2025年08月30日 05:41 更新しました 
みさとソーイング・ホームへ戻るぬいぐるみの修理クリーニング・療養エステかけはぎ・かけつぎ全国から受け付けますぬいぐるみ掲示板
コート虫食い修理カーテン新調・調整・丈詰めジーパンなら何でも
【各板へ直行】
ぬいぐるみ  スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

PayPay銀行 本店営業部 普通口座 3934831 サクマヒロヒデ

 

都会から田舎へ引っ込んだ みさとソーイング
〒036-0104 青森県平川市柏木町
柳田131-2
みさと記念館 青い森の工房
お電話によるお問合せはご遠慮ください
ご質問・お問い合せはプラザ

ぬいぐるみ クリーニング 専門
大手術がなければ7〜10日 くらいでお帰りできますよ
ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ

 
共有左枠

ぬいぐるみのトップ

過去事例を検索するには
これまでにご親戚・生き別れた兄弟姉妹・お友達が当店にご来店かもしれませぬにょ

2025年 2024年 2023年
2022年 2021年 2020年
2019年 2018年 2017年
2016年 2015年 2014年
2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年
2007年まで一覧

できること


ぬいぐるみのオフロ
いろいろなオプション

基本料金の計算方法
各種オプションについて
しみぬき・綿出し別洗い
ビ白に・毛玉取り・ピーリング

タイムチャージ



なめらか温泉郷の湯治

当店だけぬいぐるみの湯治
なめらか加工の具体例
効果がない事例もあります
 


ぬいぐるみのハゲ直し
ハゲランス植毛法

100%ポリエステルの毛糸を
ご用意ください。
獣毛・ウールの毛糸は使えません
 


生地がないところへ植毛できる
NUiDA 誕生!

 


ぬいぐるみ修理
服や身体の生地の付け替え
一部作り直し

修理には材料が必要です
材料もお送りください。
ご用意がないと何ヶ月もかかり
費用も高額になります

おすすめ生地屋さん
和歌山県 ファーボア工場

和歌山県 サンプラス
 


ビビビ材団について
 

 


中綿の交換と
はらわたクッション
作り


参考情報
ポリウレタンは万病の元
 


眼科
目の付け替え・研磨 瞳の修正
 


耳鼻咽喉科
鼻ムゲ治療・耳の骨折
鳴き笛の回復・オクチの修正
 


終末的な最後の治療法について
接着芯の総裏貼り
 


ぬいぐるみの服作りと
ドレスアップ

 


ビビビ材団について

ムルヒャ普及協会について
 

ぬいぐるみ健康診断
ぬいぐるみ懇親会について

 

 

参考情報
ポリウレタンは万病の元

参考情報
ちょっと難しいFAQ

参考情報
退院後のお世話について


くどいようですが
必ずお読みください

ご依頼時のご注意点
 


看板うさぎ
ビーちゃんの紹介

 

大雨・洪水に被災した
ぬいぐるみのみんな様へ

 
サイト運営者
の紹介と法定表示

 

びびびニュース
 ビーちゃんからのショートなお知らせ、みさとソーイングの臨時ニュースを短くお伝えします。ケータイでも気軽に受信していただけるよう小さく送ります。
 メールアドレスを登録してください。登録確認メールが届きます。
登録・解除はこちらからお願いします

 

 

 

 


◆各専用掲示板に直行します◆

ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板

暗証キー

2024年 みさとソーイング ぬいぐるみの修理とクリーニング お客様掲示板

[ホームに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]

神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなにゃん...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/12(Thu) 18:02 No.240789
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ブブブブブヒャー♪
神奈川県川崎市から、猫のみんな様(にゃんこさん、しなにゃんさん、しまにゃんさん、あおあおさん)が到着しました〜
わぁぁぁん、きょういらしたのですね〜 サラミもオネイサン、オカアサンにお会いしたかったです〜

さて、7月にプラザでお知らせくださったみんな様ですね〜
http://sewing.dobashi.jp/nuigurumi/2024/?mode=res&no=240414#240455
治療方針のお話し合いがあったのですね、内容をサラミがしっかり引き継ぎしましたー

オネイサンもオカアサンも猫がとてもお好きなのですね〜

どうぞゴロンゴロンしておすごしくださいね

あおあおさんは、オフロとビ白スカ湯でキレイになったら、ニャンのみんな様のお世話を一緒にしていただきます〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/09/12(Thu) 22:29 No.240798
 

こんにちは、今日は本当にありがとうございました。
色々と相談にのっていただき、気持ちよく送り出すことができました。
可愛い猫ちゃんたちとも戯れさせていただき、危うく帰れないところでした、、笑
また、かわいいお写真ありがとうございます。キリッとしたあおあおが頼もしくて、送ってもらった写真をみて家族で大盛り上がりしました。
何か進捗あればご連絡ください。4人をどうぞよろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/13(Fri) 22:19 No.240804
 

クリックすると拡大します あおあおさん、全体的なシミシミがまずはキレイになるといいですね〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/13(Fri) 22:20 No.240805
 

クリックすると拡大します しなにゃんさん、しまにゃんさんもシミシミですね。お二人のビ白は釜ゆでビ白を試みます〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/13(Fri) 22:25 No.240806
 

クリックすると拡大します にゃんこさんは、予想以上にポリウレタンの粉状化が進んでいました。これはウレタン劣化レベル1では足りないようです。ポリウレタンの粉を除去して裏返しできるようになったら、さらに詳しくお知らせしますが・・・ 一部ペーストになりつつあるようです。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/09/14(Sat) 14:57 No.240819
 

ありがとうございます!三人ともお風呂楽しんでね。
にゃんこの、ウレタン、やはりでした。詳細お待ちしております。

また、あおあおの件で相談なのですが、
アドバイスいただいたように、傷の箇所は上からパッチワークのように塞ぐようにこちらで対応しようと思っています。
その際に、あおあおの裏面に接着芯をつけたいと思っているのですが、どうも方法がわからず、、追加で接着芯のみお願いすることはできるのでしょうか、、??


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/17(Tue) 22:03 No.240831
 

クリックすると拡大します あおあおさん、オフロに入りました〜
接着芯を付けたいのは裏面ですよね? 補強のために裏に貼りたいということでしたら、そのまま片面接着芯を貼ってアイロンで圧着すれば良いと思います。ただ、裏面は表面ほど傷んでいないようです〜 裏地をつけるような感じでしょうか?

表面はパッチワークなさるんですね〜 サラミはワクワクしてきましたよ!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/17(Tue) 22:05 No.240833
 

クリックすると拡大します オフロから上がって〜 毛玉を整えて〜 アイロンしてみました。アイロンしたので、破れ目や毛玉などで突出した部分が平たくなりました

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/17(Tue) 22:45 No.240838
 

クリックすると拡大します にゃんこさんは、ウレタン粉をほぼ除去できました。セーターの生地がところどころに貼ってありますね、これはオカアサンが治してくださったのだと思いますが、これはにゃんこさんの表側から修復したのですか? それともいったんこのように裏返しにして修復したのですか?

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/17(Tue) 22:46 No.240839
 

クリックすると拡大します しなにゃんさん、しまにゃんさんは、通常のオフロの後、釜ゆでビ白に続きます〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みくばば
   投稿日:2024/09/18(Wed) 07:53 No.240842
 

遅くまで作業していただきありがとうございます。
あおあお
裏面への接着芯のお願いした理由ですが、表面へ、薄手?の接着フェルト生地を貼り剥がれないように上から縫いつけてはどうかと考えました。
裏面へ接着芯を貼っていただければ、表生地のダメージを少しでもやわらげ強化されると思ったからです。
上手く伝わらないと思います、すみません。素人考えで足掻くばかりです。

にゃんこ
穴塞ぎは、表の穴から別生地を入れ込み表から縫っております。

引き続きどうぞよろしくお願いします!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 12:59 No.240844
 

クリックすると拡大します にゃんこさん、ウレタンの除洗を完了して、裏返しのままオフロに入りました。劣化レベル2で除洗しました。

セーターの生地が当てられている部分があるため、生地の修復が困難になっています。これは取り除いてよろしいでしょうか。修復後は表からセーターの生地が見えなくなるようになります。

あおあおさんの接着芯のことですが、ちょっとスミマセン、サラミにはイメージできませんでした。裏側から接着芯を貼って、表側からパッチワークをなさるため、土台となる生地を裏側から補強しておきたい・・・ということでしょうかね?


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/09/19(Thu) 15:01 No.240847
 

進捗のご連絡ありがとうございます!

あおあおの接着芯の件ですが、
先日仰っていただいた通りで、付けたいのは裏面で、裏生地をつける感じです!

・生地を補強したい
・裏面生地のダメージを防ぎたい
→糸の露出によるほつれや、生地の擦れ防止

表面のほつれている箇所周辺に、薄手の生地を縫い付け補修予定ですが、裏面に接着芯がある方が補強されていて細い糸でも縫いやすく、
もしかしたら本体へのダメージが少しでも軽減できればとおもいました。
ホームページ内にある、接着芯の総裏貼りページを見て、そのような事ができるならお願いしたいとご連絡した次第です。


にゃんこのセーター生地の件ですが、取り除いていただいて問題ございません。
ウレタン除去も含めて大変な作業を本当にありがとうございます。
お顔の生地が薄くなっててウレタンが見えていたので、溶けちゃうのではないかと心配していましたが、ふわふわと気持ちよさそうな姿に少し安心しています。

他の子達も含めて、丁寧な作業に感謝いたします。引き続きよろしくお願いいたします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:18 No.240850
 

クリックすると拡大します それでは、にゃんこさんの背中〜首根っこの部分を中心に(写真)、その部分の修復跡のセーター生地は取り去って、古傷を縫い合わせていきますね。

では、あおあおさんの裏に接着芯を貼っていきますか? 当店にあるものでいいかしら。もしくは送って頂けますか。後でチクチク手縫いすることを考えたら、薄手タイプのほうがいいかしら。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:19 No.240851
 

クリックすると拡大します しなにゃんさんとしまにゃんさんは、オフロから上がってビーズ袋を作りました〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:20 No.240852
 

クリックすると拡大します 裏側はこのような感じで修復治療しております〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:20 No.240853
 

クリックすると拡大します 反対側です〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:23 No.240854
 

クリックすると拡大します にゃんこさんの旧い綿でハラワタクッションを作りました〜

クッションはシープファーで外側を作り、ガーゼで内袋を作って入れました。ガーゼがウレタン粉の吹き出しを防いでいますが、ウレタンは劣化し続けるので、いずれまた粉が吹き出してくるかも知れません。とりあえず形になりましたのでお知らせしますね


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:24 No.240855
 

クリックすると拡大します あおあおさん、接着芯のこと、どうなるか楽しみだね。お手伝い、ありがとうございました

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/09/19(Thu) 17:06 No.240856
 

わーーー!すごいです!
しまにゃん、しなにゃんも、綺麗に穴の補修ありがとうございます!
もうビーズが転がってオカアサンが泣かなくて大丈夫だね。

はらわたクッションも、持っていったサンプルをこんなに素敵に作ってくださって、流石でございます。ウレタンの件、承知致しました。大切に使います。

あおあおの接着芯の件、お引き受けありがとうございます!
接着芯の生地はお店のもので、ご提案の薄手のものがあればお願い致します。

引き続きよろしくお願い致します。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 19:08 No.240858
 

クリックすると拡大します あおあおさんの裏側に接着芯を貼りました〜 オカオまわりはでこぼこして平面ではないので、あっさりと貼り付けています

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/19(Thu) 19:09 No.240859
 

クリックすると拡大します やや丈夫になったようですね!

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/09/19(Thu) 19:38 No.240863
 

ありがとうございます!完璧です、、!お手間おかけ致しました。
ピシッとしていてカッコイー!あとは、みんなのお手伝いがんばってね。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/20(Fri) 20:14 No.240870
 

クリックすると拡大します にゃんこさんのピンクのオハナですが、これは母さまが付け直して接着剤で付けてくださったのでしょうかね。かなり角度がズレているので、いったんはずしてオハナを付け直したいのですが、よろしいでしょうか。それと、以前は透明なおヒゲも左右に数本ずつあったみたいですね。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みくばば
   投稿日:2024/09/20(Fri) 22:47 No.240878
 

ありがとうございます。
みくばばは、お口の糸は付け直した記憶はありますが、お鼻は当時そのままです。
お鼻を付け治していただいて、お顔の印象に遜色なければ付け治しをお願いいたします。
透明なおひげは確かにありました!
色々ありがとうございます。
サラミちゃん、本当にありがとうございます、どうぞよろしくお願いいたします。き


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/22(Sun) 12:28 No.240880
 

クリックすると拡大します オハナはガチガチに接着剤がついていたので、写真のように取り外して接着剤を剥離しました

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みくばば
   投稿日:2024/09/23(Mon) 06:52 No.240886
 

お知らせいただきありがとうございます!
お鼻こんなふうになっていたんですね。
おヒゲが残っていたなんてびっくりしました!
お手数おかけしますがまた続報待っております。よろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/09/29(Sun) 21:28 No.240903
 

クリックすると拡大します はい、大変お待たせしました〜
もう、次々ほつれてどうしようかと思いましたが、なんとか状態は落ち着きました。にゃんこさんの処置が済んで綿が入りましたー


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/09/29(Sun) 21:29 No.240904
 

クリックすると拡大します これは背中のうほうね。セーター生地は外させていただき、置いていってくださったファーを使って下地を作りました。サラミちゃん、とっても頑張ってくれました

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/09/29(Sun) 21:30 No.240905
 

クリックすると拡大します オカオのオメメ、オハナは引っ張り加減がキモになります。これは、にゃんこさんをお迎えに来ていただいた時に、ご一緒に状態を見ながら調整しましょうね

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/09/29(Sun) 21:34 No.240906
 

クリックすると拡大します これでだいたいの処置は終わりかな〜と思いますが、当初は不透明だったにゃんこさんの処置分のご精算を後日お願いしまする。

それと、しなにゃんさん、しまにゃんさんは、どうしてか、日が経つにつれて、再び生地の黄ばみが目立つようになりました。これは、料金内でもう一度、ビ白スカ湯と同じ処置をしてみますね。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/09/30(Mon) 07:41 No.240909
 

進捗ありがとうございます!にゃんこの件、大変な作業ありがとうございます!!
ふわふわでいつもの可愛い姿になっています。。!おみみは、随分無くなってしまいましたか?
縞猫たちの件も助かります!
お迎え時期はいつ頃が良いでしょうか??また、何日間いれば一緒に連れて帰れますか??


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 01:00 No.240911
 

クリックすると拡大します そうですね〜
当初の見込み通り、お預かりから約1ヶ月後として、10月11日、12日、13日くらいはどうでしょうか〜
たいへんスミマセンが、3日〜10日の間は、みさと記念館全館臨時休業となりました。その次の週くらいだと、紅葉狩りにはとても良い季節になります〜
https://konantetsudo.jp/2024/09/26/nakano-momiji2024/ 

オミミについては、お見込みの通り、端のほうから少しずつほぐれてしまっていますね。あとは、なめらか温泉湯治は今回は無しですが、多少、毛並みのお手入れはしておきます〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/10/01(Tue) 07:23 No.240922
 

お返事ありがとうございます!
12〜14辺りで伺うにように手配いたします。
日程ですが、何日間そちらに滞在していれば一緒に帰れるスケジュールになりそうでしゃうか??当日行って、当日または翌日に完了、、などと流れが分かればお願いいたします!
にゃんこの件、色々対応してくださりありがとうございます。
みさと会館のねこちゃんたちにも、会えるのを楽しみにしています!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 11:48 No.240923
 

ああ、そういう意味ですね。
ほぼ仕上がりの状態でご対面できますから、あとは引っ張り糸の加減を一緒に見ていただいて(あるいはこちらにお任せいただいて)、長さを調整したら全処置完了ですので、ものの数分で終了ですので、当日、すぐに一緒にお帰りできますにょ


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/10/01(Tue) 21:29 No.240934
 

そうなんですね!想像できず、、助かります!
14日の12時頃におうかがいさせていただきます。
Googleマップでは12:15頃到着とでていました。お昼時になってしまいますがいかがでしょうか?


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/02(Wed) 10:52 No.240935
 

クリックすると拡大します はい、承知しましたですにょ
時間は気にしないでいいです〜 お昼ぐらいということで。シマ猫さんたちはもう一度、オフロに入っています〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/02(Wed) 20:49 No.240939
 

クリックすると拡大します にゃんこさんのオナカです。いらした時より毛並みがサラサラッとした感じになりました。なめらか温泉ほどではないですが、多少のゴワゴワは修正処置しました

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/02(Wed) 21:06 No.240940
 

クリックすると拡大します こちらがオナカのほうですにょ

それで、にゃんこさんの追加分ですが、劣化ウレタンの除去がレベル2だったようですので差額の4500円、未精算部分の穴あきほつれの修正は、ほぼ当初の計算通りでしたので穴あき17箇所4250円、伝線修正・縫い直し13個所6500円、接着芯修正8箇所8000円、引っ張り糸は1箇所ではなく3箇所でしたので差額1400円、小計24650円になりました

あおあおさんは接着芯を3面貼りましたので3000円追加です。それと大変スミマセンが、ご来訪でのご依頼受付時にご予約料として3000円を頂いておりました。おそれいりますが、お迎え時に合計30650円のご精算おぬがいしまする〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/10/02(Wed) 23:31 No.240943
 

ご連絡ありがとうございます!
縞ねこたちのお風呂のお写真ありがとうございます、、!お風呂好きになっちゃったかな?
にゃんこもふわふわにして下さって、嬉しいです!あおあおお手伝いありがとうね。
追加費用承知しました。また、お迎え当日のお時間、ご確認ありがとうございます。当日もどうぞよろしくお願いいたします!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/10/03(Thu) 21:57 No.240944
 

クリックすると拡大します 度々失礼します。
にゃんこのお口がもともとピンクの糸でついていたと思いますが、
写真で確認できず、どうなっているでしょうか?
写真の見え方なのか、引っ張り糸の調整の際につけてもらえるのか、などわかればお願いします。ピンクの糸が必要であれば持参します。よろしくお願いいたします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/13(Sun) 00:29 No.240952
 

ご返事おくれました。
ピンクの口糸は毛がふわふわになったので隠れて見えにくくなっています。
付け直す場合でも、当店にあるピンク色のレース糸で対応できるのでご心配は無用です。14日のお迎えよろしくお願いしますね〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/10/13(Sun) 11:59 No.240958
 

ご連絡ありがとうございます!
にゃんこの件、承知しました。明日会えるのが楽しみです。
今朝青森に到着し、今回は八甲田にきました〜!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みく
   投稿日:2024/10/14(Mon) 09:49 No.240969
 

おはようございます。
今向かっているのですが、電車の乗り継ぎの関係で、
11:15の到着になりそうなのですが、お時間大丈夫でしょうか??


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:みくばば
   投稿日:2024/10/15(Tue) 20:11 No.240972
 

昨日はありがとうございました。
久々に全員集合でまったりしております。
また何か相談させていただくこともあるかもされません。その際はどうぞよろしくお願いします。
ちなみに昨日お迎え当日のお昼は、教えていただいた「虹のマート」へ行きました!
青森、保護者も楽しめまた伺いたいと思います。
ありがとうございました!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 神奈川県川崎市のにゃんこさん・しなに...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/10/17(Thu) 21:16 No.240983
 

わぁ♪ みんなさん、ご無事でおうちに着かれたのですね〜
サラミ、途中で脱落しちゃってごめんなさいです
虹のマート、楽しいですよね! サラミも大好きです
またどうぞ青森にお出かけくださいね〜〜♪
ありがとうございました


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添いべ...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/08/25(Sun) 18:28 No.240697
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します ブヒブヒ
滋賀県栗東市(りっとうし)から犬のせんと君、豆柴三兄弟の柴吉君、付添いの熊のべーやんさんがはるばるやってきてくれました。
10年前にも来てくれたのですね。付添いのべーやさんも仙台に次ぎ、青森に来てくれたのですね〜
どうぞゴロンゴロンしてお待ちくださいね〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/08/25(Sun) 20:06 No.240701
 

クリックすると拡大します サラミちゃんこんばんは〜
本当の妹です!
せんちゃん達も久しぶり&こんばんは〜!
サラミちゃんお願いがあって……
せんちゃん達興奮して暴れちゃう…かも!しれないから「落ち着いて〜」って声かけてあげてー。よろしくね。
サラミちゃんコレから何週間か、よろしくねー🎵


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/08/25(Sun) 20:21 No.240702
 

クリックすると拡大します 先ほど、8月プラザの方に書き込んだのですが、柴吉は治療の必要はなく、お風呂と綿交換だけ希望のため、イラストを書かず送りました。
柴吉の元気な姿の写真がなく、他から画像をお借りして、送ります。
しばらくの間、お世話になります。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/02(Mon) 22:58 No.240729
 

クリックすると拡大します こちらこそ〜
ちょっと遅れましたがオフロです〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/02(Mon) 22:59 No.240730
 

クリックすると拡大します 柴吉君もザッブーン・・・お二人とも濃厚おダシでした〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/03(Tue) 13:08 No.240732
 

せんちゃん、柴吉、サラミちゃんこんにちは👋😃
ワァーせんちゃん汚いな〜おダシ笑
柴吉は、思ってたより汚い😭
サラミちゃん台風大丈夫ですか?
これからも、せんちゃん達よろしくねー✨ブヒブヒ🐽


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/04(Wed) 00:13 No.240738
 

クリックすると拡大します ブヒッヒー
こちらは台風の影響はあんまりなくて、なんだか拍子抜けしてしまいました。十和田湖はおだやかです〜 ご心配ありがとうございます サラミまだ新人なので、べーやんさんから昔のお店のことなどお話ききたいです〜 みんなさん、みさとソーイングのことを忘れないで時を超えてきてくださることにサラミはとても感動していまして、本当にありがとうございます



◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/04(Wed) 00:16 No.240739
 

クリックすると拡大します あ、そうそう、かわいい手書きのイラストありがとうございます。イラストにはサラミもいたんですね♪ うれしいです〜

べーやんさん、ネズ玉子さんを知っているんですねー


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/04(Wed) 22:55 No.240747
 

せんちゃん、柴吉〜
お風呂入って、さっぱりしてますか?
10年ぶりのお風呂は、どうだったかしら?
皆んなで、ずんちゃんの、ドングリ落ちてないか、ウロウロ探してないかしら?

サラミちゃん、あのイラスト、せんちゃんたちと一緒に送ろうと思ってたのに、娘のうっかりで、笑 だいぶ前から準備してたのに。

我が家では、皆んなで前のブログを見ては、あの時はこうだったとか、めっちゃ味がで出来たね(汚れてきたね〜)と話しているよ。
毎日、更新されてないかとドキドキしては、更新されてると大盛り上がりです笑

せんちゃん、柴吉がきれいになって帰ってくるのを楽しみにしています。
よろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/06(Fri) 22:06 No.240756
 

クリックすると拡大します オフロからあがってきました〜
ビ白スカ湯にすこし時間がかかりました

ねー どんぐりの季節ですし気になりますね! 

わぁ〜 イラストはそういうことだったのですね! サラミのイラストを書いてくださったお客様は初めてじゃないかしら〜♪

掲示板を楽しみにしてくださってありがとうございます〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/06(Fri) 22:11 No.240757
 

クリックすると拡大します きょうはサラミの御用で青森市まで行ってきました。一万円札を猫に食べられちゃったので日本銀行に行って新札に交換してもらいました。サラミも初めてでしたが、べーやんも初めての日本銀行だったようです〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/06(Fri) 22:16 No.240759
 

クリックすると拡大します きょうの青森の気温は30度を下回って夜はヒンヤリしています。もっと暑い日に行きたかったのですが「御鈴(みすず)大滝」という滝行者御用達の滝に行ってきました〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/07(Sat) 20:18 No.240765
 

うわぁー(*゚∀゚*)せんちゃん、柴吉ーーー!!!
お風呂がよほど気持ちよかったのか、ダルンダルンじゃないの、笑
綺麗、さっぱり、男前度がマシマシねー

そして、しばらく見ないなぁ、どうしてるのかと思ってた、べーやん。
まさかの、サラミちゃんとお出かけ!
あと、カピ平くんの所にもお邪魔して、笑
サラミちゃんの助手を努めてますね。
朝から、家族みんなで大爆笑でした。写真も、ばっちりキメ顔(`・ω・´)

青森市に日本銀行あるんですね。知りませんでした。
いいなぁ、私達も行きたかったなぁ。べーやん、また案内してね。
青森は少しずつ秋に向かってるのですね。滋賀は、朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、日中はまだまだ暑いので、帰って来たら気温差にやられるかもしれませんね。

ありがとうございます、引き続きよろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/13(Fri) 23:17 No.240808
 

クリックすると拡大します はい、お待たせしちゃってスミマセン〜
柴吉君の中綿を入れました〜 なかなかバランスが難しくて何回かやり直しました


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/13(Fri) 23:17 No.240809
 

クリックすると拡大します 風呂敷もつきましたよ〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/14(Sat) 00:00 No.240810
 

クリックすると拡大します サラミちゃん、こんばんはー☆
遅くにお疲れ様です。
久々の柴吉との、ご対面、めちゃくちゃ嬉しいです。
妹が喜ぶと思います、毎朝みさとソーイングさんのブログを見てワクワクしてるので笑

中綿の入れ具合、難しく、ご苦労おかけしますが、お顔の綿はいい感じですが、体がどうも筋肉マッチョになった様に思います。
もちろん、帰宅後に沢山愛でて可愛がっていけば、綿がへたり以前の様な雰囲気にはなると思うのですが、正面や、横から見た時、に体が浮いてる様に見えるのですが、いかがでしょうか?お腹が浮かないように難しいでしょうか?
お忙しいところすみませんがよろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/14(Sat) 00:07 No.240814
 

クリックすると拡大します 風呂敷、取り外してもらい、お風呂に入ってたのですね!
知りませんでした、凄く綺麗になって、おにぎり沢山詰めてお出かけ出来ます。
食欲の秋ですね🍙
柴吉の元気な姿の画像、他からお借りして添付します。

あと、数々の所にお邪魔してる、べーやん🐻
なのに、柴吉の所には居ない…
何をしているのでしょうか?せんちゃんのそばで待機してるのかしら?
せんちゃんは、どうしてるのかな?

まさかの、熊注意、笑
妹が、隣にいるよ、サラミちゃん。と申しておりました。
お気をつけ下さいまし。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/14(Sat) 00:17 No.240815
 

クリックすると拡大します こんな感じですかね。ぺちゃっとしているんですね〜
べーやんさん、一緒にいますよ〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/14(Sat) 00:29 No.240816
 

サラミちゃん、さっそくのご対応ありがとうございます。
そうなんです!お腹はぺちゃんと下についていて、前足がしっかりしている感じなのです。
あと、お顔がもう少しだけまん丸に調整していただけると嬉しいです。

お忙しいところすみません…よろしくお願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:04 No.240848
 

クリックすると拡大します 綿をもう一度詰め直してみました。オカオはまん丸になったと思います〜 細かい整形はご帰宅後にグニグニしてみてくださいませ

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん
   投稿日:2024/09/19(Thu) 16:09 No.240849
 

クリックすると拡大します せんと君、オハナの付替えを何度か試しているのですが、再成形がうまくいきません。前回と今回送って頂いた合否は同じ素材でしょうか? ご存知でしたらおしえてください〜

毛並みの方は先にお手入れしています


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/19(Thu) 19:52 No.240864
 

サラミちゃん、こんばんは。
柴吉の、綿の入れ直し、ありがとうございます。
帰って来たら、沢山、可愛がりムギュムギュします。

せんちゃんのお鼻ですが、前回、余りの材料を寄付すると伝えていたのですが、実際は、せんちゃんが帰ってきた時に、材料が返却されたので、そのまま合皮を残しておき、今回、その合皮を送らせて貰いました。
もし、合皮に問題があれば、料金はお支払いするので、ビビビ材団にある材料で、せんとのお鼻に合うのを見繕っていただけますでしょうか?
それか、こんなのが合うよというのがあれば、すぐに探してくるので、教えて貰えると嬉しいです。



◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/19(Thu) 20:01 No.240865
 

前回の2014.06.06 17:34 No.143715とNo.143716の時に、使用して頂いた合皮です。

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:サラミちゃん@夜勤
   投稿日:2024/09/20(Fri) 20:08 No.240868
 

はい、ありがとうございます〜 そのようですね。たまさんと相談したのですが、合皮の耐用年数が2〜3年と、とても短いみたいなのです。今回、送っていただいた合皮は10年経っていて、アイロンで鼻筋を整形しようとすると、裏の網目が剥がれてしまってブヨブヨと柔らかくなってしまうようなんです。

それで、お店にある合皮も数年以上経過して古いものばかりで、すぐに傷んでしまうかも知れないとのことでした。また、どういう素材が良いという説明も言葉では難しいみたいで、すみません、サラミも勉強不足なのです〜

もうしばらくお預かりしていて大丈夫でしょうか。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/20(Fri) 21:26 No.240877
 

こんばんは、サラミちゃん。
合皮の説明、ありがとうございます。
せんちゃんのお顔も、久々に見られ、安心しています。
今回、一緒に送った合皮の端切れが、手元にあるので、それを参考に、明日にでも探してこようかと思っています。
こちらこそ、3ぬい、お世話になります。
べーやんの活躍が、随所に見られ、ここにもいるー!と、家族で、べーやんを探せ状態です、笑


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/24(Tue) 12:07 No.240889
 

サラミちゃん、こんにちは!
青森の朝の気温が9度になっていて、ずいぶんと肌寒くなってきて驚いています。気温差で体調崩されませんように⭐︎
せんとの鼻の合皮を今日着で送っています。
確認お願いします。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま@圏外
   投稿日:2024/09/26(Thu) 08:54 No.240892
 

ムルルヒャ♪
合皮のご送付ありがとうございました。置き配の場所の勘違いで、きのうタマが合皮の到着を確認しました。サラミちゃん、ちょっと臨時休業につき、しばらくお待ちください〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま@圏外
   投稿日:2024/09/26(Thu) 09:01 No.240894
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ♪
合皮のご送付ありがとうございました。置き配の場所の勘違いで、きのうタマが合皮の到着を確認しました。サラミちゃん、ちょっと臨時休業につき、しばらくお待ちください〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/26(Thu) 14:48 No.240895
 

マルルヒャ🎵こんにちは、たまさん。
3ぬいが、お世話になってます。大人しくしてますでしょうか?
合皮の確認ありがとうございます。
サラミちゃん、臨時休業との事。
あと先ほど、10月休業される事をプラザで拝見しました。
我が家の3ぬいは、それまでに帰宅出来ますでしょうか?


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/09/29(Sun) 20:53 No.240899
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ〜♪
 あぅあぅ、ご返事おくれてゴメンサイね。サラミちゃんに代わってタマンがみんな様のお世話をさせて頂いております〜 オハナ、付きました。もう少しだけお手入れしたいので、火曜日に出発の予定ですー

 ええと、オカオの裏側の生地ですが、けっこう薄くなっているところがあって、かなり脆弱な感じです。当面は大丈夫ですが、オハナの周辺も生地が薄くなっていて、伸びているような感じで、なおかつ合皮の伸縮や、付け替えた合皮の熱崩壊などいくつかの困難が重複してしまいました。そのため、合皮にファーの伸縮を合わせる処置が必要になりました。
 


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/09/29(Sun) 21:00 No.240900
 

クリックすると拡大します 送っていただいた合皮に付け替え、伸びを修正したところ、オハナがまっすぐに付きました。綿が入って、生地が馴染んで落ち着くまでに時間がかかりますー

あしたべーやんさんと少しお出かけしたいと思いますー


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/09/30(Mon) 09:36 No.240910
 

マルルヒャ〜🎵
たまさん、ありがとうございます。
あいかわらず、せんとの裏側は衝撃映像ですが、笑
お鼻がついてのドアップは、可愛いです🩷
お鼻周辺が、脆弱になってるとの事。処置にお手をわずらわせてしまい、すみません。今の所は大丈夫でも、そのうち破れたりしてくるって事ですよね。
その際は、どんな材料を用意すれば良いのでしょうか?
今後の対策に、今現在で分かる所で構いませんので、教えて頂けると嬉しいです。

べーやん、今日はどこにお出かけしてくるんだろう?たまさんとかしら?
せんちゃん、柴吉は、指をくわえて羨ましいがってるだろうなぁ。
私たちも、青森に行った事がないので、これを機に、せんとの妹が青森について調べていました。いつか、旅行(ねぶた祭り)行きたいし、みさと記念館にもお邪魔出来たらと思っています。

あと少し、よろしくお願いします。
また、料金が分かり次第、にゅうきんしますので、教えて下さいー!


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 02:07 No.240919
 

クリックすると拡大します きょうはべーやんさんと岩木川の魚道を見に行きました。鮭が遡上していないかな〜って、熊同士、考えることは同じだったみたいです。

オハナの周辺については、症状に応じて対処療法しかないですね。接着芯とぐし縫いで補強するというのもありですが、現状、壊れているわけではないので。生地の端っこが、どうしてもほつれやすいというのもあります。全部のパーツにロックミシンをかけてほつれ止めを施せれば良いんでしょうけど、それもあまり現実的でなく・・・なので今は特にこれと言ったご用意はなくていいと思います〜




◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 02:16 No.240920
 

クリックすると拡大します あ、あと、べーやんさんと一緒に、青森のソウルフード、イガメンチを食べました。料金については、スミマセン。まだご提示していなかったのですね。

せんと君56cm/300gで計算しまして、オフロ3800円、ビ白スカ湯1900円、なめらか温泉湯治3800円、オハナの付替え3000円、ハナマチの仕切り糸の調整700円、綿交換4500円、小計17200円

柴吉君50cm/216cmで計算しまして、オフロ3500円、ビ白スカ湯1700円、なめらか温泉湯治3500円、綿入れ口が2箇所あり、追加分が700円、綿交換2500円、診断料3000円、付属品(バンダナ)の洗浄500円、小計15400円

以上でよろしければ、おかえりウンチん1500円が入りまして、34100円にて、ごにぅきん、おぬがいするます


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 02:22 No.240921
 

クリックすると拡大します やっぱり鮭、うまそうですにょ

場所、弘前駅近くの虹のマート
https://maps.app.goo.gl/3jZuMPke8bC2EcSt7

憧れの魚道
https://goo.gl/maps/VMHvJsMCrGS7YhRd9


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/10/01(Tue) 12:22 No.240926
 

たまさん、こんにちは!
べーやんとお出かけ、凄く楽しそうで羨ましい限りです。
鮭が美味しい季節になりましたね。
河原で、『アオハル・青春』です!口に鮭、咥えてないかしら?笑

2ぬいの治療料金ですが、34100円と記載されてますが、計算すると合計34600円になります。この料金で、にゅうにんしますね。
にゅうきんしたら、また連絡します。
もし可能であれば、綺麗になったせんと、柴吉、付き添いべーやんの3ショットの姿が見たいです。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/10/01(Tue) 14:08 No.240928
 

今、にゅうきんしました〜
ご確認お願いします!

あっ、お鼻の対策の件、ありがとうございます。
帰って来たら、現状を維持しつつ、たくさん可愛いがります〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について


Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 17:00 No.240929
 

クリックすると拡大します あらら。いろいろゴメンナサイ。ゴニュキン、アリガトゴザマスタ〜
まずはオハナが治って綿が入って、なめらか温泉湯治済みのせんと君ね。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 17:02 No.240930
  Homepage/JP Expressお帰り追跡

クリックすると拡大します せんと君、柴吉君、べーやんさんは、きょうのお昼すぎに青森を出発しますた。滋賀県までだと明後日になるかも知れません。当店をご利用くださいまして誠にありがとうございました〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 17:03 No.240931
 

クリックすると拡大します 箱にたくさんイラストを書いてくださって、嬉しかったです〜

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 17:03 No.240932
 

クリックすると拡大します ムルルヒャ♪
「すきよ〜」だって♪ すてき♡


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/01(Tue) 17:05 No.240933
 

クリックすると拡大します 嶽温泉郷で温泉見学するべーやんさん

◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/10/10(Thu) 12:08 No.240947
 

クリックすると拡大します たまさん、サラミちゃん
こんにちは〜
Tamazonで、笑
3日に無事に帰宅し、早1週間がすぎます。
帰宅後、青森での出来事を、たくさん話してくれ、べーやんに関しては、色々連れてって貰った、楽しかったと教えてくれました。
これから、紅葉の季節だとも。
寒い季節がやってきます。
たまさん、サラミちゃん、ご自愛くださいませ。
また、お世話になる時がくるかと思います。
その際は、よろしくお願いします。(べーやんも、また行きたいと言ってます)
ありがとうございました。


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:せんとの妹
   投稿日:2024/10/10(Thu) 20:37 No.240948
 

クリックすると拡大します こんにちは👋😃(本物の妹です。)
Tamazon届きました〜
タマさん、セルヒャヒャ🧸
ダンボールの絵が、可愛かった〜
サラミちゃん〜ブヒブヒ🐽
せんちゃんは、暴れなかったかな?
柴吉は、お出かけしたかったそうです。
たまさん、サラミちゃん。
せんちゃん、柴吉、ベーやんの事ありがとうございました😭✨


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について



Re: 滋賀県栗東市のせんと君・柴吉君、付添...
 投稿者:番頭たま
   投稿日:2024/10/13(Sun) 00:34 No.240954
 

Tamazonジャパンが無事に届いてよかったです〜
そうね〜 これから紅葉が本格的に始まりますね!
十和田湖周辺は紅葉始まりましたし、少しずつ紅葉が広がり始めた青森です。心温まるメッセージをありがとうございました。今後ともみさとソーイングをどうぞご贔屓に〜


◆台風・津波、ぬいぐるみの水害について

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
投稿後の処理 記事No 暗証キー

◆各専用掲示板に直行します◆

ぬいぐるみ 洋服お直し かけはぎ コート虫食い カーテン 総合掲示板



ご質問やお問合せは各月の雑談コーナープラザへどうぞ

共有右枠

ライブ中継ビビビカム

縫製作業の様子・生放送

ぬいぐるみ掲示板

Facebook避難所Facebook避難所
サイトがダウンした時は
こちらで臨時対応します



 

お客さま交流プラザ(毎月更新)
お問合せ・ご質問などなんでも
ぬい到着予告は任意です
今月のプラザへどぞ〜↓↓

8月プラザ★夏休み♪

7月プラザ
 
 
 

これより過去の交流プラザ一覧
交流プラザの概要

 

ぬいぐるみ青い森ツアー

#1
浅虫水族館・ほたて広場・青森駅前
 
 
 

滞在中のみんな様
(背景がグリーン)

◆待合室
ご主人様から応答があると検査開始
空いているときは早く帰れるチャンスかも
 
 
◆詳細検査ちぅ
検査が終わると治療方針が決まります
 
 

長期療養ちぅ
材料がないとかなり日数がかかり
費用も膨大になります

 
 
◆現在治療中
処置や検査を実施中です

神奈川県横浜市都筑区のプーさんと付添いよしこさん
 ◆前回2020年

青森県青森市のラクちゃん君(初診・ご来訪問)
◆オフロ、ウレタン除洗
ビ白・スカ湯ちぅ
汚れをいろいろな方法で除去しています

埼玉県さいたま市北区のしろくま君
 ◆前回2024年
 
◆難病につき
かなりお待ちくださり
 
◆ハゲセンター
 
◆ドレスアップ・ピーリング
 
◆なめらか温泉療養中
 
 
 
◆リハビリ中もぅ少しにょ
最後の検査で細かい部分を確認しています

千葉県船橋市から、やすじろさん、むさしさん、はなちゃん
 
◆ぼんやりラウンジ 
お迎え待ち・相方待ち・確認待ち
一時帰宅・出発待ち合せのみんな様
 
 
 
◆お帰りしました

宮城県登米市のぶたしゃまちゃん
 

埼玉県川越谷市のうーたろう君・もぐ君
 ◆東京大井町診断会(2008年) 

東京都中央区のラッキー君と付添いうさぴょんさん
◆前回14年前2011年 ◆震災当時のお知らせ

埼玉県さいたま市中央区のクロ君
 ◆前回2024 ◆前々回2021 ◆前々々回2020

神奈川県横浜市青葉区の虎之助くん
 ◆前回2019年 ◆前々回2016(消失) ◆前々々回2012

兵庫県宝塚市のくまさん

栃木県宇都宮市のジェラ君

埼玉県蓮田市のなめじさん、つきそいのポコさん

東京都中野区のたけお君
 ◆前回

千葉県柏市のチョコ君・ホワイト君・ブラック君と付添ムーン君
 ◆前回2010年 ◆同年8月に再びご依頼

埼玉県蓮田市のなめいちさん、ウトゥンドゥさん、付添のいっぱいあってなさん
 ◆前回なめぞうさん ◆前回埼玉県蓮田市のおでん君と付添い猫のいっぱいあってなさん

京都府京都市左京区のふとし君
 ◆前回2012年 ◆その前2010年

福岡県八女市の筆子(ぺんこ)ちゃん

東京都千代田区のちび君と付き添いみならいさん

埼玉県蓮田市のなめぞう君
 ◆前回はおでん君といっぱいあってなさん

兵庫県尼崎市のうささんちゃん
◆前回2014年12月

東京都世田谷区のくまくん、コアラさん、だっこさん

北海道札幌市中央区のくま吉くん、コロ吉くん(福岡県から)
◆くま吉くん前回 ◆コロ吉くん前回(2016年、ログ消失)

京都府京都市上京区のモアぞう君、ペロちゃん、ナナちゃんと付添いてまりちゃん
   
2024年のみんな様
2023年のみんな様

2021年のみんな様

2022年のみんな様

これより前のみんな様
 
 
 
 

 

青森県平川市のリアルタイム放射線量と24時間の推移。放射線の増減、宇宙からのエックス線、太陽フレア後の放射線の変化を検知しています

【各板へ直行】 ぬいぐるみ 洋服お直し スーツかけはぎ コート虫食い カーテン 総合 

  mixiチェック  ご質問・ご相談・ご来店予約は今月のプラザ  

ご依頼前に、どうぞこちらを
お読みください。ほとんどの
疑問解消に役立ちます

初めての
お客様へ
  お受けできない
事もございます
ご依頼方法
とご注意点
ご依頼書
ダウンロード

ご来訪の場合
予約が必要

ぬいぐるみに関してお電話によるお問合せはご遠慮ください 

 

◆修理するぬいぐるみが早く帰宅し納得の仕上がりにするにはお客様自身が吟味された材料を一緒にお送りくださることが一番です。(材料をご用意いただかないと、こちらで探す手間賃がかさみ、修理方法についても検討内容が二転三転したり、通常は10日前後でできる作業に何ヶ月もかかることがあります)
◆クリーニングや綿交換で微妙に変形するのが嫌な方ウレタンが入っているのに綿を交換したくない方のご依頼はお受けできません。
◆代理の方によるご依頼もお受けできません。お客様のご理解とご協力をよろしくお願いします。