2025年08月19日 15:03 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 

おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
東京都の青蛙くん
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/06/11(Thu) 19:07 No.93932
 

クリックすると拡大します ひあ〜 中野区からカエルの青蛙(ちんわー)君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でしたー。前に来てくれたのは2月でしたね。ブラジルのオトモダチには会えたのかしら。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=91031

毛並みはキレイにキープしてくれているのですね。ありがとうございます♪

今回は目がとれてしまったのね・・・・当店にはじめてやってきてくれた青蛙君と同じ蛙「ケロスケ君」も同じ症状でした。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2007/?mode=res&no=2876

今回は洗いませんが,まず,目の裏に到達するまでの準備があるので綿出し料金の最低料金1000円がかかります。目の付け替えはパーツご持参で両方で1400円,綿口の開放・縫合が700円,お帰りウンチンは900円(お安くなりました),合計でちょうど4000円にてお願いいたしますー

でも,オニイサンなら,もし瞬間接着剤でガシッとキメちゃうなら朝飯前なのでは?


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



パーツカタログありがとうございます
 番頭 たま - 2009/06/11(Thu) 19:10 No.93933
 

クリックすると拡大します 件のぬいぐるみのパーツカタログもありがとうございます♪ いま滞在中のウォンバットの「どる君」と同じ目があったり,その隣に同じ家族の「きゃば君」とそっくりな目があったりしてビックリしました♪ 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



振込み致しました。
 なかの人 - 2009/06/11(Thu) 23:32 No.93942
 

クリックすると拡大します 入院費を送金致しましたので、ご確認下さい。

3月に退院してすぐに、ブラジルから来た、バディーくんと
池袋で会いましたよ〜
間に合わせて頂いてありがとうございましたー

接着剤も考えたのですが、毛皮が挟まってしまいそうで
心配だったもので・・。ケロ助くんのページに毛皮が
挟まって接着されたのが原因って出ていましたからね。

それに旅先でぽろっと取れてしまっても、かわいそうなので
お願いすることにしました。

アメリカのパーツ店ですが、支払はカードのみ、
海外発送の送料はアメリカ国内送料+US$5掛りますが
色々揃っているので、助けられる ぬいぬいさんも居そうですね。
ここのお店ショッピングカートの計算が海外発送に対応していないので
合計金額が送料0で表示されちゃいますが、すぐに発送して貰えますよ。
大体注文後10〜15日ぐらいで届きます。


それでは、今回もよろしくお願い致します。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都の青蛙くん
 きゃば・スク・どる・ルックの姉 - 2009/06/12(Fri) 00:08 No.93943
 

すみません、突然の横レス、失礼いたします〜

↑の(↑の)写真に一緒に写っている、どるの姉でございます。
どるぅ、あんまり値段を気にしちゃダメよー!
あ、きゃー(きゃば)の目を探してくれてるの?!?

パーツカタログを少し見せて頂いて、ありがとうございます!
そーんなものがあるのですね〜、世の中には! やっぱり、奥が深いンですねー。
ご馳走の前のちんわーくん達、とっても楽しそうデス!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都の青蛙くん
 なかの人 - 2009/06/12(Fri) 20:28 No.93965
 

どるの姉さま

うちのちんわーの目は日本国内を探し回っても、
見つからなかったので海外のショップもNetで探し回って
ようやく見つけました。
中学校程度の英語力でなんとかなりますので
敷居はそんなに高くないでよー

みなさん今日退院みたいですが、はやく家族に会えるといいですねー


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都の青蛙くん
 番頭 たま - 2009/06/16(Tue) 14:31 No.94063
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ブラジルのオトモダチでしたの。青蛙くんもワールドワイドなカエルさんですね♪ もう5年も前の映像ですけど,うちの近所のカエルさんの動画です〜
http://www.youtube.com/watch?v=6F1nvepKvJg

青蛙くん,オメメがつきましたよ〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都の青蛙くん
 ビーちゃん - 2009/06/16(Tue) 14:32 No.94064
 

クリックすると拡大します ゲロゲロゲロゲロ

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 東京都の青蛙くん
 なかの人 - 2009/06/16(Tue) 16:47 No.94076
  HomePage

こんなに早く治療していただいて有難うございます〜
これで、夏の鉄道の旅も安心して出かけられます。

お店の近所にオタマ池があるんですね〜
カエルなりたての子がぱっくっと蟻を食べるんじゃないかと
見入ってしまいましたよー


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


おかえりしました
 番頭 たま - 2009/06/16(Tue) 17:12 No.94078
  HomePage

クリックすると拡大します ひあ〜 「青蛙のたび」hpも時々拝見しております〜。せっかくだから仙台の車窓もゆっくり楽しんでいって欲しかったのですが,仙台も梅雨入りし,毎日お天気悪くて・・・間もなくほんぢつの便が出発いたしますので,今日お帰りすることになりました。明日の夜のお迎えよろしくお願いしますね。どうぞお大事に〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



到着しました!
 なかの人 - 2009/06/18(Thu) 14:32 No.94160
  HomePage

クリックすると拡大します 番頭たまさん、今回もありがとうございましたー
昨晩無事に帰ってきましたよ〜

練りからしとワサビスナックのお土産、ありがとうございましたー
でも、なぜにいつも和風スパイシーなものなんですか?謎だー


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました
 番頭 たま - 2009/06/18(Thu) 15:27 No.94163
 

ひあ〜 青蛙くん,ご無事で到着なによりでした。ワサビはビーちゃんが好きで送ってるだけなんですにょw オクチに合いますように♪ 
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bea/

ビーちゃんの夢は,ワサビ田,ガス田,変電所のオーナーになることなんですw

 あ,ピロー君♪ ていうか,あれ〜 青蛙くんはお連れ様がいらしたのね。ムルヒャ〜♪ いつかみんなで仙台まで車窓を楽しみに来てクダサイね〜 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


なるほどー
 なかの人 - 2009/06/19(Fri) 11:15 No.94199
  HomePage

なるほどー
ビーちゃんの好物だったのですね〜

また、お世話になると思いますので
その節にはよろしくお願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都の青蛙くん
 番頭 たま - 2009/06/19(Fri) 11:47 No.94200
 

ハイ,かしこまりましたー 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 東京都の青蛙くん
 番頭 たま - 2010/06/21(Mon) 18:56 No.100393
 

◆2010年6月21日
兄弟のフリッツ君がやって来てくれました。ムルヒャ〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=104840


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


山口県のうさちゃん
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/07/09(Thu) 18:24 No.94809
 

クリックすると拡大します ひあ〜 山口県熊毛郡からうさぎのうさちゃんがやって来てくれました。長旅お疲れ様でした〜 ご住所は「クマケグン」ってお読みして良いのかしら・・・フサフサ〜 いつだったか,どこかでお会いしましたよね,うさちゃん。 どうぞゴロンしててください〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2009/07/10(Fri) 11:59 No.94844
 

あ〜 今年1月に来てくださった千葉県のみみちゃんと遠い親戚ですね。みみちゃんは全長56cmでした。
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=90621

みみちゃんの入院記ブログがありました♪
http://www.haniwa-kun.com/haniwan/2009/02/post-247.html
http://www.haniwa-kun.com/haniwan/2009/02/post-256.html


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2009/07/10(Fri) 19:34 No.94858
 

クリックすると拡大します ひあ〜 な,なかなかのウレタン地獄のようです・・・

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 うさちゃん友人 - 2009/07/12(Sun) 15:27 No.94920
 

うさちゃん、無事に到着したみたいで安心しました♪
うさちゃんをよろしくお願いいたします。
ちなみに、クマゲグンといいます☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2009/07/15(Wed) 18:24 No.95024
 

クリックすると拡大します ゲと濁るんですね。クマは勉強になりました♪

お待たせしていてスミマセン。うさちゃんの手足が長くて表裏をひっくり返すのに時間がかかりました。それで,いくつかの穴やほつれがあったのですが,何回も裏か返しにできないので,画像のメモの通り,先に修復させていただきました。

現在,耳の生地を探したいと思っていますが,いま時節柄ファーがあまり売られていないこともあり,薄ピンクのファーはなかなか見つからないかも知れません。しばらくのんびりしていただけると助かりますー

今のところ,オフロ4200円,劣化ウレタンの除去が同じく4200円,ビ白となめらか温泉セットで4200円です。

穴は,6か所1200円,ほつれ縫い直しは6か所3000円,ただし接着芯を貼るほどではなく,生地そのものは千葉県のみみちゃんと同じく丈夫な方でした。

耳の生地張り替えは2100円×2−共通型紙700円=3500円です。このほか綿交換が小粒綿3000円,お帰りウンチン1200円です。

ピンクの生地代,購買手数料はまだ未定です。それから,ピーリングとタイムチャージを1時間ご希望でしたが,うさちゃんは特に毛玉らしきものがないため,計算していません。やるとすると,さらに+4200円になりますが,仕上げには必ずブラッシングしますので,そんなに気にされるほどではないと思いますが,特に気になるところがありましたらお知らせください〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2009/07/15(Wed) 20:59 No.95038
 

クリックすると拡大します ご参考までに,穴開き部分はこんなところです。縫い目に沿った部分が多く,砂状化したウレタンが漏れ出ていたところが半分くらいありました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



クマさん、ありがとうございます
 うさちゃん友人 - 2009/07/15(Wed) 21:10 No.95040
 

丁寧な説明に、処置をしていただきありがとうございます♪
うさちゃんが一番喜んでいると思います☆
これからも、私の人生の傍にいてほしくて、さみしいですが
首を長くしてうさちゃんの帰りを待っていようと思います(*>。<*)
クマさんに全てお任せしようと思いますのでよろしくお願いします♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2009/07/17(Fri) 21:11 No.95107
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 ありがとうございます〜 ビ白できました。あとはファーが見つかってから・・・ということになります。しばらくお待ちください〜 


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 うさちゃん友人 - 2009/07/20(Mon) 17:13 No.95171
 

分かりました〜♪♪
うさちゃん白い〜(^。^)
手をにぎってくれているビーちゃんもかわいいですね〜☆


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2009/07/27(Mon) 21:52 No.95468
 

クリックすると拡大します それとなくファーが見つかりました。ハギレ市で400円でした。ちょっと風合いが硬いかも知れませんが,時節柄これしか見つかりませんでしたので,これでいきたいと思います。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2009/07/28(Tue) 12:50 No.95483
 

クリックすると拡大します それでは今回は購買手数料として3000円お願いします。生地代は400円でした。ピーリングのみ2100円で,糸くずをとります。タイムチャージするほど毛玉はありませんでしたのでその分はご無用です。

これに,No.95024の金額21000円を足して,合計26500円にてごにうきん,お願いいたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 ビーちゃん - 2009/07/28(Tue) 17:06 No.95491
 

クリックすると拡大します ムヒウヒグヒ
ウヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 うさちゃん友人 - 2009/07/28(Tue) 21:28 No.95508
 

笑〜♪
うさちゃん、ものすごくごきげんよさそう〜☆
よかったです〜(^ε^)
ありがとうございました〜♪♪
ふっくらしてかわいい〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


ぉかぇりしまJた
 ビーちゃん - 2009/07/31(Fri) 18:46 No.95607
  HomePage

クリックすると拡大します グヒヒヒ 湯治も済んで 今日出発しましたので 山口に着くのは日曜日でつ ぉむかぇ ょろJく ぉねがぃしまつねぃ タマがいないのでビーちゃんが最後チェックしまJた 妙なところがござぃましたら ぉしらせくださぃ 当店をご利用くださぃまして誠にありがとうございまJた〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 ビーちゃん - 2009/07/31(Fri) 18:54 No.95613
 

クリックすると拡大します ウサギのみんなで 月末ウサギ会議してるます

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 山口県のうさちゃん
 うさちゃん友人 - 2009/08/01(Sat) 21:24 No.95664
 

了解で〜す♪♪♪
首を長くして待ってまーす(^。^)
うさちゃんを、いきいきさせていただいて、本当にありがとうございました☆☆☆
あと、もう少し金額が足りていないようでしたので、来週中には入金いたします。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 山口県のうさちゃん
 ビーちゃん - 2009/08/04(Tue) 10:02 No.95707
 

グヒヒ 7/21に24500円 ゴニウキンいただいていまJたでつねぃ どぅもぁりがとぅござぃました  

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 山口県のうさちゃん
 うさちゃん友人 - 2009/08/15(Sat) 12:41 No.96008
 

お久しぶりです☆
うさちゃんを無事届けていただきましてありがとうございました♪♪♪
かわいすぎて、しっかりだきしめちゃいました☆☆☆
不足の入金もいたしましたのでご確認の程よろしくお願いいたします


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 山口県のうさちゃん
 番頭 たま - 2010/06/10(Thu) 15:41 No.100392
 

ムルヒャ〜♪
2010/6/10、そっくりなオトモダチがきました。

大阪府大阪市東淀川区のうさぼさん
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=104575


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています
 
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
◆お帰りしました

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 
 

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。