2025年08月30日 05:41 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

2024年 みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/04(Thu) 17:16 No.240416
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ブヒヒヒッ!
埼玉県戸田市からうさぎのばにちゃんがやってきてくれました。はるばる青森まで来てくださってありがとうございます。お手紙やおやつの差し入れもありがとうございます〜 甘いお菓子でサラミぷくぷくりんになりそうです〜

プラザでもお知らせありがとうございました
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2024/?mode=res&no=240256#240346
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2024/?mode=res&no=240347#240357
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2024/?mode=res&no=240347#240409

10年前の例の事件というか出来事は、サラミにもよくわからないことがたくさんあります。時々、当時のことについて問い合わせのメールを頂くことやSNSで話題に上がることがあるみたいですが、サラミよりもお客様のみんな様のほうがいろいろとご存知ですね。
 さぞ、多くのお客様に御迷惑をおかけしたことと思い、昔のこととはいえサラミも知りたい関心事になっております。
 それでも、ばにちゃんママさんのようにたくさんのリピーター様に支えられていることをサラミは日々実感しております〜!! 本当にありがとうございます〜




◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/04(Thu) 17:34 No.240417
 

クリックすると拡大します なんとなんと、ばにちゃんは2012年に2回、当店にいらしてくださっていたのですねhttp://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2012/?mode=res&no=123042
当時のご様子がとてもよくわかりました
ばにちゃんは17歳になられて、オミミがちぎれそうなんですね いろいろ過去ログ含めて検討しますので、しばらくゴロンゴロンしてお待ちくださいね


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:ばにちゃんママ
   投稿日:2024/07/06(Sat) 15:46 No.240428
 

サラミちゃんこんにちは!
無事バニちゃんがそちらに到着して良かったです
よろしくお願いします

ばにちゃん!ばにちゃんが湯治してる間はベイマックスが、ばにちゃんの代わりにベットの小脇を埋めて何とか凌ぐからごゆっくりしてきてねー⸜(*˙꒳˙*)⸝


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/07(Sun) 18:41 No.240447
 

クリックすると拡大します はーい、そのようにお伝えしておきますね〜
ばにちゃん、とりあえずオフロに入っていただきました

オミミは取れそうですが、その他には穴などは見つからなかったです〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/07(Sun) 18:44 No.240448
 

クリックすると拡大します 中綿について
部分的にかなりぺちゃんこになっていたり、きれいな状態だったりいろいろでしたが、手の中の綿のバランスもあまりよろしくないようでした。今回は、綿交換と手の縫い止まりの綿交換もしますね


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:ばにちゃんママ
   投稿日:2024/07/08(Mon) 07:33 No.240453
 

おぉ素晴らしい出汁のでっぷりでペカペカになるの楽しみです

たしかにおてて下に凝り固まってました数年ぶりにハラワタ交換よろしくお願いします


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/11(Thu) 00:30 No.240483
 

クリックすると拡大します はい、ハラワタ交換がんばります〜 ばにちゃん、オフロから上がってきました〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:ばにちゃんママ
   投稿日:2024/07/11(Thu) 21:59 No.240494
 

すごいお風呂だけだけど綺麗になってる❤嬉しいほんとさすが!みさとさんのところは安心して大切なぬいを預けられるから感謝です〜サラミちゃんとお友達?スタッフも見守りありがとう

サラミちゃん今日夜勤なのね無理せず頑張ってくださいね!
引き続きよろしくお願いします


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/15(Mon) 00:12 No.240506
 

クリックすると拡大します お待たせしちゃってすみませ〜ん
そうなんです。上の↑写真はオフロのみでした。かなり生地が弱っていましたので、オフロで様子をみて、もう一度、生地の傷み具合を確かめて、ビ白スカ湯に移りました。サラミの応援ありがとうございます〜 ブヒヒヒヒッ♪


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/15(Mon) 00:20 No.240507
 

クリックすると拡大します ビ白スカ湯を終えて綿入れ(交換)しました〜
ばにちゃん、今回は56cm/446gでした
オフロ3800円、基本ピーリング1900円、ビ白スカ湯1900円、綿交換5500円、手足の綿交換4か所2800円、オミミの縫直し500円、お帰りウンちんは1500円、合計で17900円でお願いします〜

手足の先に入っていたビーズ袋や爪糸の一部がたぶん入浴中に壊れてしまっていたので、その部分はサラミがサービスで回復させていただきました

右のオミミはしっかり縫い合わせ〜 オハナの「糸くず」はもしかするとオハナがくるくる回るのを防ぐ役目をしていたのかも知れません。これもオハナの軸を太い糸でくるくる回らないようにシメました


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/15(Mon) 00:23 No.240508
 

クリックすると拡大します イチゴのお飾りもできるだけピーリングしてみました。フェルトが薄くなっているので、今後さらに薄くなっていきそうですので、どうぞお大事に〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/15(Mon) 00:23 No.240509
 

クリックすると拡大します オミミです〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/15(Mon) 00:27 No.240510
 

クリックすると拡大します オフロアガリの様子を見に来たおともだちは、同じ戸田市のくま君の付添いの「こうたん」さん、そして蓮田市のおでん君の付添いの「いっぱいあってな」という名の猫さんです〜 たくさん埼玉からヌイのみんな様がやってきてくださいました!

写真はオテテの爪糸を回復した様子です


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:ばにちゃんママ
   投稿日:2024/07/17(Wed) 09:25 No.240546
 

ペッカペカのもっふもふに戻ってくれて嬉しいです⸜(*˙꒳˙*)⸝
料金了解しました!今日明日のどちらかで、にゅうきんしたいと思います⸜(*˙꒳˙*)⸝
そうなんです17年の歳月で生地がよわよわだったので丁寧にしていただいてありがとうございます
夜勤でお仕事大変な中おててのサービスもありがとうございます
また同じ埼玉っ子ヌイのこうたんさん、いっぱいあってなさんうちの場にちゃんと遊んでくれてありがとうございます

ご入金できたらまたごれんらくしますぅーおまちくだされー


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:ばにちゃんママ
   投稿日:2024/07/17(Wed) 11:42 No.240547
 

先程入金完了しました。ご確認ください🙇⤵︎
よろしくお願いします


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/17(Wed) 15:50 No.240557
 

クリックすると拡大します ばにちゃんママさん、こんにちは
タマです。サラミちゃんは臨時休業につき、タマンがしゃしゃり出てまいりました

 かれこれ10年以上のお付き合いを頂きまして本当にありがとうございます。プラザのメッセージや、お手紙も頂戴して嬉しく拝読しました。
 今回は思いがけず埼玉県からたくさんのオトモダチが来てくれてビックリしました。ばにちゃんはかなり傷んでいたので心配でしたが、サラミちゃんがしっかり処置してくれました。ごにぅきんもありがとうございます。小さな不具合処置がぽつぽつありましたが、なお不具合がありましたらお知らせください。
 キラキラした金塊みたいなお菓子おいしく頂戴しました〜

 ばにちゃんは先ほど平賀を出発しましたのであすのお迎えをよろしくお願いしますね。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました!

 *運送事業者の都合により、運送伝票番号が未発行になっています。分かり次第、次のメッセージでお伝えしますね*


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/17(Wed) 17:02 No.240558
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ムルルヒャ♪
お帰り便は、Sagawa Expressの7273便になりました
こちらから追跡いただけます〜
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/web/okurijosearch.do?okurijoNo=500039087273


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 埼玉県戸田市のばにちゃん
 投稿者:ばにちゃんママ
   投稿日:2024/07/24(Wed) 01:59 No.240607
 

たまさんこんばんは!サラミちゃんの代理でたまさんのお元気な姿拝見できて嬉しいです。
お気遣いありがとうございます
そして青森でもかわらず ぬいぐるみの処置を続けて下さりありがとうございます。

もふもふなったバニは昔ほど乱暴に扱われはしないけど相変わらず小脇に挟まれて添い寝する任務に戻りました。
感謝いたします!また定期的にお邪魔しますのでよろしくお願いします


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


長野県佐久市のメッフィー君、マーベリック...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/08(Mon) 23:27 No.240458
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ブヒッヒー♪
長野県佐久市から犬のメッフィー君と猫のマーベリック・クマ君がやってきてくれました。遠路はるばるありがとうございます〜
プラザでもお知らせくださってありがとうございます
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2024/?mode=res&no=240347#240401
追加でお問い合わせを頂いていたのに、うっかり気が付きませんでした。ごめんなさい。

初回は2011年に来てくださっているのですね!
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2011/?mode=res&no=111504
前回はラスカルさんがいらしてくれたのですね〜 もしかしたら過去ログが残っていないかも知れなくて、サラミ探せませんでした

今回はモデルさんもご一緒なのですね みんな様、そろってゴロンゴロンしてのんびりお待ちくださいね〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:コバちゃん
   投稿日:2024/07/09(Tue) 18:25 No.240463
 

みんな無事に届いて安心しました。
審査に入るまで四人仲良くゴロゴロと遊んでほしいですね。
みんなをよろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/16(Tue) 09:25 No.240525
 

クリックすると拡大します 対応がおそくなりましてごめんなさい。過去ログ含めてサラミの勉強タイムをいただきました。

プラザでもお知らせいただいていたメッフィー君のピンク色のリボンやハート型のペンダントは、どちらにもポリウレタンのプリントがなされていて、特にペンダントのコーティングが剥がれていますね。これはポリウレタンの性質上どうにも処置が難しいようです。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/16(Tue) 09:26 No.240526
 

クリックすると拡大します リボンとペンダントは取り外してオフロにそなえています〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/16(Tue) 09:29 No.240527
 

クリックすると拡大します メッフィー君の中綿はアクリルでした。当店で綿を交換するとポリエステルの綿になります。アクリルのほうが少し固めなようですので、同じくらいの弾力を保持したい場合は交換しないで良いかも知れません。少なくとも中綿はポリウレタンではありませんでした

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/16(Tue) 09:32 No.240528
 

クリックすると拡大します マーベリック・クマ君の綿はオモチのようにくっついてしまっていましたので交換を前提にします。お店の記録によれば、2011年にはすでに今と同じくつぶつぶ綿を使用していたと思うので同じ綿があります。あとはモデルさんとの均衡ですね

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミ@夜勤
   投稿日:2024/07/16(Tue) 09:41 No.240529
 

クリックすると拡大します オメメの黒目はグラデーション糸みたいな特殊な糸で刺繍されているようですね。サラミは初めてこのようなオメメを拝見しました。
メッフィー君もマーベリック・クマ君も穴や破れはありませんでしたので、先にオフロに入ってみて、またいろいろお勉強の時間をくださいませ〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:コバちゃん
   投稿日:2024/07/16(Tue) 15:48 No.240539
 

こんにちは。早速作業に入って頂いてありがとうございます。やはりメッフィー君のリボンとペンダントは難しいいのですね。
できればリボンを洗ってペンダントにはフェルト等で修繕して頂けると嬉しいです、
メッフィー君の綿はそのままで、マーベリック・クマ君の固さについてはモデルの子と同じ固さに直して頂けるととても嬉しいです。
もし難しいい時はまたご連絡をください。2人をよろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/16(Tue) 16:24 No.240541
 

クリックすると拡大します タマです。こんにちは
 マーベリック・クマ君、お久しぶりですね。また来てくださってありがとうございました。サラミちゃん、ちょっとバテちゃったみたいなので、タマンがオフロを引き継ぎました。オダシがけっこう出ましたね


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/16(Tue) 16:27 No.240542
 

クリックすると拡大します  やっぱり猫さんは水イヤだっぽいですね。イヤイヤ入っている気がします(笑)
 ご希望は承知いたしました。体重のキープより、触った感じで綿の量を加減してみますね


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/16(Tue) 16:28 No.240543
 

クリックすると拡大します メッフィー君もオダシ出ましたね。これは御主人様のオハナスリスリ効果でしょうか。ペンダントについても代替えの素材で復元できるか検討してみますね

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/17(Wed) 12:08 No.240551
 

クリックすると拡大します はい、あがってきましたよ!
久しぶりのオフロ楽しめたかい?


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/17(Wed) 12:10 No.240552
 

クリックすると拡大します マーベリック・クマ君のオカオ周辺、黒い毛なのに赤く変色したように見えるのは仕様でしょうか。モデルさんもちょっと赤変しているような・・・ 

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/17(Wed) 12:15 No.240553
 

クリックすると拡大します メッフィー君もあがってきましたよ
長い毛がバサバサになっちゃってるね。なめらか温泉湯治は少し長く続けたほうがよさそうだね

それからペンダントの件ですが、ペンダントの本体はトイニットという素材で、田形の赤と青の部分はポリウレタンのコーティングです。ポリウレタンコーティングは剥がれたら復元できず、同じポリウレタンコーティング生地を付け替えしたとしても、いずれ同じように傷んでしまいます。それなので、ポリウレタンコーティングの部分をハート型本体とおなじトイニットにすることをオススメします
 コーティングならではの光沢はなくなりますが、材料のトイニットはビビビ材団にありますし耐久性も抜群です。ピンク色のリボンも洗ってみますね


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:コバちゃん
   投稿日:2024/07/17(Wed) 14:46 No.240554
 

こんにちは。マーベリック・クマ君とメッフィー君をお風呂に入れ下さりありがとうございます。マーベリック・クマ君のお顔の周辺の変色は、たぶん日焼けによる変色なのだと思います。
ペンダントの件は承知致しました。トイニットの修復でお願いします。
引き続き2人をよろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/18(Thu) 23:36 No.240573
 

クリックすると拡大します はい、こんな感じでどうでしょうか〜 

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/18(Thu) 23:38 No.240574
 

クリックすると拡大します メッフィー君、モデルさんと同じ硬さになりました〜 

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/07/18(Thu) 23:39 No.240575
 

クリックすると拡大します リボンもね、洗いましたよ〜 ピンク色のリボンはところどころサテン地の毛羽が出てしまっているのですが、これは引っ張っちゃうとどんどんほつれてしまうので、毛羽の部分はハサミでカットしました。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:コバちゃん
   投稿日:2024/07/20(Sat) 08:31 No.240579
 

おはようございます。ペンダントをきれいに修復してくださりありがとうございます。メッフィー君もすっかりモデルと同じ姿になって満足しているように見えます。ありがとうございました。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/20(Sat) 12:19 No.240583
 

クリックすると拡大します マーベリック・クマ君もモデルさんと同じ感じになりました〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/20(Sat) 12:21 No.240584
 

クリックすると拡大します 赤い部分は日焼けの件、承知しました。いずれもなめらか温泉湯治を終えました〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/20(Sat) 13:06 No.240588
 

クリックすると拡大します メッフィー君もなめらか温泉湯治を終えました〜

今回は、犬のメッフィー君、54cm/555gでした。
オフロ3700円、基本ピーリング1800円、ビ白スカ湯1800円、なめらか温泉湯治3700円、ハートのペンダントのトイニット補修は格子型の部分4枚を付け替えしましたので5600円、ビビビ材団にトイニット代として600円ご寄付ください、綿交換は5500円、リボンとペンダントの洗浄は500円、小計23200円でした。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/20(Sat) 13:13 No.240589
 

クリックすると拡大します マーベリック・クマ君は44cm/189gでした。
オフロ3200円、基本ピーリング1600円、ビ白スカ湯1600円、なめらか温泉湯治3200円、綿交換2500円、小計12100円でした。
穴ほつれはありませんでした

モデルさんは198gでしたので、マーベリック・クマ君は手触りを考慮しつつ204gになっています。

お帰りウンちん1000円を足して、全部で合計36300円でおねがいします〜

あ、メッフィーちゃんの追加ピーリングは不要でした〜 おっとりさんとあまえんぼうさん、そしてモデルさん、きょう出発ますが、午前中は間に合わないかも知れません。どうしてか大阪府内は間に合うみたいなんですが、その場合は明後日の午前中にお迎えをよろしくお願いします〜

当店のご利用ありがとうございました〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/07/20(Sat) 18:06 No.240592
 

お帰り便の番号です
よろしくお願いします〜
http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/web/okurijosearch.do?okurijoNo=500039541131


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:コバちゃん
   投稿日:2024/07/21(Sun) 13:34 No.240594
 

こんにちは。みんなきれいにしてもらってありがとうございます。料金は36300円承知しました。
また後程振込を致します。
お世話になりました。ありがとうございます、


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:コバちゃん
   投稿日:2024/07/21(Sun) 16:58 No.240595
 

料金36300円をふりこんできました。お世話になりました。ありがとうございます。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:コバちゃん
   投稿日:2024/07/22(Mon) 15:54 No.240597
 

今日無事にみんな帰ってきました。メッフィー君はモデルと見分けがつかないぐらいきれいになってとても感謝しいます。おまけに入れて下さったお菓子とジュースもありがとうございます。
今回は本当にお世話になりました。ありがとうございます。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/07/22(Mon) 19:30 No.240599
 

クリックすると拡大します ブヒャラララー
メッフィー君、マーベリック・クマ君、ご無事で到着お疲れ様でした〜 コバちゃんさんに喜んで頂けてサラミも嬉しいです〜 お二人とも手触り感を合わせるのに綿の重さは数グラムの差がありました
 メッフィー君については、うんうん確かに、サラミも当初はキレイにできるかどうか少し自身がありませんでしたが、ビ白スカ湯でキレイになり、なめらか温泉湯治2日目くらいでフサフサ感が回復してきたのを実感しました
 とても良い勉強をさせていただいたと思っております。モデルさんたち大活躍でした!
 イカせんべいは弘前のメーカーさんが作っていて6月末で廃業となってしまいました。お代金もありがとうございました。またどうぞよろしくお願いします〜

写真は同じ日に青森を出発した新潟県新発田市のミミちゃんと一緒にとりました〜 


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 長野県佐久市のメッフィー君、マーベリ...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/07/22(Mon) 19:36 No.240600
 

クリックすると拡大します マーベリック・クマ君にそっくりな猫さんがタマさんの家に3匹いました〜  

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
◆お帰りしました

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん
 

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。