2023年12月02日 14:43 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
【お知らせ】11月から非課税に。さらに世界情勢の悪化に伴い便乗値上げ?
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
料金の計算方法 各種オプションの概要 オフロ(お風呂) 綿出し別洗い ビ白スカ湯 なめらか温泉湯治 毛玉取り・ピーリング タイムチャージについて
なめらか温泉湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください ウール(獣毛)は使えません
服や身体の 生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
旧看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
◆各専用掲示板に直行します◆
幼稚園・保育園グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ・虫食い修理 総合掲示板
投稿拒否ログ(スパムログ)のファイルサイズが大きくなりました。至急、管理モードから投稿拒否ログを削除して下さい。 [ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
ひあ〜 岐阜県加茂郡富加町から、牛のうららモンすけ君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたーはいはい、いかにも。大阪のもーちゃんとほぼ同じですhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=96481お耳の治療は大分県のコウ太くんの例が参考になるかもしれません。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=93848#94298残念ながら、フェルトの補強はできないので、別の生地で付け替えることになります。しかし、オカオ全体が相当傷んでいるので、ひょっとすると何も施術ができないかもしれません。というのは、当店では、オフロ後に、表面が縫われている糸をすべて外すのですが、どうやら、それをしてしまうとオカオそのものが無くなってしまいかねない状態が危惧されます。 どうぞ、ゴロンしてしばらくお待ちください〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 お待たせしていてすみません。よくよく拝見すると今年一回洗っておられるのですね。洗う前と洗った後では、ほつれが増えたり新たに破れてしまったというようなことはありましたでしょうか。 また、生地を付け替えたりする場合の材料はどうしましょうか。ご返事は何時でもかまいません。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
お待たせしました。ムルヒャ。 さて、小人さんたちの意見を総合してみたところ、現状を当店でお直ししても、あまり状況は変わらないのではないかということいなりました。例えば、オカオは縫い合わせてもすぐに脇からほつれてしまい、かなり大規模に修復しなければなりません。例えば、こちらのファンファンさんのように、ほとんどすべてをバラして修復して元に戻すくらいの規模です。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=99490#99903ご依頼書には、オニイサンの切なるお気持ちが滲み出ていて、タマもなんとかしたいところなのですが、穴部分をうまくつなぐものというか、特にオカオ部分は縫い詰めれば詰めただけ変形してしまうので、生地がなくなったところはなくなったままということになります。つまり、接着芯で補強することはできるけれども、生地のないところはムリムリ縫い合わせたりせず、こんな状態にならざるを得ないといったところです。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=100076#100327オニイサンのイメージでは、治療後はどんな感じを想像しておられますか?*ご返事・材料のご送付は急ぎませんので、ゆるりゆるりとお願いしまする。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ええと、材料探しはモンすけ君いなくてもダイジョブでしょうか。そしたら今回は、次のようにします。当店では顔の全交換というのは倫理上?できないことになっていますので、胴体の型紙をとり、顔の修復は胴体の生地を移植して行います。そのかわり、胴体は新しい生地で作りなおしますので、材料をお探しの際は次の点にご留意ください。1、耳のフェルト・厚手のもの2、胴体の生地。すでに送っていただいた生地はシープファーと言って羊さんのモコモコに似せてあるものです(画像の右側)。3、画像の左側は、一般的な白いファーです。ただし、右も左も白すぎて、モンすけ君の色には程遠い感じですよね。白ではなく、フェルトもファーも、「生成(きなり)」という、くすんだ白を探してみてください。見つからない場合は、やむを得ず同梱いただいたシープファーで再生することになりますが、型紙を作るので、後日良い生地が見つかれば、首から下を作りなおすことができます。というわけで、顔をいじりすぎるとモンすけ君ではなくなってしまいますので、あえてこのような方法をとります。それでよろしければ、恐る恐るですが、ウレタンをすべて出してみます。その後、生地の状態によっては相当手間賃がかさむこともご留意ください。また、オハナの赤い生地(できればストレッチ素材)、舌のフェルト、手足の肉球部分も、ご希望でしたら「これならば」と思える素材を探してみてください。なお、せんぢつご案内したこちらのリンクは、説明が足りませんでした。すみません。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=100076#100327これは、いったん、ほとんどすべての縫合をほどいて、接着芯で補強した上で、もう一度縫い合わせるという内容を説明しています。このやりかたであれば、穴あきなどでも、とりあえず原型をとどめることができます。ただし、穴の部分は接着芯がむき出しになります。イメージが掴めますでしょうか。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
そうそう、それから、お顔の部分ですが、修復は上記のように試みますが、上手くいかないことも予想されるので、念のため、頭部も型紙を起こします。つまり、解いた上で、接着芯で補強するのは、身体全体ということになりますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜♪ かしこまりました。到着をお待ちしておりますね。さっそく治療に備えてレントゲン写真を撮ってみました。ひあ〜 表以上に裏側に傷みがありますね。材料が届いたらすぐに突き合わせしてみますね。店内で見ると違う色に見えるのは、蛍光灯のせいです。蛍光灯の灯りが蛍光増白剤に反射されてぜんぜん違う色に見えてしまいます。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 材料が届きました。大変御足労をおかけしたことと思います。どれも調度良い色合いではないでしょうか。気になるのは、やはり白いファーがやや白すぎることと、ファーが伸びる素材であることの2点なのですが、伸びる素材でも対応可能な過去例がありました。http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=100146#100332フェルトの色や質感・厚さなどはピッタリと思います。送っていただいた材料でさっそく治療に入りまする♪赤い布はオハナ用と思いますが、白いフェルトの薄いのは、どこ用でしょうかちなみに、足の肉球はキレイでした。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 かしこまりました。いろいろありがとうございます。さて、モンすけくんの治療方針が固まりましたのでご検討ください。まず、なんとか胴体からの移植でオカオは復活しそうですが、補強にも限界がありますので退院後は絶対安静、殿堂入りとしてください。オカオは全面を3つに分けて修復し、胴体から移植します。一部分はあまりの劣化にほぼ修復不能なところもあります。一方、胴体もきちんと型取りして元の体型を維持します。首から下が9枚接ぎで(9×2100円)−(共通型紙3枚×700円)=16800円。オカオは全部で6枚接ぎで作りなおしますので×2100円=12600円、上から順に角2100円、オミミの分解補強2100円×2枚=4200円、オハナのくるみ直し2100円、目の付け替え1400円、舌の付け替え700円です。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
次に、移植元を確保するために、穴や伝線を修復しなければなりません。オカオ部分は修復不可能なので料金に入っていません。その他の部分の穴塞ぎと伝線修復が図のように必要で、これが18300円で、修理そのものの合計が58200円になりました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
かろうじて残存するのは、しっぽ、黒い部分、耳、肉球、そして画像の後頭部のようです。口周りもかなりアヤシイ限りなのですが、舌やオハナの付け替え・オカオの生地移植に深く関わってくる部分なので、ここはオマケさせて頂いております。その他の費用が、オフロ3000円、ウレタンの除去3000円、ピーリング・ビ白・温泉は、まとめて3000円にオマケします。綿交換は1500円、お帰りウンチん800円、総合計が69500円になりました。この方法が今のところ、最も元の生地と風合いを残すことができ、可能な限り修復できる内容です。この費用には、すべての部分を接着芯で補強して元通りに縫い直す手間賃が含まれております。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました。さっそくオフロに入っておりますにょ♪ オダシがでるのでちょっと長湯になりそうです。来週からGWですが、長いお休みに入る前に、大きなところは治療できればと考えております。接着芯に関する良いご質問ありがとうございます。「固さ」については、ほとんど手で触ってみて分かりません。いろいろな種類の接着芯があるのですが、ヌイのみんな様の治療に用いるのはガーゼのように柔らかいものですので、カチカチにはなりません。モンすけ君はエガちゃんが好きなんですね・・・・ドキドキドキドキ もしかするとモンすけ君もエガちゃんとチューしたいと願っているのかしら・・・・ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 そうでしたか。あらびき団のみほタンは、大番頭サンからエ●チネタを仕込まれた旧弟子でござるにょw さて、モンすけ君の治療がだいぶ進みましたので途中経過の報告です。 傷んだ生地をはずして、型紙をとり、穴をふさいで伝線を縫い直しました。生地が足りないところは移植して、型紙どおりに大きさをそろえ、元の形通りに生地が再生できたら、念のため、傷んだところを手縫いでグシ縫いして補強しました。 このようにして修復治療していきまする。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
これまでにちょっと誤算が生じまして・・・どうもオクチ周りの傷みが激しくて、オカオの左右の生地が足りなくなってしまったため、左右にそれぞれ接ぎを入れて、修復枚数が増えました。 他方、腕は予想よりも傷みが少ないため、腕はなるべく現在の生地を温存することで、顔部分の治療と代替えとさせていただきました。 まだまだ治療は続きますが、これでGWはのんびりゴロンしていただけそうです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜♪ようやくここまで修復できました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
青空プラザへようこそです。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
裏側はこんなふうに治療しておりますー ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 お仕事お疲れ様でござります。だいぶ毛並みが良くなり、つぶれたウレタンに比べて新しい綿がふんわりと入りました。GWちぅは青空でゴロンしてもらって、お休み明けにもう一度綿を出して、もう少し細かいところをいろいろケアいたしますね。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 うららモンすけ君、お待たせしました。ちょっと、どこがどうよくなったのか画像からは分かりませんが、細かい部分、毛並みのお手入れがだいたい終りました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
しつぽィィ感じ でつねぃ♪♪オンプ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜♪ 大変お待たせいたしました。うららモンすけ君は、北海道のモーモ君、東京都のかるびちゃんに見送られて、先ほど仙台を出発いたしましたー 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。あした、オニイサンはお休みかしら・・・お布団ほしてお待ちくださり〜 モンすけ君、またね。ぢゃね〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
こんばんはー昨日の夜無事に帰ってきましたー!おー写真で見るより毛並みがさらさらしてる!そういえばうちに来た頃は毛並みもこんな感じだったのを思い出しました。あと帰ってきたモンすけを見た妹が「いいものを食ってきたのか下半身が太ったね」と言ってました。今はお気に入りのウサきちを抱いて眠っています。 スリスリウサー(* ̄▽ ̄); ̄ω ̄)サラサラウサ…この度はお直し本当にありがとうございました。さすがにモンすけのような重傷患者はもういませんが、温泉に行きたがってる子がいますので、また夏頃にそちらにお邪魔するかもしれません。その際はまたよろしくお願いしますね!それではまた〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 神奈川県横浜市鶴見区から、くまの丸プー半くんがやってきてくれました。長旅お疲れ様でしたー マルプーハン君とお読みしていいのかしら・・・ さっそくですが、50cm、398gで計算しました。オフロ3200円。基本ピーリングは1600円なので、約50分くらいの作業になります。綿交換は3000円、お帰りウンチん900円になりますね。体のやせは綿交換で元気になりますにょ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 珍しいお苗字なんですね。大番頭サンの同級生にもいたそぅですにょ♪ なるほど、大阪弁を話すのね。いま大阪からクマさん2匹来ているので、話があうと思いまする。プー半くん、特に必要な用品はありませんので、心配いりませんにょ。ただし今回は、毛玉はとれて黒いブツブツ感はなくなってくれると思いますが、毛一本一本から多く出ている毛羽のせいて、ベタベタした感じは残るかもしれません。以上でよろしければ8700円にて、ごにうきん、おねがいしまする。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました。もうひとつ、お知らせです。 おミミと足の肉球にある黄色い模様ですが、これはビニールコーティングではなく、ポリウレタンコーティングのようですね。すでに、かすれて薄くなっているところがありますが、これはだんだんと加水分解して行く運命にあり、オフロに入るだけで、さらにかすれてしまうことがあります。 それから、お誕生日の9月22日までには、充分間に合います。来週中にはお帰りできますにょ〜 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜 ご近所同士プーさんで愉快ですね♪ プー半のお父さん、お母さん、>僕なぁ、なんかなぁ、ミミがなぁ』とか悩みを見せるようでしたら・・・ の件につきましては、後日でも問題ござりませんです。赤い布はサテンですので比較的入手しやすく、また、現在の黄色い紋様を定規と一緒にスキャナで取り込んでおきましたので、ビニールコーティングでよろしければ、こちらのプーさんの服のpoohの文字のように、同じ寸法でそれらしく再現することはできますにょhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=91378#92258 月曜日にはオフロから上がって、ぷーこちゃんと合流できると思いまする。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜オフロ上がりでフニャフニャしてます ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
あはは、なるほど。くつろぎ方が違うのですね。あら〜 お部屋作ってもらえていいこと〜♪ ピーリングはこれからね。明日できればと思っていまする。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムヒャラ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜♪ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
ムルヒャ〜♪ お待たせしましたー 仕上がりましたので今日の夕方出発しますね。明日のお迎えよろしくお願いします。すすす、すみませんが個人情報の受渡しは目的外使用となりますので、できません。ごごご、ご了承ください。プラザで交流して頂いたり、メールアドレスを交換したり、そのうち横浜でオフ会など開いてみてくださり〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
只今、プー半、帰宅いたしました。お土産を、抱えてかえってきました。みさと店長ありがとうございます。プー半の毛並みはべたつく事ないです☆ありがとうございます。首もしっかりしてくれて、腕もしっかり☆入院中、写真で様子を丁寧にお知らせくださってほんとに、良かったです。プー半は、いっぱい報告をしたくてうずうずしております。みさとソーイングのトップに100均でもよいと書かれている糸きりはさみを買い、こまめにしようと思います。プラザにも行きますね。ありがとうございました。帰る前に記念写真を撮った皆様にもよろしくお伝えください。 ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
はじめまして^^ぷ〜半の父です。退院して今日ぷ〜半が我が家に帰って来るという事で朝からわくわくウキウキ気分でした(笑)。あいにく今日は会社に行ってましたが、母から「ぷ〜半帰って来たよ!」のメールで・・・「会社早退しようかな・・」と思ったぐらい待ち焦がれていました(苦笑)。そしてぷ〜半とご対面・・・ぷ〜半最高!みさとさん最高!すばらしい〜〜〜!プ〜半いい香りや〜^^お目目パッチリ、お鼻ピカピカ、お顔完璧、お手手完璧、お足完璧、お尻最高、お体最高!可愛くて、可愛くて^^抱っこしまくりです^^(親バカでスミマセン)本当にみさとさんには色々お世話になりました。感謝感激です!ぷ〜半が何かあったらまたこの子のこと宜しくお願いします。追伸 ぷーこちゃんとまーぺんぎん君ちゃんと是非これからもお近ずきになりたいですな〜^^ ◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198]
掲示板のお手伝いさんたち
おなまえ Eメール (記載無しでもOK) タイトル コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。1日50,000円を請求します メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■