2025年09月09日 20:34 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

2012年 みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。
至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。




[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/28(Tue) 11:56 No.124522
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 高知県高知市から、カエルのたえるさんとちびたさんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 四国地方から久々のお客様です〜 プラザでもお知らせありがとうございました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/?mode=res&no=124089#124519

パパさん、ママさん、無事にご到着です〜 オミヤゲも山盛りイパーイ アリガトゴザマス〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/28(Tue) 14:12 No.124527
 

クリックすると拡大します オーイエー 東京のギーちゃんのご親戚なのね。ムルヒャ〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=122385#123271

ギーちゃんもフニャフニャでしたが、ふっくらしました。幸いにも手足が縫い止まりではないので綿交換も比較的簡単です。どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



たえるさん・ちびたさんよろしくお願いしま...
 投稿者:かえるパパママ
   投稿日:2012/08/28(Tue) 21:02 No.124531
 

 たえるちゃんちびたちゃん無事到着してよかったです。今夜はビビビカムに出演中。夜の見守りかしら(^o^)
 写真で見ると思ったよりシワシワで年とっちゃっていますね。ムチムチになって帰ってくるかな。たえるちゃんはパパさんとよく一緒に寝てたから「かれいしゅう」がついているかも(@_@)ヒィー。ママさんもさびしがってます。
 それではよろしくお願いします−!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/30(Thu) 00:25 No.124560
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 ライブカメラをご覧いただきアリガトゴザマス ぢつは、店内にコオロギさんが乱入しまして、食べてみたかったようで、じーっと待っていたようですw
http://twitter.com/TamaMuruhya/status/240243850373894146

さて、おふたりはギーちゃんと事情は同じなのですが、ビーズが手足の先にありまして、ビーズ袋を入れることができない状態なので、現状を崩さぬよう、手足を仮縫いしまする〜

え? かれいしゅう? そういえばどことなくインド臭いような・・・


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/30(Thu) 00:28 No.124561
 

クリックすると拡大します それでは今回は、たえるさん、48cm/253gで計算しまして、オフロ3100円、綿出し軽量700円、綿交換1500円、小計5300円。
 ちびたさんは、32cm/74gで計算しまして、オフロ2300円、綿出し軽量700円、綿交換1500円、小計4500円。

 以上でよろしければ、お帰りウンチン1000円が入りまして10800円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜

 綿はアクリルでカチカチです。

 気になるのはオメメなんですよね〜 もっとパンパンでオメメにも綿が入っていたんですよねえ


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:カエルママパパ
   投稿日:2012/08/30(Thu) 16:18 No.124581
 

クリックすると拡大します  ありがとうございます。早速ごにうきんしました−。
 うちのたえるさん・ちびたさんは、最初からギーちゃんのようなキリリとしたオメメではなかったような気がします。小さいですが昔の写真があります。うちの子たちはしょうゆ顔かしら(~_~;)
 ぬいぐるみ会社のHPにも出てませんが、お店ではいっぱいお仲間がいてみんな結構顔が違っていましたねー。ピンクさんや黄色さんがいました・・夜店のヒヨコ?
 それではよろしくお願いします。
 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/31(Fri) 21:59 No.124626
 

クリックすると拡大します ひあ〜 色々な色のカエルさん、確かに保護色でも、そういうカエルさんいますねw 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/01(Sat) 02:47 No.124636
 

クリックすると拡大します はいよ〜 上がってきましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:カエルパパママ
   投稿日:2012/09/01(Sat) 09:01 No.124640
 

ひゃー。おふろにいれてもらってほゎほゎになりましたね。
夜遅くまでありがとうございます。皆さんお身体無理なさらないように。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/05(Wed) 22:14 No.124794
 

クリックすると拡大します お待たせしました、ムルヒャ〜 新しい綿が入りました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:カエルママパパ
   投稿日:2012/09/06(Thu) 08:44 No.124804
 

クリックすると拡大します 「たえるさんもちびたさんフワフワになったわねー。」
「わたしたちも年をとったらみさとソーイングに行けるかしら。」
おるすばんのお友達もお帰り待ってマース。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/06(Thu) 17:18 No.124811
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 ブラッシングしてみました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/06(Thu) 17:19 No.124812
 

クリックすると拡大します ママさん、たえるさんのオメメ、パッチリしましたにょ〜 いま細かいところのゴミ取りしつつ、お帰りの支度をしています〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/07(Fri) 16:55 No.124849
 

クリックすると拡大します スミマセン、ちょっと綿のバランスが悪いので、明日出発しまする〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



出発します〜
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/08(Sat) 12:04 No.124876
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します はい、お待たせしましたー たえるさん、ちびたさん、綿の調整ができました。今日の夕方、仙台を出発いたしますので、明日の夜のお迎えよろしくおねがいしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



オカエリしましたー
 投稿者:たえる・ちびた
   投稿日:2012/09/11(Tue) 12:38 No.124971
 

クリックすると拡大します  番頭たまさん・大番頭さん、みさとソーイングの皆さんありがとうございました。たえるとちびたはゆうパックさんの都合で一日遅れで帰りました。ほかのヌイさんのお友達ができて楽しかったようです。
 たえるちゃんたちはプリプリして手脚もパンパン。「魚肉ソーセージみたい」って言われてショォォック(~_~;)
 いまはおるすばんのお友達とのんびりしています。ありがとうございました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/24(Mon) 16:29 No.125203
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 ご返事遅れてゴメンナサイね。魚肉ソーセージみたいで美味しそうでしょう〜って言ってみてちょうだいね♪ お留守番のみんな様もムルヒャ〜♪

せんぢつ、にゅうめん頂きました。どうもごちそうさまでしたー カレーは今夜にでも頂こうかしら・・・ 冷凍庫の潜んでいるゲリラ(エビ)とも一戦交えねば・・・

今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 高知県高知市のたえるさん・ちびたさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/24(Mon) 23:47 No.125222
 

クリックすると拡大します オーイエー カレーも美味しく頂戴しましたー ごちそうさまでした

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



山口県周南市のめーでる君・バニーちゃん・ベ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/29(Wed) 16:45 No.124539
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 山口県周南市から、めーでる君と、うさぎバニー族のバニーちゃん、ベビーちゃん、そして付添レモンちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 
 バニーちゃん、ベビーちゃんはお久しぶりです〜

ベビーちゃんは4回目ね(前回2011/4/18#震災後)
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=112167

バニーちゃんは3回目?(前回は2010/7/26#震災前)
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=105751
1回目はひとりで来てくれて、2回目は↑結婚して、夫のとんすけ君と新婚旅行に来てくれたんだよね。今回は生まれた赤ちゃんのベビーちゃんを連れてきてくれたのね。ムルヒャ〜

プラザにもお知らせアリガトゴザマス
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124089#124496
どうぞゴロンしてお待ちくださりー

*飛脚が一日遅れて到着しました


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/08/29(Wed) 18:04 No.124547
 

無事到着しましたね。
予定より1日遅かったので、ベビーちゃんが暴れてないか心配してました。
今回は3匹でお世話になりますが、どぞよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/30(Thu) 02:04 No.124571
 

ムルヒャ〜 飛脚屋さんは、関東地方から来る荷物でも3日かかったりしますw どうなってるんでしょうねえ。

バニーちゃん、とんすけ君と旅行した松島の海、覚えてる? 思い出写真をまとめたので、とんすけくんも見てね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/zaidan/omoide/


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/08/30(Thu) 19:35 No.124583
 

とんすけが「バニーちゃん!」って画面に張り付いて離れません(^-^;)
仙台の楽しかった新婚旅行を思い出してるみたいです(^-^)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/01(Sat) 23:03 No.124679
 

クリックすると拡大します 松島のかんぽの宿がある辺り〜その先の奥松島は、ほんとうに風光明媚で美しいところでした。

ところで、まだ検査が進んでいません。今回は気長にのんびりお待ちくださりませ〜

ただし、めーでる君のフェルト部分は、ちょっとオフロが厳しそうです。かといってまた同じ所に付け直すのも難しいので、かなりお待ちください



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/03(Mon) 18:17 No.124720
 

やっぱりめーでる君は難しいですか。今回はベビーちゃんもバニーちゃんと一緒なので、わがままは言わないと思います。こちらは気長に待っていますので、ご面倒をおかけしますがよろしくお願いします。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/04(Tue) 00:52 No.124743
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー 綿を見てみたのですが、昔の大粒綿がちゃんとつぶつぶのまま出てきているので、交換しなくても良さそうですよ〜

もっとも、今は、タマンが持っているようなオリジナル特殊粒綿仕様になっていますが、特に気にならなければ綿は戻して再利用できます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/05(Wed) 16:13 No.124781
 

オリジナル特殊粒綿仕様の方がふんわりなるのでしたら、交換してもらった方がいいのですが、どうでしょうか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/06(Thu) 17:21 No.124813
 

中綿はヘタっていません。フンワリ感は、むしろベチャッと寝てしまった毛並みのせいではないでしょうかね。だとすればなめらか温泉で足りますにょー とりあえず、オフロ入りますねー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/08(Sat) 12:58 No.124878
 

中綿が大丈夫でしたら、おまかせします。
久しぶりの温泉、バニーちゃんもベビーちゃんも満喫してるでしょうね(*^_^*)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/09(Sun) 00:15 No.124901
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 それでは今回は、バニーちゃん66cm/562gで計算しまして、オフロ4000円、劣化ウレタンは無し。綿出し2000円、基本ピーリング2000円、ビ白スカ湯2000えん、なめらか温泉2000円、綿交換無しです。小計12000円。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/09(Sun) 00:18 No.124902
 

クリックすると拡大します ベビーちゃんは44cm/238gで計算しまして、オフロ2900円、劣化ウレタン無し。綿出し1400円、基本ピーリング1400円で40分、ビ白スカ湯1400円、なめらか温泉1400円、綿交換無しです。小計8500円。

めーでる君は24cm/166gで、もう少しお待ちください。

画像は水中でピーリングしている様子です。毛玉がたくさんとれています。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/10(Mon) 22:49 No.124953
 

温泉、気持ちよさそうにぷかぷかしてますね〜(^_^)
ずいぶんたくさんの毛玉がとれててびっくりです。
めーでる君はまだ時間かかりそうなので、バニーちゃんとベビーちゃんの分だけでも明日振り込んでおきます。
よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/12(Wed) 16:47 No.124995
 

クリックすると拡大します ひあ〜 スミマセン、前金いただいてしまって。ゴメンナサイね。めーでる君はなんとかオフロに入ることができました。

中綿はウレタンでしたので、本来は綿交換なのですが、綿入れ口が首にあり、綿入れ口の再縫合が困難でした。また、服の着脱もできなかったため、オフロを断念しようと思いましたが、表面の汚れがそれほど多くないことを考えて、短時間でオフロを済ませました。

ふたばと右手の汚れはビ白しましたので、今回は、24cm/106gで計算しまして、オフロ1900円、ビ白スカ湯1000円、まゆ毛の最固定200円、小計3100円になりました。

そうすると、お帰りウンチん1600円含め、全部で25200円のところ、すでに20500円いただいているので、差額4700円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/12(Wed) 16:48 No.124996
 

クリックすると拡大します バニーちゃんたちは綿戻し終わりました。ご覧ください、ふっくらして背中に丸みがあります。綿はとてもよい状態で、ただいまなめらか温泉で毛並み復活中です。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/13(Thu) 00:11 No.125018
 

クリックすると拡大します ズッドーン (ビーちゃん風)

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/13(Thu) 19:24 No.125048
 

先ほど残りの4700円のにうきん済ませてきました。
みんなきれいになりましたね〜(^_^)v
今回はビーちゃんに会えなくて、バニーちゃんたちもちょっと残念でしたね。
みんなが帰ってくるの楽しみにしてま〜す(^_^)v


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま@青森
   投稿日:2012/09/17(Mon) 20:26 No.125070
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、アリガトゴザマスたー レモンちゃん、青森にやってきました。ムルヒャ〜♪

後ろに見えるのはドームの運動場です。
http://goo.gl/maps/3gmsk


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/18(Tue) 19:12 No.125078
 

わあ〜 レモンちゃん、青森に行ってビーちゃんとビーちゃんの赤ちゃんに会えたのね♪
番頭たまさんありがと〜♪
お友達もできたみたいでよかったね レモンちゃん♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/19(Wed) 21:10 No.125099
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 レモンちゃん、みどりに会いに来てくれました。どうもアリガトゴザマスー 昨日は一緒にエビ成敗してくれましたー

 さてさて、ピーリング、なめらか温泉、ひと通り終わりました。が、めーでる君のまゆ毛の接着がうまくいきません。細いためくっつかないのです。だんだんと接着剤が厚塗りになってしまうため、そろそろ決めたいところなのですが・・・


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/19(Wed) 21:11 No.125100
 

クリックすると拡大します バニーちゃん、ベビーちゃんはサラサラ感が戻って来ましたにょ

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/20(Thu) 17:12 No.125116
 

おっきなえびフライにレモンちゃんもびっくりしたかな?

バニーちゃんもベビーちゃんも生まれたてみたいになってますね〜♪

めーでる君のまゆげは、無理そうだったらそのくらいでいいですよ(^_^;)

みんなで仲良く帰ってくるのを楽しみにしてますね♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしましたー
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/20(Thu) 18:15 No.125118
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ めーでる君のまゆげうまくくっついてくれました。追加ごにうきんもかたじけございませぬー アリガトゴザマスた。今日の夕方、仙台を出発いたしましたので、明後日の夜のお迎えよろしくおねがいしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/09/23(Sun) 09:33 No.125190
 

無事に、バニーちゃん、レモンちゃん、ベビーちゃん、めーでる君お家に到着しました〜♪
バニーちゃん、ベビーちゃんはふわふわに戻って、感動です(*^_^*)
めーでる君もきれいになって、とってもうれしいです♪
この度は忙しい中、大勢で押しかけてしまいまして申し訳ございませんm(_ _)m
そんな中、レモンちゃんを青森のビーちゃん・みどりちゃんに会わせていただいたりして、とても感謝しています。
またお世話になることもあると思いますので、そのときはまたよろしくお願いします。
ホントにありがとうございました♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/24(Mon) 23:02 No.125214
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 ご無事で到着なによりでした〜  めーでる君はウレタンが入っていますので、次回は綿交換になりますね。今との風合いがかなり違ってしまうかもしれませんので、ご用心くださりー

レモンちゃん、一緒にお出かけしてくれてありがとうね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 山口県周南市のめーでる君・バニーちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/24(Mon) 23:06 No.125215
 

クリックすると拡大します エビ成敗も加勢アリガトゴザマスた〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/24(Mon) 23:07 No.125216
 

クリックすると拡大します そうそう、柿の種いただいたんでした。今日はこれでお仕事終了なので、これからビールでイッパイやりながら柿の種いただきまする〜 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

9月プラザ★熊警報発令中

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん
◆前回
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年
 
 
◆お帰りしました
   

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。