2022年08月08日 15:12 更新しました http://www.sewing.se/ 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ 振込先が変わりました
〒981-0933 宮城県仙台市青葉区 柏木2-3-17 朝日プラザ柏木1F 当店の地図 営業時間 10:00〜17:00 土日祝日定休 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は 必ずこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
人間の方のご来店について(初回はご予約+振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
【お知らせ】 受付休止が7月末で延長になりました 再開は9月になります
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
どんなことが
↓できるの?
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 京都府京都市右京区からくまのファーファさんがやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー なになに、オメメどうしたの? 傷ついているわけでもないし・・・どうしましたか? ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
とりあえず綿を出して上から下まで診ちゃいました〜グヒヒヒヒヒヒ明日詳細をお知らせしますね♪ただいまお風呂の準備チューでやんす〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
カキコ連投すみません;ファーファの販売当時の写真がありましたので添付しておきます。参考にしてくだされば幸いです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
え”〜 こんなに色違いなのですか・・・・あわわわわ 先にオフロに入ってもらいました 20年たつとこんなに変わってしまうのですね。ひあ〜 ビックリしました。オメメはちゃんと見えているようですので、今回はそのままにしてあげてください。「元の会社の方のご厚意」とは? なにかあったのかしら・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
いえいえ、例えば、割れているとか、傷ついているとか、というわけではないのですよね。 それでは今回は、37cm/208gで計算しました。お風呂2500円、なめらか温泉1200円です。ピーリングするほど毛玉はありませんので、今回は無しね。オメメもそのままで、送っていただいた目玉はそのままお返ししまするー 綿交換1500円、ハラワタクッション1500円、お帰りウンチん1100円、合計7800円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜中綿もそんなにイッパイあるわけではないので、クッションは、平べったくして座布団みたいにしますね ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました。綿入して温泉一日目ですにょ〜 明日出発できるように急ぎまする ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 画像つけわすれスミマセン ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
チゥチゥ 神奈川県鎌倉市から クマのBALDWIN君と付添のチョッパーマン君がやって来てくれました 長旅おつかれさまでしたー その節はジュンコちゃん ぶんた君にもご来訪いただきまして ありがとうございまちうhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103349お手紙もありがとうございまちうなるほど ちょっと縫製が甘いのか 糸始末悪いだけでなく ほつれ始めているようですね 全体的に返し縫いがなされていないようでちう しばらくゴロゴロゴロンしてお待ちくださいでちう 次のお知らせは金曜日になるかもしれませんでチゥ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はじめまして ネズ玉子さん お出迎えありがとうございますざっくりした仕上げの(^^;)BALDWINクン...性格もおおらかなようで、本人は気にならないそうですが、この先の長いお付き合いを考えると、治療していただいた方が良いように思ったので、御相談に押し掛けましたぁ〜付添い?の自称「お助け」チョッパーマンがイタズラしないか心配ですが、今回もよろしくお願いいたします。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 オカアチン、せんぢつは鳩サブレを山盛りいっぱいどうもありがとうございますたー♪ はてさて、すみません、ちょっといろいろありましてお知らせが遅れております。まず、プレイトーキンのパペットさんには、カエルのみならずクマがいるということを初めて知りました。で、綿口の開け方はカエルのみんな様と同じようですので、目を取り外しての研磨は可能ですにょ 確かに右目にザックリとこすった痕がありますね。直径は25mmでした。その他、縫い目は、糸をただちょんぎればダイジョブなところが半分くらいですが、オミミはすっかり頭の綿を出して縫い直したほうがキレイですね。ある程度毛並みに隠れてしまうところではありますが、せっかくだから縫い直ししまするかね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はい、かしこまりましたー 傷、見えますかね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ちなみに、目の裏側を見ると、かなり糸始末が悪いのが分かりますねw ただ、はずして縫い直すのはオミミだけでダイジョブなようです〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
まずはオフロにハイッテキマシター♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 大変お待たせしましたー それでは今回は、60cm/625gで計算しました。オフロ3700円、綿出し1900円でした。それでオミミの裏なのですが、結局赤矢印の部分を縫い直すのに、青のダーツ部分や手を入れる部分のメッシュまではずさないとダメでして、オミミ縫いつけ職人さんもさぞ苦労して縫製されたようです。当店では両耳とダーツ部分の縫い直しで4ヶ所×500円=2000円で縫い直しとさせていただきましたです。 目の研磨は25mmで両目2000円、つけ直し両目で1400円、綿口の追加500円で綿交換はしませんでした。オナカの穴はほつれでしたので縫い直ししまして500円、お帰りウンチん900円で、合計12900円になりました。 クポーンで1300円オマケして、11600円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜そうそう、黒ずみは火傷ではなく糖分を含んだ汚れだったみたいでござるにょ チョッパーマンくんとお出かけしたでござるにょ ここは仙台市青葉区木町通りにある「揚次(あげじ)」という蕎麦屋さんでござるにょ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
コロッケ持っておでかけした先は、仙台市郊外のとある堀でござるにょ ここでは今、糸トンボが交尾の真っ最中でござる。糸トンボはキレイな水にしか生息しませぬ。タマの秘密の場所でござるにょ〜 糸トンボは水色の胴体と、キラキラ輝いた羽がとってもキレイでする♪ 糸トンボさんが、この水面に何百・何千というものすごい数がいて、みんな必死に子孫を残しておられますたです ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました〜 オメメもつるっとキレイになって元の位置に戻りました〜 今回は湯治なしなので、間もなくお帰りのお支度になりまするー カブトムシの里子って・・・まだ白くてウネウネしている幼い方かしら・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
あらら〜 そうなんですか。なかなかタンパクな味がして美味しいそうでござりまするね♪ それにしてもBALDWIN君、大事にされてとっても幸せですこと♪ 明日出発しますにょ〜 ひあ〜 チョッパーマンくん、これが噂のリスさんですか。ムルヒャ〜♪ なんだか山盛りあるんですが♪ どうもありがとうござりまする。 それに、チョッパーマン君、なんだか一緒にいるときイイにおいするな〜と思っていたら、背中に香木を背負っていたのですね。そうそう、カエルさんといえば、当店の脇には巨大ガマガエルが住んでおりまするにょ 水辺もないのになぜかアマガエルさんまでwみんなでリスケットさん、いただきます〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜♪ お恥ずかしながら、タマは「ヒキガエル」のことを、ずっと「轢かれたカエル」のことだと思っていましたw 鎌倉はあじさい+セミの声ですか。ジュンコちゃん、他のカエルのみんな様、エリック君たちにもよろしくお伝えくださりー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
連絡遅くなりましたが、土曜日にBALDWINクン無事帰宅しましたぁ〜チョッパーマンは帰るなり、どこぞへ「お助け」に飛び立って行きました(のつもり...になって、ひとりで遊んでます(^^;)今回も大変お世話になりましたぁ〜早速「改名の儀」が執り行われ、BALDWINクンは晴れてマイケルへと生まれ変わりましたぁ〜(^-^)わさびびびびありがとうございましたぁ〜出っ放しの糸は、素人判断でむやみに切らない方がよいのですよね?お耳とお腹の穴が治っているので、人間のチビッコなどによって、傷口広がったりはしなくなったと思いますが、「糸もやたらに引っぱらないこと」と厳重注意のうえ、末永く付き合っていきたいと思います♪ありがとうございました ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 オカアチン、すみません、その糸は切っていただいてダイジョブです〜 あれれ、また出てきたのかしら・・・ どうやら、製造されたとき、あちこち転々と縫うときに、いちいち糸を切らずに縫製しているようでして、縫うポイントとポイントの間に残った糸なので、根元から切ってもダイジョブです。お手数ですが、切ってあげてくださいませ。引っ張ると、縫われているポイントを引っ張ることになるので、引張はしないでくださり〜 切れるハサミがないときは、爪切りなどを代用願いまする。 同じような糸が他にも何か所かあったのですが、見落としてしまったか、他のところを引っ張ったときに引っ張られていて気がつかなかったかもしれません。ゴミンナサン なにはともあれ、ご無事で到着なによりでした。お名前もマイケルくんになったんですね。ムルヒャ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198]
掲示板のお手伝いさんたち
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■