2022年05月27日 15:19 更新しました http://www.sewing.se/ 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ 振込先が変わりました
〒981-0933 宮城県仙台市青葉区 柏木2-3-17 朝日プラザ柏木1F 当店の地図 営業時間 10:00〜17:00 土日祝日定休 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は 必ずこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
人間の方のご来店について(初回はご予約+振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
【お知らせ】 @4月ごろから料金改定したりしますのでご検討中のみんな様はお早めにどうぞ〜 A再度ご利用の方向けゆうパックの着払い伝票は昨年秋よりお使いになれません お使いになられると当店で受け取りできなくなります。恐れ入りますがご利用にならないでください。クロネコさん推奨
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
どんなことが
↓できるの?
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
京都府京都市の犬のぬっきーくんとうなぎのうなちゃんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2022/?mode=res&no=220834#220846前回は2019年にセレナちゃんが来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2019/?mode=print&no=190756前々回は2015年にわんわんちゃんともんもんちゃんが来てくれました〜再度のご利用ありがとうございます〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
そうですね〜アデリーさんくんとチャッピーくんとポーちゃんくんはお元気ですか〜??新しいリボンは入っていました〜ネズ玉子が早速大事な小物入れにしまいました〜お土産など、大丈夫です〜^^お気遣いありがとうございます〜さてぬっきーくんの詳細検査の結果です〜ぬっきーくん、今回は61cm/325gです〜ぬっきーくんはおだやかだが時々暴走するんですね〜♪♪オンプはらわたは固まっているので交換しますね〜はらわたクッションにいたしますが、ご希望の生地をお送りください〜ぬっきーくんおふろ3700円綿出し軽量700円リボン交換200円クッション1500円綿交換3000円小計9100円に消費税910円が入りまして計10010円です〜お帰り運賃は1510円です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
うなちゃんの詳細検査の結果です〜うなちゃん、今回は49cm/39gです〜うなちゃんはにぎやかで元気ですがちょっと思い込みがはげしいんですね〜♪♪オンプさてうなちゃんは完璧なナイスバディなので綿出しはしません〜そのほうがヒレのねじれも残ります〜なのでこのままお風呂に入っていただきます〜うなちゃんおふろ2600円ビ白スカ湯1300円小計3900円に消費税310円が入りまして計4290円です〜おふたり合わせて全部で合計15810円です〜ごにうきん、お願いいたします〜〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
みーはさん〜こちらボーズくんです〜ご家族のみんなさまもお変わりなく、良かったです〜うなちゃんのは計4210円です〜すみません〜正しくは全部で合計15730円です〜ぬっきーくんとうなちゃんおふろです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごにうきん、ありがとうございます〜うなちゃんはビ白スカ湯です〜さすがカッコいい遊泳姿です〜生地はお待ちしてますね〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ぬっきーくんとうなちゃん、お風呂から上がってゴロン中です〜♪♪オンプレターパック、お待ちしてますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ぬっきーくんにはらわたが入りました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
クッションも出来ています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ぬっきーくん、いらしたときと同じ体重なんですがやっぱりかなりしゃきっとしてますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
上からです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ぬっきーくんのお顔です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
横顔です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
リボンです〜体型チェックお願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ぬっきーくんはちょっとお尻を押していただくとぺたっとなります〜ぬっきーくんはとても丈夫なのでどんな姿勢でも負担にはなりません〜^^リボンは入れておきます〜それではお帰り支度です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ぬっきーくんとうなちゃんのすべての処置が完了いたしましたので、ヌイのみんな様に見送られて、仙台を出発いたします〜ぬっきーくんは体重も変わっていないのでそのうちまたくた〜っとしてくるかもしれません〜お荷物のお問合せはヤマト便をご選択ください〜明日のお迎えをお願い致します〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
昨日、無事お迎えできました。最初に利用させていただいたときに比べると、だいぶ落ち着いて待てるようになってきましたが、それでもやはりほっとしました。ぬっきー、ふかふかのつやつやで、見違えました!娘もとても喜んでいました。リボンもいい感じです。さっそくハラワタクッションの上でゴロンさせています。うなちゃんなのですが、ごくごく薄くではありますが、シミが残っていますね…。ただ、みさとさんで洗っていただいたことで、これ以上悪化することはないと安心しました。こちらもさっそく、ビクの中でゴロゴロしています。いつも通り、みさとさん帰り組で記念撮影したのですが、1枚に収まらなくなってきました(笑)みさとさんから帰ってきた子たちはみんなこの通り元気ですが、みさとさんのところに行かないとまずそうな子がまだゴロゴロいますので、今後ともよろしくお願いいたします。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
山梨県のこじろうくんとぱんくろうくんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2022/?mode=res&no=220834#2208822021年にくまたろうくんと付添くまくが来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2021/?mode=print&no=2110512020年にふじちゃんくんと付添メロンくんが来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2020/?mode=print&no=2007812019年にきんちゃんくんとしずくちゃんと付添ぎんちゃんくんが来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2019/?mode=print&no=1930912018年にゴンちゃんとぱんくろうくんと付添まるくんが来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2018/?mode=print&no=1835712018年にはきんちゃんとぎんちゃんが来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2018/?mode=res&no=1830172018年に王ちゃんくんと付添ペンちゃんが来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2018/?mode=print&no=180662再度のご利用ありがとうございます〜お早め了解です〜〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
はい〜おねがいされます〜〜^^こじろうくんの詳細検査の結果です〜こじろうくん、今回は35cm/253gです〜こじろうくんはさみしがやなんですね〜♪♪オンプお怪我は腕だけです〜縫い直しますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
そしてビ白スカ湯で白い部分をきれいにします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こじろうくんのはらわたは洗って戻しますね〜こじろうくん、おふろ2400円綿出し洗1200円ビ白スカ湯1200円縫直し2個で1000円お帰り運賃は1510円です〜これに消費税とお洋服作成代金が入りますが、まずはおふろ、綿入れと進みますね〜それから体型に合わせてお洋服をお作りします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こちらはぱんくろうくんです〜お風呂に入らない場合の基本料金700円のみ頂戴します〜検査いたしましたが、お怪我はありません〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こじろうくん、おふろです〜^^ぱんくろうくんは殺菌消毒に行ってもらっています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こじろうくん、ビ白スカ湯です〜きれいになって来ています〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こじろうくん、お風呂から上がってゴロン中です〜♪♪オンプちょっと遊んでからお二人で新しいお洋服の仮縫いしに行きましょうね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こじろうくんにはらわたが入りました〜テンション爆上がりです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お顔です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
横です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
後ろです〜体型チェックお願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
掲示板のお手伝いさんたち
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ