2025年09月09日 20:34 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 大阪府八尾市からくまのテディ君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザでもお知らせアリガトゴザマスた〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124089#124377フサフサの毛がモコモコになっちゃったのね。あらら〜 これまで2回オフロに入ったそうですが、2回目が2006年11月にクリーニング屋さんね。1回目はご自宅だったのかしらね。だいぶ毛先が細って痩せていますので、なめらか温泉効果がどう出るか・・・・どうぞゴロンしてお待ちくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
それにしてもずいぶん大きな箱で到着しましたね。だいぶ下の方に縮こまっていましたが、綿がくたびれちゃったのかしら。オハナの素材にサドルカバーの素材は問題無いですよ! 風合いが似ているのであればこういう活用方法はとっても良いと思います。かなり丈夫そうですし♪それと、モコモコゴワゴワの見た目の比較ですが、見るからに毛の長さが違ってしまっています。これは湯治効果と関係なく残念ながら改善しませんので、サラサラになっても戻ってしまうのが早いかもです。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
わ〜い、テディ君だぁ!たった2、3日いないだけで、すっごく寂しいよ〜‥‥無事到着してくれたみたいで良かったです。今日は仕事中でもこちらのHPをチェックしてました(笑)付き添いをしようか迷った末、私のためにこちらに残ってくれたテディJr.も応援してます♪2回目のクリーニング屋さんは、「隣のコインランドリーの大きいのでご自分で洗ってください」と言われたので、やってみると毛並がそんなことに。。1回目は実家にいたころに母がやってくれたので、詳細は分からないですが、股を負傷したのはその時です。余裕をもって、大きい箱でとどこかに書いてあった‥‥と思ってできるだけテディ君より大きくしたんですが、場所をとってしまって申し訳ないです(+_+)>゛もともと足は私がテディ君に抱き着くときに下敷きにしてしまっていたので、実家のときからくたびれてました。ゴメン、テディ君。サドルカバー、使用可で安心しました。もともとはお鼻が光沢があったのに、その2回目の洗濯ではがれてしまって‥‥つくづく不憫なテディ君(/_;)もともとの光沢にたぶん、一番近いものだと思います♪湯治の効果はやってみなきゃわかんない、と納得済みで送り出しましたので了解です。テディ君の不憫さが少しでもまぎれてくれたら良いな、と思っています(笑) ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、かしこまりましたー まず綿を出してみましたが、オナカでも頭でも、くたびれちゃった足も、綿の状態は同じで、かなりゴツゴツしたものになっていました。つまり、全体がくたびれていることになりますので、ちょっと料金がかさみますが、綿は全交換したほうがよさそうです。画像は、左が背中の綿、右が足の中綿です。くたびれ加減に大差は見られませんでした。オマタは今のままでもよさそうですが、ここ1箇所で他には穴ホツレがありませんでしたので、ここだけでもしっかり縫い直ししましょうね。以上でよろしければ、テディ君は120cm/4455gで、オフロ6700円、なめらか温泉3300円、オマタ縫い直し500円、オハナの付け替え2100円、綿交換22500円。古綿のご返却希望がなければ、たぶん、170サイズでお帰りできるのではないかしらねえ。合皮のオハナはみんな傷むので気にしないでくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 オフロから上がって来ましたー スミマセン、オフロちぅの画像が撮れていなくてありません。まだ濡れている状況です。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
む〜 この白っぽく見えるところが紫外線でやられちゃったところね。それと、>6年前にコインランドリーで綿の大放出を披露したテディくんと同じ状態・・・それで、足も胴体も綿の感じが同じだったのかしら・・・ でも、どこがやぶれちゃったの? オシリですか? ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ふむ、やっぱりどこにいてもどことなくエラそうなテディ君だわ(笑)Jr.に同じポーズととらせてみても貫禄が違う(・v・)写真を見せてもらえると、ものすごく安心します♪ありがとうございます。紫外線かぁ‥‥、うちのテディ君はひなたぼっこが大好きなので、たまに洗濯物と一緒にベランダにだしてたのがまずかったのねΣ(-o-)六年前の事件はお尻の古傷が開いてしまったようで、その際昔母が繕った場所を私が繕いなおしました。綿は‥‥そうですね、その収集をつけるときに混ざってしまったのかも?? ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
そうでしたか。思い出していただいてアリガトゴザマス ひなたぼっこして傷んじゃったのね。では、もっと貫禄のある画像をどうぞ〜 ここの青空は安心して日向ぼっこができますにょ〜湯治に入っているんで、途中、明日にでもオハナつくかもです ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
そうですね、リボンは別洗いしてアイロンちぅです。オハナ、つきましたー サドルは合皮ではなく塩化ビニルのようです。耐久性という面では塩化ビニルのほうがよさそうです。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
湯治をはじめて何日か経ちましたー なかなか手ごわいですが、少しずつ進んでおります〜デディ君のオハナは、表面がポリウレタンコーティング、黒ベース生地、裏にソフト感を出すためのウレタンスポンジシート、伸び止めのメッシュ、という4層になっていました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムヒャラララ〜 どうやら湯治が完了して綿入れまでできたようです。ボーズ君から連絡ありました ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お待たせしました ムルヒャ〜 テディ君は 熊五郎くんと一緒に、先程仙台を出発いたしました。ヤマト便なのでいつ到着するかわかりませんが、明日か明後日には到着しまする〜 熊五郎くんとは、たぶん親戚だと思います。オハナの形と素材が同じですし。お帰りしたら、軽く毛並みをなでてコロコロをかけてあげてください。写真撮影時は、逆毛にするとフンワリ感が出ると思います。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ウッカリしておりました。ももも、申し訳ございません。なぜか、ごにうきん欄にチェックマークが入っていて、ごにうきんいただいたことになっており、タマンが勘違いいたしましたーお帰りウンチんですが、新綿を入れた所、けっこうフカフカになって直立した状態で箱に入りました。そのため、ゆうパック170cmサイズに入りきらず、ヤマト便となりました。が、往路はヤマト便61kg扱いでしたが、黒猫さんが60kgで扱ってくれまして、復路ウンチんは2900円になりました。オフロ6700円、なめらか温泉3300円、オマタ縫い直し500円、オハナの付け替え2100円、綿交換22500円、全部で合計38000円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜 運送にかかる保険料(50万円まで保険料500円)は当店にて負担いたしました。よろしくおねがいしまするー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
にうきんしました♪月曜の処理になると思います。仕事から帰ると宅配ボックスの一番大きいところに反応が(笑)入るもんですねぇ。Jr.と感動の再会ですヽ(^。^)ノずっとパンチパーマだった毛並が随分と変わりましたね。まるで別熊(笑)でもぺちゃんこだった足もしっかりと厚みがあり、おなかも満杯なのかいつも通り、いえいつも以上にふんぞり返ってエラそうに旅行の疲れをとっています(*^_^*)この1か月寂しかったですが、他のぬいさんとテディ君が交流できたようで、掲示板を見てはなんとかしのぐことができました。テディ君がいない間は毎日、何度も見に来ていたのでこれからもちょくちょく覗かせていただきますね♪機会があれば、またぜひお願いしたいです。みさとソーイング様にお願いして、本当に良かったと思っています。今回は本当にありがとうございました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 和歌山県和歌山市から、タテゴトあざらしの白助くんと、付添の白宮くんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザでもお知らせくださりアリガトゴザマス〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124089#124497白助くん、全体的にはとってもキレイね。白宮くんとそれほど違いないみたいだし。どちらかといえば綿交換メインかしらね。毛糸はせっかく入れていただいたのですが、獣毛や天然素材を使っても、また同じく色落ちの原因になりますにょ〜 (白宮くんと比べるとすでに少し色落ちしているようですね)オメメは研磨すればピカピカになると思います。ご自分で綿交換をなさったことがあるのですね。手の綿を、外側から処置なさったのですかね。すこし詳しく教えてくださり〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
色落ちする他、紫外線による日焼けは、獣毛は著しいです。日焼けしたことを知らずに洗うと、色が落ちることもあります。ただし全てがそうではないので、必ずそうなるとは言えません。めんどくさくてゴメンナサイね。ちょっと手がイッパイイッパイなので、しばらくお待ち下さいね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、お待たせしましたー 綿を出してみたら、納豆のようにつながっていました〜 しろたん特有のアクリル綿です。さてさて、ご相談の件ですが、オメメの傷はそれほど深くはないので、研磨しすぎて形が変わるのは気になさるほどではありません。手については、いったん手のみはずして、内側から手を縫い直し、新綿に入れ替えて手を付け直ししますね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、アリガトゴザマス〜 オフロから上がって来ましたが、こちらは入浴中の画像です。パッと見で分かりにくかったのですが、やはり多少の黄ばみがあったのですね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
左上はオフロ前、左下と右がオフロ後です。白くなりました。毛糸はほんの少し色が淡くなったようですが、ほとんど差異はないと思いますので、毛糸の付け替えは今回は無しとしますね。それでは今回は、白助くん、62cm/511gで計算しまして、オフロ3800円、ビ白スカ湯1900円、目の着脱700円×左右両方、研磨1400円×左右両方、手の綿交換1600円、内側の縫い直し1000えん、ハラワタクッション1500円、綿交換2500円、しろたんの特例で500円引きです。お帰りウンチんは1700円、以上でよろしければ、合計17700円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜>白助くんはエッチな生活を満喫しているものと思いますって読んでしまいましたw 白助君はどれくらいえろなんですか? 白宮くんもえろいの? ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー やっとこさ、手の内側を縫い直して綿交換しました。明日いよいよオメメの研磨です。うちにはエロエロ大王がいるので、白助くん大歓迎ですよ♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オメメの研磨処置できましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
キラリーン☆ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、お待たせしましたー 白助くんと白宮くんは、明日の夕方、仙台を出発する予定です〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 結婚式までの間、何かあったらすぐに戻ってきてくださいね。道中お気をつけて〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お礼が遅くなりましたが、我が家に白助くんが到着しました〜♪ムチムチふっくらキラキラ、すごい!白助くんがドヤ顔に見えて仕方がありません(笑)ハラワタクッションも可愛い柄を選んで頂き有難うございました。白助くんが大変気に入って、クッションと一緒に常に行動しています(笑)自分が出産したものだからでしょうか…他のヌイさん達も入っていた割引券を片手に行きたそうにしているので、またお世話になる事があるかと思います.その時にはどうぞ宜しくお願い致します.この度は本当にありがとうございました. ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ