2022年08月06日 11:53 更新しました http://www.sewing.se/ 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ 振込先が変わりました
〒981-0933 宮城県仙台市青葉区 柏木2-3-17 朝日プラザ柏木1F 当店の地図 営業時間 10:00〜17:00 土日祝日定休 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は 必ずこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
人間の方のご来店について(初回はご予約+振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
【お知らせ】 受付休止が7月末で延長になりました 再開は9月になります
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
どんなことが
↓できるの?
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
神奈川県川崎市のらこちゃんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2022/?mode=res&no=221320#221603お菓子もどうもありがとうございます〜ご期日了解です〜〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
らこちゃんの詳細検査の結果です〜らこちゃん、今回は74cm/736gです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
かなり汚れています〜これはビ白スカ湯と巻き込まれた汚れを取るための基本ピーリングと追加ピーリング60分2100円をしないと除去できません〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
この固まった毛も汚れです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
首がグラグラしているのは綿交換で解消です〜首から出ている糸は切らないでくださいね〜お顔の引張糸です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しっぽあたりの不安定さはビーズ袋が移動してずれているためです〜正しい位置に縫い付けますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
らこちゃんのはらわたは固まっているので交換しますね〜ハラワタクッションをお作りします〜らこちゃん、おふろ4400円綿出し軽量700円基本ピーリング2200円追加ピーリング2100円ビ白スカ湯2200円なめらか温泉2200円クッション1500円綿交換4500円小計19800円に消費税1980円とお帰り運賃1050円が入りまして全部で合計22830円です〜ごにうきん、お願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
らこちゃん、お風呂です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
らこちゃん、お風呂から上がってゴロン中です〜♪♪オンプこれでも驚きの白さですがもっともっときれいになっていただきます〜今夜はらわたを入れますので体型チェックお願いいたします〜当店の都合でどうしても金曜日にはおかえりいただかないといけないのでよろしくお付き合いくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
らこちゃんにはらわたが入りました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
目ですが引っ張り糸がありませんでした〜通常ご親戚のひつじさんたちはもっと目が引っ込んでいるのですが、同じようにひっこめますか〜?? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
腕は重たいと綿が分断してくるので軽めにしてあります〜体型チェックお願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
仙台市青葉区のシロプーくんがおとうしゃんとおかしゃんにつれられてやって来てくれました〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2021/?mode=res&no=211307#211537詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくんの詳細検査の結果です〜シロプーくん、今回は26cm/170gです〜中綿はウレタンが見えています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
いろいろなところにお怪我が多いですがまずは綿を出します〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
はらわたは劣化ウレタンとバラバラに入っていたビーズです〜劣化レベルは2になります〜さてこのビーズですが、他の方のように袋を作ってお戻しすることはしません〜生地に負担をかけるので除去します〜お仕上がりは綿のみにします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくん、おふろ2000円劣化レベル2で4000円綿出し軽量700円ビ白スカ湯1000円なめらか温泉1000円お怪我処置?円綿交換1500円消費税?円です〜さてシロプーくんは12枚接ぎです〜生地が崩れるところはないので接着芯を裏から全身に貼って補強することができます〜12枚×2100円=25200円です〜これにおケガ処置料金がかなりはいります〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
このように穴が空いているところは裏化表から新しい生地を縫い付けます〜これは一箇所700円〜1400円です〜お剥げのところも生地を縫い付けるとなると700円×11個=7700円1400円×9個=12600円です〜お耳は前後2枚重ねて縫い付けます〜片方に付き2100円で両耳で4200円です〜目鼻ハチは取り外して施術後に付け直します〜4個で1200円です〜おケガ処置は計63500円です〜シロプーくん、おふろ2000円劣化レベル2で4000円綿出し軽量700円ビ白スカ湯1000円なめらか温泉1000円お怪我処置63500円綿交換1500円小計71700円、消費税は7170円となっています〜ただ、お風呂できれいになってからみてみるとおケガが増えるかもしれないので8万円くらいになるかもしれません〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
またはもしおはげだけの部分で穴が空いていないところは接着芯を当てて表から新しい生地を縫い付けない、という方法もあります〜これだとメッシュの隙間から接着芯がみえますが、お安くなります〜正確に数えて見ないとわかりませんが、大体お怪我処置63500円から10000円程度お引きすることができます〜ご検討ください〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくん、お風呂です〜ごにうきん、ありがとうございます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくん、お風呂から上がってゴロン中です〜♪♪オンプビ白スカ湯のお写真をアップできなくてすみません〜とにかくすっかりきれいになっていい匂いがします〜みさとソーイングでは匂いを付けていないのでもともとの匂いですね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくん、早速裏貼りです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくん、進んでいます〜このように穴が開いている部分は裏から生地を貼っているので手術跡がめだちません〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ただ、シロプーくんは穴が空いていなくておはげなのが殆どです〜メッシュ部分が大変劣化していてハゲランスもできず、表から生地を縫い込むしかできません〜とても丈夫になりますが、跡が目立つお仕上がりとなります〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おまたせしました〜シロプーくんのすべてのお怪我処置と裏貼りが完了しました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
接着芯はまだ固いので角がまだまだかくかくしています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
これから可愛がっているうちにだんだんもとのように丸くなってきます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おハゲはなくなりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ツギハギが目立ちますがとても丈夫になりました〜もう触っただけで生地が崩れることはありません〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくんのアンヨです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
なめらか温泉も進めてからハチさんを付けますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
体型チェックお願いいたします〜お迎えなんですが、29日金曜日の午後3時から6時のあいだではいかがですか〜?? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
穴とおハゲの多かった首です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくん、なめらか温泉まで完了です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
シロプーくんのすべての処置が完了いたしましたので、おとうさんとおかあさんがお迎えに来てくれました〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31]
掲示板のお手伝いさんたち
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ