2025年09月09日 20:34 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

2012年 みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。
至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。




[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/31(Tue) 20:56 No.124089
 

クリックすると拡大します ◆お盆休みのご案内 
 当店は8/12(日)から8/17(金)までお盆休みをいただきます。ぬいぐるみの受付は、8/10(金)から8/20(月)まで休止します(掲示板に到着案内が出ません)。
 その間に到着するよう送っていただいてもいいですが、原発事故はまだ収束しておらず、何かあった場合に緊急の対応ができませんので、待てる方は8/21(火)以降に到着するようご協力くださりー

 ヌイのみんな様の夏休みのレポートはこちらへどうぞ〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123902

◆当店への電話問合せ・突撃訪問はご遠慮ください
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/notice/meeting/
7月は3件の電話、4件の突撃訪問がありました。会ってお話したいのは山々なのですが、なぜご遠慮いただいているのかという点をぜひご理解いただきたいのです。

◆原発事故で、子供のぬいぐるみが汚れた、自分で洗ってみたいという方は当店監修のご本をどうぞ 
http://goo.gl/5pIUv


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ.うさこ
   投稿日:2012/08/01(Wed) 20:02 No.124124
 

たまさん、おつかれちゃんでし♪もう8がつなんでしね…うさちゃん、このまえ、暑くてぐったりしちゃったでし(x_x)でも、パフェ食べたらゲンキになったでし(^-^)たまさんも、ビーちゃんも、ミドリちゃんも、おおばんとさんも、みさとてんちょも、フクシャチョも、みんなさんも、暑さに負けないように気をつけてバンガってくださいでし!

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


あらいぐま・スズ
 投稿者:こばおう
   投稿日:2012/08/02(Thu) 23:13 No.124166
 

クリックすると拡大します みさとソーイングのみなさま
はじめまして、こばおうと申します

24年前、小学校一年生のときに出会い、
以来、我が家のぬいぐるみたちのお姉さん、
もしくは学級委員長として、
私も頼りにしていたあらいぐまのスズ。
8年前、甥が生まれたときにその子守をお願いし、
長い間離れていたのですが、
このたび、ようやく里帰りとなりました。
しかし、あまりに苦労をかけすぎたため、
白かった毛並みは真っ黒、穴もいくつか開いています。
スズへの今までのお礼に、
湯治の旅をプレゼントしたいと考えています。
そこでみさきソーイングさんにお願いさせていただくことにしました。

湯治だけでなく、穴の修繕など、
ケガ治療のお願いも依頼書に書きました。
とても年を経たぬいぐるみなので、
できないこともあるのかもしれませんが、
そうだとしても、スズがこの旅行を楽しんでくれれば、
それが一番だと考えています。
今週末には旅立たせようと思っております。
お世話おかけいたしますが、
なにとぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:マロちゃんパパ
   投稿日:2012/08/19(Sun) 20:31 No.124376
 

番頭さん、お久しぶりです。
去年の10月にお世話になりました、黄色いチチ君とマロちゃんのパパです。
おかげさまで、毎日元気に過ごしています。
ただマロちゃんなんですが、脇の下をケガしてしまい、また治療していただきたいのですが、21日の午後から連れて行きますので、
よろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


テディ君をお願いします
 投稿者:こた
   投稿日:2012/08/19(Sun) 21:37 No.124377
 

クリックすると拡大します みさとソーイング様、初めまして。
こたと申します。
HPを見て、我が家のテディ君を湯治と治療をさせたいと思い、今日旅立たせました。

テディ君は私が小学2年生のころ、サンタクロースさんにお願いしてお友達になった子です。
それからはずっと一緒で、一人暮らしを始めてからも唯一ついてきてくれ、私を励まし慰め続けてくれました。
この度私が結婚することになり、ぜひテディ君も披露宴に参加してもらいたいと思い、それでは!とお願いすることにしました。

できる限りHPの内容は読み込んで、修繕用の材料と依頼書も持たせたつもりですが、不備がありましたら申し訳ありません。
テディ君は少し大きく、大きな箱になってしまいましたので唐突にお送りするのは躊躇したのですが、この流れであっていたでしょうか?
21日着の予定で、今みさとソーイング様を目指して北上中のころだと思います。
何事にも動じないテディ君なので、彼自身は旅を楽しんでいるとは思いますが、これほど長距離と時間を離れるのは出会ってから初めてのことなので、私が少し不安になっています。

どうかテディ君をよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:たなっち
   投稿日:2012/08/20(Mon) 19:11 No.124383
 

クリックすると拡大します こんばんは。
7月プラザでお世話になったたなっちです。
たった今、ダルメシアンのパイクを旅立たせました。

みさとソーイングの皆さま、よろしくお願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/21(Tue) 04:49 No.124384
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ〜

あらいぐまのスズちゃん、今日明日にでも治療再開です。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124263

マロちゃんパパさんは、山形県の方でしたっけか?
道中お気をつけて〜

テディくんは夜が明けたら到着かしらね。
お待ちしていますね。

パイクさんは体内にワイヤ?があるようなんでしたね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123332#123519
うまく処置ができるとイイナァ どうぞお気をつけて〜


仙台は先程停電しまして、ついでに壊れていたサーバーを直したので置き換えちゃいました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/21(Tue) 09:22 No.124386
 

クリックすると拡大します はじめまして
みさとソーイングの皆さま

みさとし と申します
我が家の癒し、リラチャン(110p)とコリラチャン(50p)が
毎日みんなに触られて
クタクタで大変、可哀そうな姿になっております。
リラチャンは7年ほど、コリラチャンは6年ほど前に我が家に
来てから家族中の癒しになっております。


そこで、少しの間さみしいですがオフロと治療をして頂きたいと思いました。

リラチャンは首の付け根が若干糸のほつれがあります。
また、鼻とお腹が薄汚れて綿もつぶれております。
コリラチャンも全体的に薄汚れておりますが、
お腹に目立つシミがあります。

綿だし別洗いがいいのかしら?
またビ白・ピカ湯もいいのかしら?
と思いつつ、素人なので全くわかりません。

どのような治療をしていただくのがいいでしょうか?
教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/21(Tue) 09:24 No.124387
 

クリックすると拡大します 追加で写真をお送りします


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/21(Tue) 09:25 No.124388
 

クリックすると拡大します 追加で写真をお送りします

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/21(Tue) 09:27 No.124389
 

クリックすると拡大します 追加で写真をお送りします
色が白っぽいですがリラチャンの首の付け根です


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/21(Tue) 09:28 No.124390
 

クリックすると拡大します 追加で写真をお送りします
コリラチャンのお腹のシミです


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



なっちくんがお世話になります
 投稿者:菜餅
   投稿日:2012/08/21(Tue) 09:32 No.124392
 

クリックすると拡大します みさとソーイングさま、はじめまして

秋田の菜餅と申します
昨日、うちの「なっち」くんを発送しましたので
まもなくそちら到着すると思います
検索したら「ただいま持ち出し中」でした

なっちくんは、きらりんレボリューションのな〜さんのBIGサイズのぬいぐるみです

息子が小学5年生のときに発売されたもので
ひとめぼれで購入、以来、ずっと息子の大親友です

このたび、息子が大学に入り、身の周りがすべて整ったので
今度はなっちくんのお世話をする番だと思い
あちこちさがして、こちらにお世話になることにしました

私たちがイメージしたとおりのお店が見つかってびっくりです

なっちくんは今までに洗ったことがありません
熱いお湯で固くしぼったタオルで顔を拭いてあげたことがあるくらいです
なので、とても汚れてしまっています
綿もだいぶへたっていると思います

きれいに洗って綿を交換してあげれたらよいな、と思っています
初めてなので至らない点もあると思いますので
アドバイス等、ありましたらお願いいたします

なっちくん1人じゃ不安かと思い
同じぬいぐるみのなん太くんと、連絡用のスマホのぬいぐるみを付き添いで送りました(2個口になりました)
スペースをとってしまって申し訳ありませんが
よろしくお願いします


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:母猫
   投稿日:2012/08/22(Wed) 01:49 No.124401
 

クリックすると拡大します はじめまして。母猫と申します。
質問なのですが、年齢16歳、身長180cm程、腹回り2m以上、体重もかなりあると思われる、巨漢の熊のぬいぐるみは、お風呂と治療、お願い出来ますでしょうか。

拾った子猫の母代わりになったり、息子達の戦いごっこのラスボス役を務めたりしてくれて、左目も取れているし、縫い目もほつれて穴だらけ、ぼろぼろのベタベタになっておりまして、何とかしてあげたいと思っているのですが、どこへ聞いても大きさの為に断られてしまっておりまして。

大きさゆえに、唐突に送ってしまって良いものか悩みまして、質問いたしました。お風呂と治療、お願いしても良いでしょうか。お忙しいと思いますが、御返事宜しくお願いいたします。

画像は身長1mのウチの三男との大きさ比較です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:マロちゃんパパ
   投稿日:2012/08/22(Wed) 06:28 No.124402
 

昨日は忙しいなか、マロちゃんの治療ありがとうございました。
まさか日帰り出来るなんて思っていなかったので、チチ君も喜んでいます。
今日も、いつもと変わらぬ朝をむかえれることが嬉しく思います。
番頭さん、ありがとうございました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/22(Wed) 10:45 No.124403
 

>みさとしさん ムルヒャ〜

 大きなリラックマ兄貴は過去に何度も来てくれていますので、参考事例をご覧くださり〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=85545
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=97978
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=94937
かなり前の症例なので料金計算に若干の違いがありますが、処置の内容は参考になると思いまする〜

だいぶ綿が潰れているようなので交換がベターですが、別洗いでふんわりするかも知れず、やってみないとわかりませんのでご予算で判断してくださり。大きさからして綿出しは必須です。

ビ白スカ湯はシミがある場合は推奨します。リラチャンは綿交換したほうがいいでしょう。それと穴のようにになっているところは、ホツレであれば裏からしっかり直せます。が、避けていると「縫い詰める」ようになります。コリラックマさんもたくさん来てくれましたので、類例をご参照ください〜



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/22(Wed) 10:52 No.124404
 

クリックすると拡大します >菜餅さん、ムルヒャ〜
なっちくんたち、昨日ご無事で到着しましたー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124393

>たなっちさん、ムルヒャ〜
パイクちゃん、昨日ご無事で到着しましたー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124395

>こたさん、ムルヒャ〜
テディ君、昨日ご無事で到着しましたー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124396

>マロちゃんパパさん、ムルヒャ〜
昨日はご来店ありがとうございますたー チチ君にもお会いできて嬉しかったです。みんな様、とてもお手入れが行き届いていたので、すぐにお帰り出来ました♪
 おでかけバックですが、中がビニールコーティングになっているようなツルッとした素材でおでかけしているヌイのみんな様は多いようです。どうぞお大事に〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございましたー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/22(Wed) 11:13 No.124406
 

>母猫さん、ムルヒャ〜

 着ぐるみよりも大きなぬいぐるみさんなのね。ひあ〜 まず送料含め相当費用がかかりそうなのですが、送れそうなのですね?
 当店では中綿を出しての処置になるので、たぶん大丈夫と思います。たぶん、というのは、これくらい大きいと中綿が特殊なのかな? 背骨が入っているのかな? と綿を取り出すことができるかどうかが気になりました。綿を出せて、生地だけを安全に洗うことが出来れば問題ありませぬー

いちばん近い感じはこちらのオトモダチかな?
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=95685#95685

 とれたオメメは残っていますか? また、大きく開いた穴から中綿の様子を観察することはできますか? それと、オハナの素材がどうなっているか、引き続き画像で見せてくださると助かります〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:母猫
   投稿日:2012/08/23(Thu) 09:46 No.124422
 

クリックすると拡大します 御返事ありがとうございます!

テイさんはかなり近いと思います。毛並みも中の綿も同じ感じです。ポリエステルみたいです。
←取れたオメメはあります。ネジみたいです。
触った感じでは身体に背骨などは入っていないようです。
耳は、触るとシャリシャリ言うので、何か芯が入っていると思います。
お鼻はピカピカした合成皮革だったのですが、表面がすっかり無くなって、マットな仕上がりになっています。

送り出すのがまた問題で、この子の入る箱がありません。最初に私のところに来たときも、このまま大きな袋に入って、リボンがかかっていたので。ダンボールを繋ぎ合わせて箱にしてみましたが、持ち上げるとどこかが重さで破けまして・・・。
2時間サスペンスでこれから山中に埋められる被害者みたいですが、丈夫さを考えると大きなブルーシートで包んでガムテープでぐるぐるして送るのが一番安全かなぁと思っています。何か良いアイデア、ありませんでしょうか。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:母猫
   投稿日:2012/08/23(Thu) 09:50 No.124423
 

クリックすると拡大します 熊五郎の鼻です。破けた様子はありません。

あ、この子の名前は熊五郎です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/23(Thu) 14:35 No.124426
 

母猫さん、画像ありがとうございました。熊五郎くんというお名前なのですね。熊五郎くんは、オメメの軸が折れてしまって、軸と留め具が頭部に残留しているっぽいですね。

 箱に入らないとなると布団袋がいいかな〜(入り口をヒモで縛れますし。大きな巾着のようなイメージ) 段ボールで梱包しても片道で大破しそうな悪寒ですね。

 らくらく家財宅急便でもサイズが足りないような気がしまする・・・
http://move.008008.jp/kazai/

 ただ、家具のような重量感はないと思うので、運送屋さんにご相談なさるといいかも知れません。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:ありっちゅ
   投稿日:2012/08/23(Thu) 23:35 No.124444
 

みさとソーイングのみなさま
本日、私の妹分のミッフィー「雨砂子」と「はつ」をそちらに向かわせました。
明日25日の午前中に到着予定です。
特に雨砂子は満身創痍で、大変なお手間をおかけすることになるかもしれません。
私としては今よりも少しでも元気になってくれることだけが望みです。
何卒よろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:母猫
   投稿日:2012/08/25(Sat) 00:20 No.124464
 

布団袋にも入りませんでした・・・(泣)。運送屋さんに相談してみて、何とかして送ります。ちょっと時間がかかるかもです。

見切り発車的な書き込みをしてしまってすみません。このHPを見つけて、熊五郎何とかしてあげられるかもと思って、ちょっと浮かれていました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:まり
   投稿日:2012/08/25(Sat) 00:24 No.124465
 

おひさしぶりです。
NO. 99790 仙台市青葉区のくぅをきれいにしたもらいました
くぅのうちのものです。

大変お世話になりました!ふわふわ健在です!
また、うちの子をお願いします。
くたくたすぬーぴーLのくぅの兄です。

今日25日の午前中にお店に伺いたいと思ってます。
来店予約がその日になって申し訳ないです。。。
よろしくおねがいします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/25(Sat) 05:29 No.124466
 

みさとソーイングのみな様
番頭たま様

お世話になっております
みさとしです。
早々にお返事を頂いておきながら、返信が遅くなってしまい申し訳ありません。
今、リラチャン、コリラチャンをそちらへ向かわせるのに
大きな箱を探し中です。
昨日も宅急便や家電店に問い合わせたのですが
中々、見つからずです(涙)
大きな箱が見つかり次第、お世話になりたいと思います
ので、宜しくお願いいたします。
また、準備が整い次第、連絡いたしますので
よろしくお願いいたします。

みさとし


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/25(Sat) 10:33 No.124467
 

>みさとしさん
 ホームセンターで売っている大きなダンボール(規格物なので複数在庫ある)か、ヤマト運輸の引越し用170cmサイズの2連結がいちばん早いかもです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=85330#85599

>まりさん
 ムルヒャ〜 前回は2009年でしたね。付添さんだったスヌさんのお兄さんかな? お待ちしておりますね。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=99790

>母猫さん
 たぶん、その大きさだと乗用車にも乗れないんでしょうね。最初はどうやっておうちに運ばれてきたのかしらね。

>ありっちゅさん
 雨砂子ちゃんとはつちゃん、ご無事にご到着です〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124459


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:とんの家族
   投稿日:2012/08/25(Sat) 14:23 No.124468
 

みさとソーイングの皆様はじめまして。
今日我が家のとんちゃんと付き添いのグータンをそちらに出発させました。明日には到着するかと思います。
ハゲランス希望なのでお手間をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/25(Sat) 18:34 No.124480
 

明日は定休日なので月曜日ね〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/25(Sat) 21:05 No.124485
 

みさとソーイングのみな様
番頭たま様

段ボールの件
有難うございます
近くにホームセンターがありますので明日、早速行ってみます
もし、ない場合はヤマト運輸の2連結をやってみます

教えて頂き有難うございました

みさとし


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:ねえきち
   投稿日:2012/08/26(Sun) 21:25 No.124495
 

みさとソーイングのみなさま

ご無沙汰しております。
2年程前にお世話になりました富山のねえきちです。
本日、2年ぶりに温泉療養をしに、ぱおぞう(ゾウ)とでぶ(ラスカル)がそちらに向けて出発しました♪
慌てて送り出したので、出発前に写真を撮ることを忘れてしまい画像なしですみません。。。。
明日月曜日の午後到着予定です。
どうぞよろしくお願いします!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


またまたお世話になります
 投稿者:うさちゃん
   投稿日:2012/08/26(Sun) 21:34 No.124496
 

こんばんは。バニーちゃんとベビーちゃんと新入りのめーでる君が本日仙台に向けて出発しました。バニーちゃんに「レモンちゃん」という赤ちゃんが生まれたので、ビーちゃんたちにご挨拶しに一緒に行きました。
大勢で押しかけますが、よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


うちの白助くんお願い致します
 投稿者:コアラ
   投稿日:2012/08/26(Sun) 22:07 No.124497
 

クリックすると拡大します みさとソーイング様、初めまして。

この度、結婚式を挙げることになり
私と彼の間を取り持ってくれた(ジェラシーで邪魔し続けた?)あざらし(しろたん)の白助くんをそちらに旅立たせようと考えております.

うちの子になって約5年、どんな時も一緒にいてくれた白助くんはお肌も黄ばんで荒れてきており、そちらでお風呂に入ってもらおうかなと思っています.

そこで質問なのですが、過去の事例でしろたんの口元の
毛糸がお風呂で色落ちしてしまい、毛糸を付け替えるというのを見ました.

白助くんにも付け替え用の毛糸を持参させた方が宜しいでしょうか?
持参した方が良い場合、オススメの毛糸(素材等)をアドバイス頂けないでしょうか?



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/27(Mon) 10:43 No.124500
 

>コアラさん
 ムルヒャ〜 色落ちする場合としない場合があるのですが、念のため毛糸があると安心ですね。毛糸は化学繊維(ポリエステルかアクリル)にしてください。色落ちするのは、ウールなど獣毛で後染めしている毛糸です。必ず「化学繊維」でお願いしまする〜
 

>うさちゃん
 うぬぬ? もしかして山口県のバニーちゃんかな? ビーちゃんは青森に疎開してますのでテレビ電話をつなぎますね。


>ねえきちさん
 ぱおぞう君とでぶ君、ムルヒャ〜 おなつかしぅござります
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=107798
道中お気をつけて〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


よろしくお願いします。
 投稿者:かえるパパママ
   投稿日:2012/08/27(Mon) 22:17 No.124519
 

カエルのたえるちゃんとちびたちゃんが明日おうかがいします。
武蔵野のギーちゃんのご親戚のようです。ギーちゃんの元気な姿をみてたえるたちも仙台への旅に出ました。おだしも一杯でるかと思いますが、元気に帰ってくるのを待っています。
よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:みさとし
   投稿日:2012/08/28(Tue) 09:16 No.124521
 

みさとソーイングのみな様
番頭 たま様
いつもお世話になっております

結局、ホームセンターの一番大きな箱を2連結で
旅に出すことにいたしました。

宅急便既定サイズでは無い為ヤマト便になりました。
本日、12時以降に集荷サービスで出発いたします。
(ヤマト便の為、時間のお約束ができないそうです)

本当は昨日中に出発させようと思いましたが、
子供たちが留守中にいきなり出発させるのもと思い
昨晩、一緒に過ごしてから出発させることにいたしました。

後、お恥ずかしながら、HPを読むときに早合点して(涙)
持ち込みでないのに8月24日に前金を入金してしまいました
のでよろしくお願いいたします。
早く治療したい気持ちが先行してしまいました。
かえって、お手数をおかけしてしまって申し訳ありません。

本日中には我が家を出発いたしますのでよろしくお願いいたします。

みさとし


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ&うさこ
   投稿日:2012/08/29(Wed) 22:08 No.124554
 

クリックすると拡大します たまさん、うさちゃんでし♪
こないだ作ってもらった新しいドレス着たお写真でし♪
またウナが撮ってくれたでし♪うさちゃん、早くたまさんたちに見せたかったんだけど、なかなかウpできなかったでし。
ドレス、可愛いでし♪ルディちゃんも大喜びでし♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:ラビィ&ティダ
   投稿日:2012/08/29(Wed) 22:15 No.124555
 

クリックすると拡大します たまさん、コンバンハ。ティダです。
ルディとうさこねぇねのドレスといっしょにおせんべが入ってたよ♪ボクら、これだいすきなの。ありがとう!!
ルナはこのお写真とってるのきがつかなかったよ(笑)
ジュノは可愛い切手と風景印に夢中だよ♪
こんどはボクたちもお洋服おねだりしてみようかなぁ。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



よろしくお願いします
 投稿者:モエ
   投稿日:2012/08/30(Thu) 01:42 No.124567
 

クリックすると拡大します みさとソーイング様、初めましてモエと申します。

とても可愛がっているうさぎのピッピの治療をお願いします。
私が4歳の頃からずっと可愛がっていて
16年間どこに行くにも肌身離さず一緒にいたので、
黒ずみや、ハゲているところなど色々あります。
穴は開き次第自分たちで治療していたので継接ぎが多いです。
穴こそ開いていませんが、
そろそろちゃんとしたところで
治療してもらったほうが良いと思い、書き込んだ次第です。
よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:母猫
   投稿日:2012/08/30(Thu) 12:43 No.124579
 

ご無沙汰してましたが、今日、熊五郎をヤマトの家財宅急便で、送り出しました。31日到着予定です。

取れたお鼻と依頼書も同封してあります。不備があったらすみません。
治療とお風呂、出来るタイプのぬいぐるみだと良いのですが。
何卒、よろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/30(Thu) 14:19 No.124580
 

ひあ〜 とうとう家財宅急便じゃないと運べないヌイヌイが当店に・・・ 着ぐるみ、じゃないよねw >治療とお風呂、出来るタイプのぬいぐるみだと良いのですが というのは? 何か気になることがありますか?


>モエさん
 ピッピさんはお洋服着てるんだね。どういうふうにしてあげたいですか?

>うさこちゃん、ティダくん
 この度はお手数をおかけしました〜 喜んでいただけてタマンも嬉しいです〜 


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:コアラ
   投稿日:2012/08/30(Thu) 23:35 No.124596
 

みさとソーイング様

本日、しろたんの白助くんを本日そちらに送り出しました.
付き添いのあざらしも一緒に送り出したのですが、大きいあざらしが白助くんです.

依頼書と色落ちしてしまった場合のための糸(2種類)を一緒に入れてあります.

何卒、よろしくお願いいたします.


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


よろしくお願いします
 投稿者:ぺちーた
   投稿日:2012/08/30(Thu) 23:42 No.124597
 

クリックすると拡大します みさとソーイングの皆様、初めましてぺちーたと申します。
我が家の可愛いうさちゃんが耳骨折してしまい、素人ではどうにもならない様な状態ですのでそちらで治療をお願いしたいと思います。
明日、付き添いのでぶにゃんを含めた搭乗者2名で出発させる予定ですので、どうか宜しくお願いします。
尚、現在の状態の画像を添付致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:母猫
   投稿日:2012/08/31(Fri) 02:56 No.124599
 

具体的に気になるところがあるわけではないのですが、大きさ以外はなんでもない普通のぬいぐるみだと、私が思い込んじゃってるだけで、実は〇〇で無理だった、と言うようなことが、あるんじゃないかと心配なのです。あと、綿を抜いても大きくてお風呂に入りきらなかったり(少なくとも我が家の湯船には入らないので)とか、子供が散々戦ったので、想像以上に中はぼろぼろで手の施しようが無かったりとか・・・。
単に心配しすぎてるだけだと思います。と思いたいんですけど・・・心配で。
 
16年前、店頭でこの子を見ていた時に店員さんに「普通のテディベアですよ」って、言われたんです。なので勿論着ぐるみではありません(笑)
ただ本当に「普通の」テディベアかどうかは、・・・どうでしょうか。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 8月プラザ
 投稿者:やがめ
   投稿日:2012/08/31(Fri) 21:59 No.124627
 

クリックすると拡大します 7月ぐらいにゾウのぬいぐるみの修理でお世話になった、やがめです。
前回留守番だった2頭を今回お願いします。
本日、名古屋市よりゆうパックで発送しました。
何卒宜しくお願いします。
前回帰りの便でみさとソーイングさんから頂いた箱に描かれた
ゾウのイラストが可愛くてツボに入ってしまい、思わず写真を
撮っちゃいました(笑)
今回もこの箱で送り出しました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8月プラザ
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/09/01(Sat) 19:15 No.124662
 

コアラさん、ぺちーたさん、母猫さん、やがめさん、みんな様、ご無事で到着しました〜

ただいま混み合ってきましたので、どうぞ気長にお待ちくださりませり〜


今月もたくさんの投稿アリガトゴザマスた〜 夏休みの絵日記はこちらにどうぞ〜

ヌイの夏休み2012
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123902

9月プラザを建立しました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124661


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ごう君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/30(Mon) 16:36 No.124046
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 埼玉県朝霞市からペンギンのやっぷんやん君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー お〜 2年半ぶり。お久しぶりです〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=101296

今回は、台湾じゃなくて中国にお帰りすんのね。ムルヒャ〜 お元気そうでなによりです。あれれ、背中にハゲが・・・ 付添のごう君もようこそです。どうぞゴロンしてお待ちくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/07/31(Tue) 07:06 No.124068
 

今回もお世話になります。
よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/01(Wed) 17:13 No.124115
 

クリックすると拡大します はい、お待たせしましたー 前回は綿戻したんでしたね。中綿がポロポロしていて、クチバシからもズローンと綿が出てしまい、詳細な重さが分からなくなってしまいました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/01(Wed) 17:14 No.124116
 

クリックすると拡大します まあでも、大怪我とかしてないみたいだし、前回もこうしてひっくり返したことを思い出しましたw

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/01(Wed) 17:19 No.124117
 

クリックすると拡大します 今回のハゲランスは、背中に向かって左側のみ、レベル10くらいのところだけですね? 帽子もかなり傷んでいるけど、今回はこのままでいいですかね。

 今回は34cm/433gで計算しまして、オフロ2400円、綿出し計量700円、ハゲランスはレベル10なら10×400+1000=5000円、同時になめらか温泉が必須となりますので1200円、綿交換2000円、

前回は帽子を外して別洗いにしましたが、今回は内容物が分かっているのでこのままで。帽子の中綿交換希望がある場合は別途お知らせください。

お帰りウンチん900円、以上でよろしければ合計12200円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/01(Wed) 20:09 No.124125
 

やっぷんや〜ん!!!
詳しくありがとうございます。
ハゲ。。。右側は大丈夫そうですか??!
今回は長旅になりそうなので、右も左も徹底的に治していただけたらと思うのですが(^^;)

ちなみに帽子を治すとしたら全部を取り換えるという感じなのでしょうか?

やっぷんやんとはずっと一緒にいたいので、よろしくお願いします!



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/01(Wed) 21:32 No.124127
 

クリックすると拡大します あららw そうなんですか。ハゲランスは背中の右側もなのね。右側も確かにはげておりますが、ところどころ地肌が見えるという感じで、右を足すと全部でレベル30くらいになりますのです。バランスが悪くなるため薄いところを覆わなくてはならなくなるのです。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/01(Wed) 21:34 No.124128
 

クリックすると拡大します 帽子はもう、限界に近いですね。ズボンのすそみたいに、だいぶこすれて老けてしまっています。ただし、リボンは前側だけ老けており、ハゲは背中だけですよね。そうすると・・・

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/01(Wed) 21:38 No.124129
 

クリックすると拡大します 抱っこした時に左手の指先と親指の付け根の盛り上がりがこすれるところがハゲて、帽子の前側がオネイサンの服にこすれているのかな〜 とか、推測しました。ハゲ防止の参考になりますか?

それと、当店は8/12(日)からお盆休みなので、頑張って仕上げますが、帽子を作り直したい場合などは作業を優先しますのでお知らせくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/02(Thu) 15:09 No.124160
 

原因までありがとうございます。

やっぱり一緒にゴロゴロしすぎなのですね。
擦れないように対策を練りたいと思います。

ハゲランス、今回は、左側だけお願いします!

最近はベットにいるときは、ズボンをはいていますが、服をきせると更に、ハゲが進んでしまうと聞いたのですがいかがですか?
これからハゲを広げないためにできることはありますか?

帽子を作り直すとしたらおいくらですか?

お休み前にすいません。
よろしくお願いします!




◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/02(Thu) 21:27 No.124163
 

ハゲランスは左側のみで承りますたー どんな服が良いのか、こちらのページの下の方にヒントがあります。ご覧くださりー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/dressup/

帽子はざっと見た感じでは8枚接ぎの単純円1枚、同型三角5枚なので、初回は8×2100−1×700−4×700=13300円、2個目からは7700円です。 外周飾り付けは400円加算。 さらに材料が必要です。着脱は700円。 前回サービスでお入れしている帽子の外周のカーテン芯は、そのまま流用できます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/03(Fri) 12:06 No.124178
 

う〜ん、悩みました。
・・・。・・・!
でも!
きっとまた帰国したときにお世話になるので、
帽子くんには、もうすこし頑張ってもらおうと思います!


姉によく直してもらった思い出の帽子なので。。


いろいろお尋ねしておいてすいません。


最初にご提示していただいた治療でお願いします。
入金明日になってしまいますが、よろしくお願いします。

やっぷんやん、元気に帰ってきてね。







◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/03(Fri) 13:38 No.124181
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー では帽子はこのままで。いまオフロに入ってますー 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/05(Sun) 02:13 No.124218
 

クリックすると拡大します あがってきましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/05(Sun) 09:57 No.124219
 

きれいっ!!!
ありがとうございます〜

ごにゅうきんしましたので、明日ご確認ください。
引き続きよろしくお願いします!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/07(Tue) 17:53 No.124246
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにウキン、ありがとうございました〜 綿入りましたー 旧来の綿は相当くたびれていたようですね。まるまるっと太りましたにょ〜

くちばしにはどれくらい綿が入っていたかわからなかったので、くちばしが硬くなるくらい詰め込みました。今夜から湯治を初めて明日ハゲランスしますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/08(Wed) 21:15 No.124273
 

なんか凛々しい!

でも元気そうでよかった!

よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/10(Fri) 17:51 No.124326
 

クリックすると拡大します いやはや、湯治が長引いておりますが、今回はここいらが限界のようです。前回と違い、だんだん毛並みがいうことを聞いてくれなくなりました。フサフサ感は出るのですが、ゴワゴワ時の形状にすぐに戻ってしまうのです。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/10(Fri) 18:03 No.124327
 

クリックすると拡大します ハゲランスも定着はしましたが、周りの毛の薄さとのバランスが難しく、これより薄くすると毛が抜けてしまいます。というわけで、いろいろやってみましたが今回はここまでにしますね。取り急ぎ、明日、出発いたします〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/10(Fri) 20:24 No.124332
 

いろいろとお世話になりました!

ごわごわ気にしないです!笑
それは歴史の一部ですから。
ありがとうございました。

明日出発ということは、着くのは明後日か、明々後日かしら。

もしできたらでいいんですが、夜に届くようにして頂くと助かります。

難しかったら大丈夫です。


これからも大切にしていきます。

またお世話になるときはよろしくお願いします!

帰ってきたらまた連絡します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


明日、出発します〜
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/10(Fri) 22:33 No.124334
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します はい、それでは、明日の夕方、仙台を出発いたしますので、日曜日の夜8-9時のお受け取りよろしくお願いいたしますね。どうぞお大事になさってくださり〜

付添のごう君もお疲れ様でした。また遊びに来てちょうだいね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃんの仲間たち
   投稿日:2012/08/14(Tue) 13:53 No.124361
 

クリックすると拡大します やっぷんやんが丸々と太って帰ってきました。
はげもきれいになっています。
ありがとうございました。

でも、あまりにもパンパンで・・
顔もおこっているような感じ。
パンパンでお座りもひとりでできないの。


いつなれば柔らかくなるの?? (ノ_・。)

なにかいい方法はありますか?



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 8/14(Tue)13:53に送ったメールの写...
 投稿者:りっぴーちゃんの仲間たち
   投稿日:2012/08/15(Wed) 15:48 No.124363
 

クリックすると拡大します りっぴーちゃんにだっこされたこの写真は、以前の写真です。

その前のメール「出発します〜」のみなさんとの記念写真のやっぷんやんの表情と比べてみてください〜

なにかいい方法はありませんか? (T-T)




◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭たま@青森
   投稿日:2012/08/18(Sat) 10:31 No.124370
 

あ〜 なるほど。クチバシの内側はしきりとか何もなくて、前回の綿入れに難儀しました。そのため、今回は仕切り糸をつけたのですが、綿が新しいと仕切りがいらないくらい綿で満たされるのね。であれば、仕切り糸をとってしまえば元に近くになるかもです。出張前にもう一度仙台に来られるようでしたら、戻ってきて見てくださり〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/18(Sat) 19:37 No.124374
 

返答ありがとうございます。
うちの友達が、ぐちぐち言っていますが、要するに
時間がたてば、体もくちばしも自然に柔らかくなっていくでしょうか??
お戻りするのちょっと時間的に厳しいのですが。。。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/20(Mon) 13:24 No.124379
 

いえ、時間とともに・・・というのは無理なような気がします。処置はすぐに済みますので、お時間の有るとき再度お願いします。具体的には、クチバシの内側にある糸を切ればとりあえず回復するのですが、表側からの処置は難しいでしょう。ごめんなさいね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 埼玉県朝霞市のやっぷんやん君・付添ご...
 投稿者:りっぴーちゃん
   投稿日:2012/08/21(Tue) 09:28 No.124391
 

わかりました!

また時間を見つけてお訪ねしま〜す。

その時はよろしくお願いします!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

9月プラザ★熊警報発令中

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん
◆前回
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年
 
 
◆お帰りしました
   

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。