2025年09月09日 20:34 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください ご質問・お問い合せはプラザへ
【関連のお仕事:PDF】みさと記念館ご案内 たまさん放課後カフェ たまさん家族相談 面会交流支援のご案内 たまさんち
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
ぬいぐるみのトップ
過去事例を検索するには これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ
2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
眼科 目の付け替え・研磨 瞳の修正
耳鼻咽喉科 鼻ムゲ治療・耳の骨折 鳴き笛の回復・オクチの修正
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 東京都世田谷区から茶色い羊のおでん君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 付添のこしあん君とうめん君もようこそです。おでん君? なんか聞いたことありますね♪ だいぶゴワゴワもりもりしちゃったのね。このゴワゴワもりもりはかなりの時間ピーリングしないと回復しません。ゴワゴワを通り越して固まってしまっているからです。ほぐさなくても良い場合は,ピーリング・なめらか温泉もしなくていいです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい,かしこまりましたー りり姐さま,おでん君の綿を出してみたところ,粒綿が入っていました。再利用できそうなので,綿出し別洗いにしまする〜 また,おしりにビーズ袋があって縫い付けられていましたので,そのままにしておきます〜それでは今回は,54cm/322gで計算しまして,オフロ3400円,綿出し別洗い1700円,基本ピーリング1700円で約50分,ビ白スカ湯1700円,穴ホツレはありませんでした。追加ピーリング2800円で+80分ね。だいたいの予想ですが,おしりのゴワゴワが目立たなくなって,全体的な糸くずがとれるくらいかな〜 なめらか温泉1700円,お帰りウンチンは900円,以上でよろしければ,13900円にて,ごにうきん、お願いいたしまする〜ずーっと前から掲示板のぞいててくれたのね。ムルヒャ〜 どうもアリガトゴザマス ちょうど2年前に「おでん君」っていう熊さんがきてくれたことがありましたhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=106418 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様、こんばんは。本日、続々と綿出しされていくヌイヌイさん達をビビビカムで見てました☆ご提示頂いた内容全て問題ありません。おでんが帰宅して「気持ち良かったし、もっと奇麗になりたい!」と、言ったら再度依頼させて頂きたいと思います^^本日夜に振込しましたので明日(5月11日)入金確認頂けると思います。それにしても熊さんの「おでん君」可愛い〜♪そして、とっても優しそうな兄弟熊さんですね。我が家のおでんは、食っちゃ寝〜の毎日なので…。良く言えば癒し系、悪く言えば怠け者です><それでは引き続きたま様、みさとソーイングの皆様おでんを宜しくお願いします。今回ご一緒になった他のヌイヌイさん達の癒しの旅の様子を拝見するのも楽しみです♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー おでん君,おでん種みたい♪ オダシはあんまり出ませんでした。スヤスヤ寝てますー オフロで寝るのキモチィんだよねー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 お待たせしちゃってごめんなさいね。基本ピーリングがあまり芳しくなく・・・繊維がまだまだくっついたままでしたので,何回かオフロに入って上がって来ましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 水中ピーリングによるピーリング結果はこのとおり。あとは湯治しながらピーリングの繰り返しね。水曜日くらいに追加ピーリングを行いたいと思いますが,ごらんになれる時間ありますか? ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい,かしこまりましたー では続きは明日の午後1時頃から行いまする〜 とりあえず綿が入りました。こしあん君もお待たせしましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい,ピーリング終了です〜 目立つ毛玉や糸くずはだいぶとれました。ムルヒャ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
なめらか温泉先行してましたので,明日まで湯治しまして,夕方には出発することができそうです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
いえいえ,まったく問題無いですよ。20-21時指定にしますね。おでん君の生地は,シープファーというもので,アクリルで硬い感じと,おでん君のような柔らかいポリエステルと,大きく分けて2種類あります。おでん君と同じ生地のほっかぶりをしたリラックマが大番頭チンのおうちにあるのですが,これといって雑な扱いをしていたわけでもないのに,半年くらいでおでん君のように毛がからみ合ってベタベタした感じになってしまいました。なかなかやっかいな生地のようです。でまあ,今回は毛玉や絡んだ糸くずなどをかなりとれたのですが,僅かならが毛もなくなってしまうわけなので,あんまり何回も・・・というわけにはいきません。どうぞお大事になさってくださりー では,明日の夜のお迎えよろしくお願いしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
みさとソーイングの皆様この度は大変お世話になりました。本日20時5分頃、無事におでん達が帰宅致しました^^ゴワゴワザリザリだったおでんの毛がフッカフカになっていて今年上半期で1番の驚きでした!私の父も「こりゃ凄い!」と、興味津々でした。今夜はおでん達のお土産話で夜更かしになりそうです♪ほんとにありがとうございました〜。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 きょう2012年11月19日、おでん君がこしあん君・みんと君・こんぶ君を連れて洋服を作りに来てくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=126454 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あ、そうだ、画像画像。ネズ玉子と一緒に青森でごゆるりしていてくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 東京都練馬区から、うさぎのみみちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー お〜 ビビビ便・・・ なつかしい。どなたかのご紹介かしら。ただいまいろんなご依頼で混み合っているため、しばらく検査までお時間を頂戴しまする〜付添のうーるんさんもようこそです。どうぞゴロンしてお待ちくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
なるほど、ビビビ便でお出かけしよう思っていたのね。*ビビビ便 一時期のキャンペーンのことです(ビーちゃんのイラストを書くとお帰りウンチん無料になったことがありました)http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bibibibin/みみちゃんの中綿は、ご親族に定番のウレタン混合でした。中綿は交換しますね。ウレタンはそれほど劣化していないようです〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ずいぶん濃いオダシが出ました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ハイハイ〜 かしこまりましたー オトモダチがいる間に、キレイになるといいですね。くうちゃんも見守ってまする〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、あがってきましたー それでは今回は、みみちゃん50cm/426gで計算しまして、オフロ3200円、綿出し計量700円、ビ白スカ湯1600円、オミミ縫い直し500円です。針金をボーンに付け替えようかな〜と思いましたが、針金自体はこわれていないので、温存することにしました。綿交換はウレタン互換で3000円、お帰りウンチんは1100円で、合計10100円にて、ごにうきん、おねがいしますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー ええと、みみちゃんのオミミ、左右で大きさが違うようなんですけれど・・・とれる前の状態は覚えていらっしゃいますか? ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
やっぱり左のオミミはちょっと大きいんだね。一番最初の到着時画像を見ても大きさが違いますねhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=126505#126505 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、綿入しましたー そうですね、オミミの処置は終わりました〜 オミミの中の針金を温存させてよかったです。ボーンに変えていたら、ピンと立ったままでバランス悪かったかも・・・ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ちょっとオカオを整えました〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 では、くうちゃんに見送られて、みみちゃんは今日ご出発しますね。左耳は根本がくねっと折れた状況だとご来店時に近いですね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、大変お待たせしましたー 付添のうーるんさんもお疲れ様でしたー では明日の夜8時以降のお迎えよろしくおねがいしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜毛並みは良い方なので、ゴワゴワに固まったり毛玉にならないように、洋服ブラシのようなもので時々ブラッシングしてあげてくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ