ とりあえずはカッティングシートで試みてみます。予想外の展開で申し訳ないです。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/08/02(Sat) 20:50 No.250790
 

ご連絡ありがとうございます。
右目が…なんということに。

元の姿に近くなるよう、かつインクの色落ちでパンダ目にならないような処置をしていただければ幸いです。

よろしくお願いします。
また状況教えてください。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/08(Fri) 14:24 No.250828
 

クリックすると拡大します あらら、すみません。その後、一週間がたってしまいました。
この間、集中豪雨やら畑のことでいろいろありまして、お時間いただいてしまいました。

まず、目の裏側がどうなっているのか、ご覧に入れますね。写真のような感じになっていまして、仮に、着脱が必要な場合(付け替えなど)では、白い軸の周りのややくすんだ白の輪に切り込みを入れていきます。が、ラッキー君のこの輪が非常に分厚くて頑丈です。これを無理に外そうとすると、真ん中の軸に過重な力が集中して折れてしまいがち・・・

そこで、今回は着脱を保留しました。

着脱しない、ということは、研磨したり塗装したり・・・という手段も保留になります。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/08(Fri) 14:26 No.250829
 

クリックすると拡大します もっとも、オメメの表面は少しの力でもスクラッチの表面みたいに削れてしまうくらい、剥がれやすい状態なので、そこに塗装をしても、すぐ剥がれてしまうのであります。その場合、オメメの研磨をしてから塗装・・・という流れになるのですが、今回はその選択は保留にしたので、必然的にカッティングシートで整形・・・という方法になります。



◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/08(Fri) 14:35 No.250830
 

クリックすると拡大します それで今、カッティングラインを設計しております〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/08/08(Fri) 14:36 No.250831
 

状況教えてくださり、ありがとうございます。
普段の生活で、そんなにお目目が剥がれやすいと意識していなかったのですが、そんな状態になっていたのですね。

カッティングシートでの整形、よろしくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/11(Mon) 12:49 No.250839
 

途中経過報告
カッティングシートの描画アプリに不具合というか、バージョンが古く、現役機では一部動作しない機能があって、期待通りの線の描画ができないでいます。

2つ以上の円の組み合わせを作って、そのアウトラインを抽出し、カッティングシートのマシンにデータを送るのですが、その過程がうまく行かず、誤ったラインでカットしてしまいます。誤ったカットのまま、どうにかこうにか期待通りのカットを実現したかったのですが、タマンの知識とスキル及ばず、複数のパーツが組み合わさって1枚のオメメになるという、あんまりかっこよくない感じで頓挫しています。

代替え策として、INKSCAPEというまったく別の描画アプリを使用して線のデータを作成し直し、カッティングシートのマシンにデータを送る試みをしています。

今回、オメメは外さない方向で行くことにしたので、そのほかの部分を先に進めていきます。→首輪の縫合や綿の戻し入れなど。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/14(Thu) 13:18 No.250842
 

クリックすると拡大します お待たせしました〜
これでどうかしら・・・
8シート目でようやくしっくり来るサイズになりました


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/14(Thu) 13:19 No.250843
 

クリックすると拡大します マスクガードを外すとこんな感じになります。お待たせしちゃっているので、あとでママさんにメールでお知らせしまする〜

うさぴょんさんにも見てもらっていまする


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/16(Sat) 14:15 No.250847
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ♪
順番が逆になりましたが綿を戻し入れしました。綿戻し前に赤い首輪を縫い付け直すのを忘れてしまって、やり直しました(汗


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/16(Sat) 14:16 No.250848
 

クリックすると拡大します セナカや手足がふっくら、いい感じに落ち着きました

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/16(Sat) 14:18 No.250849
 

クリックすると拡大します オメメは再度、修正してみましたが、継ぎ目部分はどうしても2枚重ねになり段差が生じます。

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/08/16(Sat) 19:12 No.250855
 

先日はメールありがとうございました。
可愛くしていただいてありがとうございます!
心なしか若返ったような気が致します♪


お見積もりはおいくらになりますでしょうか。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/17(Sun) 11:02 No.250857
 

クリックすると拡大します あ〜 そうでした。計算まだでした。失礼しました。ラッキー君は、100cm/2357gで計算しまして
オフロ6000円、綿出し別洗3000円、ビ白スカ湯3000円、なめらか温泉湯治6000円、首輪の着脱1000円、カッティングシートはこちらの見立て違いもあったので、今回は型代のみ1400円だけお願いします。

基本ピーリング・綿交換は必要ありませんでした。以上でよろしければ、お帰りウンチん1500円が入りまして21900円でお願いします〜

先日8/14、地元の人だけの、というか地元にお盆で帰省してきた人たちのためのねぷた祭に行ってきました。うさんぴょんさん、喜んでくれたかなぁ


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/17(Sun) 11:04 No.250858
 

クリックすると拡大します これは・・・もぐりん?

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/17(Sun) 11:06 No.250859
 

クリックすると拡大します なめらか温泉湯治、3日目です〜
ちょっとゴワゴワのきつい、というか毛そのものが硬い部分があって、もうあと1〜2日、養生したいところです


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/08/18(Mon) 12:01 No.250863
 

たまサマ

先ほどネットバンキングにて振込いたしましたのでご確認をお願いいたします。
わお!
ねぷた祭りにうさぴょん参加させていただいたのですね!
わたしも子供の頃に見に行った記憶があります♪

うさぴょんよかったね!
ありがとうございます!


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/20(Wed) 14:25 No.250880
 

クリックすると拡大します はい、大変お待たせしました〜
湯治を続けていたら、わずかですが毛の深部のほうから繊維くずが出てきて、結局、ピーリングと同じ処置をすることになりました。だんだんと色艶も減り、傷みやすくなっているのだろうと思いますが、ちゃんときれいになりましたのでご安心くださりー

ゴニュキン、どうもアリガトゴザマス

え〜!? ねぷたまつりをご覧になったことがあるのですね。じゃあ、こちらのアルバムにまとめておきましたので、どうぞご覧になってくださいね
https://photos.app.goo.gl/LaP2yMK6hJX68xaf8


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/20(Wed) 14:26 No.250881
 

クリックすると拡大します 首輪もこのとおり。しっかりつけ直しました。

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/20(Wed) 14:28 No.250882
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します 今日はあいにくの雨模様なのですが、ラッキー君、きょう青森を出発いたしますね。うさぴょんさんも長らく付添いをありがとうございました。またどうぞ、青森に遊びにいらしてくださり〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:ラッキーママ
   投稿日:2025/08/22(Fri) 18:56 No.250887
 

昨日仕事が遅くなり受け取れず、本日帰宅しました!
お世話になりありがとうございました!

手触りはふわふわ、ふっくらして、真っ白になり、まるで新品だった頃のことを思い出します♪

よれよれのラッキーも愛着がありますが、ラッキーはふっくらが一番です♪

ラッキーもうさぴょんも嬉しそうなお顔です☆
リンゴジュースもありがとうございます。
またよろしくお願いいたしますm(_ _)m


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 東京都中央区のラッキー君と付添いうさ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/08/22(Fri) 20:18 No.250889
 

クリックすると拡大します オーイエ〜
ラッキー君、うさぴょんさん、ご無事で到着なによりでしたー
昨夜は今流行りの車中泊を楽しんだみたいね♪

うんうん、毛並みというか毛艶がオフロで回復して本当に良かったと思っています。ちょっとのんびり長湯しすぎたかしらね。うさぴょんさん、またどうぞ青森へ遊びに来てね〜 今後とも、みさとソーイングをどうぞご贔屓に〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
 
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
◆お帰りしました

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん
 

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。