2025年04月01日 23:20 更新しました 【各板へ直行】 ぬいぐるみ スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合
PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ
〒036-0104 青森県平川市柏木町 柳田131-2 みさと記念館 青い森の工房 お電話によるお問合せはご遠慮ください お願いですからご理解ください↑ご質問・お問い合せはプラザへ
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザへ
当店のご利用前・お問合せ前は どうぞこちらをお読みください
初めての お客様へ
海外からの ご利用について
お受けできない 事もございます
ご依頼方法 とご注意点
ご依頼書 ダウンロード
みさと記念館ご来訪の場合(ご予約と事前振込が必要です) 突撃訪問はご遠慮ください
みさとソーイングのホーム
ぬいぐるみのトップ
2025 2024 2023
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年まで一覧
できること
ぬいぐるみのオフロと いろいろなオプション
基本料金の計算方法 各種オプションについて しみぬき・綿出し別洗い ビ白に・毛玉取り・ピーリング
タイムチャージ
なめらか温泉郷の湯治
当店だけぬいぐるみの湯治 なめらか加工の具体例 効果がない事例もあります
ぬいぐるみのハゲ直し ハゲランス植毛法
100%ポリエステルの毛糸を ご用意ください。 獣毛・ウールの毛糸は使えません
生地がないところへ植毛できる NUiDA 誕生!
ぬいぐるみ修理 服や身体の生地の付け替え 一部作り直し
修理には材料が必要です 材料もお送りください。 ご用意がないと何ヶ月もかかり 費用も高額になります
おすすめ生地屋さん 和歌山県 ファーボア工場 和歌山県 サンプラス
ビビビ材団について
中綿の交換と はらわたクッション作り 参考情報 ポリウレタンは万病の元
終末的な最後の治療法について 接着芯の総裏貼り
ぬいぐるみの服作りと ドレスアップ
ムルヒャ普及協会について
ぬいぐるみ健康診断 ぬいぐるみ懇親会について
参考情報 ポリウレタンは万病の元
参考情報 ちょっと難しいFAQ
参考情報 退院後のお世話について
くどいようですが 必ずお読みください ご依頼時のご注意点
看板うさぎ ビーちゃんの紹介
大雨・洪水に被災した ぬいぐるみのみんな様へ
サイト運営者 の紹介と法定表示
びびびニュース ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。登録・解除はこちらからお願いします
◆各専用掲示板に直行します◆
園児グッズ ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板
[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
千葉県佐倉市のおにいちゃんとこぐまくんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜2010年にはじめて、これまで2回きてくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2010/?mode=res&no=105289度々のご利用ありがとうございます〜詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おにいちゃんの詳細検査の結果です〜おにいちゃん、今回は46p/387gです〜お怪我はありません〜おにいちゃんのお顔の鉛筆の削りカスはビ白スカ湯でとりましょう〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お耳や顔のしわは綿の具合を見てみましょう〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おにいちゃんのおなかも白くしましょうね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おにいちゃん、はらわたは潰れてかたまっています〜これが原因でしわになっているので交換します〜おにいちゃん、おふろ3000円綿出し軽量700円ビ白スカ湯1500円なめらか温泉1500円綿交換3000円小計9700円に消費税970円、お帰り運賃1510円がはいります〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぐまくんの詳細検査の結果です〜こぐまくん、今回35はp287/gです〜おけがはありません〜頭の凹みは綿交換で解消です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぐまくんは色白さんなのでビ白スカ湯でもっと白くなりますよ〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぐまくん、はらわたはゴロンとかたまっているので交換しますね〜こぐまくん、おふろ2400円綿出し軽量700円ビ白スカ湯1200円なめらか温泉1200円綿交換3000円小計8500円に消費税850円が入りまして計9350円です〜全部で合計21530円です〜ごにうきんおねがいします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おにいちゃんお風呂中です〜良いおだしがたっぷりですね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぐまくんもお隣でお風呂中です〜負けずにいいおだし〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぐまくん、ビ白スカ湯です〜色白さんなので長湯しちゃいますね〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごにうきんありがとうございます〜おにいちゃんもビ白スカ湯にやってきました〜すっごいリラックス〜〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おにいちゃんとこぐまくん ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おまたせしています〜おにいちゃんにはらわたがはいりました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぐまくんみたいにぱつぱつぷりぷりということでこんな感じです〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
これだとたっちになってなってしまいます〜おすわりできるように足の付根の綿をぬきますか〜? ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
わたはだんだんヘタってきて分断されるので、足回り、よろしかったらこのままがおすすめです〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こぐまくんにもはらわたがはいりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
あ、おにいちゃん〜! ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おふたりともしっかりしています〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
体型チェックしてください〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おにいちゃんとこぐまくん、それぞれなめらか温泉完了です〜もっともっとイケぐまくんたちになってます〜♪♪オンプみんな様に羨ましがられちゃいますね〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
おにいちゃんとこぐまくんのすべての処置が完了いたしましたので、ヌイのみんな様に見送られて、仙台を出発いたします〜やっとご兄弟のみんな様に自慢のボディをご披露できます〜お荷物のお問合せはヤマト便をご選択ください〜明日のお迎えをお願い致します〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
埼玉県鴻巣市のごんざれすくんと付き添いSuicaくんがやって来てくれました〜長旅お疲れ様でした〜プラザでのお知らせ、ありがとうございます〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2020/?mode=res&no=202239#202393前回はぺんくんと付添suicaが2019年にきてくれました〜http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2019/?mode=res&no=192764詳細検査までほんのちょっとお待ちくださいね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お申込用紙はコピでもよくみえますよ〜^^ごんざれすくんの詳細検査の結果です〜ごんざれすくん、今回は31p/207gです〜お怪我は翼の内側に1箇所です〜あながあいて周りの毛がかじったようになってます〜虫食いのようにも見えますが、そうだと複数あるはずです〜それに虫はカシミヤなどのウールしか食べません〜縫いますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
お腹の汚れはビ白スカ湯で解消です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
肝心のしっぽには綿がこれだけしか残ってません〜しっぽ芯をお作りしてこの部分に縫い付けますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごんざれすくんのはらわたはゴロンとかたまっているのでご希望どおり交換です〜ごんざれすくん、おふろ2200円綿出し軽量700円基本ピーリング1100円ビ白スカ湯1100円なめらか温泉1100円穴塞ぎ200円しっぽ芯500円綿交換1500円小計8400円に消費税840円とお帰り運賃1050円が入りまして全部で合計10290円です〜ごにうきんお願いいたします〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごにうきんありがとうございます〜ごんざれすくん、おふろです〜かっこいいお写真がとれました〜^^あなは確かにタグあとですね〜♪♪オンプ処置します〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごんざれすくんビ白スカ湯です〜♪♪オンプご兄弟たちに手をふっています〜ごんざれすくんはおげんきですよ〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
涼ちゃんのお母さま・・ですが今朝どのスレッドにもあらわれた現象なんです〜!ごんざれすくんのお風呂友達のたっぺちゃんのお母様なんですが、なぜか自動で入力されていました〜♪♪オンプhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2020/?mode=res&no=202729ごんざれすくん、お風呂から上ってゴロンしています〜すっかりきれいになりましたよ〜^^Suicaくんも喜んでいます〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごんざれすくん、しっぽにまでしっかりわたがはいりました〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
つんつんしても倒れないくらいになっています〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
体型チェックしてください〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
しっぽの綿は戻らないようにしっかり止まっています〜ご自宅でのお洗濯の方法はこれまで通りで大丈夫です〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごんざれすくんのつま先は床にしっかりくっついています〜ネズ玉子の鼻面と同じ面です〜もともと前腿に当たる部分が真っ直ぐになるパターンで、つま先立ちになるようなパターンですね〜あしが全体ぺったり床にくっつくのではありません〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
こちらがいたしたときです〜しっぽとつま先で体重を支えてますね〜 ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
立ち方は前の方にちょっと屈伸させてあげてください〜つま先がちょうどいい角度におちつきます〜後ろは左右対称です〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごんざれすくんの基本ピーリングとなめらか温泉完了です〜これからお帰り支度です〜♪♪オンプ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
ごんざれすくんのすべての処置が完了いたしましたので、ヌイのみんな様に見送られて、Suicaくんと仙台を出発いたします〜明日のお迎えをお願い致します〜当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜^^ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
本日AM中に子供たちが無事帰宅しました(^_^)すっかりきれいになり、まっすぐ凛々しく立っているごんざれすを見て家族全員とても感激しています♪ちょっと貫禄も出たようで〜(笑)改めて今回も大変お世話になりまして、ありがとうございます☆昨年お世話になったぺんもぜひお礼を言いたいそうで写真に登場です〜なんかケーキ気になってるみたいですが(^_^;)長期療養のみんなが多い中で、ほぼ湯治だけとはいえ早い帰宅を申し訳なく思っています一日も早い快復を心から願っています☆スタッフの皆様もこれから寒くなりますので、どうぞご自愛くださいますようでは、また次回もよろしくお願いいたします(^o^)/☆ ◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ