2025年09月09日 20:34 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

2012年 みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。
至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。




[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

静岡県熱海市のごま君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/20(Tue) 17:55 No.126495
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 静岡県熱海市から、アザラシのごま君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー お〜 ハゲランスしにきてくれたのね。どうぞゴロンしてお待ちくださりー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/11/20(Tue) 20:47 No.126502
 

画像ありがとうございます。
無事に着いたようで安心しました☆ミ
お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/22(Thu) 14:14 No.126572
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 お待たせしましたー 綿を出してみましたよ〜 中綿は白いポリエステル綿が固まっていました。綿入れ口は右脇腹にあり、鳴き笛が綿入れ口と平行に入っていましたー

かなり毛並みは傷んでいて、ハゲはありますが、穴やほつれはありませんでした。さっそくオフロ入りまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/11/22(Thu) 14:51 No.126575
 

画像ありがとうございます。
見事なパックリですね(笑)
結果ハゲだけで安心しました☆ミ
鳴き笛も、こんな感じのが入っていたんですね(笑)
では、ハゲランスよろしくお願いいたします(^_^)v


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/22(Thu) 16:02 No.126577
 

クリックすると拡大します ハイハイ〜 ただいまオフロちぅです〜 あんまりオダシ出ませんねぇ

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/11/22(Thu) 18:56 No.126593
 

めんこい(//∇//)このカメラ目線いいですね(笑)



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/11/22(Thu) 23:07 No.126596
 

クリックすると拡大します 鳴き笛の事で、教えて頂きたいのですが
今、ストック用として、画像で教えて頂いた
鳴き笛を探しているのですが
何かメーカーとか型番というのは、あるんでしょうか?
なるべく同じ物が良いので、分かる範囲で結構ですので
教えて頂ければ幸いです。
ちなみに、ネットで見付けた鳴き笛を添付します。
よろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/25(Sun) 04:13 No.126632
 

クリックすると拡大します 鳴き笛にはメーカー名や型番が書いてあることもありますが、例→ http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=121845#121930 ゴマちゃんのには何も書いていませんでした。直径は約4cm。なので、上記の画像と非常に似ていますね。

でも、音色を決めるのは、容器の大きさや形ではなく、音が出るリードの部分ですので、リードさえ壊れなければ、容器は違っていてもいいのです。

ゴマちゃん、あがってきましたよ〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/11/25(Sun) 09:44 No.126641
 

お手数お掛けしたしたm(__)m
勉強になりますね。ありがとうございます☆ミ
じっくりと時間をかけて、探して見たいと思います。
また、お気付きの点がありましたら、ご指導下さい 。
このゴマ集団 とってもかわいい♪ヽ(´▽`)/


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/11/28(Wed) 19:25 No.126714
 

すみません。金額を教えてぐださいm(__)m


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/29(Thu) 00:06 No.126729
 

クリックすると拡大します あ〜 ハイハイ、そうでしたね。それではごま君は、22cm/69gで計算しまして、オフロ1800円、綿出し計量700円、なめらか温泉1000円、ハゲランスはレベル4で2600円、綿交換1500円、お帰りウンチん800円、合計8400円にて、ごにうきん、おねがいしますー



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/11/29(Thu) 10:03 No.126743
 

ありがとうございます。本日入金しますね(^-^)v
動画を、観ているとホントに、忙しさがわかります(T_T)
もし、急ぎの物があれば、そちらを優先してもらって大丈夫です☆ミ


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/30(Fri) 21:46 No.126794
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございましたー こうかしらね。ちょっとハゲランスは色が濃かったかな〜 毛糸は色が薄い方を使いましたー

湯治はうまく行きましたね。ふんわりとなりました。赤ちゃんの産毛みたい。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/12/01(Sat) 08:13 No.126807
 

フワフワ感が、一目瞭然ですね!
ハゲランスもありがとうございます。
毛色は、何度も洗うせいなのか?
色あせたみたいで、元々は濃い目の
グレーでした(^^;


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/12/05(Wed) 18:33 No.126954
 

クリックすると拡大します あざらしのオトモダチがハゲランス中なので、様子を見に来てくれました。アリガトゴザマス〜

毛色が薄くなってきたのは、色あせですね。おうちのオフロでは色あせることはないので、やはり紫外線が最大の原因です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



おかえりしましたー
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/12/05(Wed) 18:35 No.126955
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します というわけで、大変お待たせしましたー ごま君は今日の夕方、仙台を出発しました〜 午前中到着後希望なので、あさって12/7の到着になります。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 静岡県熱海市のごま君
 投稿者:ゴマちゃんのママ
   投稿日:2012/12/06(Thu) 18:50 No.126987
 

大変お世話になりました。ありがとうございますm(__)m
久々に モフモフしたいです(*≧∀≦*)
到着したら、またアップしますね(^-^)v


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くうちゃ...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/10/30(Tue) 00:51 No.125925
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 大阪府高石市から、おさるのさあちゃん、かいじゅうのかい君、くまのくうちゃん君、そして同じくくまのくぐちゃん君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー

 大阪からワイワイ賑やかなみんな様、ムルヒャ〜 今までにお目にかかったことがないオトモダチもいますね。連休が控えているので、ちょっとお時間もらいますね。どうぞゴロンしてお待ちくださりー
 プラザでもお知らせくださりアリガトゴザマス〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=125402#125895


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:あきほ
   投稿日:2012/10/30(Tue) 09:35 No.125928
 

こんにちはp(^_^)q お世話になります。無事に到着したようで安心しました。泣いていないか心配していましたが、大丈夫そうですね♪少し緊張してるようですねp(^_^)q 四人をどうぞよろしくお願いしますm(__)m


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/10/31(Wed) 18:09 No.125984
 

ムルルヒャ〜 スミマセン、検査する時間がとれませんでした。さあちゃんはずいぶん重症のようですね。

 来週、時間を多く取りまして、しっかり検査したいと思います。かなりお待ちくださりませー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:あきほ
   投稿日:2012/10/31(Wed) 18:52 No.125987
 

やはりさあちゃんは重症なんですね(´・_・`)
検査&治療よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/06(Tue) 01:04 No.126045
 

クリックすると拡大します さあちゃんは、ハゲが目立つのですが、裏側から見るといちばん大きな破れでこんなところです。中身は糸くずの集まりでした。

くうちゃんは、ウレタンの劣化が始まっており、かなり砂になっていますので、除染レベル1になりますね。

そしてくぐちゃんですが、くぐちゃんも不思議な中綿になっていて特殊綿レベル1で、なかなかの困難が待ち受けておりまする〜

くぐちゃんの首の後ろに、白い布のようなものが縫いつけてあったのですが、誰か穴を塞ぐ処置をしてくれたのかしら?


かい君はオプションどうしましょうかねえ。もうちょっと本人と相談しますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:あきほと母ちゃん
   投稿日:2012/11/06(Tue) 08:06 No.126049
 

さあちゃんハゲ目立ちますよね(´・_・`)生地は意外とボロボロではないんでしょうか。

くぐちゃん、そんな不思議な綿が!!重症でしょうか。
白い布ですが、25年ほど前に頂いてうちに来てからは、白い布の処置はしたことはありません。前の家でなにかしてもらったのかもしれません。

くうちゃん、なかにそんなのが入ってたんですね、初めて見たのでびっくりしました。さあちゃんやくぐちゃんに比べたらかなりしっかりしているように思っていましたが、なかは劣化しているんですね!

かいくん、了解しました♪お願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/07(Wed) 12:07 No.126103
 

クリックすると拡大します かい君が一番重症なのかも知れません。
 右脇の幅広い伝線は、どうやら修復不可能です。縫い止める足場となるメッシュが崩壊しているので、この部分の1枚接ぎか、一部をオシリなどから移植して、オシリに別の生地を移植する、ドミノ移植が最善かと思いまする。

フェルトでできた手足の爪やトサカもどんどん壊れてしまいそうです。ピーリングで綺麗になるかな〜と思ったのですが、どんどん薄くなってしまいそうです。


くぐちゃんの首の後は、白い布をとって、穴をふさぎますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/07(Wed) 12:08 No.126104
 

クリックすると拡大します さあちゃんは、オカオの周辺も穴あきが多いので、より傷んでいるように見えますね。汚れもあるので、先にオフロに入ってもらってますー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/07(Wed) 21:51 No.126109
 

かいくんも大変なことになってるんですね(´・_・`)
その一枚接ぎとドミノ移植はどちらの方が長持ちするでしょうか。またコストはどうでしょうか。

手足の爪の方ですが、やはり出来ればきれいにしてあげたいのですが、付け替えるとするといくらぐらいかかりますか?



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/07(Wed) 21:59 No.126110
 

さあちゃんお顔が面白いけど可愛いです笑
汚れがたくさん出て、すごい気持ち良さそうですね〜☆手足もちゃんと揃えてもらって。嬉しいです。。ありがとうございます(*^^*)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:あきほ
   投稿日:2012/11/07(Wed) 22:46 No.126114
 

クリックすると拡大します さあちゃんとくぐちゃんの20年前の写真です。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:あきほ
   投稿日:2012/11/07(Wed) 22:50 No.126115
 

クリックすると拡大します 2人ともふっくらしてました(^.^)あとくぐちゃんの鼻が丸いです。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/09(Fri) 22:08 No.126179
 

クリックすると拡大します 画像アリガトゴザマスー あす土曜日に、再度詳しく検討いたしますー

ドミノ移植は、見た目を自然にするためのものです〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=116456#117028
(症例)

2箇所で生地の付け替えが発生するので最低でも4200円はかかりますね。ただし、生地がありません。オシリから移植することはできますが、オシリに移植する生地がないとできないので・・・

こちらで探してもいいですが、費用と時間がかかります。

爪の付け替えは1枚につき2100円なのは変わりません。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/

ちょうど今、こちらでは足ヒレはクチバシの付け替え中です
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=126032

さあちゃんとくうちゃんは、オフロから上がって来ましたー 
あした、また、諸々の結果をお知らせいたしまするー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/10(Sat) 15:14 No.126187
 

クリックすると拡大します さあちゃんを詳しく診ましたー さあちゃんは全体的に透明糸で縫われているのでほつれやすい体質なようですが、縫い直しや伝線は3箇所のみ。穴はけっこうたくさんあって大小21ありました。裏から見た感じでは、「特に弱っている」感じではないようです。なので、接着芯を貼るほどではないようです。

さあちゃんは、56cm/496gで計算しまして、オフロ3500円、綿出し計量700円、縫い直し・伝線1500円、穴ふさぎ4200円、綿交換2500円です。小計12400円、いちおうさあちゃんはこれで決まりにしますね。

手のひらや足の先で平べったく縫われている指の部分は元々綿が入っていなかったのでしょうかね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/10(Sat) 15:19 No.126188
 

クリックすると拡大します 次に、くうちゃんです。くうちゃんはウレタンが劣化していた割りには穴がひとつもありませんでした。ただし、お知らせいただいていたワキワキは、以前に誰か処置して下さったのですかね。腕の付け根と、それぞれ伝線があり、腕の縫い直しは2000円になりました。

くうちゃんは40cm/375gで計算しまして、オフロ2700円、劣化ウレタンの除染はレベル1で2700円、綿出し計量700円、腕の縫い直し2000円、綿交換はポリウレタンからの互換2500円です。小計10600円です。くうちゃんも、これで決まりにしますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/10(Sat) 16:13 No.126189
 

クリックすると拡大します くぐちゃんのお写真投稿アリガトゴザマスた〜 くぐちゃんのオメメなんですが、接着剤でくっついているので、キレイにするには、一度、目の周りを切除しなければなりません。

 そして、目の周りをちょっと縫い詰めて、目を付け直します。付け直すといっても、くぐちゃんの目は糸で引っ張るタイプなので、留め具でつけたり、接着したりはしません。縫い詰める感じは、東京都港区の雨砂子ちゃんみたいな感じです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=124459#125111

ほか、ところどころ、胴体が傷んでいるのですが、まず生地が化学繊維ではなく綿(コットン)なので、すでに色あせているところがさらに傷む可能性がありますね。ただ接着芯を貼るには、胴体部分をほどかなくてはなりませんが、裏側の色はほとんど褪せていないのです。なので、コットン部分を接着芯で補強して、裏返しにするというのができそうです。

 それと、オハナの代替えにマフラーを入れていただいたのですが、丸く縫いつけてあるだけなので今のオハナと同じようにつけ直すのは、ちょっと無理ですね。というか、今のままでも良いと思いますが、どうでしょうか。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/10(Sat) 16:21 No.126190
 

かいくんですが、明日生地を探しに行ってきます。
爪ととさかは、今回は諦めます。また生地の結果を報告しますp(^_^)q


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/10(Sat) 16:38 No.126191
 

さあちゃん了解しました♪宜しくお願いしますp(^_^)q
手足の方は、綿が入っていたかどうか定かではないのですが、昔のどの写真を見てもふっくらしているので、入っていたかもしれません。
可能であれば入れて欲しいですm(__)m


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/10(Sat) 16:45 No.126192
 

くうちゃんも了解しました♪お願いしますp(^_^)q
ワキは、うちの母ちゃんが10年ほど前に、ほつれていたところを応急処置したとのことです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/10(Sat) 17:04 No.126193
 

くぐちゃんの目と胴体それでお願いしますp(^_^)q
では鼻は今のままで大丈夫です♪糸が見えているのが気になったもので^^;


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/10(Sat) 17:32 No.126194
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー では、かいくんの生地お待ちしていますね。でも、本人がいないと難しいんじゃないかな〜

うちのサイトからリンクしているサンプラスさんにあるアクリルボアの毛足6mm/#78番の色が最も近いと思うのですが、サンプラスさんのサイトにサンプルの画像がありません
http://sunplus-shop.com/shouhin.html#akuriru streto

御参考までに。サンプル帳を取り寄せるといいかも知れません

くぐちゃん、オフロに入ってますー オメメの接着剤が白く浮いて来ました。柔らかくはなるのですが取り去ることができません。接着剤は厳禁です〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:あきほ
   投稿日:2012/11/11(Sun) 00:52 No.126212
 

クリックすると拡大します 参考資料ありがとうございます(^^)
いろいろ考えたのですが、たしかに本人も居ませんし、また思っていたより重症なようなので、もう一度本人を見てゆっくり考え、生地も探したいので今回は治療はなしで、みんなと一緒に帰らせてもらってもよいでしょうか。申し訳ありませんm(__)m

あと一つ相談したいのですが、うちにくうちゃんと同じサンアローのマックのくぱちゃんが居ます。購入して15年ほどで見た目は弱っていませんが、ウレタンを早めに除去したほうがよいでしょうか?その際、一緒にかいくんを行かせようかなと思いまして、、


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/13(Tue) 00:23 No.126250
 

オッケー、そうしましょう。かい君は今回は処置なしでお帰りしますね。くぐちゃんは、ほどいて裏返ししたいですか?

 ウレタンはその状況により状態は様々ですが、製造直後から劣化が始まる物質ですので、「良い」とは言えません。が、確実に「ダメ」とも言えません。 ただ、ウレタン綿だと生地の内側が傷んでいるケースが結構あるので、用心はしたほうがいいでしょう。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/13(Tue) 09:27 No.126260
 

はい、くぐちゃん裏返しでお願いします。
わかりました〜ありがとうございますp(^_^)q お世話になる際はよろしくお願いいたします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/13(Tue) 16:51 No.126274
 

クリックすると拡大します かしこまりましたー くぐちゃん、上がって来ましたー では紫色のコットン部分は裏返しますね。その際、接着芯を貼って補強しまする♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/14(Wed) 00:32 No.126283
 

くぐちゃんすごくキレイな色になりましたね〜♪
はい、お願いします(*^^*)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/14(Wed) 23:49 No.126321
 

クリックすると拡大します はい、今日はさあちゃんの小さな穴を塞ぎました。ちょっと手一杯なので、次のお知らせは週末までお待ちくださりー

かい君も気になるみたいですね


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/16(Fri) 23:20 No.126400
 

みんなで見てる!かわい〜!ビニール入ってるのね笑。
番頭たまさん副番頭さんお見舞いありがとうございます〜(^-^)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/20(Tue) 23:21 No.126516
 

週末とお伺いしておりましたが、その後いかがでしょうか。
心配しております(´・_・`)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/20(Tue) 23:45 No.126517
 

クリックすると拡大します オーイエー ごめんなさいね。かなり状態が悪いです。くうちゃんは縫い直しがようやくできたのですが、綿入れは明後日以降になります。

くぐちゃんも木曜日に続きの処置をします。さあちゃんは、穴が大きくて、表に縫い目がザクザクと出てしまうので、古傷も含め、もう一度縫い直す予定です。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/21(Wed) 09:15 No.126532
 

お忙しいところ申し訳ありませんm(_ _)m
了解しました♪お願い致します。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/22(Thu) 12:01 No.126565
 

クリックすると拡大します くうちゃんに綿が入りました♪

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/22(Thu) 13:59 No.126570
 

クリックすると拡大します さあちゃんも、なんとか穴塞ぎ処置完了です。
 これから綿入れなのですが、さあちゃんは元が糸くず綿だったので、ポリエステル綿は半分の重さか2/3くらいの重さしか入らないかも知れません。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/22(Thu) 21:40 No.126595
 

くうちゃんまん丸になりましたね〜(*^^*)
さあちゃんの綿、了解です♪


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/24(Sat) 18:50 No.126617
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 さあちゃんに綿が入りましたー 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/24(Sat) 21:24 No.126619
 

さあちゃん、張り切って行っただけあって満足気ですね〜♪笑

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/11/30(Fri) 15:15 No.126782
 

何度も申し訳ありません^^;
くぐちゃんかなりかかりそうですか??

くうちゃん、お仲間いたのね(*^^*)
みみちゃんと仲良くなって帰ってきてね!


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/11/30(Fri) 22:22 No.126800
 

ごめんなさいね。くぐちゃんのような症例に対処できる小人さんが他のご依頼でいっぱいいっぱいなのです。くぐちゃんの処置は月曜日の最優先事項になっておりますー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/12/01(Sat) 16:17 No.126819
 

そうなのですね、了解ですp(^_^)q

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/12/03(Mon) 12:06 No.126873
 

クリックすると拡大します ただいまくぐちゃん、ライブカメラ前で絶賛治療中です〜 穴は塞ぎ切れないところが2ヶ所ありました。黄色い丸のところで、脇腹ですね。ここは接着芯を貼って生地の伸縮が無いようにしましたが、どうしても弱い部分で、内側に縫い詰めるにも大きすぎるので、この部分をミシン刺しして補強し、その上を縫い合わせて復元しまするー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/12/03(Mon) 17:09 No.126885
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 ようやく・・・大手術でした。どうやら4人の中ではくぐちゃんが一番重症だったようです。首の後についていた力布はそのまま活かしました〜

くぐちゃん君は、44cm/220gで計算しまして、オフロ2900円、特殊綿の除去はレベル1で2900円、綿出し計量700円、穴塞ぎ12ヶ所2400円、縫い直し(伝線)1ヶ所500円、接着芯は脇腹の2箇所をミシン刺しとともにサービスして700円、生地の裏返し1400×3枚接ぎ=4200円、目の引っ張り糸調整700円、綿交換1500円です。小計は17200円でした。

以上でよろしければ、さあちゃん12400円、かいくんは所見のみ2000円、くうちゃん君10600円、くぐちゃん君17200円、お帰りウンチん1500円で、全部で合計43700円にて、ごにうきん、おねがいしますー



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/12/03(Mon) 17:10 No.126886
 

クリックすると拡大します ムルルルヒャ〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/12/03(Mon) 19:57 No.126891
 

わーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
くぐちゃん元気になりましたねー(((o(*゚▽゚*)o)))
みんなの元気な姿が見られて嬉しいです〜♪
くぐちゃんもくうちゃんもいい顔してます〜♪
いやーありがとうございました!(*^^*)

明日にうきん致します☆


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/12/03(Mon) 19:59 No.126892
 

クリックすると拡大します みんなそろいました〜

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府高石市のさあちゃん・かい君・くう...
 投稿者:姉ちゃんと母ちゃん
   投稿日:2012/12/04(Tue) 12:10 No.126909
 

みんなーー元気になって良かった〜〜〜!!!
すごく誇らしげです☆笑
かいくん待っててくれてありがとう!
おうちで仲良しの仲間たちも待ってるよ♪

重症だったみんなを治してくださり、ありがとうございます(*^^*)
たまさまもいつも見守ってくれてありがとうございました(*^^*)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


出発しまする〜
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/12/04(Tue) 12:49 No.126911
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきんもいただきまして、ありがとうございました〜 くぐちゃんのオメメの接着剤が心残りなのではありますが、くぐちゃんのチャームポイントとしてくださりー

それから、オハナですが、これも個性の一つと思いますが、丸いオハナの場合は、キティちゃんのような楕円形のオメメを横にしてオハナにするとか、くるみボタンで作るとか、他にもいろいろ方法がありそうですので、くぐちゃんと相談してみてくださいね。みんな様、どうぞお大事に。

 それから、さあちゃんはじめ透明糸が使われているヌイさんは、ほつれやすいのでなおご注意ください。午前中指定なので、明後日に到着です。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

9月プラザ★熊警報発令中

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん
◆前回
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年
 
 
◆お帰りしました
   

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。