2025年04月01日 23:20 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2025 2024 2023
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
宮城県大崎市のしばたちゃんと付添ふくだくんがやって来てくれました〜ちょっとそこから疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜無事に午前中にお出でいただきました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/?mode=res&no=200954#200975さあさあ涙をふいてくださいね〜待ちに待ったとうじですよ〜^^詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃんの詳細検査の結果です〜しばたちゃん、今回は39p/321gです〜お風呂なのでズボンをぬいでいただきましょう〜もとの毛はオレンジですね〜お怪我はありません〜お耳のほつれは糸が飛びだしているだけなので切っておきます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
黒ずみはビ白スカ湯で解消です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
眉の変色もビ白スカ湯で少し色が戻ります〜ハラワタはゴロンゴロンしているので交換します〜お洋服ですがお風呂のあとパターンをおつくりしますね〜しばたちゃん、おふろ2600円綿出し軽量700円ビ白スカ湯1300円なめらか温泉1300円綿交換3000円ズボンクリーニング500円お洋服上下お帰り運賃は1290円です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃん、ふくだくんになだめられてなんとか検査を終えてお風呂です〜お風呂は大丈夫なようです〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃん、お風呂から上がってゴロン中です〜白いところが真っ白に、手先つま先も黒ずみが取れました〜ふくだくんもOK出してくれてます〜^^しばたちゃん、ビ白スカ湯中のお写真が不具合でアップできていません〜スミマセン〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おまたせしています〜しばたちゃんに新しいハラワタがはいりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃんぷり〜〜んとしています〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
後ろです〜体型チェックお願いしますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃん、シャツが仮縫い中です〜お顔はもっと調整しますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
袖丈と着丈はこちらでよろしかったですか〜? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃんズボンの試作中です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お顔型のチェックお願いいたします〜シャツとズボンの料金のご案内です〜シャツは5枚接ぎです〜5枚×2100円−共通枚数2枚×700円=9100円です〜ズボンは5枚×2100円−共通枚数1枚×700円=9800円です〜肩紐は2本で1000円になります〜2着で19900円です〜ポケットなんですが、Sの刺繍がいれられません〜生地が硬いのです〜お作りしたので無地でつけてよろしかったですか〜??おふろ2600円綿出し軽量700円ビ白スカ湯1300円なめらか温泉1300円綿交換3000円ズボンクリーニング500円お洋服18900円小計29300円です〜消費税2930円、お帰り運賃1290円が入りまして全部で合計33520円です〜ごにうきんお願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃんのシャツのほうが完成です〜マジックテープになっています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃんお洋服上下完成です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ふくだくんも大喜びです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
これからなめらか温泉仕上げますね〜来週早々お帰りです〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごにうきんありがとうございます〜しばたちゃんがふわふわになりました〜うでの洋服の後も軽減しました〜ふくだくんからもOKでました〜これからお帰り支度です〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しばたちゃんのすべての処置が完了いたしましたので、ヌイのみんな様に見送られて、ふくだくんと仙台を出発いたします〜しばたちゃん、素敵なお洋服をおあつらえになって意気揚々です〜すっかり見違えました〜ふくだくんもお帰り大喜びです〜^^お荷物のお問合せはヤマト便をご選択ください〜明日のお迎えをお願い致します〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
先程、無事にしばたとふくだが家に到着いたしました。家にやってきた時のような肌質、毛色に戻っていることに本当に驚き、本当に感動しております。そして感謝の気持ちでいっぱいです。久しぶりにしばたたちに再会できてきょうだいたちもとてもうれしいようです。素敵な洋服も本当にありがとうございました。ズボン紐をゆったりしていただき、今後のしばたの肩の痛みが緩和できそうでうれしいです。たくさんの思い出を作って、お友だちもたくさんできて、本当に立派になって帰ってきたように思います、本当にありがとうございました。また、利用させていただきます、今後ともよろしくお願いします!本当にお世話になりました。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
東京都武蔵野市のこぺちゃくんとNEWこぺちゃくんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/?mode=res&no=200682#200847ご期日にできるだけ間に合うようにがんばります〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくんの詳細検査の結果です〜こぺちゃくん、今回は23p/100gです〜こぺちゃくんの裏がこちらです〜カミカミされて生地が怪しくなっています〜まだ歯があまりなくてこれなので、裏はりを丈夫なトイニットでして今後に備えます〜ここには穴が空いているので、お目々を外して縫い閉じます〜そしてぽっこりと刺繍ですね〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくんのハラワタは洗って戻します〜むすめさがまたなめなめしますのでオプションは付けず、外科処置だけしてお早めにお帰りいただきますね〜こぺちゃくんおふろ1800円綿出し洗い1000円エナガさん縫い付け300円おめめ刺繍2個で4200円おめめ裏貼り2100円エナガさんおふろ500円ビビビ財団への材料費のご寄付300円小計10200円お帰り運賃1050円と消費税1020円です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
続いてNEWこぺちゃくんの処置です〜NEWこぺちゃくん、今回は236p/96gです〜NEWこぺちゃくは新品なのでお風呂は入っていただきません〜NEWこぺちゃくん基本料金700円NEWエナガさん縫い付け300円おめめ刺繍2個で4200円おめめ裏貼り2100円ビビビ財団への材料費のご寄付300円小計7600円に消費税760円です〜全部で合計20630円です〜ごにうきんお願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくんとエナガさん、おふろです〜なかなかお出しが濃いですね〜良い機会ですのできれいきれいしましょう〜おめめはトイニットも使って何回かに分けて縫い付けることにします〜なので一本切れてもそこからぜんぶほつれることはありません〜ほつれ糸は根本から切っちゃってくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくんとエナガさん、お風呂から上がってゴロン中です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
大変おまたせしています〜娘ちゃまいかがお過ごしですか〜?こぺちゃくんお目々を外してお顔の裏貼りが終わりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくん、おめめ今から仕上げるところです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ネズ玉子側のおめめのほうが高さが出ているので、反対側をそれに合わせます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こちらがNEWこぺちゃくんのオリジナルおめめですが、だいたい同じおめめの出っ張り具合になっています〜NEWこぺちゃくんはおうちであらえますよ〜♪♪オンプ形が崩れるのがお嫌な場合、絶対綿を出したほうがいいですが、このばあい娘ちゃまのお供なのであらちゃってください〜そのときは洗剤をご使用ならほんのすこしにして、何回も大げさなくらいすすいでください〜おうちで洗われるぬいさんの殆どは洗剤が中綿に残っています〜最高強度に縫ってありますので、娘ちゃまがこれで噛み切れたらお知らせください〜ダイヤモンド歯として表彰いたしますね〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
余談ですが…現在代わりのお供のピンクちゃんです。1週間もしないうちにお目々まわりが裂けてしまい、すでにダイヤモンド歯の片鱗を見せてます^^; ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ミシン刺しはこんな感じで目立ちます〜><でも丈夫です〜もちろん白地に白糸なので少し目立ちませんが・・いかがですか〜? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
NEWこぺちゃくん白地の縫いが完了です〜これは裏から見たところ〜細かく縫ってあります〜もしもこれでも破られてしまうとなると布自体が無理ということ何でしょうか〜?プラスチックとか・・ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
NEWこぺちゃくん、表です〜ここにミシンでお目々平に縫ってみます〜でも丸くコンピューター刺繍はできないのできれいな丸にはなりませんががんばります〜うまくいったらこぺちゃくんの方も交換します〜ネズ玉子、どうしても誤飲や糸の切れが心配なんです〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
NEWこぺちゃくんお目々はこんな感じになりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
コンピューター刺繍のようにきれいな丸とは行きませんが、誤飲の心配がなく、とても安全なお仕上がりになりました〜よろしかったら綿を入れます〜ぬいさんの干し方のコツなんですが、風通しを第一にしてください〜強風の日はお洗濯日です〜^^直射日光は変色の原因になります〜今ならエアコンの下もいいですよ〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくん、おめめの手術完了してハラワタがはいりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
横です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくん後ろです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こちらはNEWこぺちゃくんです〜まだおめめの補正はできますが、チェックのためハラワタも入れてみました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おめめと体型チェックお願いします〜本日仙台は雨です〜ハラワタの入ったお二人と水たまりでばちゃばちゃしてきますね〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぺちゃくんとNEWこぺちゃくんのすべての処置が完了いたしましたので、ヌイのみんな様に見送られて、仙台を出発いたします〜こぺちゃくんの方はガシガシ縫ってありますが、NEWこぺちゃくんに比べるとやっぱり弱いです〜体に悪いものは使っていませんがご注意ください〜^^お荷物のお問合せはヤマト便をご選択ください〜明日のお迎えをお願い致します〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ