2025年07月04日 06:35 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2025 2024 2023
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 山梨県甲府市から、たてごとあざらしのてむちゃんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 付添の妹さん、こてちゃんもようこそです。まず、「黒ビニールに入れて干していた」というのは? 詳しくおぬがいします。しろたんの毛並みには二種類あって、毛皮みたいにファーの方、そうでなくもっと短い毛の方がいて、てむちゃんは前者でなめらか温泉効果ありです。後者のあざらしさんは効果が分かりにくいですね。なので、てむちゃんはなめらか温泉できます〜手の綿交換、ハラワタクッションも承りましたータマン、これから青森へお出かけしちゃうので、詳しくは来週までお待ちくださりませり。結婚記念日までは間に合います。真っ白になるといいですね♪ でも、もともと生成りっぽいくすみもあるのかな? そういう生地というわけではないのでしょうか。どうぞゴロンしてお待ちくださいね姉妹でオカオ似ていますね♪ ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルルヒャ〜 大変お待たせしましたー え〜 ママさん、青森人でいらしたのですね。ひあ〜 タマン、昨日、帰って来ましたー黒ビニールは、言わば、ビニールを使って陰干ししたような感じなのですね。なかなかすごいオダシが出ましたよ〜 穴やほつれはありませんでした。それでは今回は、てむちゃん、72cm/717gで計算しまして、オフロ4300円、綿出し計量700円、ビ白スカ湯+なめらか温泉4200円、手の綿交換1600円、ハラワタクッション1500円、綿交換3500円、しろたんの特例で綿代500円オマケします。以上でよろしければ、お帰りウンチん1300円が入りまして、16600円にてごにうきん、おねがいしまする〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
まあ、そんなところでしょうね。昔はホワイト急便の1取次店に過ぎなかった当店も最初は同じでした。しろたんのように大きいと、2ヶ月くらいかかってお店に戻ってくるんです。が、それではイクナイと思い至り、今日にいたっておりまする♪ ただいま二番出汁です。ひあ〜 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 こんなかな〜 ちょっと緑がかって見えますが、これはツヤが失われたためにそう見えていて、緑色になっているわけではありません。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、あがってきましたー ごにうきん、ありがとうございましたー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
綿入れ口の内側と同じ色味なので、この白さでいいんだと思いますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
手の綿を交換しました。今は全体の綿入れして、ハラワタクッション作ってますー ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ズツドーン (ビーちゃん風) ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
はい、お待たせしましたー てむちゃん、ハラワタクッションもできあがりましたので、きょう出発しますね。毛並みもホンワリ良い感じです。午前着ご希望でしたので、明後日の午前中にご帰宅です。お迎えよろしくお願いしますー こてちゃんも付添お疲れ様でしたー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 兵庫県川西市から、うめ吉犬のチャッピーくんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 付添のてりたまちゃんとゆでたまごちゃんもようこそです〜 白いほうがゆでたまごちゃんかな?いつもクポーンの期限切れギリギンコの時にやって来てくださるような勘が働いてw ぢつはタマンもオカアチンのことを思い出しておりました。そしたら昨夜プラザに予告をいただきました。何か西の方からビビビっと飛んできたようですwそれはそうと、この度はご出産オメデトゴザマス♪ ロイヤルパークファミリーが増えて喜ばしゅうござりまする〜さてチャッピー君、なんだか綿が少ないのかしらね。ウレタンが固まっていないといいけど・・・ どうぞゴロンしてお待ちくださり〜 ビ白はともかく「クサイ」場合はスカ湯がおすすめです〜 良いオダシが出そうです♪投稿日時:2012/06/28(Thu) 18:15ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ムルヒャ〜 おかん、今回はウレタンは入っていませんでしたー♪ でも、固まっているので交換しますね。中綿はご返却いたしまする〜 気にしていらした背中の内側もキレイなもんですー ただ、困ったのはビースですね。両手に5g、両足に4gしか綿がなくて、あとはビーズがバランバランに入っていました。 そこで、お願いなのですが、これまで当店にやって来てくれたうめ吉のみんな様の中で、いちばんバランスがお気に入りなうめ吉さんとか、おられますか? もしお名前が分かれば過去の数値を参考にしたいと思いますー 穴ほつれはありませんでしたー投稿日時:2012/06/29(Fri) 23:24ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オーイエー 過去カルテを調べてみましたー すると、大福くんは、ビーズ全量267gで、手足均等に戻してました。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=113733大二郎くんは、両足209g、両手182ghttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=108172ってことは、もしかするとうめ吉のみんな様は手足均等だったのかも知れませんね。チャッピー君のビーズは今回160gありました。40gずつって感じですかね。時期によっても表情が違うのね。さすが、おかん♪ ムルヒャ〜投稿日時:2012/07/03(Tue) 02:04ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
日曜日は、秋保温泉の磊々峡に行ってみましたーそれでは今回は、チャッピーくん、40cm/236gで計算しまして、オフロ2700円、綿出し計量700円、ビ白スカ湯+なめらか温泉セット2600円、ビーズ袋は300円×4=1200円をビビビ材団にご寄付ください。綿交換は1500円、お帰りウンチんは往路着払いの半額500円+復路分800円、全部で合計10000円になりました。クポーンで1000円オマケするので、9000円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜投稿日時:2012/07/03(Tue) 02:09ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
おかん、子育て真っ最中かな〜 ビーズ袋装填完了!! 投稿日時:2012/07/03(Tue) 23:37ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ゆでたまごちゃんと一緒にエビ成敗!エイヤッ!投稿日時:2012/07/03(Tue) 23:39ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
オーイエー 温泉たまごw ムルヒャ〜 湯治すすんでおりますー それと、おかん、おかんにお願いがあるのですが。うちには、ウメチキといううめ吉さんがおりまして、何年か前、どうしてもうめ吉犬のオカオを復元しなければならず、ウメチキに手伝ってもらいました。 以後、うちのお店の隅っこにいるのですが、これといった「出番」もなく、出かけるでもなく、店内のタナをブラブラしております。大きさ・色はてりたまちゃんに近いです。そんなウメチキを養子に迎えてやってはくれませんか。 何か悪さをすればすぐに引き取りますし、汚れてしまったら、他のうめ吉さんと一緒に来てくれれば、オフロに入れますので。ご検討おねがいしまする。投稿日時:2012/07/04(Wed) 20:41ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
ひあ〜 おかん、ありがとうございます。では、チャッピー君、うちのウメチキをよろしくお願いします。どうかかわいがってやってくださいませ。何卒よろしくお願いします。出発のお支度ができましたので、明日の夕方仙台を出発しまして、川西へ着くのは7/7の夜になります〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。ウメチキ、本当のおかんだと思って甘えさせて頂きなさいね。元気で。投稿日時:2012/07/06(Fri) 02:07ホスト名:www.sewing.se【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
おういえー!帰ってくるのを待っておりまする。首を伸ばしてわくわく。写真はうちのみーちゃんと、みーちゃんのアニキな気分のとら吉です。みーちゃんはおなかの中でおかんの腹筋をズビシズビシと蹴りまくっていたので、多分とらに教わったのだと思います。痛かったよかーちゃん・・・。タマさん、またお世話になる時はよろしくです。投稿日時:2012/07/06(Fri) 18:56【ログ消失につき7/12復元しました】 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
有り難うございます〜♪無事届いてのんびり過ごしています。みーちゃんも喜んでいます。写真はマロン、とら、チャッピー、たまごちゃんず、トバちゃん、ウメチキ君と新参のみー吉君(チャッピーと同サイズ)です。マロンの態度がでかいwまたお世話になりますね。 ◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ