2023年12月02日 14:43 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
【お知らせ】11月から非課税に。さらに世界情勢の悪化に伴い便乗値上げ?
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
料金の計算方法 各種オプションの概要 オフロ(お風呂) 綿出し別洗い ビ白スカ湯 なめらか温泉湯治 毛玉取り・ピーリング タイムチャージについて
なめらか温泉湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください ウール(獣毛)は使えません
服や身体の 生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
旧看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 埼玉県さいたま市南区からスヌーピーのわんた君わんぞう君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー おせんべいいっぱい持ってきてくれたの。ムルヒャ〜♪ もしかして、兄弟はお煎餅職人さんなのかしら♪ ちょうど浦和区から来ていたぷー君・チビ君・コメリさんが行き違いでお帰りしたところでした。どうぞゴロンしてお待ちください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
さっそく診察しましたが、20歳と15歳と聞いて、あら〜 もしかしてパンヤ綿なのかしら・・・と思ったら、二人とも白いポリエステルの綿でした。中で凝り固まってはいましたが、固まったままツルンと出てきて取り出しやすかったです。ただし、ちょっと黒くなりすぎのようですね・・・ おミミもだいぶ色あせて黒から青っぽくなってきていますので、白い部分も汚れというよりも、色あせかもしれませんが、ふだんの生活環境はどんなんでしたでしょうか。最近、色あせ・蛍光染料の色あせにより、ビ白しても白くならない、汚れているわけではないという事例が立て続けにありました。東京都練馬区のミッフィーちゃんhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103387愛知県小牧市のうさちゃんhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103577もしかするとこちらも・・・東京都新宿区のシロ兄くんhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103697いずれも、手垢などではなく、比較的気をつけてお手入れされてきたにも関わらず、くすんだ感じが残ってしまった事例です。それにしても、この「つむじ」は、珍しい症例で・・・どういう原因でできちゃったのですか? ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 なるほど、家族の一員なのね。スヌーピーさんは、カラダが化学繊維、オミミは綿素材、オメメは獣毛の毛糸、他の諸例では、中綿が特殊で・・・と、いろんな性質の素材がまぜこぜなので洗いにくいのですが、オミミは壊れているわけではないので、まずはフツーに入浴しでダシの状態を見ましょう〜それと、オミミの詰め物が下に下がっているとのことなのですが、たぶん、これが仕様だったと思います。耳の中には綿などは入っていなくて、ボディと同じ白い生地が先端にオモリのように入っているんです。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=90235#91063なので、ご心配要らないと思います〜つむじの件、ありがとうございました。湯治でお直ししましょう♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 情報色々ありがとうございます。出身地の関係は多少あるかもしれませんね。これからはいただいた情報を元に観察してみますねさてさて、まずオミミについて新情報です。オミミの中には生地がオモリとして入っていると言うご説明をしましたが、どうやらそれが固定されておらず、中で折れているのですね。そのため、「下に下がったのではないか・・・・」とオネイチンが感じたのだと思います。すべてほどくほど大掛かりにしないにしても、わんたくんだけでも、オミミをはずしてオモリを修正した方が良いかもしれません。それから、同じくわんた君についてですが、お胸のあたりの黒ずみは汚れではなく繊維くずが大量に毛並みへ入り込んでいるためのもので、これはビ白しても綺麗になりませんので、もしよろしければ、ピーリングもお願いします。ピーリングでたまったホコリを掻きだすことができます。類似例 東京都のはなこちゃんhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=80243#80375*ただしこれは、内側から繊維が飛び出てきた事例です。もう少し詳しく見せて頂き、明日、料金をご案内いたしまする ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
大変お待たせいたしました。それでは、気持ちオマケさせていただきますので、お二方ともピーリングもしていってください〜今回は、わんた君、オフロ4200円、ピーリング+ビ白+なめらか温泉が6300円のところ5500円、首の破れ目500円、接着芯補強700円、反対側に穴が一カ所だけありましたので200円、オミミは中綿交換と同じく1600円、それから、こちらもスヌーピーさんに特有の料金ですが、首が細いため、綿口は青線のように開けさせて頂き+500円になります。綿交換は3000円で合計16200円になりました。メモに書いていただいた、これ以上の劣化・破れなどはありませんでしたにょ〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
次にわんぞう君です。オフロ3900円、ピーリング+ビ白+なめらか温泉が5700円のところ5000円、綿入れ口の延長追加500円、綿交換3000円、合計12400円になりました。ひとまず、以上の内容でよろしければ進めさせていただきまする〜爪の糸が隠れてしまう・・・ということだったのですが、ふさふさするともっと見えにくくなってしまいますね・・・爪糸は綿交換の後で1つ200円で付け直すこともできます。全体で2400円になりますが、糸はこちらでご用意しますので、ご検討ください。お帰りウンチんは1100円でお願いしますーご返事が遅くなりましてスミマセン。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい、かしこまりましたー とりあえず繊維くずをとってみました。これで色味は均一になりました〜糸はこちらでご用意しますので300円は御無用に願います。そうすると32100円にて、ごにうきん、お願いいたします〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 なかなかお知らせできなくてスミマセン。まずはビ白が終わってオフロから上がりましたー 綿入して湯治しているところでする。ごにうきんも、ありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
例のお耳の中はこうなって生地がずれておりました。これを元通りに修正して、今後は動かないように端っこを少しだけ縫いとめましたです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい、かしこまりましたー いつもそばにいるのに、その実態がよく分からないというのが、ボクらヌイの面白いところでしてw スヌのみんな様も、これを機にいろいろ知ってもらって喜んでいると思いまするにょ♪ ちょっと順番が前後しましたが、これがビ白後の状態です。ピーリングはもうちょっと続けます。 綿入れ口のところとあまり白さに違いないようになりました。 あらら〜 オミミの裏、壊れちゃってるんですか。ぜひ黒布を付け替えにいらしてください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
あらら〜 そんなに重症なのですか。スヌのみんな様は、首が弱いですよね。わんた君よりわんぞう君の方が首が太いって、知ってました? おそらく耐久性を考えて、だんだんと太くすることになったのだと思います。いま湯治中で、だんだん毛並みが良くなってきました。もう何日かゴロゴロしていってください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ、お待たせいたしましたー もうちょっと毛並みをキレイにしつつ、同じ埼玉県の富士見市から来ているスヌオ先輩とスヌ太くんたちと一緒に記念撮影したかったのですが、まだまだ入院が必要そうなので、きょうお帰りすることに致しました。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 明日の夜8時すぎのお迎えよろしくお願い致しまする〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 東京都大田区からさるのサル君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー お手紙もありがとうございます。サル君はしっぽも入れて33cm、228gでしたー 中に針金入ってんのね。あらら〜 まあ、20年もぬいぐるみやってるといろいろありますね。どうぞゴロンしてお待ちください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい、かしこまりましたー いまいろいろ調べているのですが、この針金というかぜんまいのヒゲのようなものを一度取り出してしまうと元に戻すことがムズカシイみたいです。また、首を堺に綿は上下に分かれていて首には回転子がありますので、あちこちほどかないと綿出し+オフロはムズカシイ様相で、もうしばらく検査にお時間ください。仰る通り、類似の過去例がありません。回転子があって治療できなかった例は過去に一回だけあります。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=92748#95880サル君の「針金」は、クリップのような働きをして、円筒形のものにくっつくのが目的で、それ以外にはないのでしょうかね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ハイハイ〜 綿、出してみました。ダイジョブそうですね。ご安心ください。この金属がないと抱っこできないですものね。手はだららんと落ちることはないと思いますが、仕草が代わってしまうかもしれませんね。 透明なビニールチューブのようなものが体内から出てきました。このうち2つは、金属の両端にあったのでしょう。もうひとつは左足の先にありました。また、金属のしなりで中綿がヘタることを想定してか、ちょっと特殊な綿が入っていました。糸くずのかたまりのような中綿でした。また、金属は何か布でくるんでからチューブをつけて、縫い固める方法を考えてみます。今回は、オフロ2300円、なめらか温泉1100円、穴あき両手400円、針金くるみ処理700円、頭部の綿口追加500円、綿交換1500円、お帰りウンチん700円、合計7200円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ヘイお待ち〜 オネイチン、遅くなってスミマセン オフロから上がってサッパリしました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
湯治は明日以降ね。何日か続きます。お出汁はまぁまぁ出ましたが、驚くほどではありませんでした。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
長らくお待たせしておりますー こんな感じでくるんでみて、試行錯誤しておりまするー ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 湯治あがりましたー そうですね、難病と言いますか、金属のほうが屈強なので布はどうしてもその力に負けてしまいますから、そのバランスをとる中間的な何かが欲しいわけです。このしなる金属をつつむにも、つつんだ布が長持ちするようにと、縫いのより方に工夫しました。また、これならサル君のヒフを傷つけなくて済みますが、問題は手の先の綿入れでして・・・これがなかなかうまくいきませんでした。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ちょっと大変でしたが、手の先の綿はダイジョブです〜 これでしばらくは腕もダイジョブと思います。ただまあ、無理は禁物です〜 なお、無理といえばシッポの中綿についてなのですが、今回はこのままにしてあります。多少ほぐしはしましたが、シッポが自由に動くにはアソビも必要ですので、引き続き様子を見てくださりー ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
毛並みはサラサラになっており、だいぶ効果があったと思われいまする。これからは時々ブラッシングしてあげてください〜 今日の夕方出発いたしますので、明日の午前中のお迎えよろしくお願いいたします。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
チゥチゥ 玉子もおかえりがたのしみでござーるよ♪ 今頃、東北道を南下してござーる しっぽはフサフサしてござるよ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
番頭たまさん、ネズ玉子さん、みさとソーイングのみなさま、こんばんは♪先日はサルが大変お世話になりました!キレイに生まれ変わって無事帰宅いたしました。フッサフサのツッヤツヤ、おまけに清原ばりに肉体改造したオトコらしいガタイに惚れなおしました(*^_^*)サルもキレイになって安心したのか、ベビちゃんにガンガン近づいていってました(^o^)丿同じポーズしてます!ずいぶん前からサルをお願いしたいと思っていたのですが、離れるのはさみしいし、どんなふうになるのか心配だし、なかなか行かせることができませんでした。でも今回思いきってお願いして本当によかったです!疲れていたサルが若返って帰ってきて本当にうれしいです。またサルに何かあったらお願いします!本当にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198]
掲示板のお手伝いさんたち
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■