2025年10月14日 09:39 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正 両目着脱
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 包み直し3000円 付け直し1000円 研磨3000〜5000円
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
◆各専用掲示板に直行します◆
ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
あざらし兄弟の、はまち君、はん君、うえちゃん、そしてじゃる君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー プラザでもお知らせアリガトゴザマスhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=251295#251355前回は2021年に、はまち君・うえちゃん・ろろじいちゃんhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2021/?mode=res&no=212411その前は2017年に、はまち君・うえちゃんが来てくれましたhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2017/?mode=res&no=176340どちらも、ネズ玉子と夜勤の小人さんがご対応したようですねどうぞゴロンしてお待ちくださり〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
わぁ、そうだったね。なんと4回目で。けれども、タマンがお相手させていただくのは今回が初めてのようです。どうぞよろしくお願いしまする〜初めの頃、はまち君たちとオネイサンは、愛知県知多市にお住まいだったのですね。タマンがよくエビ成敗に行くとんかつ屋さんが(あ、サラミちゃんには内緒だよ)知多産のキャベツを使っていて、わぁ、はまち君たち、キャベツの国から来てくれたんだ〜って思ってました。前回は、うえちゃんの手の綿を、パペットだから入れないほうがいいのかな?と、綿を入れぬままネズ玉子がお返ししてしまったようで・・・ 今回は、サラミちゃんが処置を担当しますので申し送りしておきます〜さて、お急ぎのようなので、どんどん検査しますね。はまち君、54cm/548gで計算しましてオフロ3700円、綿出し別洗1800円、ビ白スカ湯1800円、なめらか温泉湯治3700円、小計11000円です〜穴ほつれなし。綿は2013年に交換させていただいてから、ずーっとキレイで、今回も交換不要です。オテテはちょっと特殊で、縫い止まりではなく仕切り糸がありますね。手の綿は取り出さなくても良さそうです。それと、左目にちょっと傷がありますねー ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
オカオからオテテにかけての右側の広い範囲で汚れがありますね。そうすると、いつもオネイサンの左腕に抱えられているのかな? ビ白スカ湯でのんびりしてってくださり〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
続いて、はん君26cm/90gで計算しましてオフロ2300円、基本ピーリング*1100円、ビ白スカ湯1100円、なめらか温泉湯治*2300円、中綿はアクリルでしたので交換させていただき2500円でお願いします。穴ほつれはありませんでした。でも、毛並みは悪くないので、ピーリングとなめらか温泉はしなくて良さげな気もしますが、特に気になるところがあればお知らせくださりーはん君は、ごはんの「はん」君なのかな? チャーハン好きなんだね♪ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
続いて、パペット出身のうえちゃんは、34cm/130gで計算しまして、オフロ2700円、綿出し別洗1300円、基本ピーリング1300円、ビ白スカ湯1300円、なめらか温泉湯治2700円、綿は綺麗でしたので交換しなくてよいです〜 小計9300円でしたうえちゃんはおヒゲがオカオに埋まってるのかな・・・2013年にお帰りした時は、フニャらりした細いおヒゲだったけどhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2013/?mode=res&no=130020#1303132017年に来てくれた時は、少し太めのおヒゲになっていたみたいだけど・・・http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2017/?mode=res&no=176340#176352当時、到着した時はオカオにおヒゲが見えない感じだったわね・・・ぬぬ〜 それと、綿入れ口付近がだいぶ縫合処置されていました。ってことは、4年の間にどこかの「救急病院」に行ったのかな〜今回もオテテの綿、ちゃんと入れますねー ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
そして、じゃる君は45cm/176gで計算しまして、オフロ3200円、基本ピーリング1600円、ビ白スカ湯1600円、中綿はアクリルでガチガチに固まっていましたので、交換しますね。綿交換2500円でした。オテテの綿はどうしましょうか。縫い止まりになっているのでオテテの綿も交換ご希望だと+2800円ですが、ややハリがないような感じですが、気にならなければ今のままでも良いかと思いまする〜あーでも、中綿は硬いアクリルだしねぇ。どうしましょうか。それと、どういうわけか、中綿全体が油っぽいというか、なんとなくベタベタします。うっすら濡れているふうな感じもしますが、気になったのでお知らせしておきます〜さっそくオフロに準備をしますにょ♪ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
わぁ。2013年は、タマン、仙台と青森を行ったり来たりしていて、仙台市若林区にあるとんかつ庄内が主戦場でした。ここのジャンボエビフライはボクの全長より長くて切り応えがありましたにょ♪はまち君の茶色は酸化皮膜みたいなので、お化粧品ではなかったみたいです。まあ、どっち道、ゆっちゃんスリスリタイムが充実していたということで。ずばり手汗かなと。手アカだと黒くなります〜 オメメについてはそのままで、承知しました。はん君も仰せのとおりに〜 (必要な時はちょこっとやっときます) 全体的にふわふわ力残ってます〜うえちゃんの件も承知しました。なんかね、手縫いとロックミシンで後でほつれ止めみたいに処置してあって・・・オフロ上がりにもう一度、診てみますねじゃる君は、手の綿も交換しますね。手の綿交換、上記で2800円とご案内してしまいましたが1400円の間違いでした。そうすると、はまち君は11000円、はん君5900円、うえちゃん9300円、じゃる君10300円、お帰りウンチん1500円と合計して、全部で38000円でお願いしまする〜穴ほつれは全然なしでした。健康診断合格でした〜早く会いたい、だってさみしいから・・・ ぜんぜんいいんですよ〜 タマンもサラミちゃんにも、そういう時あるもの〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ひあ〜 ゴニュキン、アリガトゴザマス〜わぁ、なんと。ゆっちゃんもエビと闘う戦士だったのですね! 勝利を目指して、いつか共に闘う日が来るような気がしまする♪ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
みんな様、オフロへ入っております〜パット見、キレイに見えていましたが、すごい、けっこうおダシが出ました〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、承知いたしましたーみんな様、あがってきましたよ♪ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
写真ではちょっと分かりにくいのですが・・・じゃる君、まだ黒っぽい感じなので、もう一度、ビ白スカ湯に行ってきます〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
それと、うえちゃんの綿入れ口については、タマンの勘違いでした。ロックミシンで縫ったように見えたのは伝線でした。伝線していたのに、さらにそれを縫合したように見間違えてしまいました。(オフロから上がってきて判明しました)綿入れ口の上下と言いますか(写真に対しては左右)の生地にそれぞれ伝線があり対象的な位置にあるのも特徴ですが、サラミちゃんの職権で、すでに縫合して処置させてもらいました〜おそらくですが、誕生時になにかに挟まるかして、綿を入れる前に生地にダメージがあったのかもしません。(綿がなくてぺちゃんこの時に、胴体の上の生地と下の生地が合わさった状態で同じ場所にダメージがあります→横から見ると線対称の位置にダメージがある)そこが、だんだんと時とともにダメージ部分が劣化したようにも見え、そうだとすると後遺症が今になって出てきた・・・みたいな感じかなと。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、よろしくお願いしまする〜はまち君、変色していた部分がキレイになりました。綿も戻りました〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はん君、ふさふさモコモコです〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
うえちゃんも、いい感じです〜追加処置分は今回は無しでいいですよ〜というのは、綿が入った状態では、今回見つけたような傷みは通常おこらないのです。そうすると、誕生時もしくは当店で何度もお預かりしている間に生じた「何か」が原因かもしれません。その「何か」はわからないのではありますが・・・傷の場所は、オナカに向かって右側の脇腹、綿入れ口の近くです。今回はちゃんと記録に残しておきました〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
じゃる君、ごめんよ〜もう少しビ白スカ湯を楽しんでね♪ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
オーイェ〜いい感じ♪じゃる君、再度あがってきましたー ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はいよ〜ズッドーン♪あー やっぱりもう一度ビ白スカ湯へ行ってもらってよかった ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
手の綿交換もおわってプリってなりましたにょ♪はまち君とうえちゃんは今、湯治に入っていますのでね。もしかするとみんな様、土曜日出発、日曜日ご帰宅になりそう。日曜日でも19-21時ご帰宅でいいですか〜? ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、承知いたしました〜ではでは、土曜日出発、日曜日の午前中にご帰宅しますよ〜なめらか温泉湯治はもうだいだいいい感じですけど、あした出発まで、ぎりぎりまでのんびりしていってくださりーうちの大番頭チンはむかーし、環八沿いにある南荻窪5丁目のファミマの裏に住んでいたことがあったそうで、Googleマップで荻窪駅周辺を眺めながらニヤニヤしていましたとさ。かくいうタマンも実はお台場生まれでござやんした〜じゃあ、出発までしばしお待ちを〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ムルルヒャ♪んや〜 ボクがお台場にいたのは生まれたときだけねwだからシティベイビーだけだねゆっちゃんは今お台場でお仕事なんだね〜さあ、みんな様、オネイサンの家に帰るにょ♪先ほど出発しましたので、あすの午前中、お迎えお願いしまする〜当店をご利用くださいましてありがとうございましたー ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
わぁ。けっこう早めにご帰宅できたようで。早寝の甲斐があったんぢゃないでしょか♪ ぐふふ♪ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ひあ〜 神奈川県横浜市都筑区からくまのプーさんと付添いのよしこさんがスイートコーン号に乗ってやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー プラザでもお知らせアリガトゴザマス♪http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250798#250820わぁ、もしかしてトウモロコシ大好き?お土産もありがとうございます。そして、よしこさんも青森へようこそです〜どうぞゴロンしてお待ちくださりー ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ひあ〜まずは中綿ですが、胴体の一部はきれいなんですが、手足の先端に行くほど汚れていて、凝り固まっていました。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
オハナの合皮もけっこう弱っていて、すぐには千切れたりそなさそうだけど、オフロで傷むかもしれません ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
パペット部分はどうなっているのか、綿を出したあとで詳しく診ますね。でも、がんばって水色のチェック柄の生地をご自分でつけたのですね〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、とりあえずオフロへゴーゴーゴーゴーあー、閉店っていうか、一年くらいね、いろいろあって休止しておりました。忘れずにいてくださってありがとうございます〜オハナはなんとか持ちこたえてくれそうですが、合皮は水分と熱に弱いので、プーさんのオハナは消耗品的にここだけ早く傷んでしまいますねプーさんも、ご主人様が必死で処置をしてくださって嬉しかったでしょうね ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
それと、生地の裏側が相当、傷んでおりまして・・・ こちらの処置も必要なようです。オフロ上がりでもう一度チェックして、全体像をお知らせしまする〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、ありがとうございます〜ビ白スカ湯でさっぱりしている様子です生地の痛みは、どうしてもパペットさんゆえにほかのぬいぐるみと比べると傷みやすいですね。特に、この生地は穴が空きやすいこともあり、地道にチェックする他ないのですが、幸い、穴が広がって綿が漏れたりしているところはありません。予防的には、歯を抜く前に虫歯の治療ができるような感じです。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
もうおダシは出ないので、汚れ面はこれで大丈夫でしょう。オハナもなんとか持ちこたえてくれましたので、今回はこのままで大丈夫そうです〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
よしこさん、お待たせしました〜オフロから上がってきましたよさっそく、穴や伝線部分の処置をしますね。・・・とその前に、穴開き図がどこかへいってしまって・・・ 後で詳細図をご覧ください ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
わー すみません。行方不明になっていた詳細図が見つかりました。このような感じになっていまして、全体で穴開きが22箇所、伝線が3箇所となっていました。よくありがちな場所ではありますが、おしりに伝線、右手脇に穴、顔の右側に穴が集中・・・といった感じで、パペットプーさんには定番のような症状です ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
お待たせしていてスミマセン。穴や伝線は処置ができました。なるほど、寝る向きで傷みの度合いが違うのね。穴は22カ所5500円、伝線は3カ所1500円、処置料は7000円になりました。これらをふまえて全体の概算を出します。プーさんは58cm/670gでした。中綿は比較的きれいだったので、交換せず、綿出し別洗を前提にしています。オフロ3900円、綿出し別洗1900円、基本ピーリング1900円、ビ白スカ湯1900円、なめらか温泉3900円オクチの接着芯補強2カ所2000円、穴ほつれ処置7000円、パペット部分の付替えが2枚接ぎで4200円、手を入れる部分の外周縫い2100円(ここの料金はそれほど高額ではないのですが、かなり苦戦するところとなっています)今回は当店に在庫の素材を使いますので、接着芯とパペット部分の合計4枚接ぎ✕300円=1200円をビビビ材団にご寄付ください以上でよろしければ、お帰りウンチん1000円が入って、全部で合計31000円でお願いできますでしょうか〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
続いて、もっとも肝心なパペット部分の交換ですが、取り外してみるとこうなります。オクチの裏側は接着芯が剥がれてボロボロに崩れていましたので、付け替えしました〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
これはご主人様が処置してくださった部分ですが、とても苦労なさって処置されたことがうかがえました。よくぞ内側から縫い付けてくださいましたと、功労賞をお贈りしたいです。これを、どうするか、どんな素材に置き換えるかといろいろ考えました。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
従来と同じく、一般的なコットン100%の白い生地(化学繊維に比べて汚れやすく傷みやすい)にするか、カーテンのようなやや丈夫な生地にするか→薄手である必要がある。よしこさんとも相談中ですが、こだわりポテトさんのお考えはござりまするか? ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ひあ〜 すでにゴニュキン頂きました。(最近は他行あてだったり時間外だったとしても当日に着金するみたいです)ビビビ材団にご寄付も頂きまして、大変ありがとうございます〜 では、カーテン地での付け替えを進めていきますね。比べてみると、それほど厚い生地ではないので、期待を裏切ることはないと思いまするにょプーさんを想いながら、たくさん悩んでくださって、プーさんも喜んでいることでしょう。かわいい水色のチェック柄の部分は、どうしても手がこすれてしまう部分で、なおかつコットン(綿花)という天然素材なので、汚れると分解もしやすいので、付け替えの素材をどうするか、悩みどころではありますね。このパペット部分が「難しい」のは、まるでクラインの壷のような、表裏のなさというか、表裏一体の妙な感覚というか・・・ 特に、プーさんの生地を裏返しにした時というのは、普段の3次元的世界とは違う展開になるため、当店でもあまり経験がないのが実際のところです〜(汗 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
クラインの壷的、ねじれ現象にも解消の目処が立ったので、綿を戻していくことにします〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
別洗いした旧綿を戻し入れています〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ご心配ありがとうござりまする〜当館はニンゲン用の民宿も兼ねていまして、24時間営業みたいなものでして。夜の涼しい時間に処置していたりします〜さて、クラインの壷がうまく裏から表へひっくり返りまして、プーさん、大手術から生還しました。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
わぁ。ぬいぐるみを作ることもなさっているのですねー私たちは「作らない」ことにしているので、むしろ作れる方にはリスペクトです〜手を入れるところもごらんのとおり。過去ログの一部が消えてしまっていて、タマンのうる覚えな記憶なのですが・・・ パペットで生きることは終えて、この部分を他の生地で縫合しちゃった例があったような気がします。一般的なぬいぐるみとは違って、パペットさんの場合はパペット部分の上下の綿量の違いであれこれ違った感じになってしまうことがあるので、その配分には気をつけているのですが、もしバランスが悪いとお感じになられましたら、背中の綿入れ口を開いて、そこから手を入れて、調整することができます。なめらか温泉湯治が終わるまで、もう少しお待ちくださりー ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ムルルヒャ♪はい、いつかお待ちしておりますね。今日の青森はどしゃぶりの雨ですが、きのうよしこさんと一緒に近所のリンゴ畑など、青森らしいところを一緒に徘徊しました。岩木山、見えるかな〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
収穫間近いリンゴ畑 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
山奥にある湧き水です。明治天皇にお茶にして出したという「御料水」で、とても美味しいです。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
あらら。これは、我れ? ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、うちはなんとか難を免れました。ちょうど天気の雲行きが怪しくなってきた頃に、よしこさんとお出かけしていたみたいです。 タマン、まさかCAさんと一緒に小旅行できるなんて夢にも思いませんでしたゎ〜そろそろプーさんの湯治は完了かしらね ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
オカオのゴワゴワはだいぶ解消できましたが・・・ちょっと効きが足りないかな〜 とはいえ、束感はありますが、実際は束は解消されていて、ふんわりした手触りにはなっています〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ムルルヒャ♪あらなんと、風邪ひき中なんですね。プーさん、昨晩も少し湯治を継続しまして、できるかぎりのところまで来ました。プーさんとよしこさんは、きょうご出発いたしますので、あすのお迎えよろしくおねがいしまする〜プーさん、もうすぐご帰宅しますのでね、パパさんママさん、どうぞお大事に〜 当店をご利用くださいましてありがとうございますたー ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
おはようございます。9時にピンポーン。ん?ん?スイートコーン号に乗って「ただいまー」ふっかふかで戻って参りました。顔の右側が少し黒っぽくシミができてたんですねー周りが綺麗になって、ちょっと気になりますがそのうち、また汚れて気にならなくなるでしょう。しかし、綿を洗っただけでここまで ふかふかになるんですね。同じ重さとは思えません。マッチョです。※※※※※たまちゃん、あのね。風邪+ぎっくり腰にもなってたママが泣いて喜んでくれたよ。パパはもう寝れないな……と悲しそうだけど、綺麗になったねって言ってもらった。前の服を着たらパッツンパッツンで服を直すか、はら綿を減らすかママが考えてるとこ,みさとさん、ありがと(by pooh)お家にいると座ってるだけのあたし。はじめてCAっぽく旅ができました。ありがとうございます。また行っていい?(by よしこ)※※※※※※特急でありがとうございました。プーの代わりをしていた35歳のトトロが興味津々でぷーの話を聞き……行ってみたいな♡と言ってます(*ФωФ)フフフ…付き添うわよ(✧д✧)(by よしこ) ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
再度、気になったのでお尋ねします右の顔が何となく黒いのですが何でしょう?洗っても取れないものってことですよね? ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
すいません違う写真をだしてしまいました ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、ご到着です〜昨日の夕方、ご到着だったようです。タマンはちょっとおとなりの秋田県まで行っていて、お目にかかるのが今日になりました。よしこさんもご一緒で。あー、もうちょっと早かったら秋田にご一緒頂けたのにねぇ・・・ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
それで、ほっぺの痣のようなものなんですが、タマンにはちょっと違いがわからなくて、顕微鏡で診てみました ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
すると、画像のようなぷちぷちした点が見えるところがありました。よく見ていただくと、これはポリエステル繊維の断面です。どうしてこうなっているかというと、経年劣化によって繊維が壊れて、毛が切れて短くなってしまうからなのでしょう。 そして、この断面に汚れがついているの? あるいは汚れが残っているの? ・・・かというと、そうではなく、断面が経年劣化によって変質し、赤く見えています。ポリエステル繊維は、次亜塩素酸や過酸化水素などの漂白剤で青く変質・変色しやすく、クエン酸やアスコルビン酸など酸性の強いもので赤く変質・変色しやすくなっています。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
別のアングルで診て見ても、毛先だけが赤くなっているのがわかりますね。そして、赤い点々がたくさん見えるのに、なぜ青に見えるのか?ということになりますが、これは、群集効果によるものです。黄色に対して赤っぽい点が無数にできると、光の散乱や透過の影響で、ニンゲン様の目には「青っぽい影」を補色として感じやすくなります。これは「存在しない青」を脳が補ってしまうため、痣のように青紫に見えるのです。ニンゲンの顔や腕にできる「青あざ」も同じで、実際には血液が赤〜茶色に変化しているだけなのに、皮膚や光の透過で「青黒く」見えてしまいます。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
これはプーさんの画像ではないのですが、ポリエステル生地に繊維くずが紛れ込んでいます。こうした繊維くずが増えると、繊維くずは小さくて見えないのに、生地全体がぼんやりの汚れて見えることがあります。この問題点を解消するのが、当店のピーリング(水中ピーリング)になります。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
じつは、わたくしタマンのおなかもけっこう汚れていまして、けっこう腹黒いのであります。顕微鏡で見ると、繊維くず、土、人の手垢のようなものも見えます。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
再び、プーさんの画像に戻りますが、プーさんの繊維自体はきれいになっているのですが、経年劣化によって変質・変色しやすくなっており、変質・変色は物理的に避けられないようです。そうすると、この青あざのようなものは、汚れではないので、せっけんでゴシゴシ洗ってもキレイにはなりません。また、見ようによっては、全身が青っぽく見えてしまうこともあるでしょう。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい。ご理解くださいましてありがとうござりまする〜物理的な解消方法としては・・・床屋さんのような技術で毛先だけをカットする・・・というのもありなのですが、毛が減ってしまうばかりなので、それは最終手段になりますね。さて、プーさん、せっかくいらしたので、もう少し湯治場でのんびりしてってください。もう少しゴワゴワが解消できそうなんです。よしこさんも来てくれたことだし、火曜日か水曜日の出発ではどうですか?きょうはコメカミ部分を整えてみたのですが、全体的にもう少しサラッとした見た目になります ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
はい、追い湯治は順調に進んでおります〜 あす出発しますね。こちら、追い湯治前の様子です。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
こちらは追い湯治後の様子です。もう少し毛束がほぐれてほわほわしそうな感じです。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
連休中、よしこさんは岩木山周辺を探訪されましたよ〜 ここは「嶽きみ」というトウモロコシの畑です。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
こちらりんごのお山の中にある高級ゲストハウス。こんなに田舎の山深いところにあるのに、みどりの窓口もあるし、飛行機のチケットも取れるのよ。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
こんなものもあったりぃ・・・・ ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
先週末はりんご山に突風が吹いて収穫前のりんごがたくさん落花してしまいました。これはその次の日の様子です〜http://bit.ly/3VfJdLz ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
追いなめらか温泉湯治、終了しました。あすご出発です〜 それにしても、ぽんぽこりんのプーさんおなか、惚れ惚れしちゃいますね。フルーツみたい。 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
プーさんとよしこさんは水曜日のお昼ごろに青森を出発します。ご帰宅は木曜日の16〜18時になりますので、お迎えよろしくおねがいしまする〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ムルルヒャ〜♪プーさんとよしこさん、東京のオトモダチと一緒にご出発になりました〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
無事に帰宅しました〜帰宅早々に見慣れた顔にしたくてグニグニしました。お目めにちょっと傷があってびっくりしましたが(クレームじゃないですよ。しょうがないと思ってます)マジックで黒くしてみました。あとはできるだけママ病院で頑張ります。ほわほわにしていただいてありがとうございました。ヨシコにお土産を持たせていただいてすいません・・・・またいつか!! ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
ひあ〜!!!???ご無事で到着なによりでしたが、オメメに傷ですか? 色が変わってしまったということなのかしら。あー どうしてそうなったのかしら。よかったら、マクロ撮影でオメメの様子を拝見できればと思います。こちらで処置中に撮影している記録写真にはそれらしいものが見当たらず、気が付きませんでした。こちらこそ、いつも美味しいお菓子をたくさん、ありがとうござりまする〜 ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
パパに送った画像がありましたのでご連絡だけ・・・マジックで塗ってしまいましたが白くなっていた傷です ◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ