2025年11月17日 18:53 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
洗う前の特別な処置
綿出し別洗い 音波しみぬき
ビ白スカ湯(びはくすかゆ)

毛玉取り・ピーリング

タイムチャージをどうぞ
 



なめらか温泉郷の湯治

当店だけの特別なサービス
ぬいぐるみの温泉湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
両目着脱
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
包み直し3000円
付け直し1000円
研磨3000〜5000円


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/28(Tue) 21:57 No.251492
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 埼玉県越谷市からくまのぐびたんとにーる君がやってきてくれました。長旅お疲れ様でしたー 

わぁ、夏にやってきてくれた、うーたろう君ともぐ君のご家族なんだねー その節は、とても珍しい山椒のおせんべいをありがとうございました〜



◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/28(Tue) 22:00 No.251493
 

クリックすると拡大します ぐびたんはオミミと手足の肉球交換をご希望で、にーる君は、うーたろう君がふだん着ている服を参考に、にーる君用の服を作りたいのですね♪

わぁ、なんと。うーたろう君もにーる君も歌手なんだね♪

どうぞ、ゴロンしてお待ちくださりー


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/10/29(Wed) 09:06 No.251497
 

たま様!おはようございます😃
ぐびたん、にーるをよろしくお願いします!

うふふ。歌手なんです。お金もらえるプロじゃなくて
お金(会費)払ってうたうアマチュアの歌手です。
会場での衣装が決まっており、そのため前回は外に出せずカバンの中で歌っていたので
今年は衣装を用意することにしました。
最近は手芸屋さんでぬい活グッズが豊富に揃っていて
うーのようなちんこい(小っこい)ぬいの服は割と容易に入手できるのですが
にーるのサイズとなるとなかなか…
どうぞよろしくお願いします。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/10/29(Wed) 09:25 No.251498
 

あっ!
発送の間際に「パンツのゴム忘れた!」と思い急ぎ用意して、これで万全!と思ったのに…今気がついてしまいました。面ファスナーも必要ですよね?
あちゃー!同梱するのを忘れました💦


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/29(Wed) 15:49 No.251503
 

クリックすると拡大します オハヨゴザマス〜
ムルルヒャ♪ ステージで歌うんですね〜 
なるほど、にーる君が着られるお服が少ないんですね〜

ゴムや面ファスナー(マジックテープ)は、多少はビビビ材団にもありますし。わざわざお買い物に行かなくてもいいですよ〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/29(Wed) 15:52 No.251504
 

クリックすると拡大します そして、手足とオミミと、合皮だった部分を付け替えご希望ですね〜 ぐびたんの手足はそれぞれ独立した構造で、関節部分に軸があるんですね。もしかすると、軸を取り外さないと肉球の交換はできないかも。

ちょっとやり方を考えますね〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/30(Thu) 21:52 No.251511
 

クリックすると拡大します さてさて、にーる君のリボンやサスペンダーですが、こういう色なのかと思ったら、すっかり色褪せてしまっているようです。特にサスペンダーは、にーる君に向かって右側がいちどはずれて縫いつけなおしているようですね。それ以外は問題ありませんが、この際、新しく換えることもできます〜 もちろんそのまんまでも問題ありません。

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/30(Thu) 21:55 No.251512
 

クリックすると拡大します それで、にーる君の中綿は、なんと当店の2代目つぶわたにそっくりな仕様・形状でした。しかし、なんとなんとまさかのウレタンチップの混合でした。ウレタンの量はごく僅かですが、綿にツヤ・ハリがなく、戻す時に引っかかりが多くてゴツゴツする悪寒です。そのため、綿は交換することにしますた〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/30(Thu) 22:00 No.251513
 

クリックすると拡大します ぐびたんの手足の関節軸は、すべてプラスチックで出来ていました。せんじつ、イギリスのくまさん(兵庫県宝塚市のくまさん)が来てくれて、やはり関節軸があったのですが、木の合板でできていて本当は水濡れ厳禁でした。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=250646#250663

ぐびたんも同じ感じかな〜と思ったのですが、検査の結果、問題ないことがわかりました〜

中綿はアクリルで固まっていました。これは復元してもまたすぐに固まるので、こちらも綿交換にしますね


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/30(Thu) 22:32 No.251514
 

クリックすると拡大します まずはオフロへどうぞ〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/10/30(Thu) 22:32 No.251515
 

クリックすると拡大します ザブーン

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/10/31(Fri) 08:43 No.251517
 

えへへ、にーるのサスペンダーをつけ直したのは私です。家庭科苦手なので酷い付け方だったのバレたかも💦
サスペンダー、せっかくなのでおニューにしたいです。紐が必要であれば用意しますがお任せできるのであれば似たような感じでお願いしたいです。

ぐびたんの関節はプラ製なのですね。宝塚のくまさんのスレ拝見しました。開けるまでは分からず、そしてぬいごとに状況は全く違うなんて、たま様のお仕事は実にスリリングですねー。

ふたりの中身、長年共に暮らしながら見たことないところですものねー。興味深く見させていただきました。ぐびたんにーる、楽しんでおいで〜。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/01(Sat) 22:54 No.251526
 

クリックすると拡大します わぁ、そうだったのですね〜 

では、サスペンダーと、ついでに蝶ネクタイもかしらね。そうね、ヒモというかリボンと言うか、靴ひもみたいな感じもしますが、すみません、ビビビ材団には在庫なくて・・・

もっとも、衣装を纏うとなれば、サスペンダーや蝶ネクタイはなくてもいいのかなと思ったんですが、どうしましょう。こちらで探しますか?
 
まあ、たしかにね、ぬいごとに状況は全く違うのがスリリングな・・・というのは当たっています。開けるまでわからず、シュレディンガイガーの猫みたいな不思議な感じもしますにょ



◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/11/02(Sun) 14:27 No.251531
 

クリックすると拡大します あっ!いま私の眼から何か落ち…
…なんだろう。どうやらウロコのようです(笑)

確かにな〜。蝶ネクタイもサスペンダーも30年ずっとあるものだったので
ないとダメじゃん?と勝手に思ってましたが、そうだ。服着るし。

というわけで、サスペンダーは体から外していただき、あとの縫い目の処理をお願いしたく思います。またつけたくなったらリボンと一緒に行かせることにしましょう。そうしましょう。
蝶ネクタイとボタンはそのままでOKです。

にーる、冬の装いです。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/04(Tue) 21:54 No.251535
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ♪
サスペンダーの件、承知しました〜 まあ、また後から復元できなくもないですしね。そうしましょう〜♪

お知らせ遅くなりましてスミマセン。ふたりとも上がってきました〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/04(Tue) 21:56 No.251536
 

クリックすると拡大します にーる君のサスペンダーははずして、綿入れしました。プリッとして美味しいウインナーみたいです

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/07(Fri) 12:59 No.251553
 

クリックすると拡大します ぐびたんにも綿が入りました〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/07(Fri) 13:00 No.251554
 

クリックすると拡大します あ、ちなみに関節部分の軸はこうなっていまする

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/07(Fri) 13:01 No.251555
 

クリックすると拡大します テテの部分の肉球の付け替えをしました〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/07(Fri) 13:02 No.251556
 

クリックすると拡大します オミミも付け替えしました〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/11/07(Fri) 20:26 No.251557
 

わーお!にーるもぐびたんもピッカピカのふわふわ!
ホントにウインナーだ!ありがとうございます😊
ひとつ質問いいでしょうか?
ふたりとも出発時よりモリモリしてるのは、
綿がいずれこなれてくるのを見越してモリモリさせてる感じでしょうか?
にーる、こっそり筋トレしてたりして?🤭


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/11/07(Fri) 20:33 No.251558
 

実はなのですが、↑にアップしたにーるの冬服が
出発時の時点でまあまあかなりのジャストフィット状態でして、
本人お気に入りの服なのでそこだけ気にかけておりまする〜。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/08(Sat) 00:56 No.251564
 

クリックすると拡大します あららら・・・それは大変・・・

綿交換は、表情や手触りが変わってしまうことが要承諾事項となっておりまして、綿交換のページには、太ってしまうこと、それを元に戻すことができないことについてご案内しておりました。それなので、ジャストフィットの着るものがある場合は、綿を出したり交換したりというのは、極力しないほうが良かったです。

とはいえ、ぬいぐるみの生地は、ほとんどの場合で大きく伸びることはないので問題がない場合もありますが、くったりした状態で服を着せてちょうどよいとなると、綿出し・綿交換の後は必然的に合わなくなってしまいます。どうしましょう・・・


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/11/08(Sat) 09:34 No.251566
 

なるほどなるほど。大丈夫ですよー👌
服のサイズアウトよりもぬいの健康の方がずっと大事。
それににーるは今回お洋服作るしね!

にーるは、その質感からあだ名が「コロッケ」だったのです。似てるでしょ。
ウインナーのにーるも楽しみです。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/08(Sat) 23:36 No.251571
 

クリックすると拡大します ご理解いただきまして大変アリガトゴザマス〜♪
わぁ、ホントに。にーる君、コロッケですね〜

では、続いてにーる君の服作り・フィッティングに入っていきますが、週末〜週明け、いろいろありまして、次のお知らせが来週後半以降になりそうです。スミマセンがしばらくお待ちくださり〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/13(Thu) 11:21 No.251596
 

クリックすると拡大します あ〜 言い訳してスミマセン。内輪の話なのですが、マシントラブルがあって、ご依頼の進捗が遅れています。

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/15(Sat) 01:43 No.251618
 

クリックすると拡大します とてもお待たせしちゃってゴメンナサイです。上着とズボンを仮縫いしてみました。雰囲気どうでしょうか〜

もうちょっとサイズに余裕を持たせても良かったかなと今になって思いました。というのは、シャツを着ちゃうと、もう少し厚ぼったくなるので、特に上着は大きくしたほうが良かったかもしれません。(仮縫いにはトイニットを使用しました)

引き続き、いろいろ進めていきます〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/15(Sat) 01:47 No.251619
 

クリックすると拡大します あ〜 あららら
上着は裏地付きをご希望でしたね・・・

仕様を間違えました orz



◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/11/15(Sat) 19:38 No.251627
 

あらら〜たま様、とても遅い時間までお疲れ様です。
気長に待ってますよー。本番に間に合えば全然いいので。
例えば裏地がない方がモコモコせずスッキリ着られるんであればなくてもいいですし、
そこは臨機応変に対応しますので仰っていただければ。
関東育ちのうちのくまたち、青森はあっという間に寒くなってさぞかしびっくりしてるんじゃないでしょうか?🫢


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/17(Mon) 19:02 No.251646
 

クリックすると拡大します はい。どうやら今夜は雪になりそうです。でも、いつも快晴のあったか青空で、のんびりなすってまするにょ

じつは、3D-CADとか使って、スマートに型紙を起こしたりしてカッコ良くキメたかったのですが、どうにもこうにもアプリがうまく動作せず、タマンの目論見がうまく行きませんでした。そこで、ネズ玉子に助けに来てもらったので、型紙を調整して、縫ってもらうことにしました。また何日かお待ちください。すみません。ありがとうございます。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/17(Mon) 19:20 No.251648
 

クリックすると拡大します 上着については裏地は無しでお作りしますね。でも、送っていただいたうーたろう君の礼服は、小さいのにしっかり裏地ついていますね。よくぞまあ、こんなに小さくて細いのに。袖にも裏地がついていてビックリしました。

裏地無しでの接ぎ枚数が出ましたので、料金をお知らせしますね。

ぐびたん、40cm/290gで計算しまして、オフロ3000円、ビ白スカ湯1500円、なめらか温泉湯治3000円です。穴ホツレなし。両手・両足・両耳の合皮部分の生地の付替えが6箇所12600円、手足と頭部がそれぞれ独立した構造ですので、綿入れ口が5箇所追加で3500円、ハラワタクッション2000円、綿交換4000円、小計で29600円になりました

にーる君、23cm/77gで計算しまして、オフロ2100円、ビ白スカ湯1000円、なめらか温泉は不向きな素材でしたので温泉気分だけ味わって行ってくださり〜 穴ホツレはあったような無かったような・・・ボタン付け直しとサスペンダー外しは当店の勝手でやらせて頂きました〜

服は、シャツ6マイ接ぎ、上着(裏無し)6枚接ぎ、ズボン2枚接ぎで、合計14枚で29400円、ビビビ材団より、マジックテープ1組分300円をご寄付ください。取り付け賃は400円、綿交換2500円、ハラワタクッション2000円、小計で37700円になりました

上着の前部分のあわせは、小さなカギホックを付けたいと思いますがどうでしょうか。ちょとネズ玉子とも相談してみまする。

以上でよろしければ、お帰りウンチん1000円が入りまして、全部で合計68300円でおぬがいしまする〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
 投稿者:panda
   投稿日:2025/11/18(Tue) 18:12 No.251658
 

たま様〜お振込みいたしました〜ご確認よろしくお願いします。
3D-CADかっこよいデスね(^^)
ワタシも今仕事で新しいツールと格闘しております。
若い頃はマニュアル見んでも割と感覚でサクサクできたのにな〜
思いのほか苦戦しちゃって、トシ取っちゃったな〜

あ、この手の愚痴めいた話はぐびたんがよく聞いて共感してくれます。
ぐびたんは人間に例えると3人目の阿佐ヶ谷姉妹みたいな感じです。
男の子だけど。

たま様〜ネズ玉子さま〜、お手数をおかけしておりますが、よろしくお願いします🙇


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/15(Sat) 15:55 No.251624
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜
神奈川県横浜市都筑区から犬(と信じられている)の次郎くんがやってきてくれました。長旅お疲れ様でした〜 プラザでもお知らせアリガトゴザマスたー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2025/?mode=res&no=251519#251607

次郎さん(=ジロー君)がいらしてくれたのは、今回で3回目ですね。前回は2018年、初回は2015年でした。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2018/?mode=res&no=182761

濱ハーバーのおみやげ嬉しいです〜 どうぞゴロンしてお待ちくださり〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/15(Sat) 15:58 No.251625
 

クリックすると拡大します わぁ。なんと。次郎さんは断熱仕様の箱でやってきてくれたのね。今日はちょっとした小春日和の青森県内ですが、雨が降るごとに寒くなってきてまする〜

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/15(Sat) 15:59 No.251626
 

クリックすると拡大します ええと、これがデフォルトの寝姿でいいのかしらね。まだ、ちょっと寝ててね。

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:さやじろう
   投稿日:2025/11/16(Sun) 10:38 No.251631
 

無事に着いたようで安心しました!
神奈川の冬は青森に比べるとだいぶ暖かいので、心配で包装も強化してしまいましたw
これから、よろしくお願い致します!


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:さやじろう
   投稿日:2025/11/16(Sun) 10:43 No.251632
 

寝姿そちらで大丈夫です!
寝かせてくれたら、いくらでも待てる子なので、寝かせてくれて助かります!


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/16(Sun) 19:39 No.251634
 

クリックすると拡大します はい。それでは寝てる間に、ゴワゴワなところをチェックしてみますね。やや〜 今回のゴワゴワはかなり手強そう・・・

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/16(Sun) 19:42 No.251635
 

クリックすると拡大します オハナの綿も偏ってしまったのかしら・・・ 前回いらしたのは2018年でしたが・・・おうちでも何回もオフロに入ったのかな〜? 

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:さやじろう
   投稿日:2025/11/16(Sun) 20:43 No.251637
 

かなり、ゴワゴワですよね、、、。
オフロは以前こちらにお世話なって以来、入れてないです( ;´Д`)
今後はもう少し早めに、送ります、、、。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/17(Mon) 12:27 No.251639
 

クリックすると拡大します あ、そういうことじゃないんです〜
生地の裏側にべったりと綿がくっついていて、なかなか剥がれてくれいなくて、剥がすと生地の裏にたくさんの毛玉ができていて、最近ではあんまりないケースなんでした。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/17(Mon) 12:33 No.251640
 

クリックすると拡大します 手足もなんだかゴツゴツしておりまして、綿が固まってくっついていました。おうちオフロではこうなってしまうことがよくあるのですが、そうではないとしたら、ちょっとした謎なんでした。

それと、オハナの裏側は仕切り布が破れてほつれていましたので、ここは縫い合わせれば、プリッとしたオハナに戻ります〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/17(Mon) 12:35 No.251641
 

クリックすると拡大します 画像ではスケール感がわかりにくいと思うので、当店の粒綿(やや大きめ)と並べてみました。かなり粒が大きくなってしまい、オモチのようにくっついているのがわかります。今回は、綿交換することにして、洗う前の特別な処理として、この綿を剥がすところから始めさせてくださりー

◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:さやじろう
   投稿日:2025/11/17(Mon) 15:29 No.251642
 

こんな風になっていたんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
お鼻も元々こんな感じかなと思い、個性だと思っていたのですが、そのような原因があると分かって安心しました。
こちらでは把握しきれておらず、すみません。
そちらの処理の方からよろしくお願い致します。


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/17(Mon) 17:41 No.251643
 

クリックすると拡大します はい、前回2018年の写真を見てみると、当時は問題なかったようです。仕切り布は薄くて弱いものが多いので、だんだんと壊れてしまったのだと思われまする〜

さて、その他の穴やホツレはありませんでした。今回は予想よりちょっとお高くなると思います。

次郎さん、63cm/513gで計算しまして、オフロ4100円、特殊前処理レベル1で4100円、基本ピーリング2000円、ビ白スカ湯2000円、なめらか温泉湯治4100円、仕切り布の縫直し500円、綿交換5500円、お帰りウンチん1500円、合計23800円でお願いしまする〜 

綿出し別洗い料金は、綿が交換になりましたので不要になりました。

それと、前回お世話させていただいた、ネズ玉子が、きょうこちらに応援に来てくれていますので、久しぶりにご対面くださいね。

では、オフロへどうぞ〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:さやじろう
   投稿日:2025/11/17(Mon) 19:19 No.251647
 

なるほど、15年も経つとやはりそうなりますよね(*´ー`*)
明日中に入金させて頂きます!

ネズ玉子さん、いらっしゃっているんですね!
普段、うちのぬいぐるみたちとしか関わらない次郎にとって、ネズ玉子さんは本当に印象に残ってると思うので、また会えてきっと嬉しいはずです!

オフロもお久しぶりのネズ玉子さんとの再会も、楽しんでね〜!


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/18(Tue) 10:58 No.251652
 

クリックすると拡大します わぁ。きのうすぐに秒速でゴニュキン、アリガトゴザマスた〜

見かけ以上にたくさんのおダシが出まして、もう一度、オフロに入り直して、今はビ白ちぅです。もう一度、ビ白して、スカ湯に入って、上がってくるのは明日になりそうです

こちらは雪が降り積もってきました〜 のんびり湯けむりをお楽しみくださり〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:さやじろう
   投稿日:2025/11/18(Tue) 13:25 No.251655
 

こんなに丁寧にやってくださってるので、早く入金しないとと思い、爆速でしちゃいましたw

7年間のおダシはなかなかのものですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
雪降る青森でのオフロ、こちらでは雪も降らないので、きっと次郎くんもワクワクが止まらないんだろうな〜(*´꒳`*)


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?


Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2025/11/18(Tue) 13:46 No.251656
 

クリックすると拡大します あ〜 そっか。犬さんだものね。たぶん初体験の雪でワクワクしてるんだね〜

だいぶ白さが戻ってきましたよ


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?



Re: 神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 投稿者:さやじろう
   投稿日:2025/11/18(Tue) 15:12 No.251657
 

わあー(*゚∀゚*)
こんなに白かったんですね〜!
久しぶり〜


◆掲示板に画像を投稿したい・投稿できない・リサイズってなーに?

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

   

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

11月プラザ★紅葉真っ盛り
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

ぬいぐるみ青い森ツアー

#5 ちびさんと乗る弘南鉄道・弘南線 東急東横線のお下がり電車7000系車両
   
#4 しんべえさんと行く大鰐町の阿闍羅山ピクニック
#3 平賀くんだりから弘前へソフトクリームを食べに行く夜のお散歩
#2 もうすぐリンゴ収穫の季節・アップルロード界隈・岩木山・嶽温泉・黒石こみせ祭り
 
#1 浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

神奈川県横浜市都筑区の次郎さん
 ◆来歴 タロー君とジロー君#182761
サブロー君#183035
ジロー君#150000ログ消失
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング

埼玉県越谷市のぐびたん、にーる君
ご兄弟 #250723
 
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様

青森県むつ市のねこ君と付添いキヌさん、ツキさん、ハギさん
 
 
◆お帰りしました

東京都江東区のぷうた君

ご家族来歴 むえちゃん#201115 ぬもくん #182507

兵庫県姫路市のゴンちゃん君と付添いカビゴンさん
 ご家族来歴 #230369 

静岡県御殿場市のロバート君と付添しんべえさん
 来歴 #116339

東京都小平市のさくらもち君

来歴 #102764
ご兄弟 #110215

東京都杉並区のはまち君・はん君・うえちゃん・じゃる君

◆はまち君・うえちゃん来歴
#130020
#176340
#212411

東京都渋谷区のミハエル・シロ君と付添いちびさん

来歴 #210385 #184368 #160000 #130038 #120196 #110511 #103697

東京都立川市のヨーゼフ君

来歴 #240191 #214033 #190393 #181151

千葉県船橋市のこんこんさん君、ジェラちゃん君、もえちゃん
 こんこんさん来歴 #2110023
   
2025年のみんな様
2024年のみんな様
2023年のみんな様
2022年のみんな様

2021年のみんな様

 

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。