2025年04月01日 23:20 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2025 2024 2023
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
年末年始は12月28日(月)〜1月3日(日)の間、お休みとさせていただきます〜新年の受付は1月4日月曜日より開始いたします〜ヌイのみんな様に関するご質問はこちらへどうぞ〜◆重要なお知らせさて10%消費税導入にともないまして、みさとソーイングでは消費税は外税となっております〜 ◆以前、当店から配布しておりました、ゆうパックの着払い伝票(ピンク色)お使いになれなくなっています。お帰りウンチんが割高になりますので、お客様のご協力をお願いいたします。 ◆お電話でのお問い合わせが多くなっております〜が、ヌイさんを拝見しないではあまりお答えすることが出来ません〜こちらに画像を挙げていただくと、期間や料金、修理方法など詳細にお答えできます〜◆ヌイのみんな様が当店にご到着されましたら待合室にアップします〜保護者様はそちらに書き込みしていただきますと、詳細検査が始まります〜待合室はサイドバーにあります〜ヌイのみんな様のご出発前に、お申込書が入っているか、イラストは描かれているか、ご確認ください〜〜今月もご質問、お待ちしています〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
初めまして。ぬいぐるみの修繕ができるところをさがしていてこちらのサイトを見つけました。わんちゃんのぬいぐるみ「もも」のお鼻を友人の赤ちゃんに食いちぎられてしまいました。。涙姪っ子が我が家に来ると必ず抱いて寝るほど気に入っているので、きっと怪我をしているももちゃんをみてショックを受けると思います。。なんとか治療を受けさせてあげたいなと思うのですが、サイトに「材料を一緒にお送りするように」と記載がありましたが、そういったぬいぐるみに使われる素材の知識が全く無く、可能なら近い素材のものがあればお任せしたいなと思っています。もしお店の方にちょうどいい材料がなく、代理で購入いただく場合、目安でいいのでどれくらいの価格になるか知りたいです。(元の鼻はブラックでツルッとしていて、素材は見た感じ革っぽいような素材です。)写真をお送りするので、修繕可能か、可能な場合、おいくらくらいで修繕ができるものなのかわかる範囲で教えてもらえますでしょうか。お手数おかけしますが、よろしくお願いします。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こんにちは、はじめまして。1月のプラザがなかったため、こちらにて失礼します。我が家のこんこんさんが1月3日に仙台に旅立ちました。新年明けて早々にお邪魔いたします。こんこんさんは20年以上を経たキツネのぬいぐるみリュックです。過去にみさとソーイングさんで同じメーカーさんのクマのリュックをお風呂に入れておられた記憶がございます。ご対応いただければ幸いです。ヘタレてしまった、こんこんさんのおしっぽと頬の部分がフワフワに戻ると良いなと思っております。また、こんこんさんのチャームポイントの一つ動く両手が解れてきております。そちらの手術もお願いしたいと思っております。甘えん坊の寂しん坊です。どうかよろしくお願いします。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
大阪府大阪市のあっくん(鈴木赤くん)がやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/bbs/?mode=res&no=203335#203414昨日お着きでしたが遅かったのでアップできずスミマセンでした〜ご期日了解です〜〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんの詳細検査の結果です〜あっくん、今回は46p/462gです〜さてあっくんの健康状態はけして悪くありません〜穴から見えますようにウレタンではないし、お怪我の数は多くはないです〜ただおめめとお口がガチっと金具やボンドで止められているため、生地に負担がかかりそこから破れてしまったのです〜今回お肌に負担のかからないように施術しますね〜まずおめめの破れです〜水色の生地我あればそれで裏貼りしますが、あいにくビビビ財団の在庫にはありません〜送って頂いて使いますか〜?またはビビビ財団のしろいフェイクファーを使います〜一点300円になります〜黒目がきちんと付けばはみ出して見える白いファー部分は少しになります〜金具のキャッチが付いていますのでこれをプラスチックに交換します〜そしてもうおめめが落ちないように生地を丈夫に縫い込んでおきます〜お目々裏貼り2100円ビビビ財団の材料費のご寄付300円目キャッチ交換左右で400円になります〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
続いてお口です〜ここは経年劣化で破れているのでお作り直ししますね〜ただボンドでしっかりくっついているので今ははずせません〜おふろに入っていただき、お口をゆるめてから外しますね〜上唇、下唇、お顔と接続部分、ベロの4枚つぎです〜4枚×2100円=8400円です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
頭のおハゲですが、毛が固まっていて検査できません〜おふろでふわふわになってもらってから再検査です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
次にあっくんの眉毛です〜ボンドが固まってちぎれています〜お作り直しして縫い付けます〜左右で2枚接ぎになります〜2枚×2100円−共通枚数1枚700円=3500円です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しっぽはもともとは綿がなかったようです〜ただ前のクリーニングで毛が潰れてしまった後、ふわふわにならなかっただけです〜これはなめらか温泉でふんわりふっくらします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
はらわた検査です〜ビーズが体内に散乱しています〜スミマセン〜劣化レベル2になります〜全部拾ってビーズ袋をお作りして尻尾のあたりに入れますね〜ビーズ袋がないとビーズがあたって生地を破ってしまいます〜そしてご親戚のドナルドくんはこちらです〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2019/?mode=res&no=192259ウレタンかそうではないかで生地の汚れ具合は全然違いますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
はらわたからビーズを全部取り出しました〜旧はらわたはクッションご希望ですね〜1500円になります〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
布は店に任せるにチェックがついていましたが、もしはらわたクッションを作られないときはご返却いたします〜費用はかかりません〜足首は細すぎてビーズが出せないので綿口を左右に追加します〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おけがはすこしあります〜おふろで汚れを落とした後再検査です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
とれかけていたお目々は外しました〜おふろでのこれ以上の生地の破損を避けますね〜生地には穴が一つあるだけでたくさんおけががあるわけではありません〜ここにファーを裏貼りしてお目々をつけ直します〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こちらは反対側です〜生地は丈夫なのでキャッチだけプラスチックに交換します〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お腹背中におけがはほぼありません〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お口は剥がれかけていますのでおふろでトリますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
白目部分なんですが緑内障ですね〜シールをはってはっきり見えるようにすることができます〜左右で2800円です〜思い出としてこのままでも大丈夫です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
毛のなかのホコリやその他汚れは基本ピーリングでそっとかきだします〜全体の汚れはおふろとビ白スカ湯で除去します〜なめらか温泉では毛をふんわりしますね〜両手はぬいどまりです〜綿を交換しないといけないのでしますね〜はらわたは経年しているので交換しますね〜あっくん、おふろ3000円劣化レベル2で6000円綿出し軽量700円基本ピーリング1500円ビ白スカ湯1500円なめらか温泉1500円穴塞ぎ?ヌイ直し?ハゲランス?※※※※目裏貼り2100円白目シール左右で2800円※※※※目キャッチ交換左右で400円眉毛付け替え左右で3500円お口付け替え8400円ビーズ袋作成3つで1500円両手ぬいどまりの綿交換左右で1600円あんよ綿口追加左右で1000円はらわたクッション1500円※※※※綿交換3000円これに消費税とお帰り運賃1510円が入ります〜※※※※の施術は健康には関係ないのでしなくても大丈夫です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ご予算了解です〜あっくんおふろに進めさせていただいています〜黄色いのはくちばしの色落ちです〜白い部分に色汚染はしないのでこのままおふろをすすめましてやわらかくしてからトリますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おめめの感じは後でお見せしますね〜お口が緩んだのではずします〜取れかけていたとはいえ、まだまだ接着剤でべったりです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんはビ白スカ湯です〜お口の色落ちの心配がもうないのでガンガンきれいにしますね〜おめめは同じ大きさのシールお貼りします〜新品みたいになりますよ〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくん、お風呂から上ってごロンしています〜すっかり真っ白にきれいになりました〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんめいわくどころかとても優しいので縫いのお友達の間で人気です〜ご一緒にまったりさせていただいています〜さてあっくんアンヨの方は綿口を縫って綿も入っています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
はじめ片目だけ目裏貼り2100円としていましたが左右裏貼りします〜左右ともに破損が同じ程度です〜ただし全体に裏貼りしますと球体が引きつって歪んでしまうので、部分のみ裏貼りします〜なので片目1400円×2箇所=2800円になります〜進めますね〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
反対側です〜もう下に補強の白生地を入れています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんのお目々生地補強完了です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
そして新しいはらわたがはいりました〜緑内障の手術もしました〜どのようになるか心配とのことでしたが、いかがですか〜??もとに戻すこともできます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お口がなくてバランスがわかりにくいですが、体型についてもチェックお願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お口がない分お顔正面が平らに見えますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
緑内障の手術の方はされると確定ではなかったのでキャンセル可能です〜おハゲは生地が伸びて毛穴が広がり、はげてしまったものです〜なので縫い縮めて生地の大きさをもとに戻してあげるといいとおもいます〜おハゲも見えなくなります〜あっくん、おふろ3000円劣化レベル2で6000円綿出し軽量700円基本ピーリング1500円ビ白スカ湯1500円なめらか温泉1500円穴塞ぎ4個×200円=800円ヌイ直し7箇所×500円=3500円目裏貼り2100円白目シール左右で2800円目キャッチ交換左右で400円眉毛付け替え左右で3500円お口付け替え8400円ビーズ袋作成3つで1500円両手ぬいどまりの綿交換左右で1600円あんよ綿口追加左右で1000円はらわたクッション1500円※※※※綿交換3000円小計42800円です〜はらわたクッション作成なさると1500円が加算されます〜これに消費税とお帰り運賃1510円が入ります〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
反対側です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
これからお口を作りますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
続いてお口作り直し中です〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごにうきんありがとうございます〜それでは材料お待ちしています〜そして新しいお口はできました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
生地が届きました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
多分おなじ質感と色の生地はこの世に存在しないかもしれません〜元の生地が35年の間にかなり変色しているからです〜もし傷を目立たせたくないとお考えであれば、水色部分、新調して全部交換しますか〜? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
水色のもとの生地をつかうなら、穴が見えなくなるまで幅を半分に縮めるという方法もあります〜かなり縮まります〜表情がどのくらいかわるかはやってみないと・・という感じです〜色を濃くして新しい生地に作り直しか、幅を縮めるか、ちょっと御相談くださいね〜〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんおめめの施術中です〜ネックウォーマーには念の為2枚芯をはりました〜超特急で縫ってます〜そして雪です〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
思い出の日になりました〜いかがおすごしですか〜??間に合わなくてスミマセン〜あっくんのお目々がきれいになりました〜♪♪オンプお口をつけて、おめめ眉毛を左右対称に整えていきますね〜地震は感じられないくらいでした〜そして大雪です〜温泉日和ですね〜サーバーがつながらないときがたまにあります〜海外からアタックされたりしていることがあるんです〜目的は不明ですが、ヌイのみんな様にはおかわりありませんのでご安心くださいね〜〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんにお口がつきました〜@とても長い感じがします〜いらしたときのお口はやぶれていて原型をなるべく再現したのですが、それでも奥行きがありすぎる感じです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
Aもともとの生地は分厚いものでした〜それがべったりボンドで固められてはられていました〜こちらは半分くらいの薄さなので違いが出ます〜縫ってあるのでそこも違う感じになります〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
Bお口のついてる角度はいいとおもいます〜ネズ玉子一人で訂正しないでご意見お待ちしますね〜おめめは元気いっぱいで可愛いですね〜令和新素材でも全然違和感ありません〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ネズ玉子様、こんばんは。すいません!本日は、送信速度の調子が悪く、同じものを何度も送ってしまっています。申し訳ございません。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ネズ玉子様、こんばんは。一応、写真を添付させて頂きます。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
三鷹市のドナルドくんの、お口です。こんな感じです。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんはお元気で、お口の再手術中です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
大変おまたせしております〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お口が新しくなりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
横です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
いかがですか〜?? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お口の中もみえます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくん、にこにこです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
送っていただいたフェルトがとても薄かったので各パーツの間に接着芯をいれて二枚重ねにしました〜もともとはボンドで形を作っていたようですが、全部縫うことでいつでも取り外せて縫直しができます〜整形しながらひと針づつ手縫いしてまります〜これで型くずれすることはありません〜これからももしお風呂に入ることがあれば、お口は必ずはずしてください〜お口は水洗い不可です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ネズ玉子様、こんにちは。赤がお世話になってます。お口の方ですが、少し角度が下を向いているのと、お口の形が尖っていなくて、三鷹市のドナルドくんのように先端がなだらかになっていたと思います。詳細は郵送で送らせて頂きます。それまで、少々お待ちください。どうぞ宜しくお願い致します。 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんのお口いかがですか〜?? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
アップです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
正面から見るとお口の中が見えます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
上から見るとくちばし中央が曲がった感じになってます〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ちょっと引いて見たところです〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくん,基本ピーリングとなめらか温泉完了しています〜これからいよいよ出発です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あっくんのすべての処置が完了いたしましたので、ネズ玉子とカメたろうくんに見送られて、仙台を出発いたします〜大変長い間お付き合いいただきましてありがとうございます〜♪♪オンプお荷物のお問合せはヤマト便をご選択ください〜明日のお迎えをお願い致します〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ