2025年07月06日 21:06 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

みさとソーイングのホーム

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025 2024 2023

2022年 2021年 2020年

2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 

耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 
 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 
 
 

栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/24(Tue) 18:10 No.106477
 

クリックすると拡大します ひあ〜 栃木県宇都宮市から、リラックマのクマ君がやって来てくれました。長旅おつかれさまでしたー プラザの予告もありがとうございます〜 ボーズ君がお待ちかねでござりました〜 付添のすきやさんもようこそです。"すきや"って、あの吉野家みたいな"すきや"ですかねえw おみやげもありがとうございます〜 どうぞゴロンしてお待ちくださりー

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/24(Tue) 21:49 No.106489
 

こんばんは☆
無事に着いてよかったです!
たまさん・ボーズ君・ビーちゃんにお出迎えしていただいたんですね♪
大番頭さんもありがとうございます☆
ちゃんとご挨拶出来たのかしら…
クマさんお土産袋の中に入ってる手紙も渡してね(/ω\)
そうそう、「すきや」はご想像の通りです(汗)
当初は牛さんと呼んでいたんですが、ネーミングセンスがないと言われ彼につけてもらいました。。
うぅ、やはりお二方と比べると色が違いますね。
頭の火傷どうでしょう…
本人カッコ良くなりたいそうなので色々とよろしくお願いします☆
帽子の件いきなりですが重ね重ねご検討よろしくお願いします(-人-;)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/24(Tue) 22:01 No.106491
 

クリックすると拡大します ハイハイ、かしこまりましたー まず、ほっかむりですが、タマのほっかむりは4枚接ぎ?なのかな? 3〜4枚で作れそうですね。あとはたぶん裏地も付けたいんですよね。

ヤケドはですね、オミミ・手足とともにピーリングすると少し硬くなったコゲがとれるのかな〜と思いますが、これはやってみないとなんとも言えません。なかなかリラックマと同じ生地って、ありそうでないんですよね。

この時もなかったし。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=986#1022
この時もなかったです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=97978

牛さんのおみやげと、しあわせのおみやげ、持ってきてくれたのね。ムルヒャ〜♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/24(Tue) 22:11 No.106493
 

クリックすると拡大します あ、あとですね、ビビビ材団は「財団」ではないので、お金のご寄付はお受けできない法律になっておりますw ご寄付の分で、パンツを洗わせていただくです〜

さてさて、ボーズ君と一緒にオフロ、スタンバイ中ですが、面白いことが分かりましたw まず、綿口ですが、ボーズ君は首、クマ君はポケットの奥。ボーズ君のオミミは綿交換可能。クマ君はオミミを後で縫い付けるタイプでした。

また、このタイプのリラックマさんは、ご存知と思いますが、「炭入り」タイプでして、ボーズ君は頭部に1個のみ。クマ君は頭部と下っ腹に、あわせて2つ入っていました。

この炭は、戻しますが、どうしますか? ボーズ君は破棄しまする。壊れたり汚損したりして、小川リラさんみたいになってしまうので。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2008/?mode=res&no=84110#84236


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/24(Tue) 22:17 No.106494
 

お手紙長々してたの読んでいただけてたんですね!
ありがとうございます(*_ _)人
リラックマの様な生地、ネットでも探したんですがないものですね…
ピーリング処置是非お願いします。
可能性があるのはとても嬉しい(ToT)
あと、手足の綿の調節が出来たらいいなと思ってます。
特に片手ペラペラで悲しいです…。
”ほっかむり”縫い目が確認出来なかったのですが継ぎ目結構あるんですね。
帽子の構造がよく分からないのでおまかせでお手数ですがよろしくお願いします(>人<)
すきやがビーちゃんや他の付添いさんと遊んでいる姿を発見!
楽しく過ごしているようで嬉しいです♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/24(Tue) 22:54 No.106495
 

そうなんですか(^-^;)
パンツのお洗濯よろしくお願いします☆
ボーズ君もクマさんもペチャンコ(驚)
リラックマさんは同じように見えて個性があるんですね…
小川リラさんの掲示板見ました。
私も破棄でお願いします!
クマさん「灰」2つも欲張りさんだったんですね(汗)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/25(Wed) 09:30 No.106501
 

クリックすると拡大します 小さいクマさん「兄さんとすきやズルイ><」
カブト虫さん「ボク付添いで♪」
(プラスチックデス)

小さいクマさんはお母さん寂しいから次回ね(汗)
カブト虫さんは皆さんが絶叫するからダメだよ…
クマさん、ボーズ君とお風呂したのかなぁ。
おまたせしちゃってボーズ君夏風邪引いてないかしら(・・;)

おはようございます♪
昨日は遅くまでありがとうございました(*^-^)
私のPCメールは携帯転送になっているので何かありましたらいつでも連絡よろしくお願いします☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/26(Thu) 03:41 No.106534
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ オフロから上がってキレイになりました〜 が、クマ君、だいぶ毛の艶が無くなってしまってるんですね。明日また詳しくお知らせしますね。
 炭は戻さずに、お返しします。すでにだいぶ黒い粉が滲み出てきているところでした。アブナイ、アブナイ。

 ところで、例のほっかむりですが、これだけって市販されてないのかしらね。タマも自分で持っててよく分からないので、ちょっと一部をバラしてみてから、作り方を考えまするにょ。チョトお待ちくださり〜

カブトムシさん、けっこう好きよ〜♪ 

 ところで、


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/26(Thu) 09:39 No.106537
 

おはようございます。
たまさん遅くまでお疲れ様です(・・;)

ボーズ君と楽しくお風呂に入れたようでなによりです♪
うちの子は右ですね!
毛の艶、確かになくなってます…
車中、日があまり当たらないように膝掛で日差しカバーしつつ気を付けていたのですがお外に冒険し過ぎたかな(汗)
本当だ!灰袋から黒いの滲んでる!
そろそろ汚れてきたから、いつものクリーニング屋さんに頼もうと思ってたんですが、みさとソーイングさん見つけて良かったです☆

ほっかむりなんですが、ネットで単品や型紙探してみたのですがないんです。
1度フードの付いた洋服を縫ってあげようと試みたのですが大失敗(泣)
たまさんの大事な帽子、バラして。。
すいません(-人-;)

カブト虫さんお好きなんですねw
本物もライムと言うお名前で元気にいますよ。
日頃はクマさんが割り箸持ってお世話しています^^


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ヤケド治療について
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/27(Fri) 11:31 No.106553
 

クリックすると拡大します さてさて、ヤケドの件ですが、かなり深部まで焼けているため、ピーリングや湯治でも良くなりませんでした。
 また、今は色が馴染んできているようですが、ヤケド当時は黒焦げになってしまったのではないでしょうか。現段階では、移植しか治療方法がありません。
 移植元については、シッポはかなりすり減っているので不向きです。そこで、上記でお知らせしたとおり、
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=106477#106493
クマ君の耳は綿がつながっておらず、耳は耳で縫いつけられていましたよね。どうやら、ここから生地が取れそうです。オミミ本体と頭部が接しているところが生地が二重になっているので、オミミからでも本体からでも、どちらからでもとれそうです。しかも、生地を取ったところには再移植は必要ないので、費用も1枚接ぎ分2100で済みそうです。移植元の加工は、取り出し700円と再縫合500円ですね。
 ヤケド治療は、これでどうでしょうか。

それから余談ですが、オナカはどうしても汚れがちなところですよね。クマ君の場合、オナカの生地をそっくり取り替えるというのもひとつの方法です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



宇都宮の思ぃ出
 投稿者:ビーちゃん
   投稿日:2010/08/27(Fri) 12:19 No.106554
 

クリックすると拡大します ビビビヒィ ビーちゃん スパーカーで宇都宮にぃきました ペンギンのひげしげ君と いっしょに ヌフ♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=91815

その様子を見て 来てくれたのが ちゅゆ君でしたの
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103673
でも ぉでかけできなかったので また来てくりまJた♪
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=103673


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/27(Fri) 12:35 No.106557
 

こんにちは☆
火傷、かなり重度だったんですね(汗)
黒焦げあったのかな…
慌てて手で払ったので溶けたように見えてたのかも。。
クマさん良いお耳持っててよかったです。
たまさん、その方法で是非お願いします<(_ _)>
ありがたいです。
シッポ気を付けます><

お腹の生地も取替え出来るんですね。
今は白いつもりでしたが、磨り減ってたりするのかな。
大丈夫そうであれば次回で(・・;)
問題は昨日も遠くのお店を彷徨ったのですがぬいぐるみ生地その物がなかなか見付かりません(泣)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/27(Fri) 12:49 No.106558
 

クリックすると拡大します ビーちゃんのスパカーすごい!!
昨年春に宇都宮にいらしてたんですね♪
すれ違ったかも…
そう思うと嬉しい(*´ω`*)
今回もちゅゆ君はスパカーに乗って準備万端でしたねw
高速道路で見かけたらびっくりです(笑)

そうそうクマさんの足のむくみなんですが、このように家の中を徘徊しているようです。

「ええ〜??お母さん起きてたの(・ω・)」


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/29(Sun) 10:53 No.106604
 

│ω・`)お休み中失礼します…
大手の織物屋さんに問い合わせてみたところ、
「リラックマは中国製のマイクロファイバーなので取り扱いしていません。」
と回答が来ました。
"ボア"ばかり気にしていたので今後は視野が広くなりました。
シッポの擦り切れも気になるので、今後の為に気長に探し続けます。
東京の日暮里繊維街も行けたらいいなぁと思っています。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/30(Mon) 19:38 No.106621
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 いろいろ情報ありがとうございます。繊維街でいいのがみつかるといいですね♪
 さてさて、ほっかぶりの羊さん帽子の件、お待たせしました。まずは3枚接ぎで作ってみまする。タマとは微妙に形状が異なるので、1から立体裁断を行ないます。3枚接ぎなので×2100=6300円、裏地3枚×700=2100円、マジックテープつけ400円=8800円になりますね。

 その他は、40cm/400gで計算し、オフロは2700円、ピーリング・ビ白スカ湯セットで2600円。なめらか温泉は不向きな生地ですが、ツヤの無くなっているオハナとオナカは湯治を試みますので、最低料金1000円だけお願いします。
 ピーリングは、手足と耳と、ヤケド部分を中心に行い、全体のゴミ取りもします。
 綿交換は2000円、ハラワタクッション1500円、ヤケド部分の治療は付け替えが1枚接ぎ2100円、移植元の生地の取り出し700円、移植元の縫い直し500円になります。
 以上でよろしければ、お帰りウンチん900円が入りまして、22400円にて、ごにうきん、お願いいたしまする〜

*画像は日暮里で。ビーちゃんが撮りました

オナカの生地は、ニット地の売り場でよく見かけます。逆に、ファー売り場だと扱っていないかもしれません。ベビー用タオル地として売っていることもあります〜

こちらかえるのチビさんの付け替え事例です
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=91791


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ころんた
   投稿日:2010/08/30(Mon) 20:55 No.106635
 

ゆりあんさん(・ω・)

メッセージありがとうございます!
ちゅゆもお友達が増えて喜んでいると思います!
すきやくん図らずも共食い…(゜□゜)
言わぬが花です、
秘密にしておいてあげてください(^皿^)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/30(Mon) 21:49 No.106636
 

Σうわぁ〜!?
たまさん、先程まで書いていた長文が消えました〜
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
「投稿は無事に完了しました。」の文字が見えたので探してきます(大汗)

入院費了解しました…シクシク;

>ころんたさん☆

こちらこそいきなりだったのに返答ありがとうございます♪
秘密秘密ですね(*ノェノ)キャー


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/30(Mon) 22:10 No.106637
 

どうしても見当たらないので再度(汗)
色々やりながらだったので時間掛けすぎたかも…
お騒がせでごめんなさい(-_-;)

早速明日振込みしてきます!
羊さんの帽子もありがとうございます(*_ _)人

こちらこそ情報ありがとうございます♪
ニット地やタオル地も気にするように心掛けます。
チビさんのオニイサン良い生地探しましたね^^
私も頑張ります!!
茶色の生地、ネットでも夜な夜な探しているのですが…
「コンパクト円座低反発座椅子」で近い物がΣ
マイクロボアの追求は続きます(汗)

ビーちゃんお目が高い♪
リラックマのトイレットペーパーは初めて見ました☆
お値段素晴らしい。。
買ったら永久保存しちゃいそうですw


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/31(Tue) 09:00 No.106644
 

おはようございます☆

振り込む前にちょっと計算をと思ってしていたら…
400円足りないようです☆
22800円にうきんでいいでしょうか?(・ω・)ヾ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/31(Tue) 10:20 No.106645
 

ひあ〜 いろいろスミマセン。最近、掲示板の調子がわるいので、エラーが出る時は確認画面を出すようにしました。

あらら〜 また足し算まちがえてしまいました。ゴミンナサイ 22800円でご名算です〜 

生地探しはついついネットに頼りたくなりますが、画像の見た目や光加減、手触りなど、画面からは判らない情報がポイントになるので、納得出来る素材を早く確実に(無駄な出費をしないで)入手するには不向きで、一回一回がまさしくギャンブルのようになってしまいます。枕カバーや毛布、シーツ売り場なども含め、クマ君と一緒に探すのが確実ですにょ〜 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/31(Tue) 11:19 No.106647
 

了解しました(`・ω・´)ゞ

そうなんですよね…
ネット便利なのですが、他の画像見ると毛の長さや質が違ってみえたり(-_-;)
こっそりクマさん持ち歩いて頑張ります!
アドバイスありがとうございました☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ももちゃん
   投稿日:2010/08/31(Tue) 17:18 No.106656
 

クリックすると拡大します ゆりあんさんはじめまして〜m(__)m
可愛い帽子作ってもらうと聞いてほっかぶりリラさんが大好きだもんでやってきました。
裏地もつくそうで!可愛い帽子ができるといいですねい。
いい生地が見つかるといいですね。我が家のほっかむり一族のみんなさまも声援送っておりまする☆彡

番頭たまさんムルヒャ〜♪
8ヶ月くらい前からヤフオクでほっかむりリラさんウォッチし続けてますが以前一度だけほっかむり単品の出品見た事ありますお!
UFOキャッチャーの景品みたいでしたがたしかほっかむり2個入りのリラさんに被せる用のきちんとしたほっかむりとパッケージでした。
商品名覚えてないのが悔やまれますが。その後見かけないもんでかなりのレア物みたいでつお。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/08/31(Tue) 19:08 No.106659
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ ももちゃん、待ってましたー。来ていただけると思っておりました♪ ほっかむりだけって、なかなか無いのですね。タマが量産したら流通するかしらw 情報ありがとうございまする♪

さてさて、クマ君のヤケドは、オミミの裏側の頭部から生地をとり、移植ができました〜

ごにうきんも頂きまして、ありがとうございました〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/31(Tue) 20:26 No.106672
 

>ももさん☆

初めまして、こんばんは♪
来てくださってありがとうございます(*_ _)人
おぉおおーー
ほっかむり一族に圧倒されましたΣ
素晴らしい声援ありがとうございます☆
キイロイトリさんがクマさんの帽子かぶってるの初めて見ました!
たまさんがかぶっているのを見ていたら、とっても可愛くって♪
ボーズ君が頭にしていたカチューシャ(?)も気になりますがw
お風呂用のターバンかしら(´ω`)
UFOキャッチャーの景品で単品あったんですね。。
見た事なかったです…残念(汗)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:
   投稿日:2010/08/31(Tue) 20:38 No.106674
 

たまさん、こんばんは☆

にうきんちゃんと出来て良かったです♪
報告ありがとうございます^^
今後の為ににうきんカードも作っちゃいました!

火傷が綺麗になってる!
大変な手術ありがとうございます(;_;)
可愛いジャッキーさんに支えられちゃって…
クマさんヨダレ流さなかったかしら(゜▽゜;)

ほっかむり量産予定があったら是非教えていただきたいです♪
牛さん柄もあったら…(ちゃっかりおすすめ(汗)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/02(Thu) 18:19 No.106731
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ 綿が入りましたー ほっかむりはもう少し悩ませてくださいね。あと、担当はチェコのオネイサンなのですが、他の衣装でイッパイイッパイなので、どうぞごゆるりとお待ちくださいませー

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/02(Thu) 19:37 No.106741
 

たまさん、こんばんは☆

綿入れありがとうございました(*_ _)人
人相変わるかなと思ってましたが、全然そんな事なくて良かったです。
移植の部分も綺麗になったりペラペラだった片手も肉厚になって大満足♪
たまさんとボーズ君、男3人並ぶとなんだかたくましく感じますね!
ジャッキーさんとのお写真も可愛い(*^^*)

ほっかむりの件了解しました。
お手数ですいませんがよろしくお願いします(-人-;)
ご結婚のお二人の衣装も楽しみで眺めています♪
チェコのオネイサンすごいですねΣ

「クマさんとすきや楽しそうでお母さん嬉しいよ♪
皆さんといっぱいお話して帰ったら教えてね(*^-^)」


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ほっかむりの立体裁断
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/03(Fri) 19:28 No.106772
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜♪ ほっかむりできました〜 簡単そうでなかなかムズカシイ局面がいくつかありましたが、クマ君のオカオにぴったりフィットすることができましたにょ〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/03(Fri) 20:20 No.106778
 

たまさん、こんばんは☆

たまたまでしたが、ライブカメラ少々見てました(*^-^)
チェコのオネイサンが頭なぞりながら…
たまさん見たりと大変そうなところでした(汗)
かなり後の事だと思ってたので早くてビックリですΣ
ありがとうございます(>人<)
頭ピッタリお耳の所の穴もすごい!
ボーズ君の頭にも流石ピッタリですね♪
余った布と材料、ボーズ君にあげます(*ノェノ)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ももちゃん
   投稿日:2010/09/03(Fri) 20:23 No.106779
 

ゆりあんさんムルヒャ〜
クマ君のほっかむり姿可愛いでつねい!裏地はどんなのがつくのかな?ムヒャ♪

たまさんムルヒャ〜
たまさんのほっかむり姿久しぶりに見た気がしまする。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/03(Fri) 21:26 No.106790
 

ももさん、こんばんは☆

出来上がりを見て興奮していたら、裏地の事忘れてましたΣ
つけれるのかな(汗)
ついてなくても、うふふです♪
ミニ掲示板も見ましたが遅くまでクマさん見えてたんですね☆
気に掛けてくださって嬉しいです(o^∇^o)ノ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/03(Fri) 21:44 No.106792
 

クリックすると拡大します あらら〜 裏地ついてます。ムルヒャ

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/03(Fri) 23:14 No.106800
 

おぉ〜ムルヒャ〜ですΣ
裏地ついていたんですねぇ♪
丁寧にありがとうございます(。・人・`。))
私には作れないなぁ…
素晴らしい技術で関心しております!!

ビーちゃん、ボーズ君、オオトリ兄弟さん、くまち君仲良くしてくださって嬉しいですヽ(*^^*)ノ
すきやったら頭の上に…すいません;
でも帽子をめくるお手伝いしていたんですねぇw
ビーちゃんお洒落さんで可愛いですね♪
ビーちゃん、旦那様もみくちゃに協力していただいてありがとうございました(-人-;)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ナオコサン
   投稿日:2010/09/04(Sat) 12:00 No.106804
 

ゆりあんさん こんにちは。
先日すきや君が牛丼をいただいてる場面を見て、大笑いしていました(^ ^)

こちらこそ、オオトリと仲良くして頂いてありがとうございます。着実に増えていく私のリラックマグッズを横目で見ていたオオトリも、今回リラックマの方々とお友達になってきっと見方が変わったに違いありません♪

またオオトリとお話ししてやって下さい〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/04(Sat) 19:15 No.106822
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 クマ君と付添のすきやさんは、今日の夕方、仙台を出発しました〜 材料のご寄付をありがとうございました〜 
それと、スミマセン、お帰りしてから気がついたのですが、背中に1000円札が入っていたのですが、オフロの時に取り出して、お返し袋に入れて箱に入れていたような気がするのですが、きょう出発したあとで思い出し、その袋が入っていたのかどうか、はっきり思い出せませぬ。なかったら教えてくださいませ。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/04(Sat) 19:20 No.106823
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します クマ君は、明日到着いたしますので、お迎えよろしくお願いしまする〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/04(Sat) 19:46 No.106825
 

たまさん、こんばんは☆

明日到着&背中のお小遣いの件、了解です!
すきやはチラシに釘付けだったんですねw
たまさん、キイロイトリさんにお説教されたかしら(・・;)
愛知県のリラ君ともお話出来たようで色んな方とのコミニュケーション、とっても嬉しいです♪
皆さんとのお別れクマさん泣いちゃったかな。。
到着したらご報告します(o^∇^o)ノ

色々治療していただき、こちらこそありがとうございました<(_ _)>


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ももちゃん
   投稿日:2010/09/04(Sat) 21:40 No.106829
 

クリックすると拡大します ひあ〜今日出発したんでつねい!
クマ君ほっかむりの裏地もこだわるなんて相当のお洒落さん♪
と我が家のほっかむりさんたちも見入ってました。
すきやさんはカレーがお気に入りなのかな?カレーライス、具はポークでって注文するのかな?

あっ・・・サラミちゃんごみんなさい。
そんなつもりじゃなかったですm(__)m


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/05(Sun) 01:23 No.106833
 

ももさん、こんばんは☆

お陰様で思ってたより早くお帰り出来るようで嬉しいです♪
ほっかむり水玉の裏地がついてるものとばかり(汗)
裏地思い込みでしたが、とても満足がいく帽子が出来てクマさんもきっと喜んでいると思います♪
ほっかむり一族さんのお仲間入りできるかしら(*^-^)
すきや君、牛丼のすきやを好きになってしまったようですね(笑)
では、お肉抜きって事で(・・;)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/05(Sun) 01:29 No.106834
 

あっ!

コリラさんやキイロイトリさんも羊バージョンがあるんですね(;゜0゜)
ももさんすごい!!
想像以上にリラックマ一族いっぱい住んでそうヽ(*^^*)ノ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ころんた
   投稿日:2010/09/05(Sun) 16:01 No.106837
 

クリックすると拡大します ゆりあんさん(・ω・)

ちゅゆに輝く四つ葉のクローバー
ありがとうございます(^^)
喜んでどや顔でつけております〜
仲良くしていただいて
ありがとうございました!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/05(Sun) 20:31 No.106840
 

クリックすると拡大します 無事に到着しました☆

ビーちゃん、わざびのお土産やクーポン券ありがとうございます♪
毎日のように蕎麦や冷奴を食べているので大助かりですw

クマさん、男前に帰ってきてお母さんビックリΣ
すきやもとても楽しかったようで、ありがとうございました☆
素敵な帽子とクッション、おパンツピカピカ、頭の火傷もすっかり完治していて、みさとソーイングの皆様になんとお礼を申し上げてよいやら(*ノェノ)

そう遠くない日に小さい方のクマさんがそちらにお邪魔したいと思っています。
その時はまた告知をするのでよろしくお願いします(o^∇^o)ノ
付添い人候補がまだもめています(汗)

P.S. たまさん☆
背中のお小遣いは箱の中も探しましたが見付かりませんでした。
もしも見付かったら小さいクマさんに使いたいのでお預かり出来たらよろしくお願いします(*_ _)人


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:おかしゃん
   投稿日:2010/09/06(Mon) 09:37 No.106850
 

ゆりあんさん、クマさん♪
「リラ」と「コリ」がお話ありがとうでした
家でお留守番中の「でか」(70センチのリラックマ属)が
「あのおぼうしいいですね・・・。」
「おかしゃん作ってください。」って言ってます・・・。
これからも、何かご縁があるといいですね。
では、みんな元気でね^^


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ありがとうございました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/07(Tue) 12:49 No.106895
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした〜 お小遣いの件、気配りが足りなくてごめんなさいね。小さいクマさんもいらっしゃるのね。お待ちしておりまする〜 その時、オマケさせてくださり〜
 それと、ボーズ君が材料一式もらっちゃったのですが、また作りたくなったりしませんかw 型紙の分、生地があれば足りますので参考になさってくださいね。今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/07(Tue) 16:49 No.106909
 

たまさん、こんにちは☆

こちらこそ、クマさんの幸せの四葉を渡してくださってありがとうございました(*_ _)人
たまさんも持っているお写真を見て、とっても嬉しかったです♪
帽子の材料は大丈夫ですよ!
冬近くになれば、そういう生地の柄の種類が増えるらしいですね。
今のところは型紙を見ながら、ほっかむりを口開いてマジマジと見ていますw
小さいクマさんも是非お風呂よろしくお願いします(o^∇^o)ノ
付添い人ジャンケンで勝負してるらしいですが全員パーに見え…(汗)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


宇都宮市のクマ君へ
 投稿者:リラ&コリちゃん(おかしゃん)
   投稿日:2010/09/12(Sun) 22:06 No.107103
 

クリックすると拡大します クマさん、幸せありがとうです。
うちのおかしゃんがお写真苦手で見えないかもしれないけど
兄たんが幸せ付けてくれました。
またあそぼうね〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ムルヒャ〜♪
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/14(Tue) 09:20 No.107138
 

クリックすると拡大します ひあ〜 クローバーがオトモダチに届いて良かったです〜 みんな様、どうぞプラザにも遊びにいらしてくださり〜 

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



番台にありました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/15(Wed) 15:29 No.107197
 

クリックすると拡大します ひあ〜 背中の中のオコヅカイ、番台で預かってました ススス、スミマセン

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/09/15(Wed) 15:31 No.107198
 

クリックすると拡大します お那須のお菓子、みんなでムシャムシャいただきました〜 どうもごちそうさまでした。ありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/17(Fri) 11:10 No.107244
 

>おかしゃんさん☆

コリちゃんのお耳にクローバーが!
お兄ちゃん優しいですね(*・ω・*)
こちらこそ可愛いお写真ありがとうございます♪

でかちゃん、わさび吸ってるですか
渋くてかっこいいw
お母さんにチューされないようにボクも吸おうかな(`・ω・´)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:ゆりあん
   投稿日:2010/09/17(Fri) 11:28 No.107245
 

>たまさん☆

背中のお小遣い探してくださってありがとうございました^^
お菓子と皆様の可愛いお写真も嬉しいです♪
ビーちゃんのワンピ姿いつ見ても可愛い(*ノェノ)
小さいクマさんの付添が決まったので来月始めあたりを予定しているので、お小遣いのお預かり引き続きよろしくお願いします(。・人・`。))


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 栃木県宇都宮市のクマ君・付添すきやさん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/10/14(Thu) 18:58 No.107864
 

付き添いのすきやさん、再度ご来店ありがとうございまする〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=107863

番台でお預かりしていたオコヅカイ、お戻ししまするね。
ムルヒャ〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/04/16(Fri) 00:56 No.102973
 

クリックすると拡大します はじめまして。こんばんは。
神奈川在住の月子と申します。
画像はうさぎのうさちゃんのお腹部分です。

うさちゃんのプロフィール
年齢:20歳から25歳
性別:女の子
うさちゃんの外見は、東京都北区のうさぎさんグループに似ているのですが・・・服を着ていない子に似ています。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=90821
あと香港のうさこちゃんにも似ています。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=98787

治療希望内容
●画像のお腹や腕などの穴をふさいで欲しい。私が数えただけでも10箇所程ありました。
●首と腕が弱くなっているようです。首がカクカクし、腕も付け根が細くてとれないか心配です。
●白と茶色の境目部分や、首と胴体を繋ぐ部分、しっぽ等糸がゆるくなっている様です。縫いなおして欲しいです。


化学繊維の茶色・白の毛糸以外に、治療に何が必要になりそうか見立てて頂けないでしょうか。
5/1にそちらへお邪魔させて頂き、うさちゃんと一緒に材料もお渡しできればと思っています。
お手数おかけしますが、宜しくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 治療に必要な材料の見立てをお願いします。
 投稿者:月子
   投稿日:2010/04/16(Fri) 01:08 No.102974
 

クリックすると拡大します 追加画像です。
うさちゃんの後頭部です。
15年ぐらい前に、ストーブの近くに置いてしまい火傷させてしまいました><
この部分に関してはそのままでいいです。
が、火傷のために何か用意した方がいい物ありましたら教えてください。
尚、購入当初の写真等はありません。
わかりづらくてすみません。宜しくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 治療に必要な材料の見立てをお願いします。
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/16(Fri) 11:42 No.102975
 

ひあ〜 オナカの生地は、オナカよりも大きめに生地があればと思います。布屋では、生地幅固定で売っているのが普通です。縦幅より10cmくらい多ければ充分です。

首や腕が弱くなっているのは、綿の問題です。その他の材料の見立て、とのことなのですが、今のところそれでよいのではないかと思います。火傷の治療は物理的に不可能なので必要なものはありません。

強いて言えば、穴が多いので、他にもたくさん穴が開いているかも知れませんが、付け替えでなければ材料のご用意は不要です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/26(Mon) 18:43 No.103198
 

クリックすると拡大します ひあ〜 神奈川県横浜市旭区から、うさぎのうさちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー どうぞゴロンしてお待ち下さい〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 治療に必要な材料の見立てをお願いします。
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/26(Mon) 18:52 No.103200
 

クリックすると拡大します まず、ヤケドはこのままでいいのですね。参考までに火傷したのはいつごろで、火傷した後に何回くらい洗っていますか?

次に、伝線か?と書いていただいているところは単なる縫い目ですので、何も心配いりませんニョ。糸が目立つところは縫い直しすれば見た目は綺麗になります。あまり気にしすぎない方が良いでしょう。

生地や毛糸を送っていただいたのですが、これといったハゲもなく、付け替えをご希望でなく穴を塞げば済む場合は、4/16にご返事したように、材料は特に使いませぬ。ただ、このうさぎさんは非常に生地が弱りやすいので、綿を出してみてからその劣化具合を診て、どうするか決めますね。

どちらかというと、目や鼻の痛みのほうが目立ちますね。もしよろしければ研磨をご用命ください。おミミの針金も新しいボーンに交換可能です。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/04/27(Tue) 00:32 No.103210
 

お世話になります。うさちゃんの姉の月子です。

うさちゃんの火傷は、16年から20年前のだと思います。
曖昧ですみません。
その後少なくても3、4回は洗っていると思います。
自宅で洗濯洗剤や石鹸等で洗いました。

目や鼻は私も気になっていたのですが・・・
一度金額確定後、お財布さんと相談してどうするか決めたいと思います。

おミミは是非新しいボーンお願いします!
どのような物が現在おミミに入っているかちょっと気になるので、可能であれば交換の際に掲示板に画像あげて頂けないでしょうか。
あっ、でもただの好奇心なので無理にとは言いませんです。

ではではうさちゃんを宜しくお願いします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/27(Tue) 19:47 No.103225
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー まず、うさちゃんのオミミの裏はこうなっています。針金が飛び出ているのが分かりますね。うさちゃんのおミミには、こんな感じの針金が入っているのです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=print&no=97691#97795
「針金」で検索して頂けると過去例がいろいろ出てきます。この針金が生地を傷つけているケースもあるので、ボーンに付け替えていきます。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/27(Tue) 19:53 No.103226
 

クリックすると拡大します 火傷後も何度かお風呂に入っているようなので大丈夫かとは思いますが、穴になっているので補強が必要ですね。そして、全身の穴ですが、全部で44個ありました。これは最低限塞がなくてはなりません。また、「気になる」とメモされていた縫い目の裏側は、ちょっと雑に縫ってあるのか、糸が飛び出しているところが多いので、これも縫い合わせたほうがいいですね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/04/28(Wed) 00:42 No.103236
 

お疲れ様です。

うさちゃんの裏側はじめて見ましたー!
糸飛び出してますねぇ・・・。
縫い合わせ宜しくお願いします。
穴ぼこ44個もあったのですね!
お腹の穴ぼこも裏から見るとかなり大きくてビックリです。
たくさんでお手間かけますが、塞ぎと補強宜しくお願いしますです。


おミミの画像もありがとうございます♪
スゴイ針金飛び出てますね!
ボーン宜しくお願いしますー。


うさちゃんの裏側画像みてちょっと気になったのですが、M?もしくは3?のような黒文字が茶色の生地の部分にありますが、これって何でしょうか??マジックか何かで書かれてる感じでしょうか?
まぁ裏側なので見えないし、別に落ちなくても問題ありませんが気になってしまいまして。。。
あとあと、うさちゃんの中身ってポリウレタン以外にどの様なものが入ってましたでしょうか?
質問ばっかしですみませぬー。
普段見れないところなので、好奇心ががが!


引き続きうさちゃんのこと宜しくお願いしますです。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:あね
   投稿日:2010/04/28(Wed) 15:09 No.103248
 

まぁなんということでしょう
我が家の最長老のミミちゃんによく似たうさぎさんですね
うちの子は御年25歳くらい
いつか湯治などできればと思いつつ、そろそろ寿命かなとも思っていたので
生地や材料、治療方法参考になります


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/28(Wed) 20:37 No.103250
 

クリックすると拡大します お待たせしました。ムルヒャ。
中綿はウレタンチップと、少し発泡スチロールが入っていました。それ以外はありませんでした。

マジックで何か書かれているのは、生まれつきです。これは、この種類のうさぎさんやSANDYさんという犬のみんな様に見受けられることが多いようで、単に裏側で見えないからという理由で、生地のロット番号などがメモ書きされているようです。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=90818#91176

時々、カーテンを作るなど生地を広げていると同じような「メモ」が見つかりますw
http://sewing.dobashi.jp/bbs/?mode=res&no=1594



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/28(Wed) 21:41 No.103257
 

クリックすると拡大します それでは、今のところの料金をお知らせします。オフロは3200円、ウレタンの除去はレベル1で3200円、なめらか温泉1600円です。穴は44箇所で8800円、縫い目の気になるところ7箇所3500円、オミミのボーン交換1600円、ボーンは600円、綿交換はウレタン互換で3000円、お帰りウンチん1100円です。

オナカを付け直す場合は、+2100円で、その部分の穴数は除外されます〜

ボーンをつけた様子は、秋田美人のうさこちゃんの事例が参考になるでしょう。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=96474#96849


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/04/29(Thu) 04:27 No.103261
 

遅くまでお仕事お疲れ様です。

中綿もみせて頂きありがとうございます♪
いやー穴が開いていたので、虫さんとかが住んでないかちょっと心配してましたw

マジックの記号の件もご解説ありがとうございます。
ちょっとトリビアみたいに、へぇーへぇーって感じです♪


料金の算出ありがとうございます。
穴の部分補強が必要とのことでしたが、この金額には補強代もはいっていますか?
もし入っていない場合は、補強箇所とお値段算出お願いしますー。

お腹の箇所は・・・うーん・・・
今のうさちゃんのお腹の生地の状況って、どうなんでしょうか?
今ある大きなお腹の穴を塞いでも、またすぐ別な箇所が穴あきになっちゃいそうな状況でしょうか?
生地が弱りやすいとのことでしたので。。。
でも特にそのような事がなさそうならば、付け替えでなく今のままのお腹でお願いしますです。

布地と毛糸送ってしまいましたが、今回必要なさそうであればビビビ材団でお使い頂けないでしょうか。
布地と毛糸なのであまり使い道ないかな?
使い道なさそうでしたら送り返してくださいですー。


あ、あと目と鼻を研磨する場合おいくらになりますか?
うさちゃんの目3センチぐらいだったと思うのですが、1つ1000円?2000円?どちらになりますか?

ではでは引き続きうさちゃんを宜しくお願いしますです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/04/30(Fri) 16:29 No.103273
 

クリックすると拡大します ハイハイ〜 オメメは25mmですので、1つ1000円(オハナも)と、留め具はオハナのみ700円、オメメは糸で引っ張るタイプなので両方で700円かかります。

ヤケドのアナポコは縫い縮めてもよいでしょうか。また、気休めかもしれませんが、対処法としては接着芯を貼るぐらいのようですね。それでよろしければ穴200円、芯貼り700円ですにょ


ちなみに、うさちゃんはじめヌイのほとんどは化学繊維で虫が食ったりはしませぬ〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/01(Sat) 11:55 No.103291
 

こんにちはー


火傷部分の穴ぼこ縫い縮めると、顔のバランスとかどうなりますか?
目の位置とかずれちゃうんでしょうか?
もしずれる場合どれぐらいずれちゃうそうですかー?


>また、気休めかもしれませんが、対処法としては接着芯を貼るぐらいのようですね。
↑これはどういう意味でしょうか?
対処法・・・火傷の穴に対してですよね?
接着芯って補強のことですよね?
それが気休めかもとは。。。??
よくわかってなくてスミマセン。

あと昨夜携帯から2回投稿してみたのですが、うまく投稿できませんでした・・・
もしかしたら変な場所にスレたってたらスミマセンです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/01(Sat) 14:53 No.103294
 

ヤケドして生地が傷んでいますので、接着芯を貼っても生地の傷みがなくなるわけではありません。そのため、芯を貼ったときは補強できたと思っても、表側の傷みまではカバーできないわけです。ですので、何もしなければもっと傷みが進むでしょうが、補強したとしてもそれがパーフェクトなものではないというこです。

その他の治療後にどうなるかというのは、やってみないと分かりませんが、多少の縮みはあるにせよ、それは顔面ではなく後頭部ですので、ほとんど影響ないでしょう。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/04(Tue) 01:17 No.103315
 

こんばんはー。
ご返信遅くなりましてすみませんです。

接着芯の件よくわかりましたー♪
うさちゃんの今回の治療内容ですが、4月28日21時41分に書いていただいた内容26600円+火傷部分補強700円+目鼻の研磨4400円=31700円でお願いしますです。

振り込みですが、連休明けの6日か7日に振り込みしますね。
ではでは、引き続きうさちゃんをよろしくお願いします♪



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/04(Tue) 21:40 No.103319
 

クリックすると拡大します ムルヒャ かしこまりました。では、白いオナカもできるだけ元の素材をそのまま活かしての治療ですね。ごにうきん、お待ちしております。おやすみが開けたらすぐにお風呂入って治療スタートするます。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/07(Fri) 20:22 No.103377
 

クリックすると拡大します オフロから上がりました〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/08(Sat) 03:14 No.103385
 

うさちゃんがお世話になっています。
振込み遅くなっちゃってすみませんです。
昨日振込みしましたー。

うさちゃんしぼんでて笑えましたww
お風呂では、だし汁でましたか?
2年近く洗ってないので真っ黒い汁でてそう。。。

ではでは引き続きうさちゃんを宜しくお願いしますです♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/08(Sat) 19:47 No.103399
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん、ありがとうございました。お出汁はグレーっぽい色が出ました。グレーの場合、だっこしたり手垢というわけではなく、空気中のほこり、車道近くで排気ガスの蓄積ということが多いです。

あー それと、マジックで書いてある文字ですが、23と書いてあり、他の文字は縫い目にまたがっていてわかりませんでした。

北海道から、うさぎさんと小うさぎさんが来ていて、うさちゃんもおしゃべりに夢中です♪ 来週、治療に入りますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/10(Mon) 01:04 No.103420
 

うさちゃんがお世話になっていますー。

グレーの汁でしたかー
前に住んでいた家が埃がたまりやすかったので、そのせいですね。

23・・・何でしょうねぇ。。。
まぁ裏側ですし、見えなければ問題ありませんですー。


北海道のうさぎさん達とおしゃべりに夢中ですかぁ♪
お風呂もみんなで仲良くはいったみたいですねw
初めての1人旅だったので心配でしたが、安心しました♪

ではでは引き続きうさちゃんを宜しくお願いしますです♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/11(Tue) 20:13 No.103467
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 かしこまりましたー 今日はボーンを入れ替えました。元々は左下の画像のように針金でしたにょ。ヤケドもふさいで補強しました。穴もほぼ修復しましたので、明日にでも綿入れできると思います。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/12(Wed) 17:43 No.103514
 

クリックすると拡大します はい、ほとんど治療ができました、が、まだもうちょっと細かい治療がありまする。綿入れは週末までかかりそうです。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/14(Fri) 01:36 No.103565
 

うさちゃんがお世話になってます♪
穴ぼこも塞がって一安心です^^
顔の白い部分は何か布でもはってくださったんですか?

GWあけてたくさんのぬいぐるみさん達いらっしゃってますね♪
うさちゃんも楽しく過ごせてそうで良かったですw

綿つめってことはそろそろ治療も終盤ですかね?
私宅配時間の場所ってなんて書きましたっけ?^^;
ド忘れしちゃいました><


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/15(Sat) 20:04 No.103598
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 おかえり時間は夜8時、土日なら何時でも となっていました。

オカオの白い部分はこちらの判断で接着芯を貼り、ぐし縫する緊急手術をしました。

というわけで、ちょっと前に生地をビビビ材団にご寄付頂くお話を戴いていたのですが、特に白い生地は今後も治療に必要かもしれませんし、せっかく探してご用意いただいたものですから、今回はご一緒に同梱してお返ししますね。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/15(Sat) 20:05 No.103599
 

クリックすると拡大します 北海道北見市のうさぎさんと小うさぎさんとずっと一緒に治療してまして、お互い、綿が入ってほっこりしているところです。うさちゃんは、まだ少し湯治が続きますが、そろそろお帰りの支度もはじめますね。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/18(Tue) 00:13 No.103682
 

うさちゃんがお世話になってます♪

きゃー♪うさちゃん目鼻スゴイぴかぴかだぁ☆
綿入ってふっくらしましたね^^
抱き心地よさそう〜♪
ハグするのが楽しみです!

お腹の手術ありがとうございます(≧∀≦)
緊急手術代はどうなりますでしょうか?(^^;)

白布の件了解しましたー
この白布、うさちゃんのお腹の生地と質が違うように感じるんですが・・・どうでしょうか、合ってます?
シープボアだともこりすぎかと思って・・・うさちゃんの腹生地ってなんて名前の布でしょうか><
たまさんわかりますか???

宅配時間は問題ありませんでした^^
滞在中の方がたくさんいて、うさちゃんも楽しそうです♪
北見市のうさぎちゃんと小うさぎちゃんとの画像をみていると、まだお話していたいよ〜な雰囲気が伝わってきますw


ではでは引き続きうさちゃんを宜しくお願いしますです。




◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/18(Tue) 20:02 No.103695
 

クリックすると拡大します はい、かしこまりましたー あのですね、白いファーはこれで全然問題ないです。確かに、送っていただいたファーは、今のうさちゃんの今の白い毛とはちょっと違うっぽいですが、北海道北見市のうさぎちゃんのオナカとは、見た目がよく似ています。もっとも、同じ大きさのウサギ同士なのに、毛質がちょっと違う使用になっているようです。

シープボアは、文字通り羊さんを模したモコモコなので、性質がかなり異なりますね。ファーはメーカーさんによっていろんな呼び名があるので、単に「ファー」とか「ボアー」でいいと思います。

それで、白い部分、手術代はまたの機会にご精算いただくことにして、もしまた穴がすぐに開いてしまう場合は、ファーの劣化ですので、今回お送りいただいたファーを付替させてくださり〜 あまり「ぎゅー」すると、また穴になるかもですにょ〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/18(Tue) 23:41 No.103720
 

クリックすると拡大します 今日の湯治はここまで〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



おかえりしました
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/19(Wed) 04:36 No.103746
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

うさちゃんは、今日の夕方、仙台を出発しますね。明日木曜日の夜8時すぎのお迎えよろしくお願いしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/21(Fri) 01:55 No.103820
 

クリックすると拡大します 夜・・・というか明け方ですね^^;
遅くまでうさちゃんのことありがとうございましたw
金曜日うさちゃんが帰ってきました♪
絵お上手ですねー(´ω`)
わさびーのお土産ありがとうございました!


見た目一回り小さいなーと思っていたら、うさちゃん厚みが増したんですね!
頭も胴体もふっくらしててビックリしました!
今までのうさちゃんは結構ペシャってたんですね^^;
不安だった穴や腕の細さ、頭のグラグラ感もなくなってとても安心しましたw
ほのかに良い香もしますね(*´ω`*)

今回はお世話になりました。本当にありがとうございました!
また温泉お世話になる時がくると思いますが、そのときもどうぞ宜しくお願いします☆



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/23(Sun) 15:24 No.103922
 

クリックすると拡大します こんにちは^^

昨日気付いたんですが、ちょっと気になる部分がありまして・・・
画像はうさちゃんの右腕のつけね付近です。
見えにくいかもしれませんが、これは糸がゆるんでいるのでしょうか?
茶色い輪の形の糸が何本も見えます。
画像はわかりにくいかなーと思い、輪の中に楊枝を通してみたものです^^;
治療前にこの付近に穴がありましたが、画像の部分に穴が開いている様な感じはありません。
問題ないでしょうか?
特に問題なさそうな場合、この糸切った方がいいんでしょうか?そのままのがいいのかな???


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/23(Sun) 15:49 No.103923
 

クリックすると拡大します ひあ〜 まずはご無事で到着なによりでした。ありがとうございますー ご返事遅れてゴメンナサイね。今後ともご贔屓にお願いしまするー

 さてさて、投稿していただいた茶色い糸の画像は、わきの下ですね。それは、当店で修理した糸ではなく、うさちゃんの生地そのものの横糸で、新たに伝線が発生してしまったのだと思われます。
 穴は塞ぎましたので、貫通した状態でなければ、穴のふさぎ漏れはありません。このタイプのうさぎさんには時々、お帰り直後に伝線が発生することがあり、こちらのブラウンちゃん・ブラウニーちゃんは、仙台までお迎えに来てくださったのですが、帰り道に伝線が発生して、お店に戻って来られたり、ということもありました。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=92735

 おそらくは、経年劣化により傷んでいた縦糸が、お帰り後に動いたとき切れてしまい、伝線になってしまうようなのです。これは、生地の裏側をよくよく観察しても事前に見つけられるものではないため、タマも頭のイタイところです。

 もしかすると、穴を直した部分の余り皮みたいなものかもしれませんが、この糸は、切らないでそのままにしておいてくださいませんか。穴になって中綿のつぶつぶが見えてしまうくらい広がる場合は、もう一度いらしてみてくださりー


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:月子
   投稿日:2010/05/23(Sun) 23:14 No.103934
 

こんばんはー
腕の件お返事ありがとうございます☆
糸はそのままにしておきます。

次の温泉の時にでも、診察お願いします♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 神奈川県横浜市旭区のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま
   投稿日:2010/05/27(Thu) 04:01 No.104063
 

かしこまりました、ムルヒャ。どうぞお大事にしてください〜 ありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち






下記はお店専用の投稿欄です。ご質問お問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ
おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼
 
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
   
◆お帰りしました

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。