2025年04月05日 23:52 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7~10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2025 2024 2023
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ~ 愛知県豊田市からカピバラのカピちゃん君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー あらら~ ずっとマクラにされちゃってたのね。オミミもだららんと凹んでしまったのね。オミミや手足から綿がズレないようにして,綿交換しましょうね。マクラにしたのは,オニイサン? それともオネイサン? ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
お世話様です。返信にあるリンク先を見ました!感激です!すべてそちらにお任せいたします。うちのカピちゃんを何とぞよろしくお願いいたします。さて、ひとつお問い合わせです。カピちゃんの入院前の体重は800gでしたが、じつは我が家にはもう一匹白いカピバラさんのホワイトさんが居るんですが、ホワイトさんの体重は1,000gもあり、すごいもちもちしています。カピちゃんとホワイトさんは同じ時期に我が家に来たのに、200gも差ができてしまいました(泣)中の綿が痩せてしまったのでしょうか、、、注意書きをみると綿の追加は受け付けていないということですがカピちゃんの体重を増やしてもらえることはできますでしょうか?ご検討宜しくお願いいたします。(参考でうちにいるホワイトさんの画像を添付します) ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あらら~ ホワイトさんも一緒に来てくれれば合わせることができました。まあ,マクラだったので,綿が潰れたことは想像できますね。でも,カピちゃん,測ってみたけど908gでしたにょ仙台市宮城野区のカピバラさんは66cm/889g東京都北区の「も」さんは,66cm/910gでしたので,まあ,現状は平均的と思います。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112530#112559追加の条件はこちらhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/exchange/#HarawataAdd申し訳ないことに,ただ足すってことができません。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい,いいですにょ~ オフロから上がってからのお楽しみということで♪ なかなか良いダシ出てますw それでは今回は,カピちゃん60cm/908gで,オフロ3700円,綿出し計量700円,なめらか温泉1800円,綿交換4500円,お帰りウンチん1200円,合計11900円にて,ごにうきん、お願いいたしまする~ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ~ ごにうきん、ありがとうございましたー はい,お約束の裏側です。確かに「白目を剥いている」ように見えますねw それと,オハナ,ちょっとはげていますね。オネイサンがチューチューするのかしら。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ぐふふ♪ オミミと手足は仕切り糸で綿をブロックしました。あとはなめらか温泉ね。今週いっぱいゴロンしてってくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ズッドーン とりあえず綿入れができました。こうしてみるとだいぶゴワゴワしていますね。少しでもサラサラになりますように~ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ぐふふ♪ だいぶキラキラに戻ってくれました そろそろお帰りの支度しますね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ~♪ カピちゃん君,キレイになったのでさきほどお帰りしましたー 毛を寝せるとキラキラした感じがわかります。逆立てると,ふわっとした感じです。おうちにコロコロがある場合は,時々ゴミ取りしてあげてくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
おかえりしたのですが・・・特別仕様車がちょっと狭かったようで,前後を圧縮して乗車することになりました。そういえば,大阪市西成区のカピバラさんも,クロネコヤマトの特別仕様車で時々来られるんですよ。昨年は仙台で東日本大震災に遭遇したりして災難でしたがhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=111290#111807で,やっぱり白い子ちゃんも同居なさっています♪http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=106297カピちゃん君は,明日の午後2時以降に到着しまする当店をご利用くださいまして誠にありがとうございましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ム、ム、ムルヒャー!!!無事カピちゃん帰ってきたー前と全然ちがーうすごーい!今までホワイトさんの陰に隠れていましたがいっきに表舞台に!ホワイトさんがうらやましそうにしています。今度お世話になるかもしれません。本当にありがとうございました! ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ~ 静岡県沼津市から,かえるのピッキー君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 今朝,静岡からやってきてくれたのね。ムルヒャ~♪ プラザでもお知らせありがとうございます。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=120001#120038オメメがとれてしまったのね。カエルさんのオメメは軸が弱いんですよね。オメメは両目とも交換で承りました。どうぞ,ゴロンしてお待ちくださりー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オニイサン,おうちに着いたかしら♪ 今夜は飲み会って言ってたかな~ あ,会議だったかな~ ピッキー君はオフロに入ってますー ずいぶんとまたスゴイおダシ抽出中です ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
あらら ちょっと湯当たりしたようです ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい,綿入れして湯治も済みましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オクチのゴワゴワもキレイになりました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
明日出発しますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございましたー◆参考情報 今回は56cm/612gで,オフロ3500円,綿出し別洗い1700円,なめらか温泉1700円,左目はずし700円,目玉と留め具をビビビ材団から供給,1200円ご寄付頂きました。プレイトーキンのカエルさんの場合,綿口が2ヶ所必要なので綿入れ口の追加700円,お帰りウンチん100サイズ1000円,合計10500円でした。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
番頭 たま様お世話になりました。本日、無事帰宅しました。今回はジュニアがお出迎え…それにしても、かなりイイお出汁がでたみたいですね(苦笑)すっかりムチムチでナイスなカエルになって帰ってきました。どうも、アリガトウございました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ
ライブ中継ビビビカム 縫製作業の様子・生放送
Facebook避難所 サイトがダウンした時は こちらで臨時対応します
これより過去のプラザ
ぬいぐるみ青い森ツアー
滞在中のみんな様 (背景がグリーン)
◆長期療養ちぅ 材料がないとかなり日数がかかり 費用も膨大になります
2022年のみんな様
2021年のみんな様
これより前のみんな様
【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
ご依頼前に、どうぞこちらを お読みください。ほとんどの 疑問解消に役立ちます
ご来訪の場合 予約が必要
ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください
◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります) ◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。 ◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。