2025年07月11日 22:36 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

みさとソーイングのホーム

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025 2024 2023

2022年 2021年 2020年

2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 

耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 
 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 
 
 
おなまえ
Eメール (記載無しでもOK)
タイトル
コメント 返信は各記事の「返信」ボタンをクリックしてからご記入ください
企業の無断広告は営業妨害ですので、おやめください。
1日50,000円を請求します

メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (記事の削除・訂正に必要。英数字で8文字以内)
文字色
静岡県のもう君
 投稿者:番頭 たま 投稿日:2009/06/09(Tue) 18:44 No.93849
 

クリックすると拡大します ひあ〜 静岡市からうしのもうちゃんと付添のペンペン君がやって来てくれました。長旅お疲れ様でした〜 同じ日に同じ牛さんが来てくれたのはとっても偶然です〜 どうぞしばらくゴロンしててください〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんパパ - 2009/06/09(Tue) 21:46 No.93865
 

もうちゃんのパパです。
ママはパソコンが苦手なので、代わって書き込みします。

もうちゃんが無事着いて良かったです。
寂しがりやの子なので、ペンペンを連れてきたのですが、同じ牛さんが来たようなので仲良しになれるといいです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/12(Fri) 14:18 No.93949
 

クリックすると拡大します ひあ〜 かなりのウレタン地獄になっていました・・・。先に中の様子を見てみることにしました。細かい穴もかなりあちこちにありそうです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんパパ - 2009/06/13(Sat) 13:10 No.93974
 

ふい〜 

中はひどい有様ですねぇ。

もうちゃんも色々と苦労してきたので、悪いところは全部直してあげたいです。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/15(Mon) 17:54 No.94030
 

クリックすると拡大します それでは今回は,オフロ3700円,ウレタンの除去3700円でお願いします。ピンクのシミはオハナから移染した赤色のようですね。ただしオレンジ色のウレタンかすは,移染したわけではないので,表の毛にからみついたオレンジ色はビ白してもとれませんです。

 いちおう,ビ白と温泉セットで3700円,穴は画像のような感じで全体に10か所あり2000円です。また,首の部分はどうしても力がかかるところなので縫い直しで500円です。綿は小粒綿を750g使用して4500円,お帰りウンチン1200円って感じですかね・・・

 牛笛は「グロウラー」というそうで,市販されているみたいです。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/teddybear/a5b5a5a6a5.html

せんじつやって来た岡山県のモーたんはここのお店で買ったみたいですにょ
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=91353

コウ太くんみたいに,取り外すこともできます
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2009/?mode=res&no=93848


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 三匹の子ママ - 2009/06/15(Mon) 20:24 No.94037
 

モーたんのおかあさんです。話題にあがっていたので横レスすみません。

グロウラーのことですが、うちのモーたんのはメーカーさんに相談してご無理をいって入手したものなので、再入手は難しいとおもいます。

また、ヤフーショッピングで売られていたものは、テディベア用なので、牛の鳴き声とは少し違っていました。なので、牛のぬいぐるみにはあまりおすすめできません。

でも、あとでいろいろ検索していて見つけたんですが「モーモー缶」というのがありました。購入して確認したわけではないのですが、これはズバリ牛の鳴き声をイメージして造られたもののようなので、もう君の鳴き声に近いんじゃないでしょうか。
http://www.love-her.jp/SHOP/sho-00004.html

参考までに、上記の通販サイトでは、かもめの鳴き声がする「かもめ缶」というものもありました。鳥さんのぬいぐるみの鳴き笛として使えるかもしれませんね。
http://www.love-her.jp/SHOP/sho-00005.html


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/15(Mon) 23:32 No.94044
 

クリックすると拡大します ひあ〜 これまたためになる情報ありがとうございます。オカアサン,ムルヒャ〜♪ その節はありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんパパ - 2009/06/16(Tue) 00:32 No.94046
 

ほう〜

モーたんのおかあさん、情報ありがとうございます。

せっかく教えて頂いたのにすみませんが、もうちゃんママとの話し合いの結果、もうちゃんの牛笛ははずしてもらう事にします。

治療費も拝見しましたので、これでお願いしたいと思います。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/17(Wed) 18:55 No.94121
 

クリックすると拡大します はい,かしこまりましたー 
 ウレタンカスは裏側はほとんど除去できましたので,もうウレタン地獄に怯える必要はありません。ただし,とても細かい粒々に分解して表側に出てしまっている部分は,ザンネンながらそこそこでした。
 また,矢印部分,手の縫い止まりですが,手の中にはほとんど綿が入っていないようですので,今回は手の中綿交換はあえてしなくていいと思いましたので,そのままでよろしければ今回は19300円にてごにうきん,お願いいたします。
 もし手を外して中身を確かめたい,綿を入れ直したいという場合は1600円追加してください〜

 きょうはオフロ上がりでフニャフニャしてます〜

あれ? 付添のペンペンは・・・・


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 ビーちゃん - 2009/06/17(Wed) 20:24 No.94133
 

クリックすると拡大します あ ペンペン

ビハー


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 みたん - 2009/06/18(Thu) 22:59 No.94192
 

あらあら、うちのイチとハナがお邪魔してます〜

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんパパ - 2009/06/20(Sat) 00:59 No.94236
 

腕の綿は入れ直さなくて良いです。

実はペンペンはペンギンじゃありません。

ペンペン星から来た未知の生物です。

乗ってきた宇宙船は、米軍に撃墜され現在修理中です。

2015年に修理が終わる予定なので、その後もうちゃんと一緒にペンペン星に帰還をもくろんでます。



◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/23(Tue) 18:46 No.94307
 

クリックすると拡大します ひあ〜 そうでしたか。オバマもよりによって撃墜することもないでしょうに・・・ねえ。2015年ですか・・・・もうちゃんはもうすぐ仕上がりそうですにょ♪

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんパパ - 2009/06/26(Fri) 20:33 No.94426
 

へう〜

もうちゃん、きれいにして頂いてありがとうございます。
もうちゃんママも喜んでいましたよ。

ごにゅうきんも昨日完了しているので、ご確認下さい。

早く帰って来てくれるのを楽しみに待っています。


ちなみに・・・。

ペンペンは宇宙船を撃墜された後、気晴らしに南極に遊びにいったところ、セカンドインパクトに偶然遭遇。その時、調査に来ていた葛城調査隊に「第1使徒アダム」に勘違いされて捕獲されてしまいました。その調査隊に参加していたのが、当時、秘密結社ゼーレに所属していた、もうちゃんでした。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/29(Mon) 09:41 No.94474
 

クリックすると拡大します ひあ〜 ごにうきん,ありがとうございました。もう君,なんだか複雑な経歴があるんですね。ヤオイさんとか,ニラサワさんともオトモダチなんですかね・・・

 さて,もう君は湯治の毎日が続いています。ほぼ毛並みのゴワゴワは良くなったと思うのですが,ご依頼書に「直立タイプ」って書いてくださいましたよね。こんな感じになるのでしょうか・・・

オカアサン,ムルヒャ〜♪


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんママ - 2009/06/29(Mon) 11:59 No.94487
 

もうちゃんママ、初の書き込みをびびりながらしております。

依頼書の「直立タイプ」っていうのは四つんばいのタイプじゃないという意味です。
普段もうちゃんはお座りしています。
誤解をまねく記入をしてしまってすみません・・・
あと、もうちゃんパパの暴走もお許しくださいませ。

それにても、もうちゃんずいぶん白くなちゃって!
再開が楽しみです!


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/30(Tue) 11:06 No.94520
 

クリックすると拡大します ひあ〜 オカアサン,ムルヒャ〜♪
 もう君はオスワリですね。こんな感じでどうでしょうか。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/30(Tue) 11:07 No.94521
 

クリックすると拡大します 横から見るとこんな具合です。よろしければ,お帰りのお支度いたしますー

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 番頭 たま - 2009/06/30(Tue) 11:41 No.94526
 

クリックすると拡大します ムルヒャ〜 
 あっ,ペンペン。宇宙船,たいへんだったのね。御用があるときはビーちゃんのスパーカーをどうぞ。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんママ - 2009/06/30(Tue) 15:33 No.94543
 

再会と再開をミスったもうちゃんママです。
はい、そんな感じでおーけいです!
横から見るとふっくらした感じがよく分かりますね。
もうちゃんたら、おいしいものいっぱい食べたのかな?

ペンペン、ビーちゃんのスーパーカー借りていいって!
でも、乗り込むときは胸に抱いてるお魚はどこかに置いとこうね・・・におい移っちゃうから。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


お帰りしました
 番頭 たま - 2009/07/01(Wed) 10:38 No.94551
  HomePage

クリックすると拡大します ひあ〜 ペンペン。スパーカーにちゃんと乗れたね。ムルヒャ〜 長い間お待たせいたしました。ほんぢつ夕方出発いたしますね。土日なら何時でもと指定ありましたが,時間指定無しで出発しました。静岡には明後日3日以降に到着しますので,都合が合いそうでしたらペリカン便の営業所に電話してみてください〜 当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました。

◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



Re: 静岡県のもう君
 もうちゃんパパ - 2009/07/04(Sat) 17:31 No.94649
 

クリックすると拡大します ほあ〜

もうちゃん、無事帰ってきました〜!!!

予定よりも早く帰ってきたようで、もうちゃんママも、涙を流し喜びの再会をはたしました。

もうちゃんもフカフカになって喜んでいました。

どうもありがとうございました。


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み



ありがとうございました
 番頭 たま - 2009/07/04(Sat) 17:44 No.94650
 

ひあ〜 ご無事で到着なによりでした。キレイになってよかったよね〜♪ 今後とも,みさとソーイングをどうぞご贔屓に。ありがとうございました〜♪

夜のおかしのうなぎパイ,みんなで美味しく頂戴しました〜 ごちそうさまでした〜


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み


無題
 投稿者:とも 投稿日:2009/07/03(Fri) 21:06 No.94633
 
鳴き笛は今まで存在を知らなかったので鳴かなくてもokですがその場合壊れている鳴き笛をもう一度入れるのでしょうか?
取り外しても構わないのですが今まで入ってただけに何か支障はでますかね??
毎日遊んで一緒に寝て旅行も行くのにぴーすけが鳴くなんて知らなくて驚きです(涙)


◆注意事項 ◆ビーちゃんの子分♪ビビビ光線躾済み

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196] [197] [198] [199] [200] [201] [202] [203] [204] [205] [206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231] [232] [233] [234] [235] [236] [237] [238] [239] [240]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

幼稚園・保育園グッズ  ぬいぐるみ  洋服お直し  かけはぎ・虫食い修理  総合掲示板


掲示板のお手伝いさんたち

- Joyful Note -
Modified by isso

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

7月プラザ

6月プラザ

5月プラザ
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも

東京都中野区のたけお君
 ◆前回
 
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です
 
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています
 

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん
 
   
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター  
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼
 
   
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
   
◆お帰りしました

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。