2025年09月09日 20:34 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

2012年 みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。
至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。




[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/19(Thu) 02:01 No.123677
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 大阪府吹田市から、くまのぷーちゃん君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー ご案内が遅くなってごめんなさいね。プラザでもご相談アリガトゴザマス〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123332#123450

治療用の生地は、見つからなかったのかな〜 まあ今回は、ほつれが多いので、ほとんどが縫い直しになります。穴部分はちょっと大きいですが縫い詰めることにしますね。

で、ぢつは、ご依頼者はオカアチンだけど、かわいがっているのはオトウチンだったりするのね。(そういうケースがとても多く) どうぞゴロンしてお待ちくださりー

全体的に青っぽく見えるのは、ぷーちゃんが黄色いので錯覚で青っぽく見えます。また、この汚れの正体は、毛玉のようです。ピーリングで除去してみますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:うさ子
   投稿日:2012/07/19(Thu) 18:21 No.123690
 

ぷーちゃん、無事着いたのね。
みんなにはちみつキャンディー配って、仲良くしてね♪

普段は私の方が可愛がっていますが、チューするのは
断然夫の方が多いです!!

残念ながら治療用の生地は見つかりませんでした。
なので縫い詰める感じで結構です。

きっと5番だしぐらいまで出るのではないかと夫と話して
います。きれいになるかな…

どうぞよろしくお願いします。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/19(Thu) 18:46 No.123695
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 かしこまりましたー 内側からも見てみたところ、図のように処置することになりました。脇はヌイシロが少ないところが多いので、脇腹までほどいて縫い直す予定です。

今回は、ぷーちゃん君、46cm/420gで計算しまして、オフロ3000円、綿出し計量700円、基本ピーリング1500円で約45分、これは土曜日の午後に行う予定です。ビ白スカ湯1500円、汚れてはいますが、5番まではどうかな〜w 黒ずんで見えるのは毛玉予備軍なので、まあ「見どころ」は1番だけでダイジョブにょ。綿交換は2000円です。縫い直し、穴修理は図の通り3100円、赤いベストの別洗いは500円、ただし赤いベストも毛玉多いんですよね。ピーリング15分くらいは服に回すかも知れません。お帰りウンチんは1100円、合計で13400円にてごにうきん、お願いいたしまする〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/19(Thu) 18:48 No.123696
 

クリックすると拡大します 中綿はこんな感じでがっちり固まっていたところと、ポロポロと玉のようになってしまったところといろいろでした。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:うさ子
   投稿日:2012/07/19(Thu) 19:52 No.123702
 

ベストは洗ってもいまいちきれいにならなかったので、
ピーリングして頂けると助かります。
ぷーちゃんのピーリング、その分少なくてかまいません。

中綿のポロポロしているのは、あらゆるほつれから落ちた自分の綿をぷーちゃんがおやつだごはんだと言って食べたものです。

すぐにうきんいたします〜♪



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/20(Fri) 19:55 No.123748
 

クリックすると拡大します どんよよよよよ〜ん だいぶオダシが出て顔色が良くなりましたー 
 そっかー、ご飯粒綿だったのね。お腹すいただろうねえ。ごにうきん、ありがとうございましたー もうすぐ上がってきますので、早ければ明日、穴ほつれは治療しまして、綿入してゴロンです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:うさ子
   投稿日:2012/07/20(Fri) 22:51 No.123761
 

おぉっ!!
こんなきれいなぷーちゃん、久々に見ました。

順調に治療が進んでいるようで、安心しました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/20(Fri) 23:17 No.123766
 

クリックすると拡大します あがってきましたー だいぶキレイになりましたね。明日はいよいよ、ちくちくして治しまするー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/23(Mon) 19:23 No.123808
 

クリックすると拡大します はい、綿が入ってピーリングまで終わりましたー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:うさ子
   投稿日:2012/07/24(Tue) 17:29 No.123845
 

ぷーちゃん、若返ったね。
一人で座れるようになってるし!!

ますます可愛くなりました(^^)v


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/24(Tue) 23:59 No.123863
 

クリックすると拡大します はい。ベストのピーリングもできましたにょ♪ 満面の笑顔です。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:うさ子
   投稿日:2012/07/25(Wed) 16:30 No.123892
 

ほんと、満面の笑顔です♪
とっても誇らしげなぷーちゃんです。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/07/26(Thu) 18:19 No.123940
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します はい、お待たせしましたー ぷーちゃん君は先程仙台を出発しましたー あすの夜のお迎えをよろしくお願いしますね。
 綿の具合はグーでぐにぐにして調整してあげてくださりー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございましたー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 大阪府吹田市のぷーちゃん君
 投稿者:うさ子
   投稿日:2012/07/27(Fri) 23:52 No.123995
 

クリックすると拡大します ぷーちゃん無事到着しました!!!

初めての一人旅はとても楽しかったみたいです。
ぷーちゃんの留守を預かってくれていたうさぎのうーちゃんと
ひよこのひよちゃんに、嬉しそうに旅のお話をしてました。

私はぷーちゃんの頭の大きさにちょっと驚いてしまいました。
よぼよぼのぷーちゃんを見慣れていたから余計なのかも知れません。でも一気に若返りました!ぷーちゃん自身はぱんぱんの頭が気に入ったらしく、夫に楽しそうに何度も頭突きをしてました。

ベスト、Vネックだったのですね。こちらもよれよれだったので丸首だと思いこんでいました。お洗濯して頂いてよかったです。

さらに可愛くなったぷーちゃん。ますます大切に可愛がっていこうと思います。

みさとてんちょさま、番頭たまさまはじめ、みさとソーイングのスタッフのみなさま、大変お世話になりました。
ありがとうございました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/08/03(Fri) 01:13 No.124175
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 ぷーちゃんはこめかみが凹んでいるでしょ♪ あれが表情を作るのに一役買っています。オカオがプリッとしていると、凹みが活きてきます。

今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


兵庫県明石市のミーミー君としげじろう君
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/04/25(Wed) 03:39 No.122038
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ひあ〜 兵庫県明石市から,うさぎのミーミー君とハムスターのしげじろう君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー 遅くなってごめんなさいね。だいぶ痛んじゃったのね。だいぶ大きな伝線もあるようで。どうぞゴロンしてお待ちくださりー。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/04/25(Wed) 06:48 No.122039
 

おはようございます。
初めてということもあり、なかなかアップされないので心配していましたが、朝記事を発見し安心しました。
二人の友達もみんな二人のことを気にしているみたいで^^;
結構痛んでいると思いますが、初の二人旅楽しめるといいです♪
これから、よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/04/26(Thu) 18:27 No.122092
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 こちらこそ,よろしくおねがいしますね。
 お二人とも伝線が多いのですが,これはハゲではないのです。こちらのページの一番下をご覧くださりー
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/hageransu/

 ハゲでなはいよ〜という説明なのですが,ちょっとわかりにくかったかも知れません。

 伝線は基本的には裏側から縫合するしか無いのでハゲランスができません。しげじろう君はまだなんとかなりそうな一方,ミーミーちゃんはシビアな感じです。

ミーミーちゃんのオカオ部分は,点線部分を抜い詰めないとふさがりません。このくらい幅があると,オカオの左右のバランスはかなり崩れてしまいそうです。オクチの感じ,何か分かる画像とかありませんかね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/04/26(Thu) 19:14 No.122102
 

クリックすると拡大します 説明読ませていただきました。

ミーミーの口に関しての件ですが、家にやってきた時からもう引っ付けてあるだけのような感じでした;
インターネットから画像を探してきたので添付しますが、うちのミーミーは第1次流行した時に「たまごっちのみみっち」というキャラクターなのです、現在の画像とは若干異なるかもしれませんが、左と同じような形で左右対称だったと思います。
口も耳も祖母が治療してくれました。
耳の部分も今は布が縫い付けてありますが、中は結構悲惨な状態だったような気がします。

あと、しげじろうに関してですが、写真から見て右足が伸びていると思いますので、左足と同じようにしていただくということは可能なのでしょうか?



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/04/28(Sat) 23:51 No.122162
 

こんばんは−。
連休の前半始まりましたね^^

今日見ると検査中からは進んでいますが、難病なようですね(汗)
特にミーミーが難病なのでしょうか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:たま@穴ぐら
   投稿日:2012/04/29(Sun) 03:47 No.122166
 

そうですね。ミーミーちゃん、かなり縫い詰まる覚悟をしてください。足の長さの調整はできます。参考画像ありがとうございます。これは役立ちます。おクチは現在のままでは復元不可なので付け替えになります。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/04/29(Sun) 15:01 No.122171
 

返答ありがとうございます。

画像参考になったみたいで良かったです。
そうですか、大変だと思いますがよろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/01(Tue) 18:52 No.122208
 

クリックすると拡大します かなり恐る恐る綿を出しました。ふたりとも鳴き笛を持っているのですね。ミーミー君は,ほんとにミーミーと鳴くんですね。ミーミー君の黒い帽子が後で覆い被せられたものだとメモにも書いて頂きましたね。これはどうしましょう,元の形で付け替えしたほうがよいのでしょうかね。まずはオフロに入ることにしますが,今回は材料がなにもないので,ちょっと見通しが立てにくいので,かなりお待ちくださいね。
 オクチの形は,画像を元にしてある程度の復元は可能と思います。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/01(Tue) 21:47 No.122216
 

中身を出した状態を初めて見たので少しびっくりしました。

ミーミーの上に置いてあるものは鳴き笛だと分かったのですが、しげじろうの鳴き笛は上にある黄色の物なのでしょうか?
しげじろうはもう鳴かなくなっていたと思いますので、鳴き笛があったんだと少し驚きました^^;

ミーミーの帽子ですが、元の形での付け替えをお願いしたいです。口の件もよろしくお願いします。

お風呂でまったりできるといいです♪

また見通しが立ち次第報告お願います。





◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/11(Fri) 09:47 No.122343
 

クリックすると拡大します はい,おまたせしておりますー GWあけてノンビリおふろに浸かっています。

しげじろう君の鳴き笛は,おっしゃるとおり,その黄色い物体です。黄色いウレタンスポンジをビニール袋でくるんで,袋の出口にマウスピースがついていて音が出ます。これは直せるかもしれません。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/11(Fri) 19:06 No.122353
 

二匹ともお風呂気持ちよさそうですねー

しげじろうの鳴き笛は直せる可能性があるのですね


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/11(Fri) 19:37 No.122355
 

クリックすると拡大します あーよかった。オネイサン来てくれた。だいぶ日が経ったので,いまご連絡しようと思っていたところです。オフロから上がって来ましたー 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/12(Sat) 18:16 No.122366
 


そうなんですか^^;
結構頻繁にチェックしています

お風呂上がり、二匹ともペチャンコですね(笑


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/18(Fri) 00:18 No.122490
 

ぐふふ♪ ミーミー君に見合う生地がなかなかないですねえ。5/13と5/17,仙台マブチに探しに行きましたがこれといった生地が見つかりませんでした。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/19(Sat) 15:07 No.122541
 

そうですかぁー。
ミーミーの生地はなかなか無いんですね;


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/24(Thu) 11:48 No.122688
 

クリックすると拡大します む〜 困ったねえ。
いちおう,候補となっている生地はあるんです。シャチのアスカちゃんのために見つけた生地がいちばん近いのですが,これはもともと自動車用のクッションだったので,残りがちょっとしかなくて・・・
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=81346


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/24(Thu) 23:27 No.122705
 

シャチのアスカちゃんの時の書き込みも拝見しましたが、同じように生地探しに苦戦されたようですね^^;

ミーミーの生地は何か特別なものなのでしょうか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/25(Fri) 12:09 No.122710
 

クリックすると拡大します 生地は,ポリエステルまたはアクリルのファーですので,それ自体は珍しいものではありません。しかし,同じ白でもいろいろな色合いがあり,まったく新しい生地の風合いでは,今のミーミー君とのバランスが悪くなるのです。

例のアスカちゃんの場合は,当時のアスカちゃんの状態とクッションの状態と近かったので使った見たのですが,素材の状態や生地の組成は異なっており,違う生地なのです。「同じように見える」ことを優先しました。当店で「探しに行く」のは,その見た目の近さなのです。

なので,単純に生地屋さんに対して「オフホワイトの,毛足ができるだけ短いポリエステルのファーを新品で50cmください」という注文は簡単にできるのですが,なかなか色合いや風合いが合いません。そこで,どうせ合わないのなら,ご主人様が「完全に合わないけれどこれなら良いかな」と思われる生地を本来はご用意いただきたいのです〜

昨日はビーちゃんがミーミー君と一緒に,仙台マブチ,駅前にできたユザワヤ,100円ショップなど回ってみましたが,合いそうな素材は見つかりませんでした。 *これから暖かい季節になるので見つけにくいという事情もあります。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/repair/

最近,素材の見た目がほぼ完全に一致した例
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=121971#122189


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/25(Fri) 22:57 No.122727
 


なるほど・・・。
確かに暑くなってきているこの時期はファー製品は探しにくいですね;;

私もこの週末を使ってできる限り生地を探してきます


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/26(Sat) 09:20 No.122735
 

ひあ〜 ミーミー君も喜んでいますが,生地探しはミーミー君本人がいないと難しいのでは?
 当てずっぽうな場合は無駄足になる可能性が高いので,それこそ,「オフホワイトの,毛足ができるだけ短いポリエステルのファーを新品で50cmください」でよければ,こちらで用意できます。

 いずれにしても,そろそろ型紙をとってしまいますね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/26(Sat) 10:46 No.122736
 


考えてみるとそうですね
やはり本人がいないと。

そちらで生地の用意をお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/28(Mon) 18:05 No.122748
 

最後の頼みの問屋さんにお願いしたところ,類似の生地がありそうなので,取り寄せて見ることにしました。明日の午後に届きますが,実物のつきあわせではないので,到着してみないと分かりません。 お待ちくださりー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/30(Wed) 20:14 No.122766
 

類似の生地があり少し安心しました。
生地は届きましたか?


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/31(Thu) 11:12 No.122772
 

クリックすると拡大します はい,お待たせしましてスミマセン 到着した生地と並べてみました。やや色違いがあるものの,これ以上類似のものはないと判断しましたので,この生地で処置を行いますね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/05/31(Thu) 16:08 No.122783
 

クリックすると拡大します まずは,オクチの復元はこんな感じで形はいかがでしょうかー

たまごっちのサイトでいろいろ見てみましたが,均一の形や真ん中を中心に必ずしも線対称にはなっていないようでした。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/05/31(Thu) 20:50 No.122787
 


生地の件と口の件、了解です。
そうだったんですね^^;
対称かと思っていました(汗
よろしくお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/01(Fri) 02:00 No.122790
 

クリックすると拡大します じゃじゃーん こんな感じかしらね。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/01(Fri) 15:13 No.122792
 

おぉ!

元気になった感じがしますね
それにしても、口がいっぱい(笑


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/01(Fri) 17:46 No.122794
 

クリックすると拡大します オクチの感じ,これでいいですかねえ。いっぱいあるのは微妙に太さや形が違うものなのですが,これがピンと来ました。

今回は,頭部の黒い部分,5枚接ぎで共通型紙3枚,オカオ部分,1枚接ぎの付け替えで合計6枚でした。

そうすると,作り直しの部分で6×2100−4×700=9800円になりますね。これと,今回は生地探し+取り寄せ代として10000円,お願いします。

しげじろう君の鳴き笛も復元し,足の長さを調整しました。今回はハゲランスもご希望ですが,ハゲレベルは50以上あり,なおかつ毛糸がありませんので,今回は見送りでもよろしいでしょうか。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/01(Fri) 21:02 No.122799
 


口は上の写真のものでいいですよ−。

という今回は合計19,000円ということですね。
出来るだけ土日で振り込めたら振り込みます。

鳴き笛復活し良かったです。あと足の長さも調整できたみたいで^^

ハゲランスの件了解です


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭たま@穴ぐら
   投稿日:2012/06/01(Fri) 21:07 No.122800
 

いえいえ、オフロ代とか別途ありますので、お待ちくださりー

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/02(Sat) 15:22 No.122805
 

クリックすると拡大します はい,それでは今回は,

ミーミー君,22cm/138gで計算しまして,
オフロ1800円,綿出し計量700円,ピーリングは必要ありません。ビ白スカ湯1000円,なめらか温泉1000円です。
 今回の穴や伝線は生地の付け替えで解消するので,計算上の穴ホツレはありませんでした。
 ハゲランスは今回は見送って頂き,生地の付け替えは上記の通り9800円,生地の購買手数料10000円,実際の生地の値段はメーター単位でしか取り寄せられなかったので2500×白黒+送料1200+消費税 でしたが,生地の半分は当店で使いますので,3000円だけご負担ください。オクチのフェルトは型どり1枚接ぎで2100円,フェルト代300円はビビビ材団にご寄付ください。オクチの感じは,現在はフェルトの仮止めです。最終確認いただいて縫いつけます。
 綿交換は1500円で,小計は31200円になりました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/02(Sat) 15:29 No.122806
 

クリックすると拡大します 続いてしげじろう君です。

しげじろう君は22cm/129gで計算しまして,オフロ1800円,綿出し計量700円,ピーリングは必要なしです。ビ白スカ湯1000えん,なめらか温泉1000円です。体内の鳴き笛は修理してまた同じ声で鳴けるようになりました。鳴き笛修理は700円です。
 伝線が9箇所ありました。しげじろう君の穴はすべて伝線によるものでしたので4500円。また,一部縫製が緩いハゲ箇所や足の長さを揃える縫い直しも含まれています。綿交換は1500円で,小計11200円になりました。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/02(Sat) 15:37 No.122807
 

クリックすると拡大します 修理図は画像の通りで,なめらか温泉まで済みました。以上でよろしければ,お帰りウンチん1000円が入りまして,43400円にて,ごにうきん、お願いいたしまする〜

なお,ミーミー君のオメメの裏にはフェルトを挟んでから留め具を入れましたので,生地を痛めにくくなっています。それから,本来はオカオと背中が1枚接ぎなのですが,背中は健全だったので,オカオだけ部分的に生地を付け替える方法にしました。

手が千切れそうだった件は,それほどの心配もいらなかったと思うのですが,一度はずして穴をふさいだ後で接着芯を貼ってぐし縫い補強しました。せっかく生地が入手できたので付け替えしてもよかったのですが,この部分についてはサービスさせていただきますので経過を見てくださりー


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/02(Sat) 17:04 No.122810
 

料金の件了解です。

二匹ともすっかり白くなりましたね^^
とくにしげじろうが画像を見ていて白いなと思いました(笑
あと、ミーミーの口もいい感じなので、縫い付けお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/03(Sun) 14:16 No.122814
 

さっそく本日入金しました。
またご確認お願いします(^-^)


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/05(Tue) 11:18 No.122822
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました。日月火となめらか温泉で湯治しましたので,もうご出発できますが,ゴメンナサイ,土日ご希望でしたね。土曜日まで到着をお待ちいただくか,差し支えなければご希望の時間を指定していただいたりして,今日にでもご出発になれます。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/05(Tue) 12:26 No.122824
 


出来るだけ早く姿を見たいですし、
家にいる他の友達たちも待っているようなので、
早めの出発お願いします−。

直接受け取れない可能性もあると思いますが、
不在の場合は宅配ボックスに入りますので^^;


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


お帰りしますね
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/05(Tue) 12:54 No.122825
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します はい,かしこまりましたー それでは今日の夕方出発いたします。備考欄に宅配ボックスありと書いておきますね。それと,今回型どりした型紙と残布,購入した生地の半分も白黒ともに送りますー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/05(Tue) 13:57 No.122826
 

画像を見る限り新しい友達も出来ていたみたいですね!

了解です^^
退院祝いにケーキでも買って待とうかなと思ってます(笑

長期間で、生地探しなど色々とお世話になり、ありがとうございましたー♪

また帰って来たら写真載せますね


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/05(Tue) 19:36 No.122828
 

ムルヒャ〜
 明日,到着しますからね。今回は,No.122807でもご説明したとおり,本来はつながっている部分に継ぎ目を入れてオカオを修正しました。
 ただし,新しい生地との色の差があるので,例えば,背中の生地をオカオ側に移植して,背中に新しい生地を移植する,ということもできました。しかし,ハゲが多かったので見送りました。
 ハゲランスはできますが,毛足が短いためすぐに抜けてしまうおそれがあります。もしいずれハゲランスをご希望の場合はレベル計算を再度お願いしますね。



◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/06(Wed) 20:50 No.122838
 

クリックすると拡大します 無事帰って来ました−。

4月からだったので長旅でしたが、2匹とも初めての遠出楽しめたかな?(笑
長期間本当にありがとうございました♪

早速箱から出して触ってみると、ふわふわですね−。
入院前のミーミーの生地を見ているとなんとなく懐かしい気がしました。

また機会があればお願いします。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/06(Wed) 20:51 No.122839
 

クリックすると拡大します 画像をもう1枚

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー



ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/07(Thu) 13:08 No.122842
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 ミーミー君,しげじろう君,この度は長らくお疲れ様でしたー 生地は馴染んでいるようですね。元々はきっと同じ風合いなのでしょう。次回は,ぜひ,生地探しもしてみてくださいね。

お留守番のみんな様も,ムルヒャ〜♪ あ,熊さんも♪ 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜

そういえば,ミーミー君にクポーン渡すのを忘れたような気がしたので,ご郵送しました。それではどうぞお大事に〜


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/09(Sat) 00:32 No.122848
 

うちには、まだまだリラックマがいますよ(笑

クーポン届きました−。
わざわざ、ありがとうございます。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/09(Sat) 10:45 No.122849
 

ぐふふ♪ 

◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2012/06/12(Tue) 23:05 No.122858
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

あ、そういえば、旧綿のご返却を忘れていました。明日あらためて発送いたします。申し訳ございません。

土曜日に到着するようにしますね。ごめんなさいね。


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー


Re: 兵庫県明石市のミーミー君としげじろう...
 投稿者:さゆり
   投稿日:2012/06/16(Sat) 09:08 No.122920
 

綿、今届きました。
ありがとうございます^^


◆津波で汚れたぬいぐるみはタマんところへおいでー

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

9月プラザ★熊警報発令中

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

東京都板橋区のこんた君・わたすけ君・ムンさん
◆前回
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年
 
 
◆お帰りしました
   

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
◆前回2015年ログ消失

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。